塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-08-30 16:35 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
iPhone関連?
9/12新型iPhone発表
リバーエレテック ストップ高
※他にもいろいろ
大阪ソーダ
EV電池新素材 量産 大阪ソーダ、30億円投じ新工場
→+8%までいくも+4%引け
↓寄り後
クラウディア
10:00 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約締結およびディズニー ウエディングドレスコレクション発表のお知らせ
→ストップ高
ケイブ
11:00頃 新作?のドメイン「3JUS.JP」取得判明
→+3%
ファステップ
13:00 子会社ビットワンにおける採掘(マイニング)技術検証に関するお知らせ
→+14%までいくもなんと、オーバーキルどころか、-14%の地獄の展開
●●●●
昨晩、欧州総崩れで、
「これは・・・ノーポジ正解だった」
って思って朝起きたら完全復活してて、しかも日経+100円とかから始まったので、
「売らなければ良かったんだお(´・ω・`)ショボーン」
って思ったけど、どうも寄り前気配で、監視銘柄が弱かったので、安易に買わないでいたら、予想通り、監視銘柄崩壊
日経は絶好調でしたが、新興は一時マイ転する弱さ
「いや、崩壊するんだったら昨日でしょ・・・昨日寄り底の強さで、今日崩壊って・・・」
と結果論ですが、ノーポジ正解でした
勿論大型は上がってましたが
今日の新興崩壊に拍車をかけたのはKlabとブロッコリーです。
朝の時点でシャニライのセルランはiOSで10位になっていましたが、それでは期待に届かないと判断されたのか、どんどん売られて、ブロッコリーがストップ安、Klabも一時-19%まで下げましたが、後場意地のリバで-10%で引けました。
こないだこのブログで書いた通りの、セルラン上位維持でないと期待には届かないという展開でした。
リリース3日目でリリース天井となりました。
この後はセルラン次第だと思います。
しかし、このせいで、ソシャゲセクターが全滅状態。
塩漬けマンはAiming売られ過ぎとインして、損切して、拾い直してを繰り返して、結局-5万
ケイブは朝一から狙ってて、-3%でイン出来ずに上がって、インのタイミング見計らってたら、急にピョンって跳ねて、
「あ・・・材料出たか?!」
と思って調べたら、新作と思わしきドメイン取得だったので、買ったのですが、どうも上げが鈍い(=期待されていない)ので、利確して+5万でプラマイゼロで終りました。
日経は絶好調です。
でも新興の雰囲気が凄く悪いです。
油断・予断せずに市場に立ち向かいたいです。
ちなみに今日上場のUUUM寄りませんでした。
いろいろと、明日買うのは厳しいな・・・初値高すぎたら勿論スルーします。
さて仮想通貨の方はいよいよビットコインが50万円を超えました。
テクニカルの人は
「50万円のレジスタンスブレイクで上昇トレンド継続」
とか解説するんでしょうが、超えられなかったら
「50万円のレジスタンスで跳ね返されて下降」
って言ってたんでしょうね。んで、
「破られたレジスタンスはサポートになるから、50万円は割らない」
と言っておきながら、再び50万円割ったら
「50万円越えは【だまし】だった」
とか言うんでしょう。どう動いても正しくなってしまう・・・・
テクニカルの後付け解釈程意味のないものはありません。
※切りの良い数字を意識しろというテクニカルの考え方はその通りかなって思いますが
当たり前ですが、ビットコインが上がっている理由はファンダメンタルズによるものです。
先日行われたSegwitによって、ビットコインの送金手数料が40%程度安くなっているようです。
ビットコインが今後どうなるかは、「需要が伸びれば価格も上がる」というファンダメンタルズの基本通りになると思います。
※「ビットコインの需要が伸びて価格が上がる」とは言ってないです。当たり前ですが、需要が下がれば価格も下がります。
テクニカルなどノイズです。勿論、その時の強さや勢いは読めますが、それが知りたいなら板を見ていた方がいいです。そしてその時感じた強さや弱さは、ファンダメンタルズに変化があったら、あっさり変わりますので、ド短期の人以外あまり意味ないです。
勿論ファンダメンタルズの変化を先読み、もしくは早く気づける人が一早く売買しだすので、それがテクニカルに現われる(テクニカルはファンダに先行する・・・でもそれってファンダありきだから、やっぱりファンダが先行してるよね・・・)のを読める人ならいいかもしれませんが。
↓現在の状況※リスクが8倍・・・すごい。でも買ってないモネロは暴騰してるし、仮想通貨選択、タイミング、投入資金、全部ダメダメですが、それなりに利益になっています。

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
iPhone関連?
9/12新型iPhone発表
リバーエレテック ストップ高
※他にもいろいろ
大阪ソーダ
EV電池新素材 量産 大阪ソーダ、30億円投じ新工場
→+8%までいくも+4%引け
↓寄り後
クラウディア
10:00 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約締結およびディズニー ウエディングドレスコレクション発表のお知らせ
→ストップ高
ケイブ
11:00頃 新作?のドメイン「3JUS.JP」取得判明
→+3%
ファステップ
13:00 子会社ビットワンにおける採掘(マイニング)技術検証に関するお知らせ
→+14%までいくもなんと、オーバーキルどころか、-14%の地獄の展開
●●●●
昨晩、欧州総崩れで、
「これは・・・ノーポジ正解だった」
って思って朝起きたら完全復活してて、しかも日経+100円とかから始まったので、
「売らなければ良かったんだお(´・ω・`)ショボーン」
って思ったけど、どうも寄り前気配で、監視銘柄が弱かったので、安易に買わないでいたら、予想通り、監視銘柄崩壊
日経は絶好調でしたが、新興は一時マイ転する弱さ
「いや、崩壊するんだったら昨日でしょ・・・昨日寄り底の強さで、今日崩壊って・・・」
と結果論ですが、ノーポジ正解でした
勿論大型は上がってましたが
今日の新興崩壊に拍車をかけたのはKlabとブロッコリーです。
朝の時点でシャニライのセルランはiOSで10位になっていましたが、それでは期待に届かないと判断されたのか、どんどん売られて、ブロッコリーがストップ安、Klabも一時-19%まで下げましたが、後場意地のリバで-10%で引けました。
こないだこのブログで書いた通りの、セルラン上位維持でないと期待には届かないという展開でした。
リリース3日目でリリース天井となりました。
この後はセルラン次第だと思います。
しかし、このせいで、ソシャゲセクターが全滅状態。
塩漬けマンはAiming売られ過ぎとインして、損切して、拾い直してを繰り返して、結局-5万
ケイブは朝一から狙ってて、-3%でイン出来ずに上がって、インのタイミング見計らってたら、急にピョンって跳ねて、
「あ・・・材料出たか?!」
と思って調べたら、新作と思わしきドメイン取得だったので、買ったのですが、どうも上げが鈍い(=期待されていない)ので、利確して+5万でプラマイゼロで終りました。
日経は絶好調です。
でも新興の雰囲気が凄く悪いです。
油断・予断せずに市場に立ち向かいたいです。
ちなみに今日上場のUUUM寄りませんでした。
いろいろと、明日買うのは厳しいな・・・初値高すぎたら勿論スルーします。
さて仮想通貨の方はいよいよビットコインが50万円を超えました。
テクニカルの人は
「50万円のレジスタンスブレイクで上昇トレンド継続」
とか解説するんでしょうが、超えられなかったら
「50万円のレジスタンスで跳ね返されて下降」
って言ってたんでしょうね。んで、
「破られたレジスタンスはサポートになるから、50万円は割らない」
と言っておきながら、再び50万円割ったら
「50万円越えは【だまし】だった」
とか言うんでしょう。どう動いても正しくなってしまう・・・・
テクニカルの後付け解釈程意味のないものはありません。
※切りの良い数字を意識しろというテクニカルの考え方はその通りかなって思いますが
当たり前ですが、ビットコインが上がっている理由はファンダメンタルズによるものです。
先日行われたSegwitによって、ビットコインの送金手数料が40%程度安くなっているようです。
ビットコインが今後どうなるかは、「需要が伸びれば価格も上がる」というファンダメンタルズの基本通りになると思います。
※「ビットコインの需要が伸びて価格が上がる」とは言ってないです。当たり前ですが、需要が下がれば価格も下がります。
テクニカルなどノイズです。勿論、その時の強さや勢いは読めますが、それが知りたいなら板を見ていた方がいいです。そしてその時感じた強さや弱さは、ファンダメンタルズに変化があったら、あっさり変わりますので、ド短期の人以外あまり意味ないです。
勿論ファンダメンタルズの変化を先読み、もしくは早く気づける人が一早く売買しだすので、それがテクニカルに現われる(テクニカルはファンダに先行する・・・でもそれってファンダありきだから、やっぱりファンダが先行してるよね・・・)のを読める人ならいいかもしれませんが。
↓現在の状況※リスクが8倍・・・すごい。でも買ってないモネロは暴騰してるし、仮想通貨選択、タイミング、投入資金、全部ダメダメですが、それなりに利益になっています。

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


shi
お疲れ様です。
ケイブ、そうなってたんですね!
今更なんで、新作情報の動機づけが欲しかったのですが…明日買おう(笑)
しかし、ソシャゲ全壊でしたね。。蟹さんはやりすぎかなと、1900で買いましたが下がる下がる…と、リバって結構プラス。
あ、PPKPって無料のゲームアプリ知ってます?
まあ、課金とかに無縁な人向けでしょうが、ただボタン押すだけで、ドット絵のキャラがビシビシ攻撃するのが楽しいです(笑)
全然しないのですが、最近ハマってます。
ケイブ、そうなってたんですね!
今更なんで、新作情報の動機づけが欲しかったのですが…明日買おう(笑)
しかし、ソシャゲ全壊でしたね。。蟹さんはやりすぎかなと、1900で買いましたが下がる下がる…と、リバって結構プラス。
あ、PPKPって無料のゲームアプリ知ってます?
まあ、課金とかに無縁な人向けでしょうが、ただボタン押すだけで、ドット絵のキャラがビシビシ攻撃するのが楽しいです(笑)
全然しないのですが、最近ハマってます。
2017-08-30 16:52 URL [ 編集 ]
ひーで
塩漬けマンさんこんにちは^^
塩漬けマンさんの永年の相場の読みとリスク管理さすがです!!僕はついつい欲が出てしまう(^o^;
ケイブは弱いので利確しました、+35万円、益が減りましたがまずまずかなと思いました(^o^;利確千人力
ブロッコリーは‥落ちるナイフを一枚だけ拾いました、さすがに売られすぎだろと思って(^o^;明日は分かりませんが来週再来週は果たして‥(^o^;
塩漬けマンさんの永年の相場の読みとリスク管理さすがです!!僕はついつい欲が出てしまう(^o^;
ケイブは弱いので利確しました、+35万円、益が減りましたがまずまずかなと思いました(^o^;利確千人力
ブロッコリーは‥落ちるナイフを一枚だけ拾いました、さすがに売られすぎだろと思って(^o^;明日は分かりませんが来週再来週は果たして‥(^o^;
2017-08-30 17:23 URL [ 編集 ]
COMSAについて
コムサの登録塩さんのところからやりました。
それから自分でもFBなどで招待しまくって34人までいきました。
塩さんは今何人になりましたか?
それから自分でもFBなどで招待しまくって34人までいきました。
塩さんは今何人になりましたか?
2017-08-30 17:31 URL [ 編集 ]
つばさ
塩さんお疲れ様です。
遅れてきた崩壊にいろいろと巻き込まれていましたね。
ブロッコリーとKlabはこれでもかってくらいに売り込まれていましたね。
いち投機家としたら参戦しないわけには行かないと思い、
Klabのリバ取りへ向かいました。
選ぶなら好業績を!って決めていたので・・・
私もインして、損切して、拾い直してで微益終了でした。
あれだけリバるなら保有していてもよかった気もしますが。
ブロッコリーはかなり厳しいですね。
目先期待できそうなのはシャニライの業績貢献ですかね。
取り分が不透明なのでなおさら厳しいですね。
場中に材料調べるツールはTwitterですかね?
明日で8月も終わりですね。
夏枯れ相場も早く終わって資金が戻ってきてほしいです。
遅れてきた崩壊にいろいろと巻き込まれていましたね。
ブロッコリーとKlabはこれでもかってくらいに売り込まれていましたね。
いち投機家としたら参戦しないわけには行かないと思い、
Klabのリバ取りへ向かいました。
選ぶなら好業績を!って決めていたので・・・
私もインして、損切して、拾い直してで微益終了でした。
あれだけリバるなら保有していてもよかった気もしますが。
ブロッコリーはかなり厳しいですね。
目先期待できそうなのはシャニライの業績貢献ですかね。
取り分が不透明なのでなおさら厳しいですね。
場中に材料調べるツールはTwitterですかね?
明日で8月も終わりですね。
夏枯れ相場も早く終わって資金が戻ってきてほしいです。
2017-08-30 17:34 URL [ 編集 ]
お疲れ様です!
ヒッティ
今日のアカツキは蟹とブロの影響で酷いことになりました(;・∀・)
まあ、長い下髭つけての引け後のニュースリリース。新しいゲーム配信開始!はあ、ゴリラの握力発揮してよかった(^-^;
で、利確早すぎたハーモニックを尻目に、押し目買いでユナイテッドに再イン。2,696円、微妙ですね(^-^;
ハーモニックは、JPX日経400の組み入れで、個人の思惑買いが入ったんでしょうね。悔しいっす。
アルテックは、とりあえず放置。セルフレジ関連の富士通フロンテックとリバーエレテックが上がってたので期待したんですがねぇ。ぶっちゃけ、アルテックとリバーエレテックは関連銘柄でも時価総額は共に低いので迷ったんですが、貸借銘柄ってことでアルテックを選びました・・・二者択一でこれって(T-T)
とりま、アカツキの巻き返しに期待します!とりあえずニューゲームチェックしてみます。
ではまた。
まあ、長い下髭つけての引け後のニュースリリース。新しいゲーム配信開始!はあ、ゴリラの握力発揮してよかった(^-^;
で、利確早すぎたハーモニックを尻目に、押し目買いでユナイテッドに再イン。2,696円、微妙ですね(^-^;
ハーモニックは、JPX日経400の組み入れで、個人の思惑買いが入ったんでしょうね。悔しいっす。
アルテックは、とりあえず放置。セルフレジ関連の富士通フロンテックとリバーエレテックが上がってたので期待したんですがねぇ。ぶっちゃけ、アルテックとリバーエレテックは関連銘柄でも時価総額は共に低いので迷ったんですが、貸借銘柄ってことでアルテックを選びました・・・二者択一でこれって(T-T)
とりま、アカツキの巻き返しに期待します!とりあえずニューゲームチェックしてみます。
ではまた。
2017-08-30 17:56 URL [ 編集 ]
| ホーム |