2017-07-25 16:21 | カテゴリ:所見日記
■今日は申し訳ありませんが用事でコメント返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■

●材料●

↓寄り前

アエリア
簡易株式交換による株式会社エイタロウソフトの完全子会社化に関するお知らせ
→無風

リアルワールド
ノーザンライツ株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
※リアルワールドは52億で買収する会社は売上3億、営業利益は-750万の赤字企業
→無風

ブライトパス(旧グリーンペプタイト)
iPS細胞由来の若返り抗原特異的T細胞に関する基本特許が国内で成立
→GU+11%ぐらいから寄り天+3%引け

テラ
内閣府における国際戦略総合特別区域計画の認定に伴うテラファーマ株式会社の「指定法人」指定に関するお知らせ
→+5%

DWTI
「H-1129」の再生医療への応用に関する 共同研究契約締結のお知らせ
→ちょいGU寄り天-2%引け

enish
欅坂46:公式ゲームアプリ「欅のキセキ」今秋配信へ 長濱ねるが試遊「楽しい」
※秋リリースは材料株マネゲ投機家に取っては体感的に5年後ぐらい先過ぎてムリゲーだし、パズルゲームはだめでしょ・・・
→-10%
当然ビーマップも逝く時は一緒-10%
イグニス・エムアップは少し被弾-2.8%
enishの秋元マネゲが始まったのは、ドメイン発覚からという、会社が何も発表していない段階からで早すぎたので、今回発表天井という先取り展開になっています。
リリース天井

事前登録天井

ゲーム発表天井
 ←今ココっ!どんどんマネゲの寿命が早くなる!

パルステック
新東工業、ショットピーニング分野でパルステックと提携−X線測定一体に
→GUですぐストップ高張付き

アズジェント
・アズジェントや野村総研系、つながる車に模擬サイバー攻撃
→+3%

日本タングステン
日本タングステン、半導体製造向け部品 佐賀で量産へ
→GUですぐにストップ高寸前まで急騰して行って来い+11%

オハラ ※トヨタと全固形リチウムイオン電池で昔関わりあった
トヨタ、全固体電池搭載のEV発売へ 数分で充電、22年国内
→+8%

セントケア
頭脳鍛える「1億本ノック」 デキル人工知能とは (AIと世界)
「日本の介護保険制度では自律歩行の可否など74項目から要介護状態を認定する。600万人もの高齢者の身体情報は米中のIT(情報技術)の巨人でも手に入らない。
 米スタンフォード大AI研究所は日本の介護大手セントケア・ホールディングとベンチャーを立ち上げ、将来の要介護状態を予測するサービスを始める。世界の介護対策のひな型になりうる同ベンチャーには、中国や中東から出資の申し出が引きも切らない。」

→+9%

↓寄り後

指月電機
9:40 指月電機製作所と車載用高耐熱フィルムコンデンサを共同開発
→一気に+12%ぐらいまで行くも行って来い+3%

オルトプラス
10:00 午後からSIEのフォワードワークスによるスマホゲーム「ソラとウミのアイダ」発表会
→+4%

防衛関連
10:40頃 北、弾道ミサイル発射準備か…移動式発射台到着
いつもの石川とか細谷とか。省略

●●●●

今日は新興リバでしたが、協栄産業、アジア開発、シンワアート(継続)、新日本理化とかの意味不明なのとか、ASJ(決算通過)、FASTEP(子会社仮想通貨継続)、ツナグ(直近IPO:レオス大量保有)とかがストップ高でした。
※レオス大量保有ではGMOクラウドも+10%

日経朝円安を追い風に調子よく上げてたので、ついついレバ買っちゃったら、そこから軟調展開で、北の将軍様がまたお高い花火を打ち上げるとかで、日経マイ転する展開・・・

塩漬けマンは、篠崎屋が朝安から復活していたので、買って、利確して、JCして損切してと、いつものダメトレードでした。
昼に売り禁来ましたね!そのせいで後場一気に崩れました。
やっぱりこういうのは
・アウトしたら忘れる、上がっても追いかけない
・下がった時に買う、上がったら利確

ですよね・・・これ、今日も10万取れた奴なのに-5万でした

所が、今日も弱かったので前場見切って利確したアイフリ+5万が、なんと、売ったところが大底で、後場上がり始めたので、上記の
・アウトしたら忘れる。上がっても追いかけない
無視して飛び乗りました。テレ(つω・*)
そして上記の
・上がったら利確
をして+3万で満足していたら、その後ガンガン上げました(´・ω・`)ショボーン
というか、これ朝売らなければ20万以上抜けてた奴だったのに・・・
しかし持ち越さなくて正解でした。
ちなみに上げてた理由の答えが引け後に出ましたね。
変更報告書←解釈はお任せします。勿論関係ないかもね

丸和運輸、これで決算ギャンブルは挑めないので損切-30,655
富士通、JCなので損切-30,894
GNIも弱かったので-1万ぐらいで損切。-4%とか落ちてたので助かりました。

後は、サイバーステップ、せっかく朝の相当低い所で買ったのに、微益撤退したらグングン上がって、後場なんと+17%ぐらい上がってました・・・でもこれは
・アウトしたら忘れる、上がっても追いかけない
を守って手を出さなかったら、最後は崩れました。

今日はもう終わったと思って監視してなかったアルメディオが復活してたので、JCして損切したら上がりましたが、これは
・アウトしたら忘れる。上がっても追いかけない
無視して買って、一旦利確して、また買い戻して持ち越しました。
発端は21日開示の中国子会社ですが、もうそれはどうでもよくて、小型貸借空売り踏み上げマネゲです。

後はやたら上げ続けてたメディアドゥを買い戻して終了。
てか、カヤック、前相当低い所で拾ってたのに、ガンガン上げてます・・・+4%
後はオハラも凄く低い所で拾ってたのに、買い戻せない間に材料出てどんどん上がる・・・+8%
ホールドしてる芦森はタカタ上場廃止が近づいて、再び代替思惑で+7%でした。

enish『欅の奇跡』のカウントダウン発表は残念賞で終りましたが、今日はオルトプラス『ソラトウミノアイダ』で発表があります。
こういうのってよっぽどのサプライズじゃないと、失望売りや出尽くし売りになるので分が悪いギャンブルです。

ビットコイン分裂問題は今こういう状況です。
ビットコイン最新の見通し(7.24)
「ロックインの時刻だが、現在100%のブロックがSegwit対応であることを考えると、最速95%まで掘り進めたところでロックインが確定する。予想は、ブロック#479707で、8月8日の朝7時ごろと予想されている。(この日は盛大にお祝いして良い)アクティベートは、8月22日ごろと予想されている。」
後は、これとは別にビットコインキャッシュが8/1にハードフォーク(ですよね?)ですが、なんと黒幕と思われたBitmainのJihanが公式に関係を否定?!
Bitmain、ビットコインキャッシュに関して声明「関係性はない」
訳が分からないですが、駆け引きは続いています。

そしてビットコイン分裂で右往左往しているのは日本の新参者だけなのか、アメリカでは分裂などどこ吹く風で、公認オプション取引が承認されました。
ビットコインの米公認オプション取引所が秋に誕生-CFTC承認

まぁ今回の騒動で右往左往してたのは塩漬けマンのような新参者で、最初からビットコインのプロはこういう感じだったかもですが。
マウントゴックス破綻進撃の巨人
※前こういうコラ画像見たのですが、入手出来なかったので自作しました(・・。)ゞ テヘ

しかし、今回の騒動を乗り切った(まだですけど)ので、次問題が起きた時は右往左往する素人をよそめに
ビットコイン分裂進撃の巨人
と落ち着いていきたいですね。

って油断してたらしっぺ返しを食らうので、8/1、8/8まで油断せずに行きたいです!

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信 -12,870
極楽湯 -7,113
フュートレック +5,860
芦森工業 +194,442
DMP +12,991
メディアドゥ -4,334
ケイブ +68,074
ドリコム +7,771
ユークス -9,771
アライドアーキ +32,954
グリーンズ +61,413
フェローテック +76,927
トランザクション +27,381
アルメディオ +47,622
クルーズ +78,400

■今日は申し訳ありませんが用事でコメント返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)





管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/1690-d5eaeff7