2017-07-19 16:15 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■

●材料●

↓寄り前

エムアップ
乃木坂46 always with you チケットプレゼントキャンペーン第2弾実施の決定に関するお知らせ
→これは無風だったけど、enishに欅のキセキ材料が出て秋元祭りで一時+13%ぐらい急騰からの撃沈+4%引け

メタップス
時間をリアルタイムに売買できる時間取引所「タイムバンク」の 開設に向け、時間の発行者(販売者)の事前募集を開始
メタップス、「時間市場」の創出に向けてYouTuberや フリーランスなど個人を支援する企業への出資を開始
→もうこういう材料で動く時価総額じゃないですよね-2%

アエリア
株式会社チームゼロ VRリズムゲーム『FuluBeat』リリース決定!
簡易株式交換による株式会社 Impression の完全子会社化に関するお知らせ
簡易株式交換による株式会社サクラゲートの完全子会社化に関するお知らせ
→GUで始まるも、もうこういうので上がる時価総額じゃないですよね-2%

ファステップス
子会社における新たな事業開始および商号変更に関するお知らせ
※新事業とは仮想通貨やブロックチェーン
→ストップ高で寄って落ちてすぐ張り付いた

三相電機
新製品開発に関するお知らせ
→+6%

アプリックス
Bluetooth Low Energy(BLE)モジュールの累計出荷台数が42万台突破~ 当社BLEモジュール搭載製品の発売などにより出荷が加速 ~
→無風から+2%引け

日本アビオニクス
世界初!金属など低放射率物質の温度分布を正確に計測する技術を開発
→朝イナゴタワーになって、また煽られて上がって、なぜか二回目は上がり続けてストップ高張付いて、撃沈して+17%引け

↓寄り後

オハラ
9:20 全個体リチウムイオン電池の特許
→一時+6%ぐらいまでいくも+0.3%引け

gumi
11:00頃 スマッシュ&マジックリリース ※モンストみたいなゲーム
※12:00正式リリースツイート
→前場のうちに+3%ぐらい上がって後場+6%ぐらいまで急騰してから下がり続けて結局リリース天井-4%引け

ナノキャリア
11:30 NC-6300(エピルビシンミセル)米国FDAのオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)指定に関するお知らせ
→後場GUで+14%まで急騰して結局下がり続けて+3%引け

enish
12:30 欅のキセキティザーサイトでカウントダウン開始
→ビーマップがこれと関係なくストップ高だったこともあって、秋元銘柄祭りに発展
ビーマップ ストップ高 ※朝から独自に強かった
enish ストップ高
イグニス +10%
エムアップ +4%

●●●●

ん~・・・オハライナゴって終わりだった・・・
enishとか+5%で気づいたけどスルーしたらストップ高でした(笑)
gumiもプラマイ0ぐらいで「あ、リリースしてる」って気づいたのですが、公式ツイッターのフォロワー数も少ない(約1万人)し、これじゃ上がらないし、むしろリリース天井だろうとスルーしたら、ガンガン上げてて目が点でした(´・ω・`)ショボーン
でもリリース天井になると思っていたのでJCしたいのを我慢してたら、やっぱり-4%と撃沈しました。

後は、昨日書いた富士通をなんと買っちゃいました。
こいつは、前から特大材料を探す時に、量子コンピュータとか、人工光合成とかで検索すると、必ずそういう最先端技術でヒットするんですよね・・・
そして昨日市況が悪かったのに3%も上げた理由が↓これ
エヌビディアが軟調 AI用半導体で富士通が10倍性能高いと指摘される=米国株個別
もう東芝がああなっちゃったから日本の最先端技術は富士通に託すしかない感じ
しっかしさすが日経225採用銘柄、裁定取引のアルゴうざいですね~・・・
勿論チャート的には10年来のすっ高値で買ってるので、損即切です・・・というか空売りしたいぐらい(笑)
まぁ売りだろうが買いだろうが1/2ギャンブルなんで当たったら利益を伸ばして、外れたら損切するだけです。

後は昨日ストップ安で買いそびれたメディドゥが後場勢いついて上がってたのでこれは我慢出来ずにJCしておきました(`・ω・´)
ついでに、こないだまでタカタの代替って事で大人気で盛り上がってたのに、もう誰も見向きもしなくなった芦森君が可哀想だったので拾っておきました。

さて、ビットコインが盛り上がっています。
8/1の分裂回避の思惑が強くなり、リバったまま硬直してきました。

ビットコイン分裂問題の一番分かりやすい説明のサイトをみつけました
今ビットコインに起こってること
ここで分からない人や、上記を読むのも面倒くさい人のために塩漬けマンが5行でまとめると以下です。
コアグループ「ビットコインの決済を速くするためにSegwit(拡張)をしようそうしよう。ついでに中国のマイナーグループがインチキ(ASICBoost:マイニング速度が30%速くなる)してる可能性あるから使えなくしよう。UASF(ソフトフォーク=分裂しない)として8/1にやるから~♪」
中国マイナー「駄目アル!だったら対抗してUAHF(ハードフォーク=分裂する)するアル。僕たちはマイニングの大部分を担っているから力技で無理やり分裂させるアル!」
バリー「じゃあ折衷案でとりあえずSegwit2xっていうのをやろうよ。ハードフォーク(分裂)は2018年2月までにやる事で先送り~♪」
中国マイナー「賛成アル!それいいアルね♪」
コアグループ「いいけど、それASICBoost使えないよね?あれ?Segwit2xの開発メンバーにASICBoostの開発者がいる?!中国マイナーが賛成してる!!怪しい・・・」
※中国は電気代が安いのでマイナーが集中し、約60%を占めています。

んで、今は分裂を避けるためにSegwit2xに約87%が賛成している状況
20170719ビットコインアクティベート投票

これでも分からない人には一言で説明するとこういう事です。

インチキしたい中国マイナーがゴネてビットコインを分裂させようとしてる 以上!
※勿論建前では中国マイナーは「UASFに問題があるからそれを解決する手段としてユーザ保護のためにUAHFをやるんだ」って自らの正当性と正義を唱えています。

逆に技術的な事が分かるぐらい詳しい人は、コインチェックが最良のパターン最悪のパターンを説明してくれているのが参考になります。
【7/18追加】2017/8/1にビットコインに何が起こるのか?その2 UASF,SegWit2x,UAHF

従って、このままいくと、Segwit2xの開発が遅れたり、重篤な問題が発見されなければ、8/1は無事通過すると思いますが、以下の問題が先送りされただけです
・中国マイナーがインチキをしている可能性
・結局来年2月までにハードフォーク(分裂)する


それらを考慮して、
・8/1前に分裂しても安全(対応すると宣言している)なウォレットに退避
・8/1前にビットコインを円ドル等に換金する
・分裂しないのなら上がるっしょって事で買う
・8/1後の遠くない未来にまた問題が起きるので8/1無事通過(分裂回避)で急騰した所で売る
・8/1後に中国マイナーやコアグループがどうするか日々情報収集して臨機応変に対応する

等から適切な行動をとらなければいけません。

ちなみにJCが得意な塩漬けマンは昨日あまりにもガンガン仮想通貨が上がるので、イーサネムをJCで買い増しちゃいました(〃ω〃) ポッ

20170719仮想通貨状況

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

●ホールド中銘柄含み損益●
極楽湯 -5,575
フューレック -15,799
ブロッコリー -13,396
芦森 +11,785
Klab +151,419
メディアドゥ +29,262
ケイブ +36,936
アイフリ +207,365
ユークス +7,467
アライドアーキ +33,316
グリーンズ +2,909
富士通 +6,703
フェローテック -3,906
丸和運輸 -22,983
クルーズ +84,800

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)





管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/1681-93e5b7ca