塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-11-27 17:03 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
アンジェス
開発プロジェクトの進捗状況に関するお知らせ
→寄らずのストップ高
ケアサービス
中国における合弁会社(持分法適用関連会社)設立および上海金盛隆養老服務有限公司、株式会社リブラとの業務提携に関するお知らせ
→寄らずストップ高
スパンクリート
建設業法の許可再取得に関するお知らせ
→低く寄って、煽られて速攻ストップ高
窪田(旧アキュセラ)
増殖糖尿病網膜症に対する「エミクススタト塩酸塩」の臨床第2相試験、最終被験者来院(LPLV)を完了
→+9%
↓寄り後
ネットマーケティング
恋活・婚活アプリのパイオニア、ネットマーケティング 新領域・デーティングアプリ「QooN クーン 」リリース決定 ~米国で急拡大中のデーティングアプリを日本市場へ投入、急成長を目指す~
→+15% 婚活(;・`д・́)...ゴクリ
●●●●
ん~・・・新興強い??
マネゲは随所で起きていますが、朝高から撃沈してる奴の方が多いような・・・
いつもの塩漬けマンだったら、PKSHAに粘着して上がっては買って、下がっては損切を繰り返していたと思いますが、それをしなかっただけでも勝った気分です(*´艸`*)プププ
とりあえず量子コンピュータ祭り継続

なんか量子コンピュータも専門家が色々突っ込み始めて、日本がやってるレーザーネットワーク方式は量子コンピュータって言ったらいけないみたいですね。
しかも特定の計算しか速くならないので微妙らしいです。
一般的には量子アニーリング方式(D-Wage)と量子ゲート方式(IBM)を量子コンピュータと呼ぶべきらしいです。
さて、上野パンダの精養軒とかもういつまで続くんでしょう。
こういうの見てるとマネゲって偉大だなって思います。
例えばニトリで爆益って人は沢山いると思いますが、精養軒で爆益ってマネゲ以外不可能でしょう。
しかも精養軒は短期。
下でうまく乗れている人はしっかり天井で利確を目指してください(*`・ω・)ゞ
朝は新興絶好調でしたので、ゲーセク復活来るかなと思っていつものケイブとドリコムを買って、Aimingが3%と堅調だったので、
「やっぱり明日リリースのキャラバンストーリーズの期待高いのかな。持っておきたかったな」
って思っていたら、急落して-2%とか行っていたので思わず買ってしまいました。
明日リリース天井になったら、反射神経では売れないでしょうから、逆指値必須ですね。
後場は雰囲気が悪くなったので、持ち株でJC系で買ってたので、さすがに限界かなっていうのをリリース
ソリトン 19,417円
DDホールディングス 53,302円
今日は無理にデイしなくてよかったです。
朝高天井の日はデイ難しいです。
でも仕込むならゲーセクよりバイオでしたよね・・・
窪田 +9%
ブライトパス +8%
メドレックス +7%
UMN +7%
GNI -0.87% これは弱かった
PFに人気バイオがない(不人気バイオのアイロムならあるけど)のは失敗した感が凄いです。
そんな事より仮想通貨で凄くショックなことが起きました!
塩漬けマンはビットコインゴールドを基本的に配布すると宣言していたビットフライヤーにビットコインを集めてました。
その状況で24日にHFが行われて、ビットコインダイヤモンドが誕生しました。
そしてコインチェックがダイヤモンドを、問題がなければ基本的に配布する方針を発表しました。
しかも、ゴールドも問題がないか確認してから配布するか方針を発表すると・・・
肝心のビットフライヤーはゴールドをどうするか、ブロックチェーンが稼働したのに今だにダンマリで、ダイヤモンドに至っては、完全スルーです。
これってコインチェックに預けたままで良かった奴じゃ・・・
ダイヤモンド欲しかったです。゚(´つω・`。)゚。
ビットフライヤーもダイヤモンドを配布してくれるのを祈るのみです・・・
んで、問題は12月1日にHFすると想定されているビットコインプラチナム
これをゲットするにはどこの取引所にビットコインを置いておけばいいんだ?!
※プラチナムはHFしない可能性も高いです。
慌てて、ゴールドもダイヤモンドも速攻配布した中国の日本語対応取引所Binanceの口座を開設しました。
中国の取引所なんて使いたくないけど、確実にゲットしたいなら海外しかないです。
でも・・・Binanceって今のところ日本の取引所より口座作るの大変(Binanceという文字と日付を書いた紙を、身分証明書と一緒に持って、自分の顔を撮った写真を送らないといけない)で、ログイン時のセキュリティも高いです。
最初にログインしたら、速攻「二段階認証設定するアルよっ!」って警告メッセージも出ましたし。
中国って怪しいのが多いから、逆にちゃんとしてる所は、とことんちゃんとしてて、日本より進んでるかもです。
今悩んでるのは、半分コインチェックに送って、半分Binanceに送って、高い確率でHF時に新コインを配布してくれる二つの取引所に分散してビットコインを保有しようかという事です。
悩ましいな~・・・
ちなみにQASHはICOの4倍ぐらいの価格で推移しているようです。
そのせいかULSは+5%の早くもリバ・・・買い戻そうと思っていたのに買い戻せませんでした・・・(/・ω・\)アチャー…
まぁQASHには期待してなくて、それ関係なく持っておきたいんですけどね。
ちなみに、この度の仮想通貨全面高で仮想通貨資産が一気に増えています。

ビットコインのHF時の新コイン付与を狙っている方は取引所の準備は怠りなく。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所(※COMSA参加された方は作っておかないとCMSの取引出来ませんよ)

●ホールド中銘柄含み損益●
極洋 +732 ついに利益消えた。マグロだめなのか~
NMS +324,008 なんか強い
アイロム +60,784 下がりすぎ
アスカネット +38,074 今年のマネゲスター株なのにな
セレス +62,288 なんか強い
ケイブ -5,013
ドリコム -7,415
Aiming -12,225 明日リリース時どうなるかな
東洋合成 +295,788
東北特殊鋼 +3,734
日本精鉱 +28,596
ライクキッズネクスト +159,872 保育料金値上げ報道出てしたね
タツモ +108,220 ここへ来て強い。機械系の好決算来年も続くって報道出てたね
ヤマダコーポ +196,332 上に同じ
アルチザ +38,370 決算までに安全圏行かなかったか・・・
フェローテック +133,741
黒田精工 +60,820
丸和運輸機関 +76,454 サガワも上場するしね
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
●材料●
↓寄り前
アンジェス
開発プロジェクトの進捗状況に関するお知らせ
→寄らずのストップ高
ケアサービス
中国における合弁会社(持分法適用関連会社)設立および上海金盛隆養老服務有限公司、株式会社リブラとの業務提携に関するお知らせ
→寄らずストップ高
スパンクリート
建設業法の許可再取得に関するお知らせ
→低く寄って、煽られて速攻ストップ高
窪田(旧アキュセラ)
増殖糖尿病網膜症に対する「エミクススタト塩酸塩」の臨床第2相試験、最終被験者来院(LPLV)を完了
→+9%
↓寄り後
ネットマーケティング
恋活・婚活アプリのパイオニア、ネットマーケティング 新領域・デーティングアプリ「QooN クーン 」リリース決定 ~米国で急拡大中のデーティングアプリを日本市場へ投入、急成長を目指す~
→+15% 婚活(;・`д・́)...ゴクリ
●●●●
ん~・・・新興強い??
マネゲは随所で起きていますが、朝高から撃沈してる奴の方が多いような・・・
いつもの塩漬けマンだったら、PKSHAに粘着して上がっては買って、下がっては損切を繰り返していたと思いますが、それをしなかっただけでも勝った気分です(*´艸`*)プププ
とりあえず量子コンピュータ祭り継続

なんか量子コンピュータも専門家が色々突っ込み始めて、日本がやってるレーザーネットワーク方式は量子コンピュータって言ったらいけないみたいですね。
しかも特定の計算しか速くならないので微妙らしいです。
一般的には量子アニーリング方式(D-Wage)と量子ゲート方式(IBM)を量子コンピュータと呼ぶべきらしいです。
さて、上野パンダの精養軒とかもういつまで続くんでしょう。
こういうの見てるとマネゲって偉大だなって思います。
例えばニトリで爆益って人は沢山いると思いますが、精養軒で爆益ってマネゲ以外不可能でしょう。
しかも精養軒は短期。
下でうまく乗れている人はしっかり天井で利確を目指してください(*`・ω・)ゞ
朝は新興絶好調でしたので、ゲーセク復活来るかなと思っていつものケイブとドリコムを買って、Aimingが3%と堅調だったので、
「やっぱり明日リリースのキャラバンストーリーズの期待高いのかな。持っておきたかったな」
って思っていたら、急落して-2%とか行っていたので思わず買ってしまいました。
明日リリース天井になったら、反射神経では売れないでしょうから、逆指値必須ですね。
後場は雰囲気が悪くなったので、持ち株でJC系で買ってたので、さすがに限界かなっていうのをリリース
ソリトン 19,417円
DDホールディングス 53,302円
今日は無理にデイしなくてよかったです。
朝高天井の日はデイ難しいです。
でも仕込むならゲーセクよりバイオでしたよね・・・
窪田 +9%
ブライトパス +8%
メドレックス +7%
UMN +7%
GNI -0.87% これは弱かった
PFに人気バイオがない(不人気バイオのアイロムならあるけど)のは失敗した感が凄いです。
そんな事より仮想通貨で凄くショックなことが起きました!
塩漬けマンはビットコインゴールドを基本的に配布すると宣言していたビットフライヤーにビットコインを集めてました。
その状況で24日にHFが行われて、ビットコインダイヤモンドが誕生しました。
そしてコインチェックがダイヤモンドを、問題がなければ基本的に配布する方針を発表しました。
しかも、ゴールドも問題がないか確認してから配布するか方針を発表すると・・・
肝心のビットフライヤーはゴールドをどうするか、ブロックチェーンが稼働したのに今だにダンマリで、ダイヤモンドに至っては、完全スルーです。
これってコインチェックに預けたままで良かった奴じゃ・・・
ダイヤモンド欲しかったです。゚(´つω・`。)゚。
ビットフライヤーもダイヤモンドを配布してくれるのを祈るのみです・・・
んで、問題は12月1日にHFすると想定されているビットコインプラチナム
これをゲットするにはどこの取引所にビットコインを置いておけばいいんだ?!
※プラチナムはHFしない可能性も高いです。
慌てて、ゴールドもダイヤモンドも速攻配布した中国の日本語対応取引所Binanceの口座を開設しました。
中国の取引所なんて使いたくないけど、確実にゲットしたいなら海外しかないです。
でも・・・Binanceって今のところ日本の取引所より口座作るの大変(Binanceという文字と日付を書いた紙を、身分証明書と一緒に持って、自分の顔を撮った写真を送らないといけない)で、ログイン時のセキュリティも高いです。
最初にログインしたら、速攻「二段階認証設定するアルよっ!」って警告メッセージも出ましたし。
中国って怪しいのが多いから、逆にちゃんとしてる所は、とことんちゃんとしてて、日本より進んでるかもです。
今悩んでるのは、半分コインチェックに送って、半分Binanceに送って、高い確率でHF時に新コインを配布してくれる二つの取引所に分散してビットコインを保有しようかという事です。
悩ましいな~・・・
ちなみにQASHはICOの4倍ぐらいの価格で推移しているようです。
そのせいかULSは+5%の早くもリバ・・・買い戻そうと思っていたのに買い戻せませんでした・・・(/・ω・\)アチャー…
まぁQASHには期待してなくて、それ関係なく持っておきたいんですけどね。
ちなみに、この度の仮想通貨全面高で仮想通貨資産が一気に増えています。

ビットコインのHF時の新コイン付与を狙っている方は取引所の準備は怠りなく。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

↓トークン等取り扱い商品の種類が豊富でスプレッドが低めの取引所(※COMSA参加された方は作っておかないとCMSの取引出来ませんよ)

●ホールド中銘柄含み損益●
極洋 +732 ついに利益消えた。マグロだめなのか~
NMS +324,008 なんか強い
アイロム +60,784 下がりすぎ
アスカネット +38,074 今年のマネゲスター株なのにな
セレス +62,288 なんか強い
ケイブ -5,013
ドリコム -7,415
Aiming -12,225 明日リリース時どうなるかな
東洋合成 +295,788
東北特殊鋼 +3,734
日本精鉱 +28,596
ライクキッズネクスト +159,872 保育料金値上げ報道出てしたね
タツモ +108,220 ここへ来て強い。機械系の好決算来年も続くって報道出てたね
ヤマダコーポ +196,332 上に同じ
アルチザ +38,370 決算までに安全圏行かなかったか・・・
フェローテック +133,741
黒田精工 +60,820
丸和運輸機関 +76,454 サガワも上場するしね
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |