塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-06-27 16:22 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
DDS
DDS指紋認証システムを三井住友信託銀行様が導入
→終日安定した値動きで+5% 落ち着いてきた
リミックス
BITPoint香港が7月28日よりサービス開始 -日本基準の仮想通貨取引システムで香港の仮想通貨市場を活性化-
→無風
トランスG
免疫生物
アルツハイマー病治療薬に関する共同研究開発契約締結のお知らせ
→トランスG 寄り天+1.2%
→免疫生物 寄り天+1%
UMN
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所との 新規アジュバントに関する共同研究契約締結に関するお知らせ
→ん~・・・材料は無風かな
カルナバイオ
がん治療用抗体 LIV-1205 及び LIV-2008b のオプションライセンス契約についてのお知らせ
→材料は無風も+2%
キャンバス
富士フイルム株式会社との共同研究契約締結について
→+12%寄り天全も+0.83%
シンデン
大口受注に関するお知らせ
※売上472億の会社で45億の受注(平成 30 年3月期第2四半期に計上予定)
→寄らずストップ高
レカム
連結当社子会社の会社形態の変更並びに商号の変更についてのお知らせ
「当社の連結子会社であるレカムビジネスソリューションズ(大連)有限公司は、会社形態を「有限公司」 より「株式有限公司」へ変更」=中国で上場準備完了
→ちょいGUからストップ高+43%張付いて何度も寄るが、ストップ高引け
アクロディア
アクロディアの「インターホン向けIoTシステム」、三井不動産が販売したマンションに提供
→GU寄り天-1.6%引け
JIG-SAW
ソフトウェアによる細胞制御をベースとした視覚再生プロジェクト:NEW-VISIONに関する特許査定を受領
→久しぶりに材料に反応したかなと思ったらちょいGU寄り天+0.78%引け
クレスコ
AI(人工知能)とLINEを連携したコールセンター支援システムを開発
→+2%
グリー
シノアリス、ガチャイベントでセルラン一位
※昨日リリースしたシンフォギアはセルラン12位
→寄って+5%まで上げるも一旦+3%ぐらいまで押してからジリ高+4.6%引け
イグニス
クラスター社の社長が動画でパルスと組んだのでクラスターでVRライブやると説明
→GUで寄ってストップ高
量子コンピュータ関連
量子コンピューターの国際会議 東京で開催
ソフトバンクのビジョン・ファンド、量子コンピューター投資目指す
→フィックスターズ GUストップ高
→ユビキタス 煽られて急騰するもイナゴタワー 昔の材料はコチラ
↓寄り後
将棋関連
<将棋>藤井四段29連勝 14歳、新記録樹立
→オールアバウト 将棋頑張ってる 10:00頃煽りによってストップ高までいくも撃沈+13%引け
FRONTEO
AMI
11:30 FRONTEO とアドバンスト・メディア、金融機関向けに コンプライアンスチェック導入の PoC サービスを提供
→FRONTEO +5%
→AMI +0.56%
トーセ
ドラゴンクエストライバルズのβテスト終了
※昨日終わってたみたいですけど、動いたのは13:20
→+6%
やまね
13:40 債務超過解消による猶予期間の解除に関するお知らせ
→前から分かってたみたいだけど、なぜか12:00から急騰、一旦押すも、さらに正式IRが出て復活+34%引け
データセクション
14:45 「データ流通推進協議会」(仮称)発起人会への参加について
※こちらは朝報じられてて少し動いてた
14:45 データセクション、インドの大量画像データを活用したAIソリューションの同国への提供に向け、新会社を設立
→+4.8%
●●●●
またか~・・・昨日まで持ってたイグニスと、量子コンピュータ凄いって思って昨日買ったのに損切したフィックスターズがストップ高・・・
さすがに二つストップ高逃すと、凹みます(´・ω・`)ショボンヌ
新興大暴落が懸念されるのでリスク管理でポジション縮小してたのでしょうがないです。
イグニスはこの材料でずっと粘着してたのに、ポジション外した瞬間材料出て(´・ω・`)ショボーン としてて、とても寄りで買う気になりませんでしたが、寄ってから買っても間に合ったな~・・・
フィックスターズは、遥か昔から、ず~~~~と粘着している銘柄で、値動きを知っているので大幅GUではイン出来ませんでしたが、やはり量子コンピュータの材料は大きく、ストップ高行きました。
フィックスターズは過去何回も書いてますが、時価総額の問題を置いといても、マネゲ銘柄にならずに上値が重いのです。
フィックスターズとモルフォは技術が本物なのですが、もう夢や妄想や思惑で株価が上がる段階ではなく、一歩進んで、その技術でしっかり儲けている銘柄なのでマネゲにならないのです。
つまり、技術は凄いけど、業績が期待外れ(投機家にとって)なのです。
もっと言うと、
「こんなに技術があっても、これだけしか儲からないの?技術系のマネゲ銘柄が思惑で株価暴騰してるのって(投機家の期待程は)業績貢献しないのに、株価だけ上げてる、下らないマネゲなんですね」
っていうのを体現している銘柄です。
つまり、技術が本物すぎて、それなのにこれだけしか儲からないという現実を突きつけている投機家・煽り屋殺しの銘柄です。
ですので、いつも期待で割高まで買い込まれて、決算で必ず失望売りになる銘柄です。
んで決算暴落を拾えば、また期待で買いが入るので、ちゃんとリバってくれる銘柄でもあります。
もう数年、その状況を追って来ているので、GUで買えませんでした(´・ω・`)ショボーン
しかも昨日材料出てJCして損切してますからね・・・(´・ω・`)ショボーン
そんな状況なのに、最近まで持ってた銘柄がドリコムは+12%だし、アライドアーキは+4%だし結構堅調なのが多くてさらにガッカリしてましたが、ぐっと我慢・・・して耐えてました。
やはりちょっと不穏な空気がします。
ダウも日経も上だと思うのですが、新興がな~・・・
ただ、今日、日経新聞でちょっと気になったのはこの記事です。
「割高」銘柄 快走の謎 成長期待に短期筋が便乗
「世界でも高PBR銘柄が一方的にマネーをひき付けている。特にハイテク銘柄がけん引する米国で顕著で、アップルなど一部の銘柄に集中する。独立系ストラテジストの大川智宏氏は「統計学的には0.1%の確率でしか起きえないレベルの格差で『バブル状態』だ」と指摘する。」
株、連日の160億円注文 時間外取引、公的年金買いの観測
「時間外取引で、東証株価指数(TOPIX)を対象にした大型の買い注文が連日で入っている。規模は1回あたり約160億円。証券会社は注文に応えるため取引時間中に指数構成銘柄へ買いを入れているとみられ、日本株相場の底堅さにつながった」
ともに需給の話なのですが、上は中長期的、下は直近短期的なお話です。
上記二つの理由により、ハイテク高PBRで日経寄与度の高い銘柄が上がりまくっているという状況のようです。
確かに、同じ業種なのに、PERも低いのに、小型はPBR1倍以下で放置されてる一方、大型はPBR4倍前後とかザラです。
これって要は、
バブル派=テクニカル派(統計学的にありえない水準)
VS
成長派=ファンダ派(成長してるんだから割高は是正される)
って事です。
これに日本においては、日銀追加緩和が相場の真実の姿を見えにくくしています。
んで、これが「成長」が正しくて、ダウ・日経は上を目指すにしても、新興は不穏な空気なんですよね・・・
とりあえず、テクニカル派が正しかった場合、真っ先に崩れる大型は高PBR銘柄と思われますので、それらを空売り候補にしようとスクリーニングしたのですが・・・業績絶好調銘柄が多くて空売りしたくないのですよね・・・
しかし、景気循環株は業績絶好調の時が絶好の売り場(ロング利確&ショート共に)なので、業績は見ずにショートしないといけないのかな・・・怖いな~・・・
なんて事を考えながら今日も相場を見つめていました(´・ω・`)ショボーン
仮想通貨の方は結構暴落してますが、前書いたように、8月1日にビットコインで大きなイベントがあるので、まだ買い増す時ではない(=もっと下がる可能性がある)と思っています。
ビットコイン運命の8月1日
勿論、上記のイベント通過しても下がるだけかもしれませんが(´・ω・`)ショボーン
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ミクシィ【空売】 +105,617
サイバーステップ +379,531
バリューデザイン -85,692
丸和運輸 -3,391 下げ止まりかな~って思って打診買い戻し
グリーンズ +13,300
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
DDS
DDS指紋認証システムを三井住友信託銀行様が導入
→終日安定した値動きで+5% 落ち着いてきた
リミックス
BITPoint香港が7月28日よりサービス開始 -日本基準の仮想通貨取引システムで香港の仮想通貨市場を活性化-
→無風
トランスG
免疫生物
アルツハイマー病治療薬に関する共同研究開発契約締結のお知らせ
→トランスG 寄り天+1.2%
→免疫生物 寄り天+1%
UMN
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所との 新規アジュバントに関する共同研究契約締結に関するお知らせ
→ん~・・・材料は無風かな
カルナバイオ
がん治療用抗体 LIV-1205 及び LIV-2008b のオプションライセンス契約についてのお知らせ
→材料は無風も+2%
キャンバス
富士フイルム株式会社との共同研究契約締結について
→+12%寄り天全も+0.83%
シンデン
大口受注に関するお知らせ
※売上472億の会社で45億の受注(平成 30 年3月期第2四半期に計上予定)
→寄らずストップ高
レカム
連結当社子会社の会社形態の変更並びに商号の変更についてのお知らせ
「当社の連結子会社であるレカムビジネスソリューションズ(大連)有限公司は、会社形態を「有限公司」 より「株式有限公司」へ変更」=中国で上場準備完了
→ちょいGUからストップ高+43%張付いて何度も寄るが、ストップ高引け
アクロディア
アクロディアの「インターホン向けIoTシステム」、三井不動産が販売したマンションに提供
→GU寄り天-1.6%引け
JIG-SAW
ソフトウェアによる細胞制御をベースとした視覚再生プロジェクト:NEW-VISIONに関する特許査定を受領
→久しぶりに材料に反応したかなと思ったらちょいGU寄り天+0.78%引け
クレスコ
AI(人工知能)とLINEを連携したコールセンター支援システムを開発
→+2%
グリー
シノアリス、ガチャイベントでセルラン一位
※昨日リリースしたシンフォギアはセルラン12位
→寄って+5%まで上げるも一旦+3%ぐらいまで押してからジリ高+4.6%引け
イグニス
クラスター社の社長が動画でパルスと組んだのでクラスターでVRライブやると説明
→GUで寄ってストップ高
量子コンピュータ関連
量子コンピューターの国際会議 東京で開催
ソフトバンクのビジョン・ファンド、量子コンピューター投資目指す
→フィックスターズ GUストップ高
→ユビキタス 煽られて急騰するもイナゴタワー 昔の材料はコチラ
↓寄り後
将棋関連
<将棋>藤井四段29連勝 14歳、新記録樹立
→オールアバウト 将棋頑張ってる 10:00頃煽りによってストップ高までいくも撃沈+13%引け
FRONTEO
AMI
11:30 FRONTEO とアドバンスト・メディア、金融機関向けに コンプライアンスチェック導入の PoC サービスを提供
→FRONTEO +5%
→AMI +0.56%
トーセ
ドラゴンクエストライバルズのβテスト終了
※昨日終わってたみたいですけど、動いたのは13:20
→+6%
やまね
13:40 債務超過解消による猶予期間の解除に関するお知らせ
→前から分かってたみたいだけど、なぜか12:00から急騰、一旦押すも、さらに正式IRが出て復活+34%引け
データセクション
14:45 「データ流通推進協議会」(仮称)発起人会への参加について
※こちらは朝報じられてて少し動いてた
14:45 データセクション、インドの大量画像データを活用したAIソリューションの同国への提供に向け、新会社を設立
→+4.8%
●●●●
またか~・・・昨日まで持ってたイグニスと、量子コンピュータ凄いって思って昨日買ったのに損切したフィックスターズがストップ高・・・
さすがに二つストップ高逃すと、凹みます(´・ω・`)ショボンヌ
新興大暴落が懸念されるのでリスク管理でポジション縮小してたのでしょうがないです。
イグニスはこの材料でずっと粘着してたのに、ポジション外した瞬間材料出て(´・ω・`)ショボーン としてて、とても寄りで買う気になりませんでしたが、寄ってから買っても間に合ったな~・・・
フィックスターズは、遥か昔から、ず~~~~と粘着している銘柄で、値動きを知っているので大幅GUではイン出来ませんでしたが、やはり量子コンピュータの材料は大きく、ストップ高行きました。
フィックスターズは過去何回も書いてますが、時価総額の問題を置いといても、マネゲ銘柄にならずに上値が重いのです。
フィックスターズとモルフォは技術が本物なのですが、もう夢や妄想や思惑で株価が上がる段階ではなく、一歩進んで、その技術でしっかり儲けている銘柄なのでマネゲにならないのです。
つまり、技術は凄いけど、業績が期待外れ(投機家にとって)なのです。
もっと言うと、
「こんなに技術があっても、これだけしか儲からないの?技術系のマネゲ銘柄が思惑で株価暴騰してるのって(投機家の期待程は)業績貢献しないのに、株価だけ上げてる、下らないマネゲなんですね」
っていうのを体現している銘柄です。
つまり、技術が本物すぎて、それなのにこれだけしか儲からないという現実を突きつけている投機家・煽り屋殺しの銘柄です。
ですので、いつも期待で割高まで買い込まれて、決算で必ず失望売りになる銘柄です。
んで決算暴落を拾えば、また期待で買いが入るので、ちゃんとリバってくれる銘柄でもあります。
もう数年、その状況を追って来ているので、GUで買えませんでした(´・ω・`)ショボーン
しかも昨日材料出てJCして損切してますからね・・・(´・ω・`)ショボーン
そんな状況なのに、最近まで持ってた銘柄がドリコムは+12%だし、アライドアーキは+4%だし結構堅調なのが多くてさらにガッカリしてましたが、ぐっと我慢・・・して耐えてました。
やはりちょっと不穏な空気がします。
ダウも日経も上だと思うのですが、新興がな~・・・
ただ、今日、日経新聞でちょっと気になったのはこの記事です。
「割高」銘柄 快走の謎 成長期待に短期筋が便乗
「世界でも高PBR銘柄が一方的にマネーをひき付けている。特にハイテク銘柄がけん引する米国で顕著で、アップルなど一部の銘柄に集中する。独立系ストラテジストの大川智宏氏は「統計学的には0.1%の確率でしか起きえないレベルの格差で『バブル状態』だ」と指摘する。」
株、連日の160億円注文 時間外取引、公的年金買いの観測
「時間外取引で、東証株価指数(TOPIX)を対象にした大型の買い注文が連日で入っている。規模は1回あたり約160億円。証券会社は注文に応えるため取引時間中に指数構成銘柄へ買いを入れているとみられ、日本株相場の底堅さにつながった」
ともに需給の話なのですが、上は中長期的、下は直近短期的なお話です。
上記二つの理由により、ハイテク高PBRで日経寄与度の高い銘柄が上がりまくっているという状況のようです。
確かに、同じ業種なのに、PERも低いのに、小型はPBR1倍以下で放置されてる一方、大型はPBR4倍前後とかザラです。
これって要は、
バブル派=テクニカル派(統計学的にありえない水準)
VS
成長派=ファンダ派(成長してるんだから割高は是正される)
って事です。
これに日本においては、日銀追加緩和が相場の真実の姿を見えにくくしています。
んで、これが「成長」が正しくて、ダウ・日経は上を目指すにしても、新興は不穏な空気なんですよね・・・
とりあえず、テクニカル派が正しかった場合、真っ先に崩れる大型は高PBR銘柄と思われますので、それらを空売り候補にしようとスクリーニングしたのですが・・・業績絶好調銘柄が多くて空売りしたくないのですよね・・・
しかし、景気循環株は業績絶好調の時が絶好の売り場(ロング利確&ショート共に)なので、業績は見ずにショートしないといけないのかな・・・怖いな~・・・
なんて事を考えながら今日も相場を見つめていました(´・ω・`)ショボーン
仮想通貨の方は結構暴落してますが、前書いたように、8月1日にビットコインで大きなイベントがあるので、まだ買い増す時ではない(=もっと下がる可能性がある)と思っています。
ビットコイン運命の8月1日
勿論、上記のイベント通過しても下がるだけかもしれませんが(´・ω・`)ショボーン
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ミクシィ【空売】 +105,617
サイバーステップ +379,531
バリューデザイン -85,692
丸和運輸 -3,391 下げ止まりかな~って思って打診買い戻し
グリーンズ +13,300
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ミクシイ
まねまね
色々ねらってたんですが、空気不穏なので、ポジション殆ど無し(久しぶりにチャートの良かった一風堂だけ買ってみましたが)。
ミクシイは、踏み上げられるかと思いながらもそろそろモンストブーム終演オーラでくずれはじめてますね。ションベンの200株空売り継続中です(今日の寄りで大きくいっても良かったのですが、ミクシイに対してそんな気力無し・・・)
仮想通貨は、相変わらず、アメリカが売って、日本、韓国イナゴがリバウンド狙いしているっていう構図が続いていますが、そろそろ日本のイナゴが資金尽きてきた感じがあるので、クラッシュくるんじゃないかと見てますがどうですかねー。
ミクシイは、踏み上げられるかと思いながらもそろそろモンストブーム終演オーラでくずれはじめてますね。ションベンの200株空売り継続中です(今日の寄りで大きくいっても良かったのですが、ミクシイに対してそんな気力無し・・・)
仮想通貨は、相変わらず、アメリカが売って、日本、韓国イナゴがリバウンド狙いしているっていう構図が続いていますが、そろそろ日本のイナゴが資金尽きてきた感じがあるので、クラッシュくるんじゃないかと見てますがどうですかねー。
2017-06-27 16:38 URL [ 編集 ]
ほげほげマン
お疲れ様です
毎日玉石織り混ぜた材料紹介していただいてありがとうございます、今日はその中からフィックスターズ監視してまして今月最大の利益を獲ることができました、感謝感謝でございます(´・ω・`)
毎日玉石織り混ぜた材料紹介していただいてありがとうございます、今日はその中からフィックスターズ監視してまして今月最大の利益を獲ることができました、感謝感謝でございます(´・ω・`)
2017-06-27 16:41 URL [ 編集 ]
Re: ミクシイ
塩漬けマン
> まねまねさん
同じくポジション縮小ですね^^
仮想通貨もリバが弱くて不穏な空気しかしなくなりましたね^^;
アメリカが売ってるのはつらいですね^^;
イーサはこないだフラッシュクラッシュしてましたがw
その時取引出来る環境にいたら、絶対買ったのに!!!って思いました^^;
同じくポジション縮小ですね^^
仮想通貨もリバが弱くて不穏な空気しかしなくなりましたね^^;
アメリカが売ってるのはつらいですね^^;
イーサはこないだフラッシュクラッシュしてましたがw
その時取引出来る環境にいたら、絶対買ったのに!!!って思いました^^;
2017-06-27 16:47 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ほげほげマン さん
お疲れ様です
お~、あのGUからフィックかったのですね^^
お見事です。
おめでとうございます^^
お疲れ様です
お~、あのGUからフィックかったのですね^^
お見事です。
おめでとうございます^^
2017-06-27 16:48 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 大井 さん
> 凄い技術持っていても儲からないって切ないですね
すいません、語弊がありました。
普通に儲かってるのですが、投機家が期待する程は儲からないって事です。
修正しておきます。
> サイバーステップスゴいですね増々担きましたけどこのまま一万超えちゃうんですかね
今日寄りが高くて、一時マイ転と凄く悪い流れでしたが、プラスで終ってびっくりです。
もう規格外ですよね^^;
> 凄い技術持っていても儲からないって切ないですね
すいません、語弊がありました。
普通に儲かってるのですが、投機家が期待する程は儲からないって事です。
修正しておきます。
> サイバーステップスゴいですね増々担きましたけどこのまま一万超えちゃうんですかね
今日寄りが高くて、一時マイ転と凄く悪い流れでしたが、プラスで終ってびっくりです。
もう規格外ですよね^^;
2017-06-27 17:12 URL [ 編集 ]
ととり
フィックはインするか迷って結局買わず。量子コンピューターをざっくり調べてソフトバンクやグーグルが導入したり検討しているとあったのでこれは…と思ったのに相場で何回も剥がれてたから強気で行けませんでした(´・ω・`)ショボンヌ
なんで今日はトーセとDMPを打診買いしてみました。何故かトーセは後半で吹きました。GNIは引き続き握力全開(笑)
なんで今日はトーセとDMPを打診買いしてみました。何故かトーセは後半で吹きました。GNIは引き続き握力全開(笑)
2017-06-27 17:28 URL [ 編集 ]
つばさ
塩さんお疲れ様です。
マザーズしぶといですね。
そーせい・ミクシィが崩れてきたので
もうそろそろかとは思いますが、ジーエヌアイが謎の奮起です・・・
増し担保もどこ吹く風です。
昨日も少しコメントしましたが、フィックスターズ同じく逃しました。
GUでも買い向かえる勇気がほしいです。
うまく乗られた方もいるみたいでうらやましい限りです。
今日はFFRIを空売るも思ったより下がらず、
素直にミクシィ売っとけばいいやつでした。
警戒ムードですが、IRが出た最後にデータセクションに乗っかっておきました。
内容はそれほどでしたが。
マザーズしぶといですね。
そーせい・ミクシィが崩れてきたので
もうそろそろかとは思いますが、ジーエヌアイが謎の奮起です・・・
増し担保もどこ吹く風です。
昨日も少しコメントしましたが、フィックスターズ同じく逃しました。
GUでも買い向かえる勇気がほしいです。
うまく乗られた方もいるみたいでうらやましい限りです。
今日はFFRIを空売るも思ったより下がらず、
素直にミクシィ売っとけばいいやつでした。
警戒ムードですが、IRが出た最後にデータセクションに乗っかっておきました。
内容はそれほどでしたが。
2017-06-27 17:36 URL [ 編集 ]
フィックスターズは
ヒッティ
ホント悔しいっす(T-T)
2,900円台でインしてたのにあまり動きなく速攻放すって・・・
まあ、含み損がけっこういってた神島が含み益手前まで回復してくれたのはよかったですけどね。
アカツキは、リリース天上とみての噴き騰がり利確。アズジェントも節目の3,500円越えたので一度利確しました。押し目狙ってまたインしますよ。ゆくゆくは5,000円越えかなと。
で、昨日拾ったリミックスポイントもマイ転しそうだった時に利確しました。こちらも、仮想通貨が本格化してくればこんな値段は通過点だと思いますけどね。まあ無難に利確しながらいかないと。
今日で、今年の最高益になりました。神島の爆下げでヤバかったですからね。あとは、アルチザのJCが痛かったかな(^-^;
今のポジションは神島だけになったので、明日はアズジェントを睨みながらどこか探します。
ではまた。
2,900円台でインしてたのにあまり動きなく速攻放すって・・・
まあ、含み損がけっこういってた神島が含み益手前まで回復してくれたのはよかったですけどね。
アカツキは、リリース天上とみての噴き騰がり利確。アズジェントも節目の3,500円越えたので一度利確しました。押し目狙ってまたインしますよ。ゆくゆくは5,000円越えかなと。
で、昨日拾ったリミックスポイントもマイ転しそうだった時に利確しました。こちらも、仮想通貨が本格化してくればこんな値段は通過点だと思いますけどね。まあ無難に利確しながらいかないと。
今日で、今年の最高益になりました。神島の爆下げでヤバかったですからね。あとは、アルチザのJCが痛かったかな(^-^;
今のポジションは神島だけになったので、明日はアズジェントを睨みながらどこか探します。
ではまた。
2017-06-27 18:15 URL [ 編集 ]
ハタ
S高ふたつ逃しは心折れますね。
私も数ヶ月前北朝鮮の核実験とか選挙重なったときに日経先物ヘッジ売りしてて爆上げされたので気持ち分かります。
昨日今日と待ちに待ったMRT噴きました、いつも行ってこいなのでカラ売り溜まって0.7倍になりました。
値幅あるのでデイでも面白いかもしれませんよ。
私も数ヶ月前北朝鮮の核実験とか選挙重なったときに日経先物ヘッジ売りしてて爆上げされたので気持ち分かります。
昨日今日と待ちに待ったMRT噴きました、いつも行ってこいなのでカラ売り溜まって0.7倍になりました。
値幅あるのでデイでも面白いかもしれませんよ。
2017-06-27 18:56 URL [ 編集 ]
逆張り大好き
お疲れさまです。
バリューコマースとボヤージュをセットで仕込んでて、先日ボヤージュにIRがきて「よっしゃ!」と思ったものの、たいして上がらなくて「ぐぬぬ」となってます。
ところで仮想通貨の方ですが、塩さんは7/1の方(消費税非課税化)の方はなにか気にかけておられますか?
自分は、非課税化で国内取引所のレートがASK BIDとも8%下がる方向に動いて海外取引所のレートに近づくと考えているので、今週中に一度手仕舞するつもりなのですが、7/1のことについて触れてる人ってあんまりいないので…8/1の件は結構皆さん注目しているようですけど。
バリューコマースとボヤージュをセットで仕込んでて、先日ボヤージュにIRがきて「よっしゃ!」と思ったものの、たいして上がらなくて「ぐぬぬ」となってます。
ところで仮想通貨の方ですが、塩さんは7/1の方(消費税非課税化)の方はなにか気にかけておられますか?
自分は、非課税化で国内取引所のレートがASK BIDとも8%下がる方向に動いて海外取引所のレートに近づくと考えているので、今週中に一度手仕舞するつもりなのですが、7/1のことについて触れてる人ってあんまりいないので…8/1の件は結構皆さん注目しているようですけど。
2017-06-27 19:59 URL [ 編集 ]
DEADEA
イーサリアムのフラッシュクラッシュはやばーですね。
一時マイナス99.97%だったとか。
仮装通貨なんて、ルールもくそもないですから、何があっても不思議ではありませんが、、、、こわいー^^;
一時マイナス99.97%だったとか。
仮装通貨なんて、ルールもくそもないですから、何があっても不思議ではありませんが、、、、こわいー^^;
2017-06-28 00:23 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 逆張り大好きさん
お疲れさまです^^
> ところで仮想通貨の方ですが、塩さんは7/1の方(消費税非課税化)の方はなにか気にかけておられますか?
そこは私も意識してなかったです。
そして今軒並み8%以上下げてるので、8%がどうでもよくなる不思議なボラです^^;
お疲れさまです^^
> ところで仮想通貨の方ですが、塩さんは7/1の方(消費税非課税化)の方はなにか気にかけておられますか?
そこは私も意識してなかったです。
そして今軒並み8%以上下げてるので、8%がどうでもよくなる不思議なボラです^^;
2017-06-28 00:26 URL [ 編集 ]
逆張り大好き
おはようございます。レスポンスありがとうございました。
やはり8%程度だとボラの方が気になりますよね…先週くらい安定してればともかく、ここ数日は結構動いてるので、手仕舞してるうちにおいてかれそうだなーとも感じてました(特にアルトコイン)。
国内取引所においてあるビットコインのポジション調整くらいにしておこうかな…。
どうもありがとうございました!
やはり8%程度だとボラの方が気になりますよね…先週くらい安定してればともかく、ここ数日は結構動いてるので、手仕舞してるうちにおいてかれそうだなーとも感じてました(特にアルトコイン)。
国内取引所においてあるビットコインのポジション調整くらいにしておこうかな…。
どうもありがとうございました!
2017-06-28 05:26 URL [ 編集 ]
Re: 取材願い
塩漬けマン
> 柳生様
取材のご依頼ありがとうございます^^
しかしながら、当方まだ修行中の身でして、ご期待に添えないと思いますので、心苦しいですが、辞退させていただきたいと思います。
取材のご依頼ありがとうございます^^
しかしながら、当方まだ修行中の身でして、ご期待に添えないと思いますので、心苦しいですが、辞退させていただきたいと思います。
2017-06-28 16:43 URL [ 編集 ]
| ホーム |