塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-04-24 23:09 |
カテゴリ:所見日記
買い逃していたユーグレナが二日連続のストップ高・・・
平静を装っていましたが、心の内をぶちまけると、
悔しいですっ!!
超絶悔しいですっ!!!
グーで地球を殴りたい!
しかもず~っと株価をチェックしていて、まだ今回の暴騰が始まる前には毎日のように指値で買い注文を入れていました。
ただ調整するかなって思っていたので安めに指値を入れて約定しませんでした。
それだけに悔しさ倍増です。
そうこうしている内にストップ高
「あちゃ~、ストップ高来ちゃった・・・でも調整するよね?そしたら買う」
と思って様子を見ていたら、今回の二日連続ストップ高です。
しかも最後の買うチャンスだった昨日は、会社休んで張り付きで株価チェックしてたのに・・・
ユーグレナは3回暴騰しています。
その内2回はストップ高前に買えていたのですが、今回は駄目でした。
今までデレデレだったのに、ついにツンを出してきましたね。
くぅ~。この絶妙のツンデレ・・・益々ユーグレナにぞっこんです。
今後の方針としては15日の決算発表で調整すると思うのでそこまで待ちます。
ユーグレナは期待先行、話題先行で暴騰しているだけで、まだバイオ燃料は研究段階であり、今はただの健康食品企業です。
ですので決算というリアルの数字を見せ付けられると、祭りに踊らされてた人達も「はっ!」と我に返って、調整に入ると思います。
実は実際こないだの決算発表の時は数字がしょぼすぎて大きく下げています。
え?!ぞっこんのユーグレナに対して厳しすぎるって?
ふっ!いつまでも安易に買ってもらえると思うなよ!
今度は塩漬けマンがツンになってやる。
謝ったって調整するまで許しません。
・・・と株に馬鹿な恋愛妄想をするのは置いといて、明日はオークファンのIPOですね。
よしオークファンに浮気しちゃいます。
オークファンはカカクコム系のビジネスモデルですが、内容をよく吟味するとカカクコムの一歩先を行く可能性がありそうです。
キーワードは今年の株の大きなテーマでもあるビックデータ。
オークションだけでなく、通常商品の最安値を大量データを集めてユーザに提示するそうです。
また集めた大量データは過去分も含めて蓄積し、データ分析をして企業に提供します。
つまりビックデータを武器にB to B とB to Cの両方で利益を出そうというわけです。
ビックデータ銘柄をポートフォリオに組み込みたいと思ったいたので、オークファンで決まりです。
ただ、どう売買するかの戦略は・・・悩んでいます。
オイシックスでやったみたいに、初値で買って次の日には売る。
人気化しそうなら、売るタイミングは後にずらしたり、調整を待って、調整後に買い戻す。
でいくのか、もう初値で買って鬼ホールド決め込むのか・・・
例えばユーグレナは鬼ホールドしとけば今頃莫大儲かっていたのです。
オークファンにユーグレナ程の魅力はないですが・・・悩ましいです。
とりあえず初値で買うのは確定なので、明日買ってから考えます。
あ、後どうでもいいことですが、オークファンで気になったのは、従業員30数名の会社なのに、役員が10名もいます(笑)
これってどう解釈すればいいのですかね・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


平静を装っていましたが、心の内をぶちまけると、
悔しいですっ!!
超絶悔しいですっ!!!
グーで地球を殴りたい!
しかもず~っと株価をチェックしていて、まだ今回の暴騰が始まる前には毎日のように指値で買い注文を入れていました。
ただ調整するかなって思っていたので安めに指値を入れて約定しませんでした。
それだけに悔しさ倍増です。
そうこうしている内にストップ高
「あちゃ~、ストップ高来ちゃった・・・でも調整するよね?そしたら買う」
と思って様子を見ていたら、今回の二日連続ストップ高です。
しかも最後の買うチャンスだった昨日は、会社休んで張り付きで株価チェックしてたのに・・・
ユーグレナは3回暴騰しています。
その内2回はストップ高前に買えていたのですが、今回は駄目でした。
今までデレデレだったのに、ついにツンを出してきましたね。
くぅ~。この絶妙のツンデレ・・・益々ユーグレナにぞっこんです。
今後の方針としては15日の決算発表で調整すると思うのでそこまで待ちます。
ユーグレナは期待先行、話題先行で暴騰しているだけで、まだバイオ燃料は研究段階であり、今はただの健康食品企業です。
ですので決算というリアルの数字を見せ付けられると、祭りに踊らされてた人達も「はっ!」と我に返って、調整に入ると思います。
実は実際こないだの決算発表の時は数字がしょぼすぎて大きく下げています。
え?!ぞっこんのユーグレナに対して厳しすぎるって?
ふっ!いつまでも安易に買ってもらえると思うなよ!
今度は塩漬けマンがツンになってやる。
謝ったって調整するまで許しません。
・・・と株に馬鹿な恋愛妄想をするのは置いといて、明日はオークファンのIPOですね。
よしオークファンに浮気しちゃいます。
オークファンはカカクコム系のビジネスモデルですが、内容をよく吟味するとカカクコムの一歩先を行く可能性がありそうです。
キーワードは今年の株の大きなテーマでもあるビックデータ。
オークションだけでなく、通常商品の最安値を大量データを集めてユーザに提示するそうです。
また集めた大量データは過去分も含めて蓄積し、データ分析をして企業に提供します。
つまりビックデータを武器にB to B とB to Cの両方で利益を出そうというわけです。
ビックデータ銘柄をポートフォリオに組み込みたいと思ったいたので、オークファンで決まりです。
ただ、どう売買するかの戦略は・・・悩んでいます。
オイシックスでやったみたいに、初値で買って次の日には売る。
人気化しそうなら、売るタイミングは後にずらしたり、調整を待って、調整後に買い戻す。
でいくのか、もう初値で買って鬼ホールド決め込むのか・・・
例えばユーグレナは鬼ホールドしとけば今頃莫大儲かっていたのです。
オークファンにユーグレナ程の魅力はないですが・・・悩ましいです。
とりあえず初値で買うのは確定なので、明日買ってから考えます。
あ、後どうでもいいことですが、オークファンで気になったのは、従業員30数名の会社なのに、役員が10名もいます(笑)
これってどう解釈すればいいのですかね・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


イベリコ
ユーグレナ、上がりまくってますね;
ついこの前まで5000円未満だったのに……
ガンホーも天井知らずで伸びていますね。
軽々と80万近くまで上昇、100万に届くんじゃないかって勢いです。
私の場合はもうどちらも全資金突っ込んでも
買えない株価になってしまったので見物するだけです(苦笑)
今日はアンリツ、カカクコム、後はMonotaROも上げていましたね。
でもアンリツはまだ買値よりちょっと低い;
決算で暴騰することを願います^^;
明日(25日)に決算なのはアンリツとMonotaROですが、
どこでどう売るかがまた悩みモノですね。
決算で上がったら高値の見極めを、
上がらなかったり、もしも下がったりしたら的確な切り方を……
まあ実際発表されるのは引けの後でしょうから、
明日どうこうとはならないでしょうが^^;
……ならないよね?(心配)
塩漬けマンさんはいつ売るとかは決めてあるのでしょうか?
カカクコムの決算は5/9ですから、もう少しホールドですかね。
GWが心配だけど……もっと上げてしまえ~い!
ちなみに、今日アサンテを買いました。余った資金で100株だけですが^^
869で買って、現在880円。さてさてどうなるのでしょうか。
アサンテのIRに「シロアリ注意報」
なんてのが出てるんですけど、これは材料になるのでしょうか(笑)
持ち株が落ちたとき、素早く乗り換える為に
日々銘柄探しはしているのですが、
「これ良さそう!」って思っても
手を付けられないってのは何回あっても悔しいです(苦笑)
つまり何が言いたいかって言うと
「ユーグレナ買って見たかった(´・ω・`)」です。
IPO株とかも新しく出てきても買えないよ~;
ガンホーとかユーグレナとか
凄い上げてるんだから、近々分割とか……してくれないですかねえ(願)
ついこの前まで5000円未満だったのに……
ガンホーも天井知らずで伸びていますね。
軽々と80万近くまで上昇、100万に届くんじゃないかって勢いです。
私の場合はもうどちらも全資金突っ込んでも
買えない株価になってしまったので見物するだけです(苦笑)
今日はアンリツ、カカクコム、後はMonotaROも上げていましたね。
でもアンリツはまだ買値よりちょっと低い;
決算で暴騰することを願います^^;
明日(25日)に決算なのはアンリツとMonotaROですが、
どこでどう売るかがまた悩みモノですね。
決算で上がったら高値の見極めを、
上がらなかったり、もしも下がったりしたら的確な切り方を……
まあ実際発表されるのは引けの後でしょうから、
明日どうこうとはならないでしょうが^^;
……ならないよね?(心配)
塩漬けマンさんはいつ売るとかは決めてあるのでしょうか?
カカクコムの決算は5/9ですから、もう少しホールドですかね。
GWが心配だけど……もっと上げてしまえ~い!
ちなみに、今日アサンテを買いました。余った資金で100株だけですが^^
869で買って、現在880円。さてさてどうなるのでしょうか。
アサンテのIRに「シロアリ注意報」
なんてのが出てるんですけど、これは材料になるのでしょうか(笑)
持ち株が落ちたとき、素早く乗り換える為に
日々銘柄探しはしているのですが、
「これ良さそう!」って思っても
手を付けられないってのは何回あっても悔しいです(苦笑)
つまり何が言いたいかって言うと
「ユーグレナ買って見たかった(´・ω・`)」です。
IPO株とかも新しく出てきても買えないよ~;
ガンホーとかユーグレナとか
凄い上げてるんだから、近々分割とか……してくれないですかねえ(願)
2013-04-24 23:33 URL [ 編集 ]
>イベリコさん
塩漬けマン
お疲れ様です^^
ガンホーもユーグレナもすごいですよね。
両方ともこないだ株式分割したばっかりなので・・・でもまた株式分割するってなったら騰がるのでそれまでには買っておかないと(笑)
アンリツとMonotaROの売り時はすっごく悩んでいます。決算がいいってことは、継続して騰がるってことも期待しちゃいますもんね(笑)
一応ボリンジャーバンドで+3σ超えるような暴騰をしたら一旦利益確定はしようと思っています。
他にもMACDがデッドクロスしたら売ろうかなと思います。
問題は調整の終わりを見極めて買い戻せるか・・・無理だろうな~。いつもそれで失敗しています。最初から売るなって感じになるのですよね。
ガンホーもユーグレナもすごいですよね。
両方ともこないだ株式分割したばっかりなので・・・でもまた株式分割するってなったら騰がるのでそれまでには買っておかないと(笑)
アンリツとMonotaROの売り時はすっごく悩んでいます。決算がいいってことは、継続して騰がるってことも期待しちゃいますもんね(笑)
一応ボリンジャーバンドで+3σ超えるような暴騰をしたら一旦利益確定はしようと思っています。
他にもMACDがデッドクロスしたら売ろうかなと思います。
問題は調整の終わりを見極めて買い戻せるか・・・無理だろうな~。いつもそれで失敗しています。最初から売るなって感じになるのですよね。
2013-04-24 23:53 URL [ 編集 ]
| ホーム |