塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-07-02 11:47 |
カテゴリ:雑談
今日は2017年夏アニメの話でも書こうと思ってたのですが、もう始まり出したので、とりあえず1話全部見てからまとめようかと。
今日はちょっとだけ。
『賭ケグルイ』は予想通り面白そうです。
漫画で読んでるアニメは見ないのですが(進撃の巨人は見ました)、ほとんど内容忘れてるので、復習も兼ねて見ようと思います。
これ、前記事にした「ギャンブル漫画ランキング」で六位に入れてた漫画です。

↓特大材料が出た銘柄に信用全力する時の僕たち

↓材料が嵌め込みだったと気づいて損切した時の僕たち

Fateシリーズの『Fate/Apocrypha』は・・・ん~・・・これ本家じゃなくてスピンオフなんですよね・・・1話見たけど、とりあえず継続審議です。
株やっててFateを知らない人はいないと思います。
結構前から突然ソシャゲのセルラン上位に登場し、セルラン上位に居続けてるFate/FGOと同じFateシリーズです。
もし、小型株がこのゲームを出してたら、第二のガンホー、ミクシィーは確定でしたから。
まぁ自社IPじゃないのが収益的に弱いですが・・・
後は『プリンセス・プリンシパル』のシリーズ構成・脚本が、あのコードギアス、カバネリの大河内一楼なので期待はしています。
しかし、コードギアスの監督谷口悟朗が前期作った『ID-0』は、面白かったですが、期待(コードギアス超え)には勿論届かず、彼らは今後自らの作った作品を超えられない呪いと戦っていくことになると思います。
しかしいつか『コードギアス』を超えてくれるアニメを作ってくれると期待しています。
彼らの作品に限らず、『コードギアス』を超えるような面白いアニメが登場したら、そしてそのアニメを材料に持つ小型株が登場したら、短期10バガーは確定なので、投機家の皆さんのみならず、投資家の人もちゃんとアニメをチェックしましょう( ・`ω・´)キリッ
【例】
魔法少女まどか☆マギカ着せ替えフォン レッグス 250円→1970円
魔法少女まどか☆マギカソシャゲ モブキャスト 400円→1700円
進撃の巨人 IGポート 三日連続ストップ高(だっけ?)
ラブライブ Klab 600円→2000円辺りをいったりきたり
※ラブライブの登場キャラの誕生日が来る度にKlab急騰=μ'sメンバー誕生日投資法
うたの☆プリンスさまっ♪ ブロッコリー 200円→1800円
もはや、アニメを語れない人は投資家失格なのでありますっ!( ・`ω・´)キリッ
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


今日はちょっとだけ。
『賭ケグルイ』は予想通り面白そうです。
漫画で読んでるアニメは見ないのですが(進撃の巨人は見ました)、ほとんど内容忘れてるので、復習も兼ねて見ようと思います。
これ、前記事にした「ギャンブル漫画ランキング」で六位に入れてた漫画です。

↓特大材料が出た銘柄に信用全力する時の僕たち

↓材料が嵌め込みだったと気づいて損切した時の僕たち

Fateシリーズの『Fate/Apocrypha』は・・・ん~・・・これ本家じゃなくてスピンオフなんですよね・・・1話見たけど、とりあえず継続審議です。
株やっててFateを知らない人はいないと思います。
結構前から突然ソシャゲのセルラン上位に登場し、セルラン上位に居続けてるFate/FGOと同じFateシリーズです。
もし、小型株がこのゲームを出してたら、第二のガンホー、ミクシィーは確定でしたから。
まぁ自社IPじゃないのが収益的に弱いですが・・・
後は『プリンセス・プリンシパル』のシリーズ構成・脚本が、あのコードギアス、カバネリの大河内一楼なので期待はしています。
しかし、コードギアスの監督谷口悟朗が前期作った『ID-0』は、面白かったですが、期待(コードギアス超え)には勿論届かず、彼らは今後自らの作った作品を超えられない呪いと戦っていくことになると思います。
しかしいつか『コードギアス』を超えてくれるアニメを作ってくれると期待しています。
彼らの作品に限らず、『コードギアス』を超えるような面白いアニメが登場したら、そしてそのアニメを材料に持つ小型株が登場したら、短期10バガーは確定なので、投機家の皆さんのみならず、投資家の人もちゃんとアニメをチェックしましょう( ・`ω・´)キリッ
【例】
魔法少女まどか☆マギカ着せ替えフォン レッグス 250円→1970円
魔法少女まどか☆マギカソシャゲ モブキャスト 400円→1700円
進撃の巨人 IGポート 三日連続ストップ高(だっけ?)
ラブライブ Klab 600円→2000円辺りをいったりきたり
※ラブライブの登場キャラの誕生日が来る度にKlab急騰=μ'sメンバー誕生日投資法
うたの☆プリンスさまっ♪ ブロッコリー 200円→1800円
もはや、アニメを語れない人は投資家失格なのでありますっ!( ・`ω・´)キリッ
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


前期アニメ
どらきち
塩さん、こんばんは。
前期アニメは、これまでにない手法のものも見られました。
例えば、前半で総集編、「グラブル」では最終回に、グランが女体化、また、「月がきれい」では、エンディングで結婚・出産まで、といった具合(飛ばし過ぎやろ~)に。
それから、KADOは、最後の2話ぐらいから、斜め上に行き、修正してくれるのかと思いきや、斜め下へに行き、結局のところBLの様になってしまいました。滑り出しは、まあまあ良かっただけに少々疲れだけが残ったようにも感じました。
今期に関しては、今のところ「賭ケグルイ」と「ようこそ実力至上主義の教室へ」は視聴しようと思っています。
ところで、人の才能なんてものは有限(一握りの超超天才は除いて)だと考えていますので、当たりを飛ばし続けるには、何か物凄い犠牲を払わないとできないのではないかと思うのですが。
それでは、またよろしくお願いします。
前期アニメは、これまでにない手法のものも見られました。
例えば、前半で総集編、「グラブル」では最終回に、グランが女体化、また、「月がきれい」では、エンディングで結婚・出産まで、といった具合(飛ばし過ぎやろ~)に。
それから、KADOは、最後の2話ぐらいから、斜め上に行き、修正してくれるのかと思いきや、斜め下へに行き、結局のところBLの様になってしまいました。滑り出しは、まあまあ良かっただけに少々疲れだけが残ったようにも感じました。
今期に関しては、今のところ「賭ケグルイ」と「ようこそ実力至上主義の教室へ」は視聴しようと思っています。
ところで、人の才能なんてものは有限(一握りの超超天才は除いて)だと考えていますので、当たりを飛ばし続けるには、何か物凄い犠牲を払わないとできないのではないかと思うのですが。
それでは、またよろしくお願いします。
2017-07-02 20:12 URL [ 編集 ]
カバネリが
ヒッティ
DOCOMOのdアニメでやっと配信されました。既に全話制覇(* ̄ー ̄)
やはり最高傑作の一つと言える神アニメですね。
春アニメは自分的には面白いの多かったんで、夏アニメも楽しみにしてます(^^)
さあ、都民ファーストが大勝しそうな都議選(^-^;
明日の株価にどのような影響が(^o^;)
まあ、神島と日本一ソフト、それにアカツキの保有銘柄にはあまり影響ないかな。
ではまた。
やはり最高傑作の一つと言える神アニメですね。
春アニメは自分的には面白いの多かったんで、夏アニメも楽しみにしてます(^^)
さあ、都民ファーストが大勝しそうな都議選(^-^;
明日の株価にどのような影響が(^o^;)
まあ、神島と日本一ソフト、それにアカツキの保有銘柄にはあまり影響ないかな。
ではまた。
2017-07-02 22:15 URL [ 編集 ]
さら
こんばんはー
アニメ関連での株価の値上がり調べたことなかったですけどここまで上がるんですね。
今季だとメイドインアビスがダークホースだと思っているので少し調べてみます。
アニメ関連での株価の値上がり調べたことなかったですけどここまで上がるんですね。
今季だとメイドインアビスがダークホースだと思っているので少し調べてみます。
2017-07-03 02:28 URL [ 編集 ]
『Fate/Apocrypha』、俺も見ました。
かわ
FateはFate/stay nightしか見てないんですが、ストーリーの面白さはともかく登場人物のセイバーの正体や、士郎とアーチャーの関係がじわじわ面白味があったので結局最後まで見てしまいました。
『Fate/Apocrypha』の話に戻りますが、「これ本家じゃなくてスピンオフ」
だったんですね。
期待外れにならなきゃ良いんだけどって思います。
2017-07-03 15:46 URL [ 編集 ]
| ホーム |