塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-09-01 16:24 |
カテゴリ:所見日記
■今日は返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
メタップス
韓国で子会社?がICOして取引所を作るようです
→ストップ高
そーせい
アルツハイマー病等の主要症状の治療薬として開発中の新薬候補、 選択的ムスカリン M4受容体作動薬の第 I 相臨床試験で最初の被験者への投与を実施
→一時1万奪還するも+6%
↓寄り後
アクリーティブ
12:00 人材の確保を優位にすすめる従業員向け給与前払サービス「SUGUIRU(スグイル)」の提供開始に関するお知らせ
→+10%
●●●●
ん~・・・毎日チャンスは転がっているけど拾えません。
昨日暴落してたエンバイオが一時ストップ高
塩漬けマンも持ってたヒーハイストも一時ストップ高
結局ファンダがいい銘柄は強いって事です。
下げ幅より上げ幅が大きいので、常にポジってないと置いてかれます。
短期トレードはもう無理かなって思いました。
メタップスの材料、あんまりたいした事ないのですが、これでストップ高行かれると、もう自分の感覚と市場が乖離し過ぎてて、厳しいです。
昨日スターティアがストップ高行ったのも理解不能ですし、煽り屋次第、大口来るか次第というのが強すぎるし、Pウォーターとか今日もストップ高近く上げてましたが、これも材料がしょぼくてとてもガチホ出来ません。
マネゲは、昨日絶賛マネゲってると言った山王は-20%、日本ライトンは-17%、社長が秋元さんとツーショット写真撮っただけで上がったデジアド-8%と、インの位置が悪いと、即死の奴ばかりです。
上がるか下がるか、元の材料すら不問で、ただの丁半博打になっています。
しかし、材料株マネゲは自分の感覚と市場の感覚が乖離しまくってるのとは反対に、ファンダ投資の方は、どんどん自分の感覚(これは好決算だろうという考え)と市場の感覚がフィットしてきています。
正直、材料株マネゲで1億行ってから、ファンダ投資に切り替えていくつもりでしたが、そろそろ少しづつ切り替えて行こうと思います。
後、昨日Aimingは大相場の予感と書きましたが、βテストが続々報告されているので、これを見て、ちょっと微妙と思いました。
事前登録150万もツイッターアカウントでお金を配るブーストによる結果のようですし。
【Aiming】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ3【MMORPG】
あんまり期待しすぎないようにしようと思います。
毎日材料を探すのに一生懸命でしたが、勿論これからもそれはしますが、これからは銘柄を探すのも頑張ろうと思います。
しかし、材料株マネゲのいい所は、時間的リスクが極小な所で、貧乏人に取って、そのメリットは計り知れないので、やめる事はないです。
特に業績貢献しない材料でも、大相場になる奴はあるので、そういうのは取りたいです。
後、中長期投資をするなら、勿論ショートも入れるのは必須と思います。
仮想通貨の方ですが、もうICOは厳しいかなって思います。
批判の声も大きくなってきているし、例のノアコインとかで詐欺ICOが大々的に報じられたら、アウトになると思います。
ところで、ノアコイン、どうしてあまり報じられないのだろう・・・相当な金額を集めていたはずですが・・・もしかしてお金を集めているというのですら嘘(凄いプロジェクトだと思わせてカモを騙すためのブランディング)で、実は被害者少ないとか(笑)
詐欺師によるブランディングって色んな所で見ますよね。
有名ユーチューバーの「俺金持ってるアピール」から、有名煽り屋の「金持ってるアピール、仕手と知り合いアピール、みんなが知らない情報持ってるアピール、上がる株当てるアピール等の俺凄いアピール」などなど結構身近です。
話はICOに戻って、最近のICOって結局トークンばっかりで、仮想通貨のICOって最近少なくないですか・・・そのトークンのICOもろくなプロダクトがなく、資金集めをしているだけという感じ・・・
勿論ICOの仕組みは既存の仕組みに革命を起こしているので、バブルは終わったというだけであって、今後健全に発展していく可能性もあるので、投資家としてしっかりチェックはして、本物のプロダクトは見極められるようにしていきたいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■今日は返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
メタップス
韓国で子会社?がICOして取引所を作るようです
→ストップ高
そーせい
アルツハイマー病等の主要症状の治療薬として開発中の新薬候補、 選択的ムスカリン M4受容体作動薬の第 I 相臨床試験で最初の被験者への投与を実施
→一時1万奪還するも+6%
↓寄り後
アクリーティブ
12:00 人材の確保を優位にすすめる従業員向け給与前払サービス「SUGUIRU(スグイル)」の提供開始に関するお知らせ
→+10%
●●●●
ん~・・・毎日チャンスは転がっているけど拾えません。
昨日暴落してたエンバイオが一時ストップ高
塩漬けマンも持ってたヒーハイストも一時ストップ高
結局ファンダがいい銘柄は強いって事です。
下げ幅より上げ幅が大きいので、常にポジってないと置いてかれます。
短期トレードはもう無理かなって思いました。
メタップスの材料、あんまりたいした事ないのですが、これでストップ高行かれると、もう自分の感覚と市場が乖離し過ぎてて、厳しいです。
昨日スターティアがストップ高行ったのも理解不能ですし、煽り屋次第、大口来るか次第というのが強すぎるし、Pウォーターとか今日もストップ高近く上げてましたが、これも材料がしょぼくてとてもガチホ出来ません。
マネゲは、昨日絶賛マネゲってると言った山王は-20%、日本ライトンは-17%、社長が秋元さんとツーショット写真撮っただけで上がったデジアド-8%と、インの位置が悪いと、即死の奴ばかりです。
上がるか下がるか、元の材料すら不問で、ただの丁半博打になっています。
しかし、材料株マネゲは自分の感覚と市場の感覚が乖離しまくってるのとは反対に、ファンダ投資の方は、どんどん自分の感覚(これは好決算だろうという考え)と市場の感覚がフィットしてきています。
正直、材料株マネゲで1億行ってから、ファンダ投資に切り替えていくつもりでしたが、そろそろ少しづつ切り替えて行こうと思います。
後、昨日Aimingは大相場の予感と書きましたが、βテストが続々報告されているので、これを見て、ちょっと微妙と思いました。
事前登録150万もツイッターアカウントでお金を配るブーストによる結果のようですし。
【Aiming】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ3【MMORPG】
あんまり期待しすぎないようにしようと思います。
毎日材料を探すのに一生懸命でしたが、勿論これからもそれはしますが、これからは銘柄を探すのも頑張ろうと思います。
しかし、材料株マネゲのいい所は、時間的リスクが極小な所で、貧乏人に取って、そのメリットは計り知れないので、やめる事はないです。
特に業績貢献しない材料でも、大相場になる奴はあるので、そういうのは取りたいです。
後、中長期投資をするなら、勿論ショートも入れるのは必須と思います。
仮想通貨の方ですが、もうICOは厳しいかなって思います。
批判の声も大きくなってきているし、例のノアコインとかで詐欺ICOが大々的に報じられたら、アウトになると思います。
ところで、ノアコイン、どうしてあまり報じられないのだろう・・・相当な金額を集めていたはずですが・・・もしかしてお金を集めているというのですら嘘(凄いプロジェクトだと思わせてカモを騙すためのブランディング)で、実は被害者少ないとか(笑)
詐欺師によるブランディングって色んな所で見ますよね。
有名ユーチューバーの「俺金持ってるアピール」から、有名煽り屋の「金持ってるアピール、仕手と知り合いアピール、みんなが知らない情報持ってるアピール、上がる株当てるアピール等の俺凄いアピール」などなど結構身近です。
話はICOに戻って、最近のICOって結局トークンばっかりで、仮想通貨のICOって最近少なくないですか・・・そのトークンのICOもろくなプロダクトがなく、資金集めをしているだけという感じ・・・
勿論ICOの仕組みは既存の仕組みに革命を起こしているので、バブルは終わったというだけであって、今後健全に発展していく可能性もあるので、投資家としてしっかりチェックはして、本物のプロダクトは見極められるようにしていきたいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■今日は返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


お疲れ様です
ヒッティ
朝一でアカツキを10,280円で利確。これは正解でしたね。また再イン狙いますけどね。
とりま約5万円儲け。
で、アルテックは値動きつまらないので、寄り付きで236円に2,000株指すも1,100株だけしか約定してねーし(;・∀・)
残りの900株は月曜日に利確したいです。てか、今日の利確もほとんど元しかないですけどね。
で、昨日amingに触れてたのでYouTubeで見てみたら面白そうだなと思ったで、マイ転まで我慢して747円で700株買ってみました。777円で終わらせるなんて・・・
ユナイテッドは意味不明な上げ(^^)
モチのロンで持ち越してます。
ではまた。
とりま約5万円儲け。
で、アルテックは値動きつまらないので、寄り付きで236円に2,000株指すも1,100株だけしか約定してねーし(;・∀・)
残りの900株は月曜日に利確したいです。てか、今日の利確もほとんど元しかないですけどね。
で、昨日amingに触れてたのでYouTubeで見てみたら面白そうだなと思ったで、マイ転まで我慢して747円で700株買ってみました。777円で終わらせるなんて・・・
ユナイテッドは意味不明な上げ(^^)
モチのロンで持ち越してます。
ではまた。
2017-09-01 18:39 URL [ 編集 ]
| ホーム |