塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-02-06 15:55 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
米国株、急落 ダウ1175ドル安で史上最大の下げ幅、調整局面入りとの見方

これを受けて日本市場は

日経一時1600円安
日経終値1071円安
売買代金5兆越え
値下がり銘柄数2000以上
マザーズ先物サーキットブレーカー発動
マザーズ値上がり銘柄5銘柄
ストップ安銘柄138銘柄
の地獄の様相
↓尚、ストップ安(一時含む)

そんな中、CIS神はしっかり先物ショートで儲けていたようで・・・
塩漬けマン、CIS神より高い位置で大量に日経レバショートしてたのにな(´・ω・`)ショボーン
こういう市況で爆益を出せる武器は沢山あります。
日経先物
マザーズ先物
オプションのプット
CFD(ダウ・ナスダック・S&P500・日経等なんでもござれ)
VIX(1552とか)
日経ETF
マザーズETF(※4日前上場)
今回どれも取れていない事は最大限の反省をしないといけません。
さて、今回の暴落は金利上昇というファンダメンタルズによる暴落ですから、値動きはブラックマンデーよりはリーマンショックが参考になると思います。
※日銀のサイレントテーパリング疑惑もあります。
勿論、リーマンショックみたいな酷い事にはなりませんが、中長期下降トレンド入りかもしれません。
要はバブルだったかもしれないという事です。
バブルは「バブルだ!やばい!」って言ってる人がいる内はバブルではないのです。
市場参加者のほとんどが【永遠の上昇】を認識した時に起こります。
仮想通貨と同じです。
適温経済とか言って、異常な株価上昇が正当化されていたのがフラグでした。
というのも、金利が上がると、企業は設備投資しなくなるし、個人はローンの支払い増加で支出が増えるので景気成長局面は終了し、景気後退局面入りかもしれません。
そこで消費税増税したら日本経済ヤバいです。
これをバブルでなかった事にするには、1年後、日本(やアメリカ)企業の業績がさらに上がっている事が必要(=EPSのさらなる上昇)になります。
※今のEPSとかPERはどうでもいいです。株価は1年後を先回りで織り込みに行くので
となれば、ホールドしていれば爆益の天国相場は終わるかもしれませんから、短期材料株マネゲが最強になりますし、ショートも大事になるし、ロング放置は正真正銘の成長優良株に絞られます。
勿論、ただの押し目で上昇トレンド継続の可能性も排除してはいけません。
短期的な買い場ですが、偉大な先人に学ぶなら、二日後の追証売を買うのがいいです。

「率直に言うと、最良の投資方法とは、暴落時にどんな株価でも売らなければいけない人(追証売り等)から買うことである。」 Byハワード・マークス 『投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識』
しかし、今日の大底で買えば爆益の奴多数でした。
何しろ、日経500円リバってましたから・・・
でも塩漬けマン買えませんでした・・・不甲斐ないです・・・(´・ω・`)ショボーン
常軌を逸した下げにビビって市場を眺めるだけでした・・・(´・ω・`)ショボーン
冷静尚且つ、大胆に動けるように、しっかり準備をしたいです。
尚、仮想通貨は、決済出来るのは全部フィアットしました。
残りはコインチェックでゴックスしてるのと、BinanceとKuCoinに入れているのだけです。
それらが大部分なんですけどね・・・(´・ω・`)ショボーン
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
米国株、急落 ダウ1175ドル安で史上最大の下げ幅、調整局面入りとの見方

これを受けて日本市場は

日経一時1600円安
日経終値1071円安
売買代金5兆越え
値下がり銘柄数2000以上
マザーズ先物サーキットブレーカー発動
マザーズ値上がり銘柄5銘柄
ストップ安銘柄138銘柄
の地獄の様相
↓尚、ストップ安(一時含む)

そんな中、CIS神はしっかり先物ショートで儲けていたようで・・・
一撃19億 pic.twitter.com/THT5qNZIM8
— cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ (@cissan_9984) 2018年2月6日
塩漬けマン、CIS神より高い位置で大量に日経レバショートしてたのにな(´・ω・`)ショボーン
こういう市況で爆益を出せる武器は沢山あります。
日経先物
マザーズ先物
オプションのプット
CFD(ダウ・ナスダック・S&P500・日経等なんでもござれ)
VIX(1552とか)
日経ETF
マザーズETF(※4日前上場)
今回どれも取れていない事は最大限の反省をしないといけません。
さて、今回の暴落は金利上昇というファンダメンタルズによる暴落ですから、値動きはブラックマンデーよりはリーマンショックが参考になると思います。
※日銀のサイレントテーパリング疑惑もあります。
勿論、リーマンショックみたいな酷い事にはなりませんが、中長期下降トレンド入りかもしれません。
要はバブルだったかもしれないという事です。
バブルは「バブルだ!やばい!」って言ってる人がいる内はバブルではないのです。
市場参加者のほとんどが【永遠の上昇】を認識した時に起こります。
仮想通貨と同じです。
適温経済とか言って、異常な株価上昇が正当化されていたのがフラグでした。
というのも、金利が上がると、企業は設備投資しなくなるし、個人はローンの支払い増加で支出が増えるので景気成長局面は終了し、景気後退局面入りかもしれません。
そこで消費税増税したら日本経済ヤバいです。
これをバブルでなかった事にするには、1年後、日本(やアメリカ)企業の業績がさらに上がっている事が必要(=EPSのさらなる上昇)になります。
※今のEPSとかPERはどうでもいいです。株価は1年後を先回りで織り込みに行くので
となれば、ホールドしていれば爆益の天国相場は終わるかもしれませんから、短期材料株マネゲが最強になりますし、ショートも大事になるし、ロング放置は正真正銘の成長優良株に絞られます。
勿論、ただの押し目で上昇トレンド継続の可能性も排除してはいけません。
短期的な買い場ですが、偉大な先人に学ぶなら、二日後の追証売を買うのがいいです。

「率直に言うと、最良の投資方法とは、暴落時にどんな株価でも売らなければいけない人(追証売り等)から買うことである。」 Byハワード・マークス 『投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識』
しかし、今日の大底で買えば爆益の奴多数でした。
何しろ、日経500円リバってましたから・・・
でも塩漬けマン買えませんでした・・・不甲斐ないです・・・(´・ω・`)ショボーン
常軌を逸した下げにビビって市場を眺めるだけでした・・・(´・ω・`)ショボーン
冷静尚且つ、大胆に動けるように、しっかり準備をしたいです。
尚、仮想通貨は、決済出来るのは全部フィアットしました。
残りはコインチェックでゴックスしてるのと、BinanceとKuCoinに入れているのだけです。
それらが大部分なんですけどね・・・(´・ω・`)ショボーン
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。

↓中国大手「OKCoin」出身のChangPeng Zhao氏が設立した、多数のアルトコインを取り扱い、短時間で大手取引所に成長した香港取引所。口座開設はこちらからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |