塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-12-16 12:51 |
カテゴリ:勉強や投資情報
◆18(月)
[6562]ジーニー
【業務内容】インターネットメディアの広告収益最大化プラットフォーム「GenieeSSP」を主軸としたアドテクノロジー事業
【公募価格】1,350円
【株数】総計:1,308,000株(公募:1,023,000株 / 売出:285,000株)売出株式比率:21.8%
【吸収金額】20.3億円
【時価総額】231億円
【VC等】VC少しいて、1.5倍or90解除のロックアップ
【PER】約470倍
【塩漬け評】グーグル認定パートナーでソフトバンクグループ。多分特別損失的なので利益減ってPER高くなってるだけで売上は伸びてるので気にしなくていいと思われるけど、そもそも中型なのでセカンダリ対象ではない。初値が低ければいいかも。
[3540]歯愛メディカル ※プロマーケットから市場変え
【業務内容】医療関係者向け通信販売事業等
【公募価格】3,300円
【株数】総計:1,000,000株(公募:0株 / 売出:1,000,000株)売出株式比率:100.0%
【吸収金額】36.3億円
【時価総額】330億円
【VC等】VCいないけど、そもそも株主二人しかいなくて、第一位株主が16%を売り出してる。ロックアップは解除条項なしの180日
【PER】約21倍
【塩漬け評】プロマーケットから市場変えだし、卸売だし中型なのでスルー
[3998]すららネット
【業務内容】オンライン学習教材「すらら」サービスの提供
【公募価格】2,040円
【株数】総計:225,000株(公募:110,000株 / 売出:115,000株)売出株式比率:51.1%
【吸収金額】5.27億円
【時価総額】24.5億円
【VC等】VC保有率が約42%でその他含めて全員90日or1.5倍ロックアップ解除
【PER】約38.9倍
【塩漬け評】VC多いけど、業務も面白そうで売り上げもちゃんと伸びてるし、小型だし、これは良さそう。勿論初値次第だけど。
[3999]ナレッジスイート
【業務内容】クラウドコンピューティング形式で提供されるグループウェアを含むSFAやCRM等の営業支援システム開発・販売
【公募価格】2,000円
【株数】総計:295,000株(公募:240,000株 / 売出:55,000株)売出株式比率:18.6%
【吸収金額】6.78億円
【時価総額】47.5億円
【VC等】VC保有率が約10%でその他含めて全員90日or1.5倍ロックアップ解除
【PER】約29倍
【塩漬け評】9.8%株主にスターティアがいて最近上がっていたのはこのせい。クラウドサービスの会社で、おそらくストック型のビジネスモデルと思われるのでそこはいいけど、後は成長性と割高との勝負。労務・会計ソフトを避けてるのはいい。それらは税金が絡むので、1円のミスも許されず毎年変わる法律に対応しないといけない(=人件費がかかる)。販売・営業支援系はそういうのを考えなくていい。イメージはオロと同じ会社。IPOマネゲ的には小型なので低く寄れば面白い。
◆19(火)
[6563]みらいワークス
【業務内容】コンサルタントのビジネスマッチングサービス「FreeConsultant.jp」の運営等
【公募価格】1,840円
【株数】総計:214,000株(公募:170,000株 / 売出:44,000株)売出株式比率:20.6%
【吸収金額】4.40億円
【時価総額】21.5億円
【VC等】VCちょっとしかいなくて、大株主には解除条項なしの90日ロックアップ。※19%株主一人は1.5倍解除
【PER】約21倍
【塩漬け評】フリーコンサルの人に特化した案件紹介というビジネスモデルで特に魅力はないけど、小型・値がさとマネゲ的には上級品。初値高すぎとの戦い。
◆20(水)
[4249]森六ホールディングス
【業務内容】化学製品全般の販売を行うケミカル事業ならびに自動車四輪部品、二輪部品の製造販売を行う樹脂加工製品事業
【公募価格】2,700円
【株数】総計:3,400,000株(公募:1,228,000株 / 売出:2,172,000株)売出株式比率:63.9%
【吸収金額】105億円
【時価総額】457億円
【VC等】VCなし、ロックアップはまちまち
【PER】約8倍
【塩漬け評】創業350年の会社で夢(凄い技術で業績伸びる的な!)はない。今更上場する理由は工場のオートメーション化で効率化なのでこれまた夢はない。大型なのでマネゲ的にもない。化学なのでこじつけで煽り屋が材料を発掘してきて煽るかもしれないけど、大型なので動かない。しかし割安感があるので公募付近で寄れば投資としてありかも?
[6235]オプトラン
【業務内容】光学部品等表面に各種機能膜を成膜(コーティング)する光学薄膜装置の製造・販売
【公募価格】1,460円
【株数】総計:7,200,000株(公募:4,200,000株 / 売出:3,000,000株)売出株式比率:41.7%
【吸収金額】120億円
【時価総額】647億円
【VC等】VCが10%程度保有。ほとんど大株主に90日or1.5倍解除のロックアップ
【PER】約11倍
【塩漬け評】アルバックが13%大株主。業績が急激に伸びてる。大型なのでマネゲ対象ではないが、その分低く寄れば投資的に面白いかも。有機EL、半導体等、旬のテーマに絡むので、後で目論見書精査
◆21(木)
[7199]プレミアグループ
【業務内容】オートクレジットを中心としたファイナンス事業、ワランティ(自動車保証)事業、各種サービスの企画及び提供等を行う子会社及び関連会社事業の管理運営
【公募価格】2,320円
【株数】総計:4,840,000株(公募:60,000株 / 売出:4,780,000株)売出株式比率:98.8%
【吸収金額】129億円
【時価総額】140億円
【VC等】83%保有のVCが86%売出す、VC売り抜け案件。そのVC以外の微々たる大株主は解除条項なしの90日ロックアップ
【PER】約10倍
【塩漬け評】時価総額と同じぐらいの吸収金額ですか・・・余裕でスルーで
◆22(金)
[6564]ミダック ※名2
【業務内容】産業廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処分 一般廃棄物の収集運搬、中間処理
【公募価格】1,300円
【株数】総計:332,000株(公募:182,000株 / 売出:150,000株)売出株式比率:45.2%
【吸収金額】4.96億円
【時価総額】39.9億円
【VC等】2.4%保有VCいるだけで、上位株主には解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約12倍
【塩漬け評】名証だけど小型なのでマネゲ化するかも。でも半年後には出来高激減してしそうな奴。
====
投機的にはすらら、投資的にはオプトランが気になるので詳しく調べてみます。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。ただしアクセス集中でよく止まります

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
[6562]ジーニー
【業務内容】インターネットメディアの広告収益最大化プラットフォーム「GenieeSSP」を主軸としたアドテクノロジー事業
【公募価格】1,350円
【株数】総計:1,308,000株(公募:1,023,000株 / 売出:285,000株)売出株式比率:21.8%
【吸収金額】20.3億円
【時価総額】231億円
【VC等】VC少しいて、1.5倍or90解除のロックアップ
【PER】約470倍
【塩漬け評】グーグル認定パートナーでソフトバンクグループ。多分特別損失的なので利益減ってPER高くなってるだけで売上は伸びてるので気にしなくていいと思われるけど、そもそも中型なのでセカンダリ対象ではない。初値が低ければいいかも。
[3540]歯愛メディカル ※プロマーケットから市場変え
【業務内容】医療関係者向け通信販売事業等
【公募価格】3,300円
【株数】総計:1,000,000株(公募:0株 / 売出:1,000,000株)売出株式比率:100.0%
【吸収金額】36.3億円
【時価総額】330億円
【VC等】VCいないけど、そもそも株主二人しかいなくて、第一位株主が16%を売り出してる。ロックアップは解除条項なしの180日
【PER】約21倍
【塩漬け評】プロマーケットから市場変えだし、卸売だし中型なのでスルー
[3998]すららネット
【業務内容】オンライン学習教材「すらら」サービスの提供
【公募価格】2,040円
【株数】総計:225,000株(公募:110,000株 / 売出:115,000株)売出株式比率:51.1%
【吸収金額】5.27億円
【時価総額】24.5億円
【VC等】VC保有率が約42%でその他含めて全員90日or1.5倍ロックアップ解除
【PER】約38.9倍
【塩漬け評】VC多いけど、業務も面白そうで売り上げもちゃんと伸びてるし、小型だし、これは良さそう。勿論初値次第だけど。
[3999]ナレッジスイート
【業務内容】クラウドコンピューティング形式で提供されるグループウェアを含むSFAやCRM等の営業支援システム開発・販売
【公募価格】2,000円
【株数】総計:295,000株(公募:240,000株 / 売出:55,000株)売出株式比率:18.6%
【吸収金額】6.78億円
【時価総額】47.5億円
【VC等】VC保有率が約10%でその他含めて全員90日or1.5倍ロックアップ解除
【PER】約29倍
【塩漬け評】9.8%株主にスターティアがいて最近上がっていたのはこのせい。クラウドサービスの会社で、おそらくストック型のビジネスモデルと思われるのでそこはいいけど、後は成長性と割高との勝負。労務・会計ソフトを避けてるのはいい。それらは税金が絡むので、1円のミスも許されず毎年変わる法律に対応しないといけない(=人件費がかかる)。販売・営業支援系はそういうのを考えなくていい。イメージはオロと同じ会社。IPOマネゲ的には小型なので低く寄れば面白い。
◆19(火)
[6563]みらいワークス
【業務内容】コンサルタントのビジネスマッチングサービス「FreeConsultant.jp」の運営等
【公募価格】1,840円
【株数】総計:214,000株(公募:170,000株 / 売出:44,000株)売出株式比率:20.6%
【吸収金額】4.40億円
【時価総額】21.5億円
【VC等】VCちょっとしかいなくて、大株主には解除条項なしの90日ロックアップ。※19%株主一人は1.5倍解除
【PER】約21倍
【塩漬け評】フリーコンサルの人に特化した案件紹介というビジネスモデルで特に魅力はないけど、小型・値がさとマネゲ的には上級品。初値高すぎとの戦い。
◆20(水)
[4249]森六ホールディングス
【業務内容】化学製品全般の販売を行うケミカル事業ならびに自動車四輪部品、二輪部品の製造販売を行う樹脂加工製品事業
【公募価格】2,700円
【株数】総計:3,400,000株(公募:1,228,000株 / 売出:2,172,000株)売出株式比率:63.9%
【吸収金額】105億円
【時価総額】457億円
【VC等】VCなし、ロックアップはまちまち
【PER】約8倍
【塩漬け評】創業350年の会社で夢(凄い技術で業績伸びる的な!)はない。今更上場する理由は工場のオートメーション化で効率化なのでこれまた夢はない。大型なのでマネゲ的にもない。化学なのでこじつけで煽り屋が材料を発掘してきて煽るかもしれないけど、大型なので動かない。しかし割安感があるので公募付近で寄れば投資としてありかも?
[6235]オプトラン
【業務内容】光学部品等表面に各種機能膜を成膜(コーティング)する光学薄膜装置の製造・販売
【公募価格】1,460円
【株数】総計:7,200,000株(公募:4,200,000株 / 売出:3,000,000株)売出株式比率:41.7%
【吸収金額】120億円
【時価総額】647億円
【VC等】VCが10%程度保有。ほとんど大株主に90日or1.5倍解除のロックアップ
【PER】約11倍
【塩漬け評】アルバックが13%大株主。業績が急激に伸びてる。大型なのでマネゲ対象ではないが、その分低く寄れば投資的に面白いかも。有機EL、半導体等、旬のテーマに絡むので、後で目論見書精査
◆21(木)
[7199]プレミアグループ
【業務内容】オートクレジットを中心としたファイナンス事業、ワランティ(自動車保証)事業、各種サービスの企画及び提供等を行う子会社及び関連会社事業の管理運営
【公募価格】2,320円
【株数】総計:4,840,000株(公募:60,000株 / 売出:4,780,000株)売出株式比率:98.8%
【吸収金額】129億円
【時価総額】140億円
【VC等】83%保有のVCが86%売出す、VC売り抜け案件。そのVC以外の微々たる大株主は解除条項なしの90日ロックアップ
【PER】約10倍
【塩漬け評】時価総額と同じぐらいの吸収金額ですか・・・余裕でスルーで
◆22(金)
[6564]ミダック ※名2
【業務内容】産業廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処分 一般廃棄物の収集運搬、中間処理
【公募価格】1,300円
【株数】総計:332,000株(公募:182,000株 / 売出:150,000株)売出株式比率:45.2%
【吸収金額】4.96億円
【時価総額】39.9億円
【VC等】2.4%保有VCいるだけで、上位株主には解除条項なしの180日ロックアップ
【PER】約12倍
【塩漬け評】名証だけど小型なのでマネゲ化するかも。でも半年後には出来高激減してしそうな奴。
====
投機的にはすらら、投資的にはオプトランが気になるので詳しく調べてみます。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所。ただしアクセス集中でよく止まります

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |