塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。株は「敗者のゲーム」で、ゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-08-03 16:54 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
グリムス
ティーアラウンド株式会社との業務提携に関するお知らせ
→GUからさらに急騰からの地獄のオーバーキル+0.8%
郷鉄
株式会社マキテックとの業務提携のお知らせ
10:15 仮差押決定の受領に関するお知らせ
→もはやこんな材料はどうでもよく、-5%
プレミアムウォーター
仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス
→寄らずストップ高
→ネム(NEM)+12% ※仮想通貨
シリコンスタジオ
テラバトル2事前登録開始
→無風
エムアップ
乃木坂46~always with you~(目覚ましアプリ、月額課金、従量課金)リリース
→朝からずっと強く一時ストップ高で+16%引け ※まぁこれを口実にしたただの仕手でしょうね
↓寄り後
アクセルマーク
12:30 アクセルマーク、スクエニとの共同タイトル『ディアホライゾン』は最終段階に 『幽白』『終幕彼女』はβ開発、新たにプロジェクトPPも発表
→+6%
DLE
12:30 東映・東映アニメーション音楽出版・DLE の 3 社により、 日本及びアジア全域のコンテンツ市場に向けた オリジナル企画の開発・プロデュース専門の合弁会社を設立
→後場GU一時+10%ぐらい上がるも全も+0.9%
●●●●
今日も来ましたね新興崩壊。
マザーズ-1.3%
やっぱり韓国コスピが暴落してるのが、とりあえず今回の口実かな~。
半島有事が意識されますよね。
石川製作所 +3%
細谷 +2.5%
二日前の一回目であらかた投げ売り終わっていたのか、そこまで酷く下げてませんでしたし、投機資金は煽られた低位株へ向かっていました。
とりあえず塩漬けマンは朝一で
「お、今日も来そうだね」
と思って淡々と空売りを仕込んで、こないだみたいに持ち越してリバされたら堪らないので、後場適当に決済
【全部ショート】
ミクシィ -2,234 ちょっと仕込むのが遅かった
ユナイテッド 27,668 利確した後も下がってたな~
レナウン 14,769 昨日の損切が・・・
モルフォ 272 さすがに下がらず
エイチーム 11,968 昨日の損切が・・・
コロプラ 51,768 あの決算で上げてたので空売りしたけど、市況が悪くなければ踏み上げられてたかも
じげん -3,732 ちょっと仕込むのが遅かった
さくら -230 ちょっと仕込むのが遅かった
GMOクラウド 26,268 利確した後爆下げしてた!!!
インフォテリア 11,533
戸田工業 29,766
神鋼鋼線工業 -46,228 吹いた時にビビって損切、後場撃沈・・・
ハーモニック 7,770
住友商事 4,318 スキャ練習の遊び
新興崩壊一回目のショートは持ち越してリバで利益減って、今日の二回目の崩壊はあまり下がらず・・・
ボルテージとか早い内に空売りしようと思っていたのですが、アニドルカラーズのリリースが怖くてしなかったら、大崩れしてましたね・・・(´・ω・`)ショボーン
今日の材料で気になったのは、やっぱりこれですよね。
仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス
実ビジネスのブロックチェーン導入を支援するICOソリューションCOMSA
このブログでは仮想通貨でお馴染みのICOをついに日本でもやろうという話です。
しかし・・・これ・・・一回目テックビューロがやるようですが、次に予定されてるのが今日ストップ高のプレミアムウォーターという、水を売ってる赤字企業・・・
これ、ホワイトペーパーが出てないので何も分かりませんが、もし、プレミアムウォーターが、ブロックチェーンを使って画期的なシステム、しかも例えプレミアムウォーターが倒産しても、ブロックチェーンの特性を活かしてネット上で自律的に動作し、そこで売買される仮想通貨に実質的な価値があるシステムを作るのであれば、素晴らしいです。
そうでなく、ただ単に手っ取り早くお金が欲しいだけで、ただの資金調達の手段というのであれば違和感があります。
そういうのは借金か、上場しているのだから増資等でやるべきで、仮想通貨発行(ICO)でやるべきではないです。
それは仮想通貨の世界では詐欺ICO(SCAM COIN)に近いです。
仮想通貨の悪利用であり、その健全な発展を妨げます。
勿論、「いや、ICOってただのクラウドファウンディングで企業は簡単に資金調達出来て、投資家も簡単に投資に参加できる仕組みでしょ?」と割り切っている価値観の人に取っては、上記の批判は「???」かもしれませんが。
ただ、そんな仮想通貨にどんな価値がつくのでしょう・・・会社の価値=仮想通貨の価値って事になってしまいます。
それなら、例えばプリファードネットワークスがICOするのであれば、未上場なのにこの会社に投資出来るのは非常に魅力的なので絶対欲しいですが、上場してる(株買えばいいじゃん)、しかも赤字企業の仮想通貨なんて全く欲しくないです。
ビットコインがどうしてこんなに流行っているのか・・・それはマスコミで報じられているように、【投機・金儲け・怪しい】ものではないからです。
※それ目当てで参加している人は塩漬けマン含めて大多数ですが
コアな部分というのは、ネット上の非中央集権的通貨を作るという思想・信念・・・それによって起こされる世界的金融革命に魅力を感じている人が多いからです。
今回ビットコイン分裂問題が起こったのはまさに、
思想・信念のコアグループ VS 金儲けのアンリミテッド派
という対立からでした。
そしてコアグループが勝利しそうです。
例えばマウントゴックス破綻や、最近ではブルガリアの取引所が問題を起こしましたが、金儲けが目的の人に取っては悪材料ですが、ビットコインの健全な発展を願う人に取っては、悪い取引所が淘汰されるので、好材料となります。
どっちのスタンスを取るかで、物の見方が180度変わりますし、投資的には、それが理由で暴落したら、押し目に見えるか、終わりの始まりに見えるか、180度投資スタンスが変わってきます。
ただの資金調達だけのICOはアンリミテッド派の考え方に近いので違和感があった次第です。
でも、もしかしたら未来の世界では株はなくなって、仮想通貨になっているかもですね・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極楽湯 -10,019
日立化成 +27,315
グリーンズ +669
日本電産 +66,339
富士通 +41,154
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
グリムス
ティーアラウンド株式会社との業務提携に関するお知らせ
→GUからさらに急騰からの地獄のオーバーキル+0.8%
郷鉄
株式会社マキテックとの業務提携のお知らせ
10:15 仮差押決定の受領に関するお知らせ
→もはやこんな材料はどうでもよく、-5%
プレミアムウォーター
仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス
→寄らずストップ高
→ネム(NEM)+12% ※仮想通貨
シリコンスタジオ
テラバトル2事前登録開始
→無風
エムアップ
乃木坂46~always with you~(目覚ましアプリ、月額課金、従量課金)リリース
→朝からずっと強く一時ストップ高で+16%引け ※まぁこれを口実にしたただの仕手でしょうね
↓寄り後
アクセルマーク
12:30 アクセルマーク、スクエニとの共同タイトル『ディアホライゾン』は最終段階に 『幽白』『終幕彼女』はβ開発、新たにプロジェクトPPも発表
→+6%
DLE
12:30 東映・東映アニメーション音楽出版・DLE の 3 社により、 日本及びアジア全域のコンテンツ市場に向けた オリジナル企画の開発・プロデュース専門の合弁会社を設立
→後場GU一時+10%ぐらい上がるも全も+0.9%
●●●●
今日も来ましたね新興崩壊。
マザーズ-1.3%
やっぱり韓国コスピが暴落してるのが、とりあえず今回の口実かな~。
半島有事が意識されますよね。
石川製作所 +3%
細谷 +2.5%
二日前の一回目であらかた投げ売り終わっていたのか、そこまで酷く下げてませんでしたし、投機資金は煽られた低位株へ向かっていました。
とりあえず塩漬けマンは朝一で
「お、今日も来そうだね」
と思って淡々と空売りを仕込んで、こないだみたいに持ち越してリバされたら堪らないので、後場適当に決済
【全部ショート】
ミクシィ -2,234 ちょっと仕込むのが遅かった
ユナイテッド 27,668 利確した後も下がってたな~
レナウン 14,769 昨日の損切が・・・
モルフォ 272 さすがに下がらず
エイチーム 11,968 昨日の損切が・・・
コロプラ 51,768 あの決算で上げてたので空売りしたけど、市況が悪くなければ踏み上げられてたかも
じげん -3,732 ちょっと仕込むのが遅かった
さくら -230 ちょっと仕込むのが遅かった
GMOクラウド 26,268 利確した後爆下げしてた!!!
インフォテリア 11,533
戸田工業 29,766
神鋼鋼線工業 -46,228 吹いた時にビビって損切、後場撃沈・・・
ハーモニック 7,770
住友商事 4,318 スキャ練習の遊び
新興崩壊一回目のショートは持ち越してリバで利益減って、今日の二回目の崩壊はあまり下がらず・・・
ボルテージとか早い内に空売りしようと思っていたのですが、アニドルカラーズのリリースが怖くてしなかったら、大崩れしてましたね・・・(´・ω・`)ショボーン
今日の材料で気になったのは、やっぱりこれですよね。
仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス
実ビジネスのブロックチェーン導入を支援するICOソリューションCOMSA
このブログでは仮想通貨でお馴染みのICOをついに日本でもやろうという話です。
しかし・・・これ・・・一回目テックビューロがやるようですが、次に予定されてるのが今日ストップ高のプレミアムウォーターという、水を売ってる赤字企業・・・
これ、ホワイトペーパーが出てないので何も分かりませんが、もし、プレミアムウォーターが、ブロックチェーンを使って画期的なシステム、しかも例えプレミアムウォーターが倒産しても、ブロックチェーンの特性を活かしてネット上で自律的に動作し、そこで売買される仮想通貨に実質的な価値があるシステムを作るのであれば、素晴らしいです。
そうでなく、ただ単に手っ取り早くお金が欲しいだけで、ただの資金調達の手段というのであれば違和感があります。
そういうのは借金か、上場しているのだから増資等でやるべきで、仮想通貨発行(ICO)でやるべきではないです。
それは仮想通貨の世界では詐欺ICO(SCAM COIN)に近いです。
仮想通貨の悪利用であり、その健全な発展を妨げます。
勿論、「いや、ICOってただのクラウドファウンディングで企業は簡単に資金調達出来て、投資家も簡単に投資に参加できる仕組みでしょ?」と割り切っている価値観の人に取っては、上記の批判は「???」かもしれませんが。
ただ、そんな仮想通貨にどんな価値がつくのでしょう・・・会社の価値=仮想通貨の価値って事になってしまいます。
それなら、例えばプリファードネットワークスがICOするのであれば、未上場なのにこの会社に投資出来るのは非常に魅力的なので絶対欲しいですが、上場してる(株買えばいいじゃん)、しかも赤字企業の仮想通貨なんて全く欲しくないです。
ビットコインがどうしてこんなに流行っているのか・・・それはマスコミで報じられているように、【投機・金儲け・怪しい】ものではないからです。
※それ目当てで参加している人は塩漬けマン含めて大多数ですが
コアな部分というのは、ネット上の非中央集権的通貨を作るという思想・信念・・・それによって起こされる世界的金融革命に魅力を感じている人が多いからです。
今回ビットコイン分裂問題が起こったのはまさに、
思想・信念のコアグループ VS 金儲けのアンリミテッド派
という対立からでした。
そしてコアグループが勝利しそうです。
例えばマウントゴックス破綻や、最近ではブルガリアの取引所が問題を起こしましたが、金儲けが目的の人に取っては悪材料ですが、ビットコインの健全な発展を願う人に取っては、悪い取引所が淘汰されるので、好材料となります。
どっちのスタンスを取るかで、物の見方が180度変わりますし、投資的には、それが理由で暴落したら、押し目に見えるか、終わりの始まりに見えるか、180度投資スタンスが変わってきます。
ただの資金調達だけのICOはアンリミテッド派の考え方に近いので違和感があった次第です。
でも、もしかしたら未来の世界では株はなくなって、仮想通貨になっているかもですね・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
極楽湯 -10,019
日立化成 +27,315
グリーンズ +669
日本電産 +66,339
富士通 +41,154
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


阿呆者
お疲れ様です
いつも、役立つ情報ありがとうございます。
ところで、塩漬けマンさんは、ツイッターを使わずに今の相場をうまくやっていくことは可能だと思いますか?
仮にツイッターを使わないとしたら、どのような手段を取ると思いますか?
テクニカルや業績分析やツイッター以外の情報だけでやっていけると思いますか?
いつも、役立つ情報ありがとうございます。
ところで、塩漬けマンさんは、ツイッターを使わずに今の相場をうまくやっていくことは可能だと思いますか?
仮にツイッターを使わないとしたら、どのような手段を取ると思いますか?
テクニカルや業績分析やツイッター以外の情報だけでやっていけると思いますか?
2017-08-03 17:24 URL [ 編集 ]
イナゴ
お疲れ様です。今回の記事と関係のない
質問で失礼いたします><
現在、自分もクリック証券を使っていますが、
SBI証券に変更しようか迷っています。
SBI証券はどうでしょうか?
塩さんが使うとしたら、どうでしょう?
SBI証券。
教えてください><
質問で失礼いたします><
現在、自分もクリック証券を使っていますが、
SBI証券に変更しようか迷っています。
SBI証券はどうでしょうか?
塩さんが使うとしたら、どうでしょう?
SBI証券。
教えてください><
2017-08-03 17:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 阿呆者さん
お疲れ様です
> ところで、塩漬けマンさんは、ツイッターを使わずに今の相場をうまくやっていくことは可能だと思いますか?
それは投機(材料株マネゲ、小型株等)限定の話ですよね。
投資であれば勿論可能です。
投機であれば難しいです。
板読みが出来れば可能かもしれません。
材料も情報もファンダも何も見ずに板の情報だけでトレード・・・勿論短期取引が前提です。
> 仮にツイッターを使わないとしたら、どのような手段を取ると思いますか?
上でも書いてますが、板しか見ないという事ですね。
尚、材料株マネゲをするのであれば、自分でツイッターと同等かそれ以上の情報収集(材料検知能力)が必要になります。
> テクニカルや業績分析やツイッター以外の情報だけでやっていけると思いますか?
材料株マネゲ等の投機では無理です。上記で書かれているテクニカルや業績分析は投資の範囲なので、勿論ツイッターなど使わずに可能です。
ツイッターが威力を発揮するのは投機のみですから、投機をする気がないのであれば(ファンダやテクニカルの投資をするのであれば)、ツイッターはむしろ使えません。
※ファンダの事とか呟いている人もいますが、基本偽ファンダのポジショントーク買い煽りです。
※まともでうまい人もいるので、そういう人だけフォローするという手もあります。
お疲れ様です
> ところで、塩漬けマンさんは、ツイッターを使わずに今の相場をうまくやっていくことは可能だと思いますか?
それは投機(材料株マネゲ、小型株等)限定の話ですよね。
投資であれば勿論可能です。
投機であれば難しいです。
板読みが出来れば可能かもしれません。
材料も情報もファンダも何も見ずに板の情報だけでトレード・・・勿論短期取引が前提です。
> 仮にツイッターを使わないとしたら、どのような手段を取ると思いますか?
上でも書いてますが、板しか見ないという事ですね。
尚、材料株マネゲをするのであれば、自分でツイッターと同等かそれ以上の情報収集(材料検知能力)が必要になります。
> テクニカルや業績分析やツイッター以外の情報だけでやっていけると思いますか?
材料株マネゲ等の投機では無理です。上記で書かれているテクニカルや業績分析は投資の範囲なので、勿論ツイッターなど使わずに可能です。
ツイッターが威力を発揮するのは投機のみですから、投機をする気がないのであれば(ファンダやテクニカルの投資をするのであれば)、ツイッターはむしろ使えません。
※ファンダの事とか呟いている人もいますが、基本偽ファンダのポジショントーク買い煽りです。
※まともでうまい人もいるので、そういう人だけフォローするという手もあります。
2017-08-03 17:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> イナゴさん
お疲れ様です^^
> SBI証券はどうでしょうか?
PTS以外に私はメリットを感じないです。ツールも微妙みたいですし
> 塩さんが使うとしたら、どうでしょう?
> SBI証券。
口座は持っていますが、一切使ってないです。
お疲れ様です^^
> SBI証券はどうでしょうか?
PTS以外に私はメリットを感じないです。ツールも微妙みたいですし
> 塩さんが使うとしたら、どうでしょう?
> SBI証券。
口座は持っていますが、一切使ってないです。
2017-08-03 17:46 URL [ 編集 ]
損切り祭り
ヒメタロウ
あまりにもマザーズ弱すぎてもうロングはできませんよ。なので業績のいい東証1部に鞍替えしています。
今日ホシデン買い増しで持ち越ししました。
超絶決算で明日はストップ高で期待したいですが結果は明日!
まあストップでも当面はロングなので売る気はないですが。
今日ホシデン買い増しで持ち越ししました。
超絶決算で明日はストップ高で期待したいですが結果は明日!
まあストップでも当面はロングなので売る気はないですが。
2017-08-03 18:24 URL [ 編集 ]
お疲れ様です!
以前、塩さんが教えてくれたパターンになるのかな?
世界同日株安の前は、
機関が新興を最初に処分して暴落。
次に大型株を処分して日経が暴落。
勿論、その時も、新興は一緒に暴落。
地獄絵図。
2年前位にありましたね!あれは凄まじかった。かなり下落して、自信満々でリバ取りに行って、死者が続出でした。
日経やダウが高値圏なので、マジで起きそうな!?
ところで、塩さん、アドテックプラズマは拾いますか?まだ早いでしょうか?
世界同日株安の前は、
機関が新興を最初に処分して暴落。
次に大型株を処分して日経が暴落。
勿論、その時も、新興は一緒に暴落。
地獄絵図。
2年前位にありましたね!あれは凄まじかった。かなり下落して、自信満々でリバ取りに行って、死者が続出でした。
日経やダウが高値圏なので、マジで起きそうな!?
ところで、塩さん、アドテックプラズマは拾いますか?まだ早いでしょうか?
2017-08-03 21:11 URL [ 編集 ]
Re: 損切り祭り
塩漬けマン
> ヒメタロウさん
新興弱いですよね。
多分だんだんリバも少なくなってきますよ。
ホシデンおめでとうございます。
スイッチ効果てきめんですね!!!
これはまじで凄い決算ですね^^
新興弱いですよね。
多分だんだんリバも少なくなってきますよ。
ホシデンおめでとうございます。
スイッチ効果てきめんですね!!!
これはまじで凄い決算ですね^^
2017-08-03 23:42 URL [ 編集 ]
Re: お疲れ様です!
塩漬けマン
> 以前、塩さんが教えてくれたパターンになるのかな?
そのパターンあるかもですね・・・
外部環境は半島以外悪くないのに、なんか不穏な感じです。
> 2年前位にありましたね!あれは凄まじかった。かなり下落して、自信満々でリバ取りに行って、死者が続出でした。
ですね。ああいうのは回避したいどころかショートで取りたいですが、落ちてしまってからのショートは難しいです^^;
> ところで、塩さん、アドテックプラズマは拾いますか?まだ早いでしょうか?
拾いたい銘柄ですが、暴落が怖いので拾えないですし、拾っても損即切でしょうね。
そのパターンあるかもですね・・・
外部環境は半島以外悪くないのに、なんか不穏な感じです。
> 2年前位にありましたね!あれは凄まじかった。かなり下落して、自信満々でリバ取りに行って、死者が続出でした。
ですね。ああいうのは回避したいどころかショートで取りたいですが、落ちてしまってからのショートは難しいです^^;
> ところで、塩さん、アドテックプラズマは拾いますか?まだ早いでしょうか?
拾いたい銘柄ですが、暴落が怖いので拾えないですし、拾っても損即切でしょうね。
2017-08-03 23:44 URL [ 編集 ]
取引所
sbg
塩さんこんにちは。
ちょっとお聞きしたいんですが、塩さんが使っているコインチェックって割と大きい取引所ですか?
今回のICOの件でZaifがどうも信用できなくなってきたので、移したいのですが、どこがいいのかで迷っていました。
ちょっとお聞きしたいんですが、塩さんが使っているコインチェックって割と大きい取引所ですか?
今回のICOの件でZaifがどうも信用できなくなってきたので、移したいのですが、どこがいいのかで迷っていました。
2017-08-04 05:58 URL [ 編集 ]
Re: 取引所
塩漬けマン
> sbgさん
こんにちは^^
> ちょっとお聞きしたいんですが、塩さんが使っているコインチェックって割と大きい取引所ですか?
大きいは大きいですが、対応は悪いです。
※どこも悪いですが、ここは特に簡単な質問のメールの返事もないし、送金も遅いし・・・未だにBCC付与してくれないし・・・
ここ以外使っていないので比較出来ませんが、ビットフライヤーが一番大きいです。
また安全・信用を求めるなら、これも使っていないので分かりませんが、GMOのZ.Coinや秋に始まるSBIの取引所が、さすがに上場企業がやってるので安心かもしれません。
でも普通に口座開くならビットフライヤーって気もしますが。
こんにちは^^
> ちょっとお聞きしたいんですが、塩さんが使っているコインチェックって割と大きい取引所ですか?
大きいは大きいですが、対応は悪いです。
※どこも悪いですが、ここは特に簡単な質問のメールの返事もないし、送金も遅いし・・・未だにBCC付与してくれないし・・・
ここ以外使っていないので比較出来ませんが、ビットフライヤーが一番大きいです。
また安全・信用を求めるなら、これも使っていないので分かりませんが、GMOのZ.Coinや秋に始まるSBIの取引所が、さすがに上場企業がやってるので安心かもしれません。
でも普通に口座開くならビットフライヤーって気もしますが。
2017-08-04 08:02 URL [ 編集 ]
sbg
なるほど。
そういえばSBIでもやるって言ってましたね。
SBIで扱い始めると取引する人がガバッと増えるかも知れませんね。
やはり今はビットフライヤーですかね。
今回、BCCの付与も早かったですし。
BCC取り扱いできないうちにガンガン下げてるのでホント当事者意識薄くて困ります。
そういえばSBIでもやるって言ってましたね。
SBIで扱い始めると取引する人がガバッと増えるかも知れませんね。
やはり今はビットフライヤーですかね。
今回、BCCの付与も早かったですし。
BCC取り扱いできないうちにガンガン下げてるのでホント当事者意識薄くて困ります。
2017-08-04 12:52 URL [ 編集 ]
pino
はじめまして。インフォ、さくらが賑わってたフィンテック相場の頃からブログ拝見させていただいて今では日課になっています。
8月入って新興雰囲気わるいですね。ただ昨年や一昨年はもっと酷かったのでこれくらいは余裕です(笑)
夏枯れで上値を追う勢いもなさそうですし、また特に買いたいものもなく暴落、調整を待つべく静観しています。
私も塩漬けマンさんのようにショートできればトレードの幅も広がると思いますが火傷しそうでなかなか踏み込めません(>_<)
投機は本当常に情報収集しつつ色んな事を考え続け判断しないと生き残っていけないのでそういう努力ができ、結果を出されている方は本当に尊敬します。
8月入って新興雰囲気わるいですね。ただ昨年や一昨年はもっと酷かったのでこれくらいは余裕です(笑)
夏枯れで上値を追う勢いもなさそうですし、また特に買いたいものもなく暴落、調整を待つべく静観しています。
私も塩漬けマンさんのようにショートできればトレードの幅も広がると思いますが火傷しそうでなかなか踏み込めません(>_<)
投機は本当常に情報収集しつつ色んな事を考え続け判断しないと生き残っていけないのでそういう努力ができ、結果を出されている方は本当に尊敬します。
2017-08-06 08:56 URL [ 編集 ]
| ホーム |