2017-07-06 16:36 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■

●材料●

↓寄り後

アジア航測
いつもの特許
→+18%ストップ高

●●●●

指数は日経-87円、マザーズ-5と普通に軟調でしたが、昨日に引き続き、マネゲってた銘柄が暴落する市況でした。
メディドゥとかプラズマとかアライドとかマネゲってなくてまともな銘柄はビクともせずに、マネゲ銘柄だけがやたらと弱い・・・

そうなると、投機家は群がりますよね・・・あいつに
↓逆襲のライザップ
20170706ライザップリバ

塩漬けマンはまず
九州大雨でヤマックスを買って、ダメそうなので損切-24,253
日欧EPAで低位だ!と思ってJFLAを買って、ダメそうなので損切-10,229
全然マネゲおきないじゃないかお!って思ってリバ取りだ!って思ったのですが、雰囲気がよく分からないので静観していたら、また北朝鮮がどうたらこうたら防衛が上がって新興撃沈したので、とりあえず持ち越しロングを処分

フュートレック 15,792
アライドアーキ 29,281
丸和運輸 1,165


んで、マネゲ銘柄が暴落して、リバ取りしようと思ってたけど、リバする雰囲気もないので、手を出さず、全く分からないので、後場日経下がってる時に大型ショートも利確

日経平均ブル2倍上場投信【空売】 116,176
キーエンス【空売】 29,281
任天堂【空売】 126,253
ソフトバンク【空売】 16,527


後はずっとトレイダーズインフォテリアを観戦していました。
両方続く奴かなって思ってたのですが、インフォテリアの方は終わったチャートになったので、
「あれ???終わり?!」
って思ってたら引け後に答え合わせのIRが出ました。

第15回新株予約権の月間行使状況及び行使完了に関するお知らせ

「なるほどね~、そういう事か~。ここってそういう会社だったんだ。」
って思いました。

トレイダーズの方は、まだ終わってない感じですが、引け後にIR出たのですが、材料としては勿論弱いです。
仮想通貨なら良かったのでしょうが。

当社子会社と株式会社MARS Companyとの共同出資による新会社設立及び農業のテクノロジー化を推進するアグリテックビジネス支援の開始に関するお知らせ

勿論両方マネゲなのでどうなるかは分からないです。

今ってよく分からない難しい市況ですが、振り回されずに自分を信じて一貫性を持ったトレードをした方がいいと思います。
勿論「自分を信じて一貫性を持ったトレード」の意味はファンダとテクニカルと材料株マネゲで異なります。
・ファンダの人は自分の選んだ銘柄を信じてガチホ
・テクニカルの人は自分の編み出した手法(ストラテジー)を信じて機械的に売買
※テクニカルでガチホとか言ってる人は意味不明ですよね
・材料株マネゲの人は自分の培った材料識別能力と市況を読む能力とルールを信じて売買
※ルールって例えば塩漬けマンならJC厳禁・損即切・小型は空売りしないとかです

さて、仮想通貨の方は、昨日BittrexでMGOを検索しても出てこない事に気づいて、調べたら、どうやらBittrexでの上場は中止になった?っぽいです。
なので勿論MGO下げています(´・ω・`)ショボーン
まぁまだICOでゲットした時よりは2.7倍ですが・・・

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +19,200
バリューデザイン -7,600

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)





管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/1671-05a5989e