塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-03-13 16:59 |
カテゴリ:所見日記
●材料●
↓寄り前
ラクオリア
旭化成ファーマ株式会社との共同研究におけるマイルストン達成に伴う一時金受領のお知らせ
→+1%
マーチャント
株式会社ポイントスリーへの出資に関する合意について
→-1.5%
ソルガム
中華人民共和国北京英诺格林科技有限公司との資本業務提携に関する覚書締結のお知らせ
→GU寄り天+2.6%
メドレックス
酸補足剤を含有する貼付製剤に関する特許(米国)査定のお知らせ
→+3.9%
※後場急騰したのはこれかな「ANALYST NET Company Report」
DLE
電通、東京ガールズ運営に出資
→+8%引け
※引け後正式開示 子会社における資本業務提携に関するお知らせ
↓寄り後
モブキャスト
13:00 モブキャスト、人気TVアニメ「幽☆遊☆白書」の 新作ゲーム海外版配信権利を獲得!
→+8% ※多分セルランでこれがなくても強かった
●●●●
やっと来ましたね。
ダウが下がった今日が寄底で新興のターンとは、相変わらず難易度高いです。
日経 +144円(+0.66%)
マザーズ +30(+2.5%)
結果、塩漬けマン、こないだ大底の方でノーポジになって、その後上がった所で買い戻して昨日まで苦しんでました。
特に悔しいのは売った後も上がりまくったプラッツを上で買い戻して、平山を11枚→8枚(しかも2枚は今日の大引けの方で我慢出来ずにJC)と枚数を減らしました。
また、損切した手間いらずや見切ったAMIも上がっていました。
全般的にノーポジにならなければかなり利益が多かったと思います。
それか今日から買っても良かったのですが・・・まぁ今日買うならマネゲ銘柄ですよね。
伊豆シャボテンとか材料出た初日に損切してからずっと怪しくて監視してるのに買えていません。
後はDLEがせっかく日経新聞が飛ばし記事書いてくれて知ってたのに、買わなかったら、結構上がった上に引け後にIR出してPTSで上がっています。
ヴィンクスとかジェイテックとかイナリサーチは異次元の戦いになってます。
しかし2月末が一番リバったタイミングで含み益MAXの時に損益を取ったので、3月は相当マイナスです。
一応利確でノーポジになったので税金もありますし・・・
逆転の一手はオプションコールですが、これは相当上がってくれないと、爆益にならないし、むしろ減価でどんどん腐っていきます。
3月プラスはほぼ無理です・・・まぁ毎月プラスにするのが目標ではないし、投機は勝てる時に勝てるだけ勝っておくのが鉄則なので、常にチャンスを待ち構えていようと思います。
でも伊豆シャボテンやDLEのように見逃し三振してばかりですが・・・
しかし今日はバイオ凄かったですね・・・ゲーセクもかなり上げていました。
こういうマネゲセクターが活況だと雰囲気がいいですよね。
反撃の狼煙になって欲しいです。
好業績銘柄も売り買い一巡して上がるのは上がってるし、そろそろ材料株マネゲ銘柄かなって思います。
今日早くもenishやソレイジアやDMPやサインポスト・オプトエレク・アルファクス等、いろいろ上がっていました。
RPA・・・RPAホールディングスの上場に伴うIPOマネゲ
ソシャゲ・・・それぞれリリースを目指してマネゲ
セルフレジ・・・今年の熱いテーマと予想
等など、しっかり短期で取っていきたいです。
そういえば、森友学園書き換え問題で削除された文言の中に昭恵夫人の名前が出てきて、少なからず株価に影響したじゃないですか。
【昭恵夫人が「いい土地なので前に進めてください」って言ったと森友側が言った】って奴・・・
↓これが真相なら捏造酷くないですか・・・
昭恵夫人「いい田んぼができそうな土地ですね」→籠池「昭恵夫人から『いい土地なので前に進めてください』という言葉を貰った」
これって籠池理事長が嘘つきまくってる証言で、削除する必要全くないのに、削除してる箇所が多いような・・・
「いい田んぼが出来そうな土地ですね」がこんなに変化するんだ・・・人間って怖いなって思うし、これで追及してる野党も怖いというか、税金の無駄使い止めて欲しいです。
そうそう、コインチェックからどんどん仮想通貨を出金しています。
まだ出金・売買再開されてない匿名通貨の対応が気になります(※Liskは匿名通貨ではありません)が、とりあえず大部分の出金が終わりました。
無事、CC監禁事件から生還した仮想通貨は大事にしていきたいです(つ﹏<。)ヨカッタヨー
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●ホールド中銘柄含み損益●

オプションコール +49,700円
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
↓寄り前
ラクオリア
旭化成ファーマ株式会社との共同研究におけるマイルストン達成に伴う一時金受領のお知らせ
→+1%
マーチャント
株式会社ポイントスリーへの出資に関する合意について
→-1.5%
ソルガム
中華人民共和国北京英诺格林科技有限公司との資本業務提携に関する覚書締結のお知らせ
→GU寄り天+2.6%
メドレックス
酸補足剤を含有する貼付製剤に関する特許(米国)査定のお知らせ
→+3.9%
※後場急騰したのはこれかな「ANALYST NET Company Report」
DLE
電通、東京ガールズ運営に出資
→+8%引け
※引け後正式開示 子会社における資本業務提携に関するお知らせ
↓寄り後
モブキャスト
13:00 モブキャスト、人気TVアニメ「幽☆遊☆白書」の 新作ゲーム海外版配信権利を獲得!
→+8% ※多分セルランでこれがなくても強かった
●●●●
やっと来ましたね。
ダウが下がった今日が寄底で新興のターンとは、相変わらず難易度高いです。
日経 +144円(+0.66%)
マザーズ +30(+2.5%)
結果、塩漬けマン、こないだ大底の方でノーポジになって、その後上がった所で買い戻して昨日まで苦しんでました。
特に悔しいのは売った後も上がりまくったプラッツを上で買い戻して、平山を11枚→8枚(しかも2枚は今日の大引けの方で我慢出来ずにJC)と枚数を減らしました。
また、損切した手間いらずや見切ったAMIも上がっていました。
全般的にノーポジにならなければかなり利益が多かったと思います。
それか今日から買っても良かったのですが・・・まぁ今日買うならマネゲ銘柄ですよね。
伊豆シャボテンとか材料出た初日に損切してからずっと怪しくて監視してるのに買えていません。
後はDLEがせっかく日経新聞が飛ばし記事書いてくれて知ってたのに、買わなかったら、結構上がった上に引け後にIR出してPTSで上がっています。
ヴィンクスとかジェイテックとかイナリサーチは異次元の戦いになってます。
しかし2月末が一番リバったタイミングで含み益MAXの時に損益を取ったので、3月は相当マイナスです。
一応利確でノーポジになったので税金もありますし・・・
逆転の一手はオプションコールですが、これは相当上がってくれないと、爆益にならないし、むしろ減価でどんどん腐っていきます。
3月プラスはほぼ無理です・・・まぁ毎月プラスにするのが目標ではないし、投機は勝てる時に勝てるだけ勝っておくのが鉄則なので、常にチャンスを待ち構えていようと思います。
でも伊豆シャボテンやDLEのように見逃し三振してばかりですが・・・
しかし今日はバイオ凄かったですね・・・ゲーセクもかなり上げていました。
こういうマネゲセクターが活況だと雰囲気がいいですよね。
反撃の狼煙になって欲しいです。
好業績銘柄も売り買い一巡して上がるのは上がってるし、そろそろ材料株マネゲ銘柄かなって思います。
今日早くもenishやソレイジアやDMPやサインポスト・オプトエレク・アルファクス等、いろいろ上がっていました。
RPA・・・RPAホールディングスの上場に伴うIPOマネゲ
ソシャゲ・・・それぞれリリースを目指してマネゲ
セルフレジ・・・今年の熱いテーマと予想
等など、しっかり短期で取っていきたいです。
そういえば、森友学園書き換え問題で削除された文言の中に昭恵夫人の名前が出てきて、少なからず株価に影響したじゃないですか。
【昭恵夫人が「いい土地なので前に進めてください」って言ったと森友側が言った】って奴・・・
↓これが真相なら捏造酷くないですか・・・
昭恵夫人「いい田んぼができそうな土地ですね」→籠池「昭恵夫人から『いい土地なので前に進めてください』という言葉を貰った」
これって籠池理事長が嘘つきまくってる証言で、削除する必要全くないのに、削除してる箇所が多いような・・・
「いい田んぼが出来そうな土地ですね」がこんなに変化するんだ・・・人間って怖いなって思うし、これで追及してる野党も怖いというか、税金の無駄使い止めて欲しいです。
そうそう、コインチェックからどんどん仮想通貨を出金しています。
まだ出金・売買再開されてない匿名通貨の対応が気になります(※Liskは匿名通貨ではありません)が、とりあえず大部分の出金が終わりました。
無事、CC監禁事件から生還した仮想通貨は大事にしていきたいです(つ﹏<。)ヨカッタヨー
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●ホールド中銘柄含み損益●

オプションコール +49,700円
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |