塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-03-14 16:55 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
Abalance
当社子会社によるカンボジア政府高官との太陽光発電事業に関する覚書締結のお知らせ
→+10%
サンバイオ
再生医療等製品「SB623」の製造に関する業務提携に合意
→+5%
↓寄り後
アルファクス
10:30 超コンパクトセルフレジ精算機 「セルフショット」を圧倒的な低価格で4月より発売開始
→ストップ高
セレス
12:00 株式会社 LOGICA との資本提携に関するお知らせ
→+5%程度まで上がるも全も
●●●●
昨晩はティラーソン国務長官解任で乱高下も結局ダウ下げて最悪の雰囲気で日本は始まりました。
新しい国務長官は強硬派らしく、防衛関連が上がっていました。
RSCがストップ高とか・・・
こんな事も言ってるし、もう貿易戦争でも何でも勝手にやってくれって思います。
米政権が最大600億ドルの中国製品に関税検討、IT機器や衣料品対象か
しかし新興の強い事・・・今日も寄り底展開で最後はマザーズプラ転する強さ。
大型の方は粘っていたのですが、アメリカの補欠選挙で民主党勝利が伝わると一気に下げました・・・なぜか日経が・・・
大量に持っていた日経レバ、ついに同値撤退しました。
大金なので資金効率が悪いのでちゃんと上がってくれないと、持っている意味がないです。
代わりに昨日書いた通り、旬のマネゲ銘柄や粘着銘柄に乗り換えました。
AMIは完全に逃したので、手間いらずを買い戻しました。
PKSHAとトランザクションは弱いので損切。
平山は買い増したのですが、間違えて現物で買ったので明日の朝にでもクロスしようかな。
RPA関連が押す気配がなく、連日強いので、若干出遅れ気味で、QRコード関連でもあるメディアシークと、新人の豆蔵を買いました。

メディアシークはやたらと買われていたので、相場が続く雰囲気を感じました。
豆蔵は新人でまだそんなに上がっていないので時価総額あるけど、まだ安全かなと。
ソシャゲ関連は以下を精査して、やっぱり買えるのはドリコムとgumiかなと思ってgumiを買い増し。

意外と人気になりそうなのはアエリアのテンカウントですが、これはボーイズラブで腐女子ターゲットですので、大流行りはしないけど、確実に利益貢献しそうです。
ただ、アエリアは変なファイナンスしまくってるし増資が怖い会社で時価総額があるので、テンカウントが理由では買えないのでスルー。
エヌジェイのトリプルモンスターズはブシロードとか有名所のIPみたいですが、事前登録少なすぎでちょっと・・・
イグニスのメガスマッシュもいいかなって思ったのですが、人気がいまいちでMSワラントが降ってくるでしょうからスルー
てなことを考えてたら、今日引け後にアクセルマークがこんなIRを出しました。
仮想通貨及びブロックチェーン技術を活用したオンラインエンターテインメント事業への参入について
アクセルマークが正解でしたか・・・
ちょうどMRTがICOが材料でストップ高ですし、タイミングがいいですよね。
タイミングと言えば、ちょうどヴィンクスがセルフレジで賑わってる時にIRを出したアルファクスもストップ高。
明日は神戸天然物化学が上場です。
中型(吸収金額61億、時価総額172億)なのではっきり言ってセカンダリはなしの案件ですが、VCなしでロックアップが完璧で、最近IPOは異常に高値で寄っても、中型でも、マネゲ化するのでよく分からないです。
それに煽り屋やイナゴが大好きなパワーワード満載の銘柄です。
「遺伝子組み換え」「カーボンナノチューブ」とか。
しかしこの規模で明日寄らないとかだと、さすがに引きますよね・・・
最近全く利確出来ていないので、昨日含み益が約20万あった、日経レバを同値撤退したのがかなりショックです。
なかなか思うようにいかずに辛い相場が続きますが、なんとか乗り切りたいです。
何度も言っていますが、含み益は幻なので短期で利益を積み重ねないとです。
スイングのマネゲ銘柄に比重を移して頑張りたいです。
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
↓含み益は増えてるけど、損切とかしてるし、ちょっとね・・・

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
●材料●
↓寄り前
Abalance
当社子会社によるカンボジア政府高官との太陽光発電事業に関する覚書締結のお知らせ
→+10%
サンバイオ
再生医療等製品「SB623」の製造に関する業務提携に合意
→+5%
↓寄り後
アルファクス
10:30 超コンパクトセルフレジ精算機 「セルフショット」を圧倒的な低価格で4月より発売開始
→ストップ高
セレス
12:00 株式会社 LOGICA との資本提携に関するお知らせ
→+5%程度まで上がるも全も
●●●●
昨晩はティラーソン国務長官解任で乱高下も結局ダウ下げて最悪の雰囲気で日本は始まりました。
新しい国務長官は強硬派らしく、防衛関連が上がっていました。
RSCがストップ高とか・・・
こんな事も言ってるし、もう貿易戦争でも何でも勝手にやってくれって思います。
米政権が最大600億ドルの中国製品に関税検討、IT機器や衣料品対象か
しかし新興の強い事・・・今日も寄り底展開で最後はマザーズプラ転する強さ。
大型の方は粘っていたのですが、アメリカの補欠選挙で民主党勝利が伝わると一気に下げました・・・なぜか日経が・・・
大量に持っていた日経レバ、ついに同値撤退しました。
大金なので資金効率が悪いのでちゃんと上がってくれないと、持っている意味がないです。
代わりに昨日書いた通り、旬のマネゲ銘柄や粘着銘柄に乗り換えました。
AMIは完全に逃したので、手間いらずを買い戻しました。
PKSHAとトランザクションは弱いので損切。
平山は買い増したのですが、間違えて現物で買ったので明日の朝にでもクロスしようかな。
RPA関連が押す気配がなく、連日強いので、若干出遅れ気味で、QRコード関連でもあるメディアシークと、新人の豆蔵を買いました。

メディアシークはやたらと買われていたので、相場が続く雰囲気を感じました。
豆蔵は新人でまだそんなに上がっていないので時価総額あるけど、まだ安全かなと。
ソシャゲ関連は以下を精査して、やっぱり買えるのはドリコムとgumiかなと思ってgumiを買い増し。

意外と人気になりそうなのはアエリアのテンカウントですが、これはボーイズラブで腐女子ターゲットですので、大流行りはしないけど、確実に利益貢献しそうです。
ただ、アエリアは変なファイナンスしまくってるし増資が怖い会社で時価総額があるので、テンカウントが理由では買えないのでスルー。
エヌジェイのトリプルモンスターズはブシロードとか有名所のIPみたいですが、事前登録少なすぎでちょっと・・・
イグニスのメガスマッシュもいいかなって思ったのですが、人気がいまいちでMSワラントが降ってくるでしょうからスルー
てなことを考えてたら、今日引け後にアクセルマークがこんなIRを出しました。
仮想通貨及びブロックチェーン技術を活用したオンラインエンターテインメント事業への参入について
アクセルマークが正解でしたか・・・
ちょうどMRTがICOが材料でストップ高ですし、タイミングがいいですよね。
タイミングと言えば、ちょうどヴィンクスがセルフレジで賑わってる時にIRを出したアルファクスもストップ高。
明日は神戸天然物化学が上場です。
中型(吸収金額61億、時価総額172億)なのではっきり言ってセカンダリはなしの案件ですが、VCなしでロックアップが完璧で、最近IPOは異常に高値で寄っても、中型でも、マネゲ化するのでよく分からないです。
それに煽り屋やイナゴが大好きなパワーワード満載の銘柄です。
「遺伝子組み換え」「カーボンナノチューブ」とか。
しかしこの規模で明日寄らないとかだと、さすがに引きますよね・・・
最近全く利確出来ていないので、昨日含み益が約20万あった、日経レバを同値撤退したのがかなりショックです。
なかなか思うようにいかずに辛い相場が続きますが、なんとか乗り切りたいです。
何度も言っていますが、含み益は幻なので短期で利益を積み重ねないとです。
スイングのマネゲ銘柄に比重を移して頑張りたいです。
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
↓含み益は増えてるけど、損切とかしてるし、ちょっとね・・・

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |