塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-07-23 09:37 |
カテゴリ:仮想通貨
仮想通貨の勉強のためにマイニングをしてみようと思ったのですが、ソフトをインストールして簡単に出来るので、それだと勉強にならないし、日本の電気料金が高いので微妙と思っています。
↓しょぼいPCでの実験・・・一カ月数円とか赤字とか・・・
ビットコイン採掘(マイニング)で本当に利益が出せるのか実際にやってみた
↓凄いGPU6枚での試算で年40万円※3月のレートでの計算で、今は2倍以上になってるので2倍以上儲かる
GPUマイニングは今はじめるべきか?
ちなみに塩漬けマンのトレード用PCはGeForce GTX 1050 2Gが二枚刺さってます。
そしてマイニングをする人はどんどん増えているようで、GPUの品薄状態が続いているようです。
マイニング向けにGeForce GTX 1060のまとめ買いが増加、購入枚数の制限を行うショップも
儲けようと思ってやるマイニングは電気料金の関係で日本だとかなり不利ですし、そもそも24時間365日パソコンの電源を入れておくのが現実的でないし、トレード用PCなので壊れたら大変なので、それを解決してマイニングするために申し込んだのがGigaWattのICOです。
※ただしたった243トークンなのでマイニングでは全く儲ける気ないですが
GigaWatt:なぜ家庭でマイニングを行うよりもプロフェッショナルな設備を使った方が良いのか?
このトークン(=仮想通貨)WTTを持っていると、マイニング施設を利用する権利を取得出来るのです。
※1ワット分のマイニング機器の電力消費量をレンタルフリーかつ永久的なホスティング施設(通常、約50年)Giga Wattの処理センター容量をトークン化したもの
しかし、このICOあまり人気がないようで、8/1まで、もしくは3000万ドルで終了なのですが、満額行く事なく満期を迎えそうです。
まぁ約30億円は結構な大型ICOですからね。
ちなみに、昨日ビットコインをコインチェックからビットフライヤーに移そうとして出金を17:47にして、出金処理が始まらずに、朝になっても処理が行われてなかった(多分コインチェックで止めている)ので、もう諦めてキャンセルしました。
2017年7月23日に起こり得る分岐に係る対応方針と一部機能の停止について
■停止日時
日本時間2017年7月23日 正午12:00
状況により、予告なく時間が前後する可能性がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
いや・・・前日の夕方には既に送金出来なくするって前後しすぎでしょ・・・
これ、取引所間の裏での戦いも熾烈ですよね。
ビットフライヤーは23日(今日)には停止しないのです。
そしてBCC対応(要はビットコイン持っていたらBCCが貰える)すると宣言(と塩漬けマンには読める開示をしていますが、そう読めない人もいる模様)していますので、BCC対応するかは推移を見守ってから決めるというコインチェックよりもビットコインが集まりやすいです。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓しょぼいPCでの実験・・・一カ月数円とか赤字とか・・・
ビットコイン採掘(マイニング)で本当に利益が出せるのか実際にやってみた
↓凄いGPU6枚での試算で年40万円※3月のレートでの計算で、今は2倍以上になってるので2倍以上儲かる
GPUマイニングは今はじめるべきか?
ちなみに塩漬けマンのトレード用PCはGeForce GTX 1050 2Gが二枚刺さってます。
そしてマイニングをする人はどんどん増えているようで、GPUの品薄状態が続いているようです。
マイニング向けにGeForce GTX 1060のまとめ買いが増加、購入枚数の制限を行うショップも
儲けようと思ってやるマイニングは電気料金の関係で日本だとかなり不利ですし、そもそも24時間365日パソコンの電源を入れておくのが現実的でないし、トレード用PCなので壊れたら大変なので、それを解決してマイニングするために申し込んだのがGigaWattのICOです。
※ただしたった243トークンなのでマイニングでは全く儲ける気ないですが
GigaWatt:なぜ家庭でマイニングを行うよりもプロフェッショナルな設備を使った方が良いのか?
このトークン(=仮想通貨)WTTを持っていると、マイニング施設を利用する権利を取得出来るのです。
※1ワット分のマイニング機器の電力消費量をレンタルフリーかつ永久的なホスティング施設(通常、約50年)Giga Wattの処理センター容量をトークン化したもの
しかし、このICOあまり人気がないようで、8/1まで、もしくは3000万ドルで終了なのですが、満額行く事なく満期を迎えそうです。
まぁ約30億円は結構な大型ICOですからね。
ちなみに、昨日ビットコインをコインチェックからビットフライヤーに移そうとして出金を17:47にして、出金処理が始まらずに、朝になっても処理が行われてなかった(多分コインチェックで止めている)ので、もう諦めてキャンセルしました。
2017年7月23日に起こり得る分岐に係る対応方針と一部機能の停止について
■停止日時
日本時間2017年7月23日 正午12:00
状況により、予告なく時間が前後する可能性がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
いや・・・前日の夕方には既に送金出来なくするって前後しすぎでしょ・・・
これ、取引所間の裏での戦いも熾烈ですよね。
ビットフライヤーは23日(今日)には停止しないのです。
そしてBCC対応(要はビットコイン持っていたらBCCが貰える)すると宣言(と塩漬けマンには読める開示をしていますが、そう読めない人もいる模様)していますので、BCC対応するかは推移を見守ってから決めるというコインチェックよりもビットコインが集まりやすいです。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ロックフェラ
インターネットしかり黎明期が一番面白いですね。
いつになるか分かりませんが人類が月や火星に植民し活動した時の通貨にもなりそうですし。
ムーンコインとかマーズコインとか^_^
いつになるか分かりませんが人類が月や火星に植民し活動した時の通貨にもなりそうですし。
ムーンコインとかマーズコインとか^_^
2017-07-23 13:14 URL [ 編集 ]
| ホーム |