塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-10-02 16:57 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
住石HD
豪州の出資先炭鉱からの配当金受領に関するお知らせ
※純利益9.5億の会社で配当金約11.28億取得
→一時ストップ高で+36%引け ※小型低位貸借
トーセ
ドラゴンクエストライバルズ公式生放送
→GUで一時ストップ高の+20%
↓寄り後
GNI
10:00 F351の肝線維症治療薬としての米国における治験許可申請承認のお知らせ
→一時ストップ高も+12%引け
スマートスピーカ関連
13:30 「Alexa」と「Amazon Echo」が年内に日本に登場
14:00 アマゾン、AIスピーカー「エコー」年内に日本発売

●●●●
色々と外部環境が動いています。
・小池都知事、衆議院選挙には出馬しない観測&民進党分裂
・北朝鮮ミサイル搬出(※先週から出てた、10月10日前注意)
・スペイン・カタルーニャ州住民投票を受けて9割賛成で独立宣言へ(スペイン政府は認めず)
そんな中、日経は+44円でヨコヨコ展開もマザーズは+1%でしっかり。
いよいよ始まる本日より始まるノーベル賞では、第一希元素が-8%と弱く、逆にバイオ系(トランスG+1%、ヘリオス+6%、カルナバイオ+12%等)が強かったです。
尚、塩漬けマンが持ってたGSIクレオスが結構下がってたので、もしかしてノーベル賞(CNT)で買われてたなら、取れないと失望売りになると思ってとりあえず利確しておきました33,814円
とりあえず日程は
生理学・医学賞 日時:10月2日(月)11:30
物理学賞 日時:10月3日(火)11:45
化学賞 日時:10月4日(水)11:45
平和賞日時:10月6日(金)11:00
※現地時間
※文学賞は後日
後は、なんとしつこく今日もEV祭りが起きていました。
しかし今回は今まで上がっていたちゃんとしたEV関連は微妙で、先週末から行われている、ほとんど関係ないのにこじつけで時価総額が低いのがネットで適当にEV関連と煽られて急騰するマネゲ末期の継続でした。
↓銘柄増えすぎたので、EVをモータ・LiB以外に分けました

※他にも上がってるのあるのですが省略で
こうなると、塩漬けマンのPFはEV関連だらけなのですが、利確したくなります。
1.EV関連小型
↓
2.EV関連大型
↓
3.EV関連業績(基本大小不問)
↓
4.ほとんど無関係EV関連小型 ←今ココ
でも上記が色々循環していくなら、今上がってなかったり、下がってるのは押し目なんですよね・・・まぁ本来3を仕込んでおけばホールドで問題ないはずですが、ファンダで割高&テクニカルで高値圏・加熱という状況にあると厳しいとも思えます。
んで、今日思ったのは、パークシャを見て、やっぱり、特大材料(銘柄)初動全力が無敵。
もう初日に買った現物、200万ぐらいの含み益になってます。もっと全力したかった・・・
一カ月に一つ取れれば、それだけで1年の利益が稼げる。
なので日々これを狙うべき。
ちなみに、今日も何回も高値更新して、その度にナイアガラ来てましたが、その度に激リバする強さ・・・下で買ってるので余裕でホールド。
特に、後場1万を割れるナイアガラは酷くて、「さすがに終わったかも・・・」ってチラっと思いましたが、なんと大引けに掛けて上がり続けて、+15%引けでした。
金曜日に買い増した分も余裕でホールドです。
赤ちゃんの握力の塩漬けマンでもホールド出来てるので、下で買ってる人は余裕でホールド出来る奴だと思います。
まぁマネゲなので持ってる人は勿論天井利確を目指して下さい。
んで、次に、そうは言っても成長株・人気セクター・上昇トレンドなら買って放置しとくだけで楽にお金を増やしたい・・・それで持ってるのがEV関連です。
ただ、こういうのは、上がりきると、利益が増えなくなるばかりか、天井で利益が減り続けるかもしれません。
EV関連は既にそうなっているので、天井っぽいのは随時別セクター等に切り替えて行かなければいけません。
とりあえず今日は大型が弱くて、中でもリバが弱くて限界かなって思った日立化成を外しました。
また、この投資法はポジションが多くなるので~~ショックで一気にやられるリスクを抱えていますので外部環境が不穏で日経やマザーズが高値圏や過熱感がある時は危険です。
んで、切り替え先がとりあえず、困った時のソシャゲセクター。
撃沈していたのですが、先週ぐらいから資金が戻ってきている銘柄多数。
特にサイバーステップはほぼ先週からずっと強かったのに、今日はさらにほぼストップ高引け。
つまりかつてのセクターを牽引した人気銘柄(業績良ければ尚良し)から反発し始めます。
・・・という事で、懐かしのKlabを大引け前に仕込みました。
サイバーステップとドリコムのリバを逃しているので、さすがにKlabが反発して、それを逃したら凹みそうでしたので。
んで、そうは言っても、やはり専業ですから日々デイで利益を積み重ねるのがベストじゃないですか。
毎日それで反省しています。
↓今日のデイ視点の反省
・EV祭り継続を察知して朝撃沈していたカワタを拾えなかった(-10%ぐらい→+17%とかの激リバ)
・EV祭り継続を察知して朝撃沈していた富士通コンを拾えなかった(マイナスから+13%)
・オーナンバ+5%ぐらいで気づくも買えず→+10%以上行ってた
・GNI材料に気づいてみたらまだたったの+2%ぐらいだったのに勇気なくて買えなかったら一時ストップ高・・・てか+2%で買えなきゃ、何も買えないよ・・・まぁ治験許可とかいう、どうでもいい弱い材料だったので買えなかったのですが・・・
・直近IPOに資金来てたのに、ロードスター買えなかったらストップ高※まぁこれは凄く怪しい買い煽りがありました
※所で、マネーフォワードってIPO初日高く寄って怪しい買い支えが出て崩れず、今日連騰+8%でした・・・こういう銘柄って連騰するのですね。覚えておきます。
・スマートスピーカ関連が来ていたので、実は狙っていた、そして一番上がったオンキヨーを206円という、安い所で買ったのに、208円で利確+1万した後、225円(+11%)まで上がって呆然自失・・・やっぱりみんな狙ってるんですね
・住石HD・・・これは取らないと・・・確かに配当とは言え大きな利益の上に小型低位貸借・・・
こういうの、全部取りこぼさなければ、軽く+50万以上で、失敗した時の損切なんて塩漬けマンは損即切なので1銘柄1万~2万なのだから、ちゃんと取らないとですよね。
さて、止まってたZaif取引所でのZaifトークンの取引が10:30に開始され、すんごい乱高下!
そして14:00にはCOMSAのトークンセールがスタートしました。
そして、プレセールで約40億円以上集めていた事が判明しました。
これを受けて、完全に塩漬けマンはCOMSAのトークンセールには参加しない事に決定しました。
大型過ぎます。時価総額40億越えのICOって相当大型の部類ですし、これから通常セールでどんどん時価総額大きくなります。
さらに問題なのは、プレセールで買った金持ちって20%ボーナスついてるんですよね・・・
後、テックビューロとCAMPFIREと揉めてたのが、一応決着したようです。
なんかCAMPFIREがコインチェックの会社のシステム採用したら「裏切りだ!」って突然テックビューロから業務提携の打ち切りされたから、当然COMSAでICOしないと思ってたら、いつまでたってもテックビューロが発表しないから、先に「ICOしないよ」って発表した的な流れです。
上場してない会社ってこんな適当で許されるんですね。
よく分からない人は↓のさらによく分からないIRを読んでください。
COMSAのIR・・・HPに辿り着けないので後でご自分で確認して下さい
CAMPFIREのIR
※経緯はこの人が詳しくまとめてくれています
https://twitter.com/takagifx/status/914737046723293191
あ、そうそう、COMSAのトークンセールの詐欺用の偽物サイトが登場してて、そこで仮想通貨送金しちゃうと、騙し取られるので注意して下さい。
もう1千万円分以上、騙し取られた模様です。偽物は「m」が「rとn」になってるそうです。
正しいCOMSAのアドレスは↓
https://tokensale.comsa.io/
そんな事はさておき、ビットコインが一時50万円を回復し、中国でビットコイン規制問題がまたしてもなかった事になってるのですが・・・
一体どうやったらビットコインって下がるんだろうという強さ・・・大問題が起きて暴落しても、すぐになかった事になるリバウンドするんですけど・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極楽湯 +5,054
アスカネット +87,189
DMP +189,549
Klab +565
イグニス +51,667
セレス +29,375
ニッポン高度紙 +85,588
セントラル硝子 +42,654
アイサン +33,188
東洋合成 +50,925
ライクキッズネクスト +15,626
日本電産 +122,715
プラズマ +92,172
フェローテック +227,659
三井ハイテック +8,069
日立造船 +97,393
トランザクション +64,561
マーチャント +144,000
PKSHA Technology +2,655,593
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
住石HD
豪州の出資先炭鉱からの配当金受領に関するお知らせ
※純利益9.5億の会社で配当金約11.28億取得
→一時ストップ高で+36%引け ※小型低位貸借
トーセ
ドラゴンクエストライバルズ公式生放送
→GUで一時ストップ高の+20%
↓寄り後
GNI
10:00 F351の肝線維症治療薬としての米国における治験許可申請承認のお知らせ
→一時ストップ高も+12%引け
スマートスピーカ関連
13:30 「Alexa」と「Amazon Echo」が年内に日本に登場
14:00 アマゾン、AIスピーカー「エコー」年内に日本発売

●●●●
色々と外部環境が動いています。
・小池都知事、衆議院選挙には出馬しない観測&民進党分裂
・北朝鮮ミサイル搬出(※先週から出てた、10月10日前注意)
・スペイン・カタルーニャ州住民投票を受けて9割賛成で独立宣言へ(スペイン政府は認めず)
そんな中、日経は+44円でヨコヨコ展開もマザーズは+1%でしっかり。
いよいよ始まる本日より始まるノーベル賞では、第一希元素が-8%と弱く、逆にバイオ系(トランスG+1%、ヘリオス+6%、カルナバイオ+12%等)が強かったです。
尚、塩漬けマンが持ってたGSIクレオスが結構下がってたので、もしかしてノーベル賞(CNT)で買われてたなら、取れないと失望売りになると思ってとりあえず利確しておきました33,814円
とりあえず日程は
生理学・医学賞 日時:10月2日(月)11:30
物理学賞 日時:10月3日(火)11:45
化学賞 日時:10月4日(水)11:45
平和賞日時:10月6日(金)11:00
※現地時間
※文学賞は後日
後は、なんとしつこく今日もEV祭りが起きていました。
しかし今回は今まで上がっていたちゃんとしたEV関連は微妙で、先週末から行われている、ほとんど関係ないのにこじつけで時価総額が低いのがネットで適当にEV関連と煽られて急騰するマネゲ末期の継続でした。
↓銘柄増えすぎたので、EVをモータ・LiB以外に分けました

※他にも上がってるのあるのですが省略で
こうなると、塩漬けマンのPFはEV関連だらけなのですが、利確したくなります。
1.EV関連小型
↓
2.EV関連大型
↓
3.EV関連業績(基本大小不問)
↓
4.ほとんど無関係EV関連小型 ←今ココ
でも上記が色々循環していくなら、今上がってなかったり、下がってるのは押し目なんですよね・・・まぁ本来3を仕込んでおけばホールドで問題ないはずですが、ファンダで割高&テクニカルで高値圏・加熱という状況にあると厳しいとも思えます。
んで、今日思ったのは、パークシャを見て、やっぱり、特大材料(銘柄)初動全力が無敵。
もう初日に買った現物、200万ぐらいの含み益になってます。もっと全力したかった・・・
一カ月に一つ取れれば、それだけで1年の利益が稼げる。
なので日々これを狙うべき。
ちなみに、今日も何回も高値更新して、その度にナイアガラ来てましたが、その度に激リバする強さ・・・下で買ってるので余裕でホールド。
特に、後場1万を割れるナイアガラは酷くて、「さすがに終わったかも・・・」ってチラっと思いましたが、なんと大引けに掛けて上がり続けて、+15%引けでした。
金曜日に買い増した分も余裕でホールドです。
赤ちゃんの握力の塩漬けマンでもホールド出来てるので、下で買ってる人は余裕でホールド出来る奴だと思います。
まぁマネゲなので持ってる人は勿論天井利確を目指して下さい。
んで、次に、そうは言っても成長株・人気セクター・上昇トレンドなら買って放置しとくだけで楽にお金を増やしたい・・・それで持ってるのがEV関連です。
ただ、こういうのは、上がりきると、利益が増えなくなるばかりか、天井で利益が減り続けるかもしれません。
EV関連は既にそうなっているので、天井っぽいのは随時別セクター等に切り替えて行かなければいけません。
とりあえず今日は大型が弱くて、中でもリバが弱くて限界かなって思った日立化成を外しました。
また、この投資法はポジションが多くなるので~~ショックで一気にやられるリスクを抱えていますので外部環境が不穏で日経やマザーズが高値圏や過熱感がある時は危険です。
んで、切り替え先がとりあえず、困った時のソシャゲセクター。
撃沈していたのですが、先週ぐらいから資金が戻ってきている銘柄多数。
特にサイバーステップはほぼ先週からずっと強かったのに、今日はさらにほぼストップ高引け。
つまりかつてのセクターを牽引した人気銘柄(業績良ければ尚良し)から反発し始めます。
・・・という事で、懐かしのKlabを大引け前に仕込みました。
サイバーステップとドリコムのリバを逃しているので、さすがにKlabが反発して、それを逃したら凹みそうでしたので。
んで、そうは言っても、やはり専業ですから日々デイで利益を積み重ねるのがベストじゃないですか。
毎日それで反省しています。
↓今日のデイ視点の反省
・EV祭り継続を察知して朝撃沈していたカワタを拾えなかった(-10%ぐらい→+17%とかの激リバ)
・EV祭り継続を察知して朝撃沈していた富士通コンを拾えなかった(マイナスから+13%)
・オーナンバ+5%ぐらいで気づくも買えず→+10%以上行ってた
・GNI材料に気づいてみたらまだたったの+2%ぐらいだったのに勇気なくて買えなかったら一時ストップ高・・・てか+2%で買えなきゃ、何も買えないよ・・・まぁ治験許可とかいう、どうでもいい弱い材料だったので買えなかったのですが・・・
・直近IPOに資金来てたのに、ロードスター買えなかったらストップ高※まぁこれは凄く怪しい買い煽りがありました
※所で、マネーフォワードってIPO初日高く寄って怪しい買い支えが出て崩れず、今日連騰+8%でした・・・こういう銘柄って連騰するのですね。覚えておきます。
・スマートスピーカ関連が来ていたので、実は狙っていた、そして一番上がったオンキヨーを206円という、安い所で買ったのに、208円で利確+1万した後、225円(+11%)まで上がって呆然自失・・・やっぱりみんな狙ってるんですね
・住石HD・・・これは取らないと・・・確かに配当とは言え大きな利益の上に小型低位貸借・・・
こういうの、全部取りこぼさなければ、軽く+50万以上で、失敗した時の損切なんて塩漬けマンは損即切なので1銘柄1万~2万なのだから、ちゃんと取らないとですよね。
さて、止まってたZaif取引所でのZaifトークンの取引が10:30に開始され、すんごい乱高下!
そして14:00にはCOMSAのトークンセールがスタートしました。
そして、プレセールで約40億円以上集めていた事が判明しました。
これを受けて、完全に塩漬けマンはCOMSAのトークンセールには参加しない事に決定しました。
大型過ぎます。時価総額40億越えのICOって相当大型の部類ですし、これから通常セールでどんどん時価総額大きくなります。
さらに問題なのは、プレセールで買った金持ちって20%ボーナスついてるんですよね・・・
後、テックビューロとCAMPFIREと揉めてたのが、一応決着したようです。
なんかCAMPFIREがコインチェックの会社のシステム採用したら「裏切りだ!」って突然テックビューロから業務提携の打ち切りされたから、当然COMSAでICOしないと思ってたら、いつまでたってもテックビューロが発表しないから、先に「ICOしないよ」って発表した的な流れです。
上場してない会社ってこんな適当で許されるんですね。
よく分からない人は↓のさらによく分からないIRを読んでください。
COMSAのIR・・・HPに辿り着けないので後でご自分で確認して下さい
CAMPFIREのIR
※経緯はこの人が詳しくまとめてくれています
https://twitter.com/takagifx/status/914737046723293191
あ、そうそう、COMSAのトークンセールの詐欺用の偽物サイトが登場してて、そこで仮想通貨送金しちゃうと、騙し取られるので注意して下さい。
もう1千万円分以上、騙し取られた模様です。偽物は「m」が「rとn」になってるそうです。
正しいCOMSAのアドレスは↓
https://tokensale.comsa.io/
そんな事はさておき、ビットコインが一時50万円を回復し、中国でビットコイン規制問題がまたしてもなかった事になってるのですが・・・
一体どうやったらビットコインって下がるんだろうという強さ・・・大問題が起きて暴落しても、すぐになかった事になるリバウンドするんですけど・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極楽湯 +5,054
アスカネット +87,189
DMP +189,549
Klab +565
イグニス +51,667
セレス +29,375
ニッポン高度紙 +85,588
セントラル硝子 +42,654
アイサン +33,188
東洋合成 +50,925
ライクキッズネクスト +15,626
日本電産 +122,715
プラズマ +92,172
フェローテック +227,659
三井ハイテック +8,069
日立造船 +97,393
トランザクション +64,561
マーチャント +144,000
PKSHA Technology +2,655,593
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


チャム
PKSHA Technology、今日も最後の最後でいきましたね。
塩漬けマンさん、この乱高下の中、すごい握力です!
おめでとうございます!
塩漬けマンさん、この乱高下の中、すごい握力です!
おめでとうございます!
2017-10-02 17:05 URL [ 編集 ]
つばさ
塩さん10月相場始まりましたね。
今月もよろしくお願いします。
それにしてもIPOは最近の強いなぁ。
完全にパークシャが牽引している感は否めないです。
今年の3月から夏前くらいまではほとんど撃沈だったのに・・・
印象に残っているのなんてTKPとグリーンズくらいしかないですよ。
グリーンズは塩さんがケチーンズといっていたので覚えてます。
さてさて、ノーベル賞はどうなりますかね。
バイオ関連も久しぶりににぎわってましたが、
取れなかったら安定の下げですかね。
GNI自分も気づいたんですけどね。5%くらいのときに。
治験許可って結局行ってこいだろって思ってたら張り付いてました。
バイオ来ていただけに馬鹿になって買うべきでした。
ゲーセクにいかれましたか。
Klab資金戻って来ている感じはしましたね。
ただ某社長の売り圧が気になってます。
月末には東京モーターショウが開催されるので、
EVが押すようなら仕込んでいきたいです。
それほど反応するとは思いませんが。少しでも取れれば。
少し前ににぎわっていた八千代工業やミクニが気になってます。
今月もよろしくお願いします。
それにしてもIPOは最近の強いなぁ。
完全にパークシャが牽引している感は否めないです。
今年の3月から夏前くらいまではほとんど撃沈だったのに・・・
印象に残っているのなんてTKPとグリーンズくらいしかないですよ。
グリーンズは塩さんがケチーンズといっていたので覚えてます。
さてさて、ノーベル賞はどうなりますかね。
バイオ関連も久しぶりににぎわってましたが、
取れなかったら安定の下げですかね。
GNI自分も気づいたんですけどね。5%くらいのときに。
治験許可って結局行ってこいだろって思ってたら張り付いてました。
バイオ来ていただけに馬鹿になって買うべきでした。
ゲーセクにいかれましたか。
Klab資金戻って来ている感じはしましたね。
ただ某社長の売り圧が気になってます。
月末には東京モーターショウが開催されるので、
EVが押すようなら仕込んでいきたいです。
それほど反応するとは思いませんが。少しでも取れれば。
少し前ににぎわっていた八千代工業やミクニが気になってます。
2017-10-02 17:18 URL [ 編集 ]
イギリス大嫌い
お疲れ様です!
ぱ、ぱ、ぱ、パークシャーの利益凄いですね!笑いが止まらないでしょう?!
安室奈美恵関連のエイベックスも結構堅調ですよ!早く塩さんもきて下さい♫
なんか、株式市場の雰囲気が良いように感じるのは私だけでしょうか?日経21000あたりまではいきそうな感じですけどどうでしょう?!こーゆう時こそ要注意ですか!?
ぱ、ぱ、ぱ、パークシャーの利益凄いですね!笑いが止まらないでしょう?!
安室奈美恵関連のエイベックスも結構堅調ですよ!早く塩さんもきて下さい♫
なんか、株式市場の雰囲気が良いように感じるのは私だけでしょうか?日経21000あたりまではいきそうな感じですけどどうでしょう?!こーゆう時こそ要注意ですか!?
2017-10-02 17:19 URL [ 編集 ]
株式8年目
こんばんは!
pkshaゴリラ握力ですね!
利確ラインとか決めてるんですか?
前言ってたロードスターストップ高取れました!残念ながら全く枚数集めれてませんが久しぶりに取れました!
トランザクションやっと決算に向けて動きましたね。今回も上方修正ない限り決算天井になるのか心配です。
pkshaゴリラ握力ですね!
利確ラインとか決めてるんですか?
前言ってたロードスターストップ高取れました!残念ながら全く枚数集めれてませんが久しぶりに取れました!
トランザクションやっと決算に向けて動きましたね。今回も上方修正ない限り決算天井になるのか心配です。
2017-10-02 17:20 URL [ 編集 ]
お久しぶりです。
ヒッティ
アカツキが寄りでかなりGDしそうだったので成行買い。で、大引け前に売って約3万円の利益。
あとは、ユナイテッドをガチホしてます。けっこう含み益が膨れ上がってきましたよ。利確すれば投資来最高益更新です(^-^
それにしても塩漬けマンさんのPKSHAの含み益スゴいですね(;゜O゜)
利確のしどきが悩みそうですね。
ではまた。
あとは、ユナイテッドをガチホしてます。けっこう含み益が膨れ上がってきましたよ。利確すれば投資来最高益更新です(^-^
それにしても塩漬けマンさんのPKSHAの含み益スゴいですね(;゜O゜)
利確のしどきが悩みそうですね。
ではまた。
2017-10-02 17:28 URL [ 編集 ]
ロスカットの嵐
塩さん、お疲れ様です。
PKSHA、かつての日本マイクロみたいになってきましたねw
+265万、羨ましいです。
値動き凄すぎて、私はもうチャート眺めてるだけでお腹一杯です。
>買って放置しとくだけで楽にお金を増やしたい・・・
私もその視点でディアライフをNISAで買ってみました。
新株予約権の未行使数も残り20%程となり、そろそろかなと。
短期的な爆上げは期待できませんが、気長にホールドしてみます。
(NISAで買ったのは簡単に売ってしまう自分への戒めでもありますw)
PKSHA、かつての日本マイクロみたいになってきましたねw
+265万、羨ましいです。
値動き凄すぎて、私はもうチャート眺めてるだけでお腹一杯です。
>買って放置しとくだけで楽にお金を増やしたい・・・
私もその視点でディアライフをNISAで買ってみました。
新株予約権の未行使数も残り20%程となり、そろそろかなと。
短期的な爆上げは期待できませんが、気長にホールドしてみます。
(NISAで買ったのは簡単に売ってしまう自分への戒めでもありますw)
2017-10-02 17:33 URL [ 編集 ]
ナイアガラ
zaif完全撤退です。
単なる相場の下げなら放っておく決心をしていましたが
いきなり新規約を承認しろ、しなければ取引出来ないのだからするしかない強制的な同意でした。
で、大騒ぎになっていた昨日、社長の弟のツイートが話題になっていました。
それは、自著『企業犯罪と司法取引』のアマゾンへのリンク…
その前は、8月27日の社長が過去についてツイートしてきた人間に法的な処置をする様な発言に
「やりまっせ」の合いの手。
この二つのツイートだけ。
この弟、顧問弁護士なんですよね。
収支としては、25万位のプラスでしたが
相場がどうこう以前に、もう関わる事に対しての忌避しかありませんでした。
昨日は、zaifトークン以外を処分して出金申請。
今日の午後には、無事出金されていましたが
これすら不安だったんですよ。
一時は、全体で300万超えまでいってからのコレですから完全敗北です。
あの事後的規約の同意に対しての不安は、今日のzaifトークンの値動きで
利用者からは、消えてしまった様ですが
値動きで消えるのもスゴイな…
まぁ、今日の売買代金も出金して残りは1円以下の日本円と
なんかチャットで投げ銭して来た人のトークンだけが残っていますが
売ったら手数料が遥かに高い値段なので放置です。
こういう兄弟、居るんだなぁ…
そう言えば、パクーシャ凄い値上がりですね。
上場してからの爆上げとしては、オプティムみたいな印象受けました。
天井掴める様に祈ってます。
単なる相場の下げなら放っておく決心をしていましたが
いきなり新規約を承認しろ、しなければ取引出来ないのだからするしかない強制的な同意でした。
で、大騒ぎになっていた昨日、社長の弟のツイートが話題になっていました。
それは、自著『企業犯罪と司法取引』のアマゾンへのリンク…
その前は、8月27日の社長が過去についてツイートしてきた人間に法的な処置をする様な発言に
「やりまっせ」の合いの手。
この二つのツイートだけ。
この弟、顧問弁護士なんですよね。
収支としては、25万位のプラスでしたが
相場がどうこう以前に、もう関わる事に対しての忌避しかありませんでした。
昨日は、zaifトークン以外を処分して出金申請。
今日の午後には、無事出金されていましたが
これすら不安だったんですよ。
一時は、全体で300万超えまでいってからのコレですから完全敗北です。
あの事後的規約の同意に対しての不安は、今日のzaifトークンの値動きで
利用者からは、消えてしまった様ですが
値動きで消えるのもスゴイな…
まぁ、今日の売買代金も出金して残りは1円以下の日本円と
なんかチャットで投げ銭して来た人のトークンだけが残っていますが
売ったら手数料が遥かに高い値段なので放置です。
こういう兄弟、居るんだなぁ…
そう言えば、パクーシャ凄い値上がりですね。
上場してからの爆上げとしては、オプティムみたいな印象受けました。
天井掴める様に祈ってます。
2017-10-02 17:33 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
パークシャー、いきましたね!!
もはや最短でしょう。。爆益おめでとうございます!
自分の手持ちはサイバーステップとテックポイントが調子良かったです。
テックポイントは寄らずとは…小型はさすがですね。
あとは集めていたカルナバイオ。これはノーベルでただ上がっただけ?明日あたりが売り時でしょうか。
そして住石はいいところで入れたのですが、ストップあたりで弱い。。で、そのあたり売っちゃいました。早売りかなーー
ケイブもですが、ユークスもそろそろかなと買いましたが、なんかくるといいな。
自分もCOMSAはやめました。
しかし、偽サイトも怖いですね。。売買で損するならまだしも、そういった方面で騙し取られるのはたまったもんじゃないですね。。
パークシャー、いきましたね!!
もはや最短でしょう。。爆益おめでとうございます!
自分の手持ちはサイバーステップとテックポイントが調子良かったです。
テックポイントは寄らずとは…小型はさすがですね。
あとは集めていたカルナバイオ。これはノーベルでただ上がっただけ?明日あたりが売り時でしょうか。
そして住石はいいところで入れたのですが、ストップあたりで弱い。。で、そのあたり売っちゃいました。早売りかなーー
ケイブもですが、ユークスもそろそろかなと買いましたが、なんかくるといいな。
自分もCOMSAはやめました。
しかし、偽サイトも怖いですね。。売買で損するならまだしも、そういった方面で騙し取られるのはたまったもんじゃないですね。。
2017-10-02 18:09 URL [ 編集 ]
れお
こんばんは!
IPOで美味しい思いがしたいお下品な株初心者です。
正直、pkshaのように塩漬けマンさんが自信を持たれるような根拠を探し出すのはとーっても難しいです。
5日にまたいくつか上場しますが突き落としが怖くて初動に乗る勇気がありません。
塩漬けマンさんがむむっと思う銘柄はありますか?
IPOで美味しい思いがしたいお下品な株初心者です。
正直、pkshaのように塩漬けマンさんが自信を持たれるような根拠を探し出すのはとーっても難しいです。
5日にまたいくつか上場しますが突き落としが怖くて初動に乗る勇気がありません。
塩漬けマンさんがむむっと思う銘柄はありますか?
2017-10-02 18:15 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> チャムさん
ありがとうございます^^
しかしこれで値幅が拡大されました・・・明日・・・さらにドキドキの展開ですよ・・・
油断・予断せず監視したいです!
ありがとうございます^^
しかしこれで値幅が拡大されました・・・明日・・・さらにドキドキの展開ですよ・・・
油断・予断せず監視したいです!
2017-10-02 19:44 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> つばささん
はじまりましたね~。。。
今月もよろしくお願いします^^
> 今年の3月から夏前くらいまではほとんど撃沈だったのに・・・
まぁUUUMとかウォンテッドリーも酷かったですけど。
パークシャとテックポイントは別格ですね^^;
> 印象に残っているのなんてTKPとグリーンズくらいしかないですよ。
> グリーンズは塩さんがケチーンズといっていたので覚えてます。
TKP結構凄かったでうしょね。そしてまだ落ちてないし。ここも持っとけばよかったやつでした・・
> 取れなかったら安定の下げですかね。
既にPTSで下げてますね^^;体内時計ですか^^;
> 治験許可って結局行ってこいだろって思ってたら張り付いてました。
普通は行って来いですが、昨日からやたら動意ついて強いですよね。
本当に馬鹿になって買うべきでした。
> 月末には東京モーターショウが開催されるので、
> EVが押すようなら仕込んでいきたいです。
普段ならあんまり反応しないでしょうが、今EVは毎日のようにニュース出ますからね。
とはいえ、確かにそんなに大きなイベントではないです。
お互い頑張りましょう!
はじまりましたね~。。。
今月もよろしくお願いします^^
> 今年の3月から夏前くらいまではほとんど撃沈だったのに・・・
まぁUUUMとかウォンテッドリーも酷かったですけど。
パークシャとテックポイントは別格ですね^^;
> 印象に残っているのなんてTKPとグリーンズくらいしかないですよ。
> グリーンズは塩さんがケチーンズといっていたので覚えてます。
TKP結構凄かったでうしょね。そしてまだ落ちてないし。ここも持っとけばよかったやつでした・・
> 取れなかったら安定の下げですかね。
既にPTSで下げてますね^^;体内時計ですか^^;
> 治験許可って結局行ってこいだろって思ってたら張り付いてました。
普通は行って来いですが、昨日からやたら動意ついて強いですよね。
本当に馬鹿になって買うべきでした。
> 月末には東京モーターショウが開催されるので、
> EVが押すようなら仕込んでいきたいです。
普段ならあんまり反応しないでしょうが、今EVは毎日のようにニュース出ますからね。
とはいえ、確かにそんなに大きなイベントではないです。
お互い頑張りましょう!
2017-10-02 19:51 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> イギリス大嫌いさん
お疲れ様です^^
> ぱ、ぱ、ぱ、パークシャーの利益凄いですね!笑いが止まらないでしょう?!
ありがとうございます^^でも・・・最低1千万買おうと思っていたので、悔しさの方が大きいです。高く寄りすぎ!!!
後1000円安く寄ってたら、全力いけたのにです><
> 安室奈美恵関連のエイベックスも結構堅調ですよ!早く塩さんもきて下さい♫
さ、さすが安室です^^
> なんか、株式市場の雰囲気が良いように感じるのは私だけでしょうか?日経21000あたりまではいきそうな感じですけどどうでしょう?!こーゆう時こそ要注意ですか!?
ん~・・・・・・ちょっとよく分からないです・・・が確かに暴落センサーは働いてないですが、そういう時が一番怖いので、引き続き油断せずにいこうと思います。
お疲れ様です^^
> ぱ、ぱ、ぱ、パークシャーの利益凄いですね!笑いが止まらないでしょう?!
ありがとうございます^^でも・・・最低1千万買おうと思っていたので、悔しさの方が大きいです。高く寄りすぎ!!!
後1000円安く寄ってたら、全力いけたのにです><
> 安室奈美恵関連のエイベックスも結構堅調ですよ!早く塩さんもきて下さい♫
さ、さすが安室です^^
> なんか、株式市場の雰囲気が良いように感じるのは私だけでしょうか?日経21000あたりまではいきそうな感じですけどどうでしょう?!こーゆう時こそ要注意ですか!?
ん~・・・・・・ちょっとよく分からないです・・・が確かに暴落センサーは働いてないですが、そういう時が一番怖いので、引き続き油断せずにいこうと思います。
2017-10-02 19:53 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 株式8年目 さん
こんばんは^^
> 利確ラインとか決めてるんですか?
全く決めてないです。
雰囲気悪くなると、下で投げて利確しちゃいそうなので、そういうのには気を付けたいです。
> 前言ってたロードスターストップ高取れました!残念ながら全く枚数集めれてませんが久しぶりに取れました!
おめでとうございます。
来てましたね~。
私も朝いけば良かったと思っていました。
> トランザクションやっと決算に向けて動きましたね。今回も上方修正ない限り決算天井になるのか心配です。
割高なんで・・・といいつつ今見たら31倍か~・・・成長してれば問題ないですね。
これもうまくアウトしたいです^^
こんばんは^^
> 利確ラインとか決めてるんですか?
全く決めてないです。
雰囲気悪くなると、下で投げて利確しちゃいそうなので、そういうのには気を付けたいです。
> 前言ってたロードスターストップ高取れました!残念ながら全く枚数集めれてませんが久しぶりに取れました!
おめでとうございます。
来てましたね~。
私も朝いけば良かったと思っていました。
> トランザクションやっと決算に向けて動きましたね。今回も上方修正ない限り決算天井になるのか心配です。
割高なんで・・・といいつつ今見たら31倍か~・・・成長してれば問題ないですね。
これもうまくアウトしたいです^^
2017-10-02 19:56 URL [ 編集 ]
Re: お久しぶりです。
塩漬けマン
> ヒッティさん
メルカリさすがにそろそろ上場して欲しいですよね^^
パークシャは最初に1千万突っ込む予定だったので、やっぱり悔しいです・・・初動って大事ですよね・・・
ではお互い頑張りましょう!
メルカリさすがにそろそろ上場して欲しいですよね^^
パークシャは最初に1千万突っ込む予定だったので、やっぱり悔しいです・・・初動って大事ですよね・・・
ではお互い頑張りましょう!
2017-10-02 19:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ロスカットの嵐 さん
お疲れ様です^^
> PKSHA、かつての日本マイクロみたいになってきましたねw
ですね。当時農業やってて全くリアルタイムで板を監視出来ていなかったのですが、こんな感じだったのですかね^^;
> 短期的な爆上げは期待できませんが、気長にホールドしてみます。
激しくなくてもいいから、確実に上がり続ける銘柄を持っておくと、精神衛生上いいですよね。
なんか萩原電気とか・・・あがりまくってるし・・・上場した時に買ってすぐ売った三洋貿易とか、上がり続けて5倍以上になってますね・・・
お疲れ様です^^
> PKSHA、かつての日本マイクロみたいになってきましたねw
ですね。当時農業やってて全くリアルタイムで板を監視出来ていなかったのですが、こんな感じだったのですかね^^;
> 短期的な爆上げは期待できませんが、気長にホールドしてみます。
激しくなくてもいいから、確実に上がり続ける銘柄を持っておくと、精神衛生上いいですよね。
なんか萩原電気とか・・・あがりまくってるし・・・上場した時に買ってすぐ売った三洋貿易とか、上がり続けて5倍以上になってますね・・・
2017-10-02 20:09 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ナイアガラさん
Zaifお疲れ様でした。
結構早い時期に動いてたと思うのですが、利益そんなものでしたか・・・やはり値動きが難しい奴だったのですね・・・
弟と組んで脅迫してるのですか・・・
やばいですね・・・
> 相場がどうこう以前に、もう関わる事に対しての忌避しかありませんでした。
分かります。変なのに関わってると、生理的嫌悪が先に来ますよね。
> 一時は、全体で300万超えまでいってからのコレですから完全敗北です。
先ほども書きましたが、早くに動いていたナイアガラさんでこれなので、難しい奴で、十分勝利と言っていいのではないでしょうか。
ちなみに、なんかコムサは60億越えてるので、仮に今時点でも、倍の60億円がテックビューロに入るのですね。
※勿論ホワイトペーパーで使用用途が決まってる分もあるので全部手に入るわけではないでしょうが・・・
これはボロい商売ですね。
この顛末どうなるか見ものです。勿論悪い意味で。
Zaifお疲れ様でした。
結構早い時期に動いてたと思うのですが、利益そんなものでしたか・・・やはり値動きが難しい奴だったのですね・・・
弟と組んで脅迫してるのですか・・・
やばいですね・・・
> 相場がどうこう以前に、もう関わる事に対しての忌避しかありませんでした。
分かります。変なのに関わってると、生理的嫌悪が先に来ますよね。
> 一時は、全体で300万超えまでいってからのコレですから完全敗北です。
先ほども書きましたが、早くに動いていたナイアガラさんでこれなので、難しい奴で、十分勝利と言っていいのではないでしょうか。
ちなみに、なんかコムサは60億越えてるので、仮に今時点でも、倍の60億円がテックビューロに入るのですね。
※勿論ホワイトペーパーで使用用途が決まってる分もあるので全部手に入るわけではないでしょうが・・・
これはボロい商売ですね。
この顛末どうなるか見ものです。勿論悪い意味で。
2017-10-02 20:17 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です^^
> パークシャー、いきましたね!!
> もはや最短でしょう。。爆益おめでとうございます!
ありがとうございます^^
> 自分の手持ちはサイバーステップとテックポイントが調子良かったです。
この二つを持っているのは、今日は市場内でもベストパフォーマンスなのでは!!
おめでとうございます^^
> あとは集めていたカルナバイオ。これはノーベルでただ上がっただけ?明日あたりが売り時でしょうか。
ノーベル賞取れなかったのでバイオは一旦調整しそうですね。
> そして住石はいいところで入れたのですが、ストップあたりで弱い。。で、そのあたり売っちゃいました。早売りかなーー
いや~、最近続かないので、張付かなかったので上で利確が正解かなって思いますが、マネゲなので分からないです。
しかし住石まで取ってるとは、完璧ですね。羨ましい。
> ケイブもですが、ユークスもそろそろかなと買いましたが、なんかくるといいな。
ケイブは買い指値入れてましたが約定しませんでした。
さすがにそろそろ・・・
> 自分もCOMSAはやめました。
ナイアガラさんの話を聞いてると、ちょっとドン引きですよね・・・
関わらない方がいいかもです・・・
お疲れ様です^^
> パークシャー、いきましたね!!
> もはや最短でしょう。。爆益おめでとうございます!
ありがとうございます^^
> 自分の手持ちはサイバーステップとテックポイントが調子良かったです。
この二つを持っているのは、今日は市場内でもベストパフォーマンスなのでは!!
おめでとうございます^^
> あとは集めていたカルナバイオ。これはノーベルでただ上がっただけ?明日あたりが売り時でしょうか。
ノーベル賞取れなかったのでバイオは一旦調整しそうですね。
> そして住石はいいところで入れたのですが、ストップあたりで弱い。。で、そのあたり売っちゃいました。早売りかなーー
いや~、最近続かないので、張付かなかったので上で利確が正解かなって思いますが、マネゲなので分からないです。
しかし住石まで取ってるとは、完璧ですね。羨ましい。
> ケイブもですが、ユークスもそろそろかなと買いましたが、なんかくるといいな。
ケイブは買い指値入れてましたが約定しませんでした。
さすがにそろそろ・・・
> 自分もCOMSAはやめました。
ナイアガラさんの話を聞いてると、ちょっとドン引きですよね・・・
関わらない方がいいかもです・・・
2017-10-02 20:22 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> れおさん
こんばんは^^
私はIPOほとんど外してますからね^^;
来るだろ!ってのが来なくて、余裕でスルーしたのが上がってばかりです^^;
そんな私でも「これは来る!」って確信出来るぐらいパークシャは年に1度のいい銘柄でした。
なかなかこういうのはないですよ。
> 塩漬けマンさんがむむっと思う銘柄はありますか?
微妙なのしかないです。
しかし全部癖がある感じなので、場合によりけりです。
とりあえず大阪油化工業は小型なので、低く寄ればありですが、売上全く伸びてないし、創業して相当経ってるので夢もないですよね・・・低く寄れば小型マネゲの要素はあるとだけ。
こんばんは^^
私はIPOほとんど外してますからね^^;
来るだろ!ってのが来なくて、余裕でスルーしたのが上がってばかりです^^;
そんな私でも「これは来る!」って確信出来るぐらいパークシャは年に1度のいい銘柄でした。
なかなかこういうのはないですよ。
> 塩漬けマンさんがむむっと思う銘柄はありますか?
微妙なのしかないです。
しかし全部癖がある感じなので、場合によりけりです。
とりあえず大阪油化工業は小型なので、低く寄ればありですが、売上全く伸びてないし、創業して相当経ってるので夢もないですよね・・・低く寄れば小型マネゲの要素はあるとだけ。
2017-10-02 20:27 URL [ 編集 ]
| ホーム |