塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-06-29 16:37 |
カテゴリ:所見日記
■今日は所用につきコメント返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
フィンテック
メッツァ着工に関するお知らせ
→GUで急騰して一時相当上げるも+3%引け
ビリングシステム
KDDI株式会社の各種料金請求への「PayB」決済導入について
→+11%終日強かった
データセクション
データセクション、国から指定を受けた電⼦債権記録機関である Tranzaxと業務資本提携契約を締結 〜電⼦記録債権などの企業の取引情報をAIにより分析することで 企業に対する融資サービスを⾏う 「AIトランザクションファイナンス(仮)」のサービス提供を⽬指す〜
→+5%
ネットイヤー
【グループ会社リリース】AppExchangeを通じたrakumo Syncの海外販売を開始 〜日本企業初、全世界でAppExchangeでクレジットカードによる購入が可能に〜
→+10%
グリムス
「2017中期経営計画」に関するお知らせ
→+12%
情報セキュリティ関連
世界サイバー攻撃:システム復旧は難航-ウクライナ企業が源との見方
アズジェント +19%
セキュアヴェイ +7%
ラック +5%
FFRI +5%
↓寄り後
エディア
ティザーサイトのソースに「きたあああああああああああ(΄◞ิ౪◟ิ‵)」と書いてあった
→昼急騰後+4%引け
※こんなのよく気づきますよね。毎日ティザーサイトのソースコードチェックしてる人がいるの?エディアに命掛けてるね
有事関連
12:28 対「北」軍事攻撃含め準備指示
→有事関連結構上げるもほぼ全モ ※昼のニュースで動いたの13:50の時点でお察し
サイバーステップ
13:30 Q&Qアンサース事前登録開始
→1%ぐらい上がってから反落売り込まれる。しかしトレバ期待でリバって+5%引け
※このゲーム、公式ツイッターの登録者数たった1800人なので全く期待されてないのです
●●●●
朝一リバ気配だったので寄りで空売り全決済
ミクシィ 121,355
インフォマート 7,441
じげん 1,129
VOYAGE -9,268
メガチップス 13,848
アトム 5,731
任天堂 44,567
ミスミ 6,138
ソフトバンク -4,055
そしてとりあえずサイバーステップでリバ取りをしようと5,655円という大底の方で買って、下がり出したので微損撤退した後、グングンリバってました(´・ω・`)ショボーン
20万取りこぼし、相性悪いです(´・ω・`)ショボボーン
マザーズは+1.62%と指数はリバっていましたが・・・難しかったです。
enishとかイグニスが朝ストップ高の勢いで高くて、「なんじゃこりゃ」って思ってたら、両銘柄とも大引けにかけて撃沈。
イグニスなんて-4%引けですよ。
アエリアがここへきて復活+8%・・・Klabも復活だ~~~って思いきや撃沈。
デジタルアドベンチャーとか乱高下凄いし、とにかく監視銘柄の値動きが難しすぎでした。
リバってる!!って思って買ったら間に合わない奴ばかり・・・大人しく静観していました。
新興崩壊時に拾うのがとりあえず安全だと思いました。
それが出来ていないなら、リバ時にデイで狙う感じ。
持ち越しはまだやっぱり怖いです。
なんか防衛関連もですが、変なのがいっぱい来てました。
例えば以下で村上系の銘柄が結構上がる展開
黒田電気、「物言う株主」提案議案を可決 旧村上ファンド系
そしてずっと強いライザップ軍団

引け後にヘタプレス(そーせい)とペプチドリームが業務提携のIRを出しました。
そーせい上がるなら、マザーズ指数的には安心感がありますよね。
子会社 Heptares 社、ORBIT イニシアチブにおいて、 ニューヨーク大学医学部と新たな創薬研究開発を開始
さて、明日は3社同時上場です。
勿論注目はGameWith。
ソシャゲ情報サイトで、業績は伸びています。
ちょっと中型なのと、VCにジャフコが約10%保有でいて1.5倍解除なのがきになりますが、他の上位株主には解除条項なしのロックアップが270日掛かっています。
これ中型故に安く寄ってくれたらインしようかな。
ツナグ・ソリューションズはアルバイト・パートの採用コンサルティングで、小型でロックアップ完璧ですが、割高(PER30倍台)の上に、小型なので初値は2倍以上になるでしょうから、割高を気にする人は買えないですが、そういうのを気にしない投機家は狙う奴ですよね。
SYSホールディングスは普通のIT企業って感じです。
投機的には小型でVCいないって点がいいですが、逆に言えばそれだけの銘柄です。
小型故に3倍以上で寄られると、厳しいかな~って思います。
三つあれば一つは当たりがあるでしょう・・・どれだろう・・・ノーポジだからこういうの取りたいです( ´・ω・`)
仮想通貨の方は踏みとどまった感がありますが、ヨコヨコ突入か、どっちかっていうと下降トレンドですよね。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■今日は所用につきコメント返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
フィンテック
メッツァ着工に関するお知らせ
→GUで急騰して一時相当上げるも+3%引け
ビリングシステム
KDDI株式会社の各種料金請求への「PayB」決済導入について
→+11%終日強かった
データセクション
データセクション、国から指定を受けた電⼦債権記録機関である Tranzaxと業務資本提携契約を締結 〜電⼦記録債権などの企業の取引情報をAIにより分析することで 企業に対する融資サービスを⾏う 「AIトランザクションファイナンス(仮)」のサービス提供を⽬指す〜
→+5%
ネットイヤー
【グループ会社リリース】AppExchangeを通じたrakumo Syncの海外販売を開始 〜日本企業初、全世界でAppExchangeでクレジットカードによる購入が可能に〜
→+10%
グリムス
「2017中期経営計画」に関するお知らせ
→+12%
情報セキュリティ関連
世界サイバー攻撃:システム復旧は難航-ウクライナ企業が源との見方
アズジェント +19%
セキュアヴェイ +7%
ラック +5%
FFRI +5%
↓寄り後
エディア
ティザーサイトのソースに「きたあああああああああああ(΄◞ิ౪◟ิ‵)」と書いてあった
→昼急騰後+4%引け
※こんなのよく気づきますよね。毎日ティザーサイトのソースコードチェックしてる人がいるの?エディアに命掛けてるね
有事関連
12:28 対「北」軍事攻撃含め準備指示
→有事関連結構上げるもほぼ全モ ※昼のニュースで動いたの13:50の時点でお察し
サイバーステップ
13:30 Q&Qアンサース事前登録開始
→1%ぐらい上がってから反落売り込まれる。しかしトレバ期待でリバって+5%引け
※このゲーム、公式ツイッターの登録者数たった1800人なので全く期待されてないのです
●●●●
朝一リバ気配だったので寄りで空売り全決済
ミクシィ 121,355
インフォマート 7,441
じげん 1,129
VOYAGE -9,268
メガチップス 13,848
アトム 5,731
任天堂 44,567
ミスミ 6,138
ソフトバンク -4,055
そしてとりあえずサイバーステップでリバ取りをしようと5,655円という大底の方で買って、下がり出したので微損撤退した後、グングンリバってました(´・ω・`)ショボーン
20万取りこぼし、相性悪いです(´・ω・`)ショボボーン
マザーズは+1.62%と指数はリバっていましたが・・・難しかったです。
enishとかイグニスが朝ストップ高の勢いで高くて、「なんじゃこりゃ」って思ってたら、両銘柄とも大引けにかけて撃沈。
イグニスなんて-4%引けですよ。
アエリアがここへきて復活+8%・・・Klabも復活だ~~~って思いきや撃沈。
デジタルアドベンチャーとか乱高下凄いし、とにかく監視銘柄の値動きが難しすぎでした。
リバってる!!って思って買ったら間に合わない奴ばかり・・・大人しく静観していました。
新興崩壊時に拾うのがとりあえず安全だと思いました。
それが出来ていないなら、リバ時にデイで狙う感じ。
持ち越しはまだやっぱり怖いです。
なんか防衛関連もですが、変なのがいっぱい来てました。
例えば以下で村上系の銘柄が結構上がる展開
黒田電気、「物言う株主」提案議案を可決 旧村上ファンド系
そしてずっと強いライザップ軍団

引け後にヘタプレス(そーせい)とペプチドリームが業務提携のIRを出しました。
そーせい上がるなら、マザーズ指数的には安心感がありますよね。
子会社 Heptares 社、ORBIT イニシアチブにおいて、 ニューヨーク大学医学部と新たな創薬研究開発を開始
さて、明日は3社同時上場です。
勿論注目はGameWith。
ソシャゲ情報サイトで、業績は伸びています。
ちょっと中型なのと、VCにジャフコが約10%保有でいて1.5倍解除なのがきになりますが、他の上位株主には解除条項なしのロックアップが270日掛かっています。
これ中型故に安く寄ってくれたらインしようかな。
ツナグ・ソリューションズはアルバイト・パートの採用コンサルティングで、小型でロックアップ完璧ですが、割高(PER30倍台)の上に、小型なので初値は2倍以上になるでしょうから、割高を気にする人は買えないですが、そういうのを気にしない投機家は狙う奴ですよね。
SYSホールディングスは普通のIT企業って感じです。
投機的には小型でVCいないって点がいいですが、逆に言えばそれだけの銘柄です。
小型故に3倍以上で寄られると、厳しいかな~って思います。
三つあれば一つは当たりがあるでしょう・・・どれだろう・・・ノーポジだからこういうの取りたいです( ´・ω・`)
仮想通貨の方は踏みとどまった感がありますが、ヨコヨコ突入か、どっちかっていうと下降トレンドですよね。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ
■今日は所用につきコメント返信出来ません。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


つばさ
塩さんおつかれさまです。
本当に最近難しいです。
何もできてないです。難しいときはノーポジですかね。。
昨日、捕まったブロッコリーを逃げれたのが唯一よかった事ですかね。
ゲーセクは昨日の暴落への反発でいろいろと戻していましたが、やっぱり撃沈で本当に厳しいですね。
自分はモンストユーザーなのでIPOの中ではGameWithは気になっているものの、本当に稼げるのかとは思ってしまいます。
需給次第なので最初は関係ないとは思いますが、IPOとは相性悪いので悩みます。
本当に最近難しいです。
何もできてないです。難しいときはノーポジですかね。。
昨日、捕まったブロッコリーを逃げれたのが唯一よかった事ですかね。
ゲーセクは昨日の暴落への反発でいろいろと戻していましたが、やっぱり撃沈で本当に厳しいですね。
自分はモンストユーザーなのでIPOの中ではGameWithは気になっているものの、本当に稼げるのかとは思ってしまいます。
需給次第なので最初は関係ないとは思いますが、IPOとは相性悪いので悩みます。
2017-06-29 16:54 URL [ 編集 ]
お疲れ様です。
ヒッティ
アズジェントの空売りは寄り付きで決済(^-^;
約6,500円の儲け。てか、昨日のあの含み益はどこへ(T-T)
まあ、粘ってたら死亡でしたからね。買いでの節目の利確は3,500円ではなく4,000円でしたね(^-^;
まあ、いずれは5,000円も余裕でいくと見てるので、1Q前に押してれば拾います。
で、神島とダブルスコープはそのままで、1,471円で日本一ソフト買ってみました。また1,800円越えてくれないかなぁ。
ではまた。
約6,500円の儲け。てか、昨日のあの含み益はどこへ(T-T)
まあ、粘ってたら死亡でしたからね。買いでの節目の利確は3,500円ではなく4,000円でしたね(^-^;
まあ、いずれは5,000円も余裕でいくと見てるので、1Q前に押してれば拾います。
で、神島とダブルスコープはそのままで、1,471円で日本一ソフト買ってみました。また1,800円越えてくれないかなぁ。
ではまた。
2017-06-29 17:01 URL [ 編集 ]
兼業マン
ご存知かと思いますけどカブドット証券がサイバー攻撃とかで朝方アクセスできませんでしたね。他人事じゃなくなってきました。次はどこかな?って思ってセキュリティ関連で業績良さそうなの少し拾っときました。仮想通貨の怪しいような業者はサイバー攻撃くらって大丈夫かな?
では・・・
では・・・
2017-06-29 17:09 URL [ 編集 ]
おきゃんピー
塩さん こんばんは(d゚ω゚d)
久々のノーポジですかw
日経にしろマザーズにしろ上げすぎ感は否めないですよねヾ(´ω`;)
塩さんは「トーセ」どう思いますか?
材料的にはドラクエ初のカードゲームのリリースなのでクルーズのFFGM相場にに近いものがありそうな気がして今日から寄りでinしてみたのですが。。
板がクソ薄いのと直近上げすぎなので微妙な所です。
ただβテストも終えてる?のでリリースが近そうということでリリース天井を狙ってみてます。
後、ゲーム自体ちょっと面白そうです。
久々のノーポジですかw
日経にしろマザーズにしろ上げすぎ感は否めないですよねヾ(´ω`;)
塩さんは「トーセ」どう思いますか?
材料的にはドラクエ初のカードゲームのリリースなのでクルーズのFFGM相場にに近いものがありそうな気がして今日から寄りでinしてみたのですが。。
板がクソ薄いのと直近上げすぎなので微妙な所です。
ただβテストも終えてる?のでリリースが近そうということでリリース天井を狙ってみてます。
後、ゲーム自体ちょっと面白そうです。
2017-06-29 19:19 URL [ 編集 ]
IPO
ラッキーセブン
塩漬けマンさんのIPO考察ためになります。
私もIPOの三社同時上場では「GameWith」が気になっています。ゲーム関連なので初値ないし、初値形成後のいずれかで大きく上がると思います。
1.5倍以下なら朝から成行買いを入れる予定です。
私もIPOの三社同時上場では「GameWith」が気になっています。ゲーム関連なので初値ないし、初値形成後のいずれかで大きく上がると思います。
1.5倍以下なら朝から成行買いを入れる予定です。
2017-06-29 20:07 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 兼業マン さん
> 仮想通貨の怪しいような業者はサイバー攻撃くらって大丈夫かな?
大丈夫じゃないと思います^^;
> 仮想通貨の怪しいような業者はサイバー攻撃くらって大丈夫かな?
大丈夫じゃないと思います^^;
2017-06-30 10:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> おきゃんピー さん
こんばんは^^
> 塩さんは「トーセ」どう思いますか?
レベニュー次第です。
レベニューでなければ、ゲームがいくらヒットしようとトーセは全く儲かりません
※常識の範囲内で、いつものトーセの業績推移でしか儲からないという事です。つまり株価が上がる程は儲からないという意味です。
トーセはあまりレベニューのリスクを取らずに、堅実なビジネススタイルで来た会社ですので、今回レベニューだとかなんとか、いろいろネットで噂が飛び交っていますがが、それに全てが掛かっていますが、守秘義務で会社は教えてくれないでしょうし、どうなんでしょうね。
※思惑マネゲと割り切るならありです
こんばんは^^
> 塩さんは「トーセ」どう思いますか?
レベニュー次第です。
レベニューでなければ、ゲームがいくらヒットしようとトーセは全く儲かりません
※常識の範囲内で、いつものトーセの業績推移でしか儲からないという事です。つまり株価が上がる程は儲からないという意味です。
トーセはあまりレベニューのリスクを取らずに、堅実なビジネススタイルで来た会社ですので、今回レベニューだとかなんとか、いろいろネットで噂が飛び交っていますがが、それに全てが掛かっていますが、守秘義務で会社は教えてくれないでしょうし、どうなんでしょうね。
※思惑マネゲと割り切るならありです
2017-06-30 10:07 URL [ 編集 ]
ライザップ関連
葬儀屋
塩漬けマンさんはじめまして
ブログ楽しく拝見させてもらっています。
塩漬けマンさんのブログを拝見し始めて株に対しての考え方が少しづつ変化したのか多少ですが利益が出始めています。
ここで質問ですが
ライザップ関連はどうお考えですか?
長期の投資と考えるならそこそこになっていますが
最近の上がり方やチャートみる限り、力技の投機では?と思ってしまいます。
結構ライザップ関連が~
などブログに書いていますが参加はしないので疑問に思い質問させていただきました。
ブログの運営大変と思いますが、夕方の更新いつも楽しみにしています。
ブログ楽しく拝見させてもらっています。
塩漬けマンさんのブログを拝見し始めて株に対しての考え方が少しづつ変化したのか多少ですが利益が出始めています。
ここで質問ですが
ライザップ関連はどうお考えですか?
長期の投資と考えるならそこそこになっていますが
最近の上がり方やチャートみる限り、力技の投機では?と思ってしまいます。
結構ライザップ関連が~
などブログに書いていますが参加はしないので疑問に思い質問させていただきました。
ブログの運営大変と思いますが、夕方の更新いつも楽しみにしています。
2017-06-30 10:55 URL [ 編集 ]
Re: ライザップ関連
塩漬けマン
> 葬儀屋 さん
はじめまして^^
> ここで質問ですが
> ライザップ関連はどうお考えですか?
マネゲだと思っています。
ですので、マネゲJC厳禁(デイならいいかも)のルールでインしないです。
業績が上がっていると話題になっていますが、こういう企業の財務諸表って買収のうやむやとか、その他いろいろ、合法的に業績が上がっているように作れますから。
※あんまり詳しくないので話半分で。
リアルビジョン(現RVH)パターンだと思っています。
勿論マネゲなので株価は上がる可能性が高いです。
マネゲと分かっている人でうまい人は乗ればいいと思います。
はじめまして^^
> ここで質問ですが
> ライザップ関連はどうお考えですか?
マネゲだと思っています。
ですので、マネゲJC厳禁(デイならいいかも)のルールでインしないです。
業績が上がっていると話題になっていますが、こういう企業の財務諸表って買収のうやむやとか、その他いろいろ、合法的に業績が上がっているように作れますから。
※あんまり詳しくないので話半分で。
リアルビジョン(現RVH)パターンだと思っています。
勿論マネゲなので株価は上がる可能性が高いです。
マネゲと分かっている人でうまい人は乗ればいいと思います。
2017-06-30 11:54 URL [ 編集 ]
Re: ライザップ関連
塩漬けマン
> 葬儀屋さん
お、いきますか!
なんかジーンズメイトが赤字拡大で、夢展望が上場廃止で、嵐が吹き荒れそうな雰囲気になってきましたが、頑張ってください^^
お、いきますか!
なんかジーンズメイトが赤字拡大で、夢展望が上場廃止で、嵐が吹き荒れそうな雰囲気になってきましたが、頑張ってください^^
2017-06-30 21:23 URL [ 編集 ]
| ホーム |