塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-10-30 16:26 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
ブライトパス
ネオアンチゲンワクチンによる完全個別化がん免疫療法に関する共同研究契約を締結
→一時+16%ぐらいいくも+6%引け
株探特集
馬鹿馬鹿しいので省略。でも6銘柄ぐらい、10%以上上げてましたよ。
ゼンリン
好決算+ゼンリン、交通渋滞より正確に オランダ地図大手と提携
→+10%
↓寄り後
日本ファルコム
11:00頃 日本ファルコムのイースが中国でスマホ移植?されるとかで
→ストップ高
●●●●
決算相場が続きます。
金曜日決算では元気寿司+14%や新日本無線+16%等が今日からでも間に合った奴。
ザラ場決算でも取れるのもちらほらあって、一瞬で決算を見抜く力も必要になっています。
エイチワンとかジーエルとかTOTOとかです。
一方、期待で買われていた高PER銘柄は好決算でも売られます。
高度紙やメガチップスやタカラトミーやトプコン等です。
そんな中、訳が分からなかったのがAiming
誰もが認めるダメ決算で、そんなに押してもない位置なのに、昨日と変わらずで寄ってから、寄り底展開になっただけでも凄かったのに、なんと後場一時ストップ高・・・ソシャゲ銘柄の決算の無意味さって本当に凄いなって思いました。
GDしたら買おうと思っていた塩漬けマンは甘すぎでした(´・ω・`)ショボーン
後は高度紙は決算ギャンブル負けたので、潔く寄りで決済-100,843円
ドリコムも負けたっぽいけど、Aimingみたいな奇跡起きないかな~
とりあえず本日18:00から決算説明会のライブ配信があるので、それに期待です。
後は昨日持ち越しを避けた幸楽苑が大幅GUの上、ストップ高に行って後悔。
でもそこでショートしようとしたのですが、勇気がなくて出来なかったら・・・なんと一時+8%ぐらいまで押して、また後悔。
ついでにペッパーも+8%(一時+13%)、ホリイも+1.3%(一時+8%ぐらい)と盛り上がっていました。
うまくデイで取れないです・・・辛うじて日経レバで二回遊んで+22,862円
LINEを大底の方で拾っておきました。
なんかペッパー、串カツ田中、ダイヤモンドダイニング、フライングガーデンとか見てると飲食店が熱いですよね。
ただでさえ優待がある所は底堅いのに。
さぁ!今日は決算が多いです!
失望になる所はショートで、サプライズの所はロングで、たまには決算後の勝負もしてみようかなって思います。
後ソシャゲ関連のマネゲは、出来るだけ先に、なんか流行りそうなのの開発が控えている銘柄で低時価総額のが決算暴落から寄り底で上がりやすいので、一応今時点のソシャゲ開発一覧を張っておきますね。
※Aimingがあの決算で上がったのも、直近では「CARAVAN STORIES」、来年には「ZUNDA」(剣と魔法のログレスチームが開発)が控えているからだと思います。

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極洋 +28,029
ケイブ -26,684
ドリコム +8,320
LINE +10,629
ライクキッズネクスト +40,629
日本電産 +14,888
富士通 +29,715
フェローテック +24,520
ファナック +96,534
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
●材料●
↓寄り前
ブライトパス
ネオアンチゲンワクチンによる完全個別化がん免疫療法に関する共同研究契約を締結
→一時+16%ぐらいいくも+6%引け
株探特集
馬鹿馬鹿しいので省略。でも6銘柄ぐらい、10%以上上げてましたよ。
ゼンリン
好決算+ゼンリン、交通渋滞より正確に オランダ地図大手と提携
→+10%
↓寄り後
日本ファルコム
11:00頃 日本ファルコムのイースが中国でスマホ移植?されるとかで
→ストップ高
●●●●
決算相場が続きます。
金曜日決算では元気寿司+14%や新日本無線+16%等が今日からでも間に合った奴。
ザラ場決算でも取れるのもちらほらあって、一瞬で決算を見抜く力も必要になっています。
エイチワンとかジーエルとかTOTOとかです。
一方、期待で買われていた高PER銘柄は好決算でも売られます。
高度紙やメガチップスやタカラトミーやトプコン等です。
そんな中、訳が分からなかったのがAiming
誰もが認めるダメ決算で、そんなに押してもない位置なのに、昨日と変わらずで寄ってから、寄り底展開になっただけでも凄かったのに、なんと後場一時ストップ高・・・ソシャゲ銘柄の決算の無意味さって本当に凄いなって思いました。
GDしたら買おうと思っていた塩漬けマンは甘すぎでした(´・ω・`)ショボーン
後は高度紙は決算ギャンブル負けたので、潔く寄りで決済-100,843円
ドリコムも負けたっぽいけど、Aimingみたいな奇跡起きないかな~
とりあえず本日18:00から決算説明会のライブ配信があるので、それに期待です。
後は昨日持ち越しを避けた幸楽苑が大幅GUの上、ストップ高に行って後悔。
でもそこでショートしようとしたのですが、勇気がなくて出来なかったら・・・なんと一時+8%ぐらいまで押して、また後悔。
ついでにペッパーも+8%(一時+13%)、ホリイも+1.3%(一時+8%ぐらい)と盛り上がっていました。
うまくデイで取れないです・・・辛うじて日経レバで二回遊んで+22,862円
LINEを大底の方で拾っておきました。
なんかペッパー、串カツ田中、ダイヤモンドダイニング、フライングガーデンとか見てると飲食店が熱いですよね。
ただでさえ優待がある所は底堅いのに。
さぁ!今日は決算が多いです!
失望になる所はショートで、サプライズの所はロングで、たまには決算後の勝負もしてみようかなって思います。
後ソシャゲ関連のマネゲは、出来るだけ先に、なんか流行りそうなのの開発が控えている銘柄で低時価総額のが決算暴落から寄り底で上がりやすいので、一応今時点のソシャゲ開発一覧を張っておきますね。
※Aimingがあの決算で上がったのも、直近では「CARAVAN STORIES」、来年には「ZUNDA」(剣と魔法のログレスチームが開発)が控えているからだと思います。

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極洋 +28,029
ケイブ -26,684
ドリコム +8,320
LINE +10,629
ライクキッズネクスト +40,629
日本電産 +14,888
富士通 +29,715
フェローテック +24,520
ファナック +96,534
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |