塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-11-13 16:42 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
北海道・大阪カジノ関連
カジノ受注競争 号砲 米シーザーズ、苫小牧・大阪に提案 依存症対策も説明
フジタコーポ +16% 一時ストップ高
栗林 +4%
櫻島 -0.7% あれ?北海道は盛り上がったのに大阪は反応なし?
インターライフ +8%
ピクセル +4%
●●●●
日経 -300円
先物は引け後に急落
マザーズは-1%で新興復活の気配は消えて、もう辛いだけの相場です。
プット?こないだ夜に日経先物暴落する前に買ったプット(もう持ってないです)、さぞ上がってるだろうと思って見たら125円ですよ(笑)
こんなのヘッジにもなりゃしない。
まだ日経ショートしてる方がヘッジになります。
塩漬けマンはインフォのショートで55,970円抜くのが精いっぱいでした。
大引けまで持ってれば+10万でした。
なんかよく分からないけど凄い値動きでした。
13:00決算期待で+5%ぐらいから決算出たのですが、確認する間もなく、急落中か~ら~の~、-20%とか行って、
「あ~、これは逆指値が連鎖で繋がった奴かな。マネゲ銘柄ではよくある。」
って思ってたら、特買になって、+3%とか行ったので、
「どうして買ってる人がいるんだろう?」
とショートしてうまうまでした。
後は好決算を出したエリアクエスト、同値撤退2回の損切1回の利確1回で合計+40,906円
ん~・・・15万は抜けた・・・
ASTI、弱すぎるので、自分よりも市場を信じて損切-77,994円
ウェルスマネジメント、ダメ決算だけどPER低いから持ってくれるかなって思ったけど、ダメそうなので市場を信じて損切-31,436円
って感じでした(´・ω・`)ショボーン
それより休日のビットコインキャッシュ凄かったですね・・・
なんか色んな関係者がキャッシュがビットコインに代わって真のビットコインになるとか買い煽ったらしく、ビットコイン暴落のキャッシュ暴騰。
塩漬けマンは実家に帰っていたので、朝10時前に起きて、異変に気づいて、
「あ~・・・これは買わないといけない奴かな」
と思って17万ぐらいでJC・・・と思いきや、用事をしてたら、なんか+200%とか上げてて、
「JCどころか、大正解じゃないか!一体何が起きてるんだ?!でもビットコインが下がってて結局辛いお」
って思ってたら、結局今14万です。
そして暴落したビットコインは71万で全然戻りません。
両方下がるってどういう事?ダブルパンチじゃないか!!
↓4万→15万→30万→15万・・・なんだこのチャート

ちなみにキャッシュのHFは14日AM4:00頃のようで、アップデートなので分裂コインが誕生する可能性は低いそうです。
つくづく仮想通貨は上がっている時に買ってはいけません。
欲しくても、押してヨコヨコになるのを待たないとです。
なので急騰から押してヨコヨコのモナコインを買っておきました。
ギガワットでWTTトークンをレンタルしてどれだけ仮想通貨が貰えたか、速報です。
【条件】
243トークン(約3万円)
10日スタートで約3日
一番安いレンタル料金4.20
平均60%ぐらいレンタルされてる
↓こんな感じで超細かくレンタル料金が発生しています。これ下に履歴が50ぐらい続いています

BTC 0.00003871 27円
ETH 0.00016075 5円
LTC 0.00036761 2円
DASH 0.00009182 3円
ZEC 0 0円
合計38円
ん~・・・しょぼい・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁ塵も積もれば山となるで、年間だと3000円は余裕で超えそうなので、年利10%にはなるのかな・・・
でもこれトークン一杯買ってやっても、レンタルされるとは限らないし、あんまりやる意味はないかなって思います。
塩漬けマンは放置しますけど。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
カイカ -327
アイロム -25,484
ケイブ -18,357
ドリコム -49,202
ULS -38,609 あ、たいした事ない決算で失望売りされてたから拾ってみた
東北特殊鋼 -36,838
日本精鉱 +5,613
ライクキッズネクスト +30,439
滝澤鉄工所 -17,310
タツモ +75,266
ヤマダコーポ +31,546
トレックス・セミコンダクター +19,116
アルチザ -17,697
フェローテック +116,322
黒田精工 +533
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
●材料●
↓寄り前
北海道・大阪カジノ関連
カジノ受注競争 号砲 米シーザーズ、苫小牧・大阪に提案 依存症対策も説明
フジタコーポ +16% 一時ストップ高
栗林 +4%
櫻島 -0.7% あれ?北海道は盛り上がったのに大阪は反応なし?
インターライフ +8%
ピクセル +4%
●●●●
日経 -300円
先物は引け後に急落
マザーズは-1%で新興復活の気配は消えて、もう辛いだけの相場です。
プット?こないだ夜に日経先物暴落する前に買ったプット(もう持ってないです)、さぞ上がってるだろうと思って見たら125円ですよ(笑)
こんなのヘッジにもなりゃしない。
まだ日経ショートしてる方がヘッジになります。
塩漬けマンはインフォのショートで55,970円抜くのが精いっぱいでした。
大引けまで持ってれば+10万でした。
なんかよく分からないけど凄い値動きでした。
13:00決算期待で+5%ぐらいから決算出たのですが、確認する間もなく、急落中か~ら~の~、-20%とか行って、
「あ~、これは逆指値が連鎖で繋がった奴かな。マネゲ銘柄ではよくある。」
って思ってたら、特買になって、+3%とか行ったので、
「どうして買ってる人がいるんだろう?」
とショートしてうまうまでした。
後は好決算を出したエリアクエスト、同値撤退2回の損切1回の利確1回で合計+40,906円
ん~・・・15万は抜けた・・・
ASTI、弱すぎるので、自分よりも市場を信じて損切-77,994円
ウェルスマネジメント、ダメ決算だけどPER低いから持ってくれるかなって思ったけど、ダメそうなので市場を信じて損切-31,436円
って感じでした(´・ω・`)ショボーン
それより休日のビットコインキャッシュ凄かったですね・・・
なんか色んな関係者がキャッシュがビットコインに代わって真のビットコインになるとか買い煽ったらしく、ビットコイン暴落のキャッシュ暴騰。
塩漬けマンは実家に帰っていたので、朝10時前に起きて、異変に気づいて、
「あ~・・・これは買わないといけない奴かな」
と思って17万ぐらいでJC・・・と思いきや、用事をしてたら、なんか+200%とか上げてて、
「JCどころか、大正解じゃないか!一体何が起きてるんだ?!でもビットコインが下がってて結局辛いお」
って思ってたら、結局今14万です。
そして暴落したビットコインは71万で全然戻りません。
両方下がるってどういう事?ダブルパンチじゃないか!!
↓4万→15万→30万→15万・・・なんだこのチャート

ちなみにキャッシュのHFは14日AM4:00頃のようで、アップデートなので分裂コインが誕生する可能性は低いそうです。
つくづく仮想通貨は上がっている時に買ってはいけません。
欲しくても、押してヨコヨコになるのを待たないとです。
なので急騰から押してヨコヨコのモナコインを買っておきました。
ギガワットでWTTトークンをレンタルしてどれだけ仮想通貨が貰えたか、速報です。
【条件】
243トークン(約3万円)
10日スタートで約3日
一番安いレンタル料金4.20
平均60%ぐらいレンタルされてる
↓こんな感じで超細かくレンタル料金が発生しています。これ下に履歴が50ぐらい続いています

BTC 0.00003871 27円
ETH 0.00016075 5円
LTC 0.00036761 2円
DASH 0.00009182 3円
ZEC 0 0円
合計38円
ん~・・・しょぼい・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁ塵も積もれば山となるで、年間だと3000円は余裕で超えそうなので、年利10%にはなるのかな・・・
でもこれトークン一杯買ってやっても、レンタルされるとは限らないし、あんまりやる意味はないかなって思います。
塩漬けマンは放置しますけど。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
カイカ -327
アイロム -25,484
ケイブ -18,357
ドリコム -49,202
ULS -38,609 あ、たいした事ない決算で失望売りされてたから拾ってみた
東北特殊鋼 -36,838
日本精鉱 +5,613
ライクキッズネクスト +30,439
滝澤鉄工所 -17,310
タツモ +75,266
ヤマダコーポ +31,546
トレックス・セミコンダクター +19,116
アルチザ -17,697
フェローテック +116,322
黒田精工 +533
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |