塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-06-20 16:24 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●●●●
↓寄り前
アズジェント
アズジェントが販売するKaramba Securityのソリューションがサイバー攻撃防御機能をもった世界初のAutonomous Car(完全自動運転車)に採用
→寄り天+6%
ラクオリア
選択的ナトリウムチャネル遮断薬(ピラゾロピリジン誘導体)の中国における特許査定のお知らせ
→寄り天+0.42%引け
オプト
クラウドワークス
オプトHD、クラウドワークスとAI開発で提携
→オプト +3%
→クラウドワークス +3%
田淵電機等スイッチ部品メーカー
任天堂「スイッチ」販売好調、関西部品メーカーに波及
田淵電機 ストップ高張付き
シライ電子 ストップ高張付き
メガチップス +7%
サノヤス +4% ※旧ポケモン関連でスイッチ関係ない上にポケモンジム閉鎖してて、もはやポケモン関連ですらない
ホシデン +3%
ラオックス
Smap3人が移籍
→一時ストップ高から+7%引け
↓寄り後
倉元
9:50 平成29年度「JAXA航空技術イノベーションチャレンジ」継続審査の結果について
アクセル
10:00 アクセル、NEDOの公募事業 「IoT推進のための横断技術開発プロジェクト」に参画 ~東京大学・大阪大学・イーソル株式会社との共同研究開発プロジェクトを推進~
→+5%
博展
11:00 当社グループのアイアクトがソフトバンク株式会社とコグニティブ検索サービス『Cogmo Search (コグモ・サーチ) 』の販売パートナー契約を締結
→ストップ高張付き
豊洲関連
12:00頃 豊洲に一時移転→5年めどで築地再整備 知事表明へ
→環境管理 ストップ高張付き ※豊洲汚染調査実績
→日本エンター 一時ストップ高の勢いも+9%引け
→築地魚市場 +7%
→エンバイオ +4%
→ホウスイ +4%
IC関連
13:30 セブン、店の検品時間20分の1に ICタグで商品確認
→カーディナルと朝日ラバーが+8%前後に動意も撃沈
オルトプラス
13:30 オルトプラス社長が以下のようにツイート
「いろは(Iroha)」の開発パートナーとして掲載していただきました!
↓IROHAのユースケースパートナー・賛同企業にオルトプラス↓
IROHAのHP
※IROHAとはソラミツ株式会社の開発したブロックチェーン
→一時ストップ高の+20%引け
●●●●
今日は・・・日経は堅調でしたが、新興がまさかの寄り天でした・・・
はい、寄り天拾って泣きそうでした(ノω・、) ウゥ・・
日経 +162円(+0.81%)
マザーズ -5.83(-0.5%)
アライドアーキ 寄り天→撃沈→泣きそう→耐えて後場リバで損切-27,575
※一時含み損6万とか行って泣きそうでしたよ・・・
DMP 寄り天掴んでもう放置
アイリッジ 仮想通貨とAIに絡む貴重な銘柄なので買ったけど寄り天
んで、メディアドゥは寄り天掴まなかったぜ!って思ってたら後場結構リバってるし・・・
そしてラオックス、まさかSmap材料でストップ高いくなんて思わずに早くに気づいてたけどスルーしたらストップ高だし・・・空売り我慢してたら撃沈してるし・・・
田淵電機も寄り天で撃沈した時に気づいたのに、スルーしたらストップ高だし・・・
挙句の果てに昨日同値撤退したアエリアが+11%で堅調だし・・・
寄り天掴んで、イン出来た二つのマネゲを逃して、アエリアに追い打ちされて意気消沈してたら、奇跡の材料が降ってきました。
豊洲!!
脊髄反射で日本エンターにイン!
295→323 × 3000株 = 84,050円
売った後にさらに上がる!
くそっ!次だ!!環境管理センター
514.3→566(ストップ高) × 2000株 = 103,345円
久々にいいイナゴしました♪
日本エンターは結局撃沈するも最後粘って+9%引け、環境管理はストップ高引けでした。
いつもの材料でないと動かない銘柄でスイングで18万抜こうと思ったら大変ですよ。
それが、わずか数分で18万♪
この圧倒的な時間効率が材料株マネゲの利点です。
んで気持ちが楽になったのに、最後にGNI様が売られて-7.89%・・・(´・ω・`)ショボーン
マイ転しそうな時に利確しようと思ったのですが、ちょっと欲豚出ちゃいました。
この出来高で陰性は普通に考えたらキツイかな。
まぁ下で買った余裕でホールドしてみました。
てか、バイオ関連が崩れてました
アンジェス -12%
シンバイオ -8%
GNI -7%
メドレックス -6%
オンコリスバイ -5%
PSS -4%
さて、昨晩GigaWattのICOに申し込みました。
ICOにはお宝が眠っていますが、多くの情報が英語のため、自ら動いて調べて開拓出来る人でないとお宝を見つけれません。
ツイッター等で情報を発信する側でなく、受け取る側として受動的にしか投資を出来ない人には厳しい世界です。
何しろ、ICOは↓このようにほぼ毎日行われています。※2017年6月現在
ICOスケジュール
これらの中から何がお宝か、能動的に動ける人はモチベーションが上がり、徹夜で調べて楽しいかもしれませんが、他人が情報を発してくれないと動けない受動的な人はうんざりします。
塩漬けマンも日本語情報のないICOはとても参加する気になりません(*´・ω・`*)ムゥー
しかも詐欺ICOが跋扈しています。↓過去記事
詐欺ICOの見抜き方と仮想通貨事件例
↓しかし、このような例もあります。
Mysteriumネットワークは45分で68,629ETHを調達しセールを終了
↓開始たった45分で目標金額に到達して終了したICOがどうなったか
https://liqui.io/#/exchange/MYST_BTC
高騰しすぎてて、またICOだといくらで買えたのか分かりませんのでざっとですが、初値急騰後、高値安定推移し、ICO応募組は少なくとも200倍以上になっていると推測されます。
※違ってたらすいません。参加してないので価格は追っていませんので。
詐欺ICOでないのは、集める金額に上限があるICOだと思います。
逆に最低10万円分とか制限のあるICOは詐欺ICOの可能性がぐっと上がります。
そして集める金額に上限があるICOは急いで参加しないとすぐ終わります。
塩漬けマンは未来市場予測のaeternityのICOに参加しようとしていましたが、目標金額に2週目で達して終了してしまいました。
昨晩応募したGigaWattのICOも上限があるっぽい?のでとりあえず急いで参加しました。
これは他のICOによくあるブロックチェーンを使ったシステムに出資するのではなく、ビットコインマイニング会社のマイニング事業に出資する事になります。
具体的にはWTTの量に応じて50年分のマイニングをレンタルする権利を持てます。
このWTTは権利にして仮想通貨なので、レンタルして年利約36.7%を得るもよし、値上がりしたら売るもよしという感じです。
考えられるリスクは以下かな。
・詐欺ICOの可能性 ※全てのICOにあるリスク
・マイニング型仮想通貨(ビットコインやイーサリアム)が流行らないとこの会社の事業がダメになる
・他のマイニング業者との競争に負けてこの会社の事業がダメになる
ですので、勿論捨てていい金額でしか参加していません。
ICOの参加方法は↓コチラに詳しいです
ビットコインのマイニング会社のICOに投資!世界最高の「GigaWatt」の独自通貨が期間限定でトークン発行中!
※上記で迷った所は特になかったです。上記はスマホで、塩漬けマンはPCでやったので、WEB画面が微妙に違ってて迷ったぐらいです。
↓リスクが相変わらず凄くて、ライトコインがいい感じになってきました。

※今までは損益の%が投資金額に対してどれだけ利益が出ているかでしたが、見にくいので、株でよくある表示と同じ、投資金額に対してどれだけ騰落したかに変えました。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
DMP -36,269
イグニス +4,052
ケイブ +16,935
アイリッジ -16,316
バリューデザイン -77,220
ユークス +45,412
ラクオリア +416
アイサン -423
HMT +64,515
プラズマ +39,502
フォローテック +35,991
GNI +832,000 含み益は幻~
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●●●●
↓寄り前
アズジェント
アズジェントが販売するKaramba Securityのソリューションがサイバー攻撃防御機能をもった世界初のAutonomous Car(完全自動運転車)に採用
→寄り天+6%
ラクオリア
選択的ナトリウムチャネル遮断薬(ピラゾロピリジン誘導体)の中国における特許査定のお知らせ
→寄り天+0.42%引け
オプト
クラウドワークス
オプトHD、クラウドワークスとAI開発で提携
→オプト +3%
→クラウドワークス +3%
田淵電機等スイッチ部品メーカー
任天堂「スイッチ」販売好調、関西部品メーカーに波及
田淵電機 ストップ高張付き
シライ電子 ストップ高張付き
メガチップス +7%
サノヤス +4% ※旧ポケモン関連でスイッチ関係ない上にポケモンジム閉鎖してて、もはやポケモン関連ですらない
ホシデン +3%
ラオックス
Smap3人が移籍
→一時ストップ高から+7%引け
↓寄り後
倉元
9:50 平成29年度「JAXA航空技術イノベーションチャレンジ」継続審査の結果について
アクセル
10:00 アクセル、NEDOの公募事業 「IoT推進のための横断技術開発プロジェクト」に参画 ~東京大学・大阪大学・イーソル株式会社との共同研究開発プロジェクトを推進~
→+5%
博展
11:00 当社グループのアイアクトがソフトバンク株式会社とコグニティブ検索サービス『Cogmo Search (コグモ・サーチ) 』の販売パートナー契約を締結
→ストップ高張付き
豊洲関連
12:00頃 豊洲に一時移転→5年めどで築地再整備 知事表明へ
→環境管理 ストップ高張付き ※豊洲汚染調査実績
→日本エンター 一時ストップ高の勢いも+9%引け
→築地魚市場 +7%
→エンバイオ +4%
→ホウスイ +4%
IC関連
13:30 セブン、店の検品時間20分の1に ICタグで商品確認
→カーディナルと朝日ラバーが+8%前後に動意も撃沈
オルトプラス
13:30 オルトプラス社長が以下のようにツイート
「いろは(Iroha)」の開発パートナーとして掲載していただきました!
↓IROHAのユースケースパートナー・賛同企業にオルトプラス↓
IROHAのHP
※IROHAとはソラミツ株式会社の開発したブロックチェーン
→一時ストップ高の+20%引け
●●●●
今日は・・・日経は堅調でしたが、新興がまさかの寄り天でした・・・
はい、寄り天拾って泣きそうでした(ノω・、) ウゥ・・
日経 +162円(+0.81%)
マザーズ -5.83(-0.5%)
アライドアーキ 寄り天→撃沈→泣きそう→耐えて後場リバで損切-27,575
※一時含み損6万とか行って泣きそうでしたよ・・・
DMP 寄り天掴んでもう放置
アイリッジ 仮想通貨とAIに絡む貴重な銘柄なので買ったけど寄り天
んで、メディアドゥは寄り天掴まなかったぜ!って思ってたら後場結構リバってるし・・・
そしてラオックス、まさかSmap材料でストップ高いくなんて思わずに早くに気づいてたけどスルーしたらストップ高だし・・・空売り我慢してたら撃沈してるし・・・
田淵電機も寄り天で撃沈した時に気づいたのに、スルーしたらストップ高だし・・・
挙句の果てに昨日同値撤退したアエリアが+11%で堅調だし・・・
寄り天掴んで、イン出来た二つのマネゲを逃して、アエリアに追い打ちされて意気消沈してたら、奇跡の材料が降ってきました。
豊洲!!
脊髄反射で日本エンターにイン!
295→323 × 3000株 = 84,050円
売った後にさらに上がる!
くそっ!次だ!!環境管理センター
514.3→566(ストップ高) × 2000株 = 103,345円
久々にいいイナゴしました♪
日本エンターは結局撃沈するも最後粘って+9%引け、環境管理はストップ高引けでした。
いつもの材料でないと動かない銘柄でスイングで18万抜こうと思ったら大変ですよ。
それが、わずか数分で18万♪
この圧倒的な時間効率が材料株マネゲの利点です。
んで気持ちが楽になったのに、最後にGNI様が売られて-7.89%・・・(´・ω・`)ショボーン
マイ転しそうな時に利確しようと思ったのですが、ちょっと欲豚出ちゃいました。
この出来高で陰性は普通に考えたらキツイかな。
まぁ下で買った余裕でホールドしてみました。
てか、バイオ関連が崩れてました
アンジェス -12%
シンバイオ -8%
GNI -7%
メドレックス -6%
オンコリスバイ -5%
PSS -4%
さて、昨晩GigaWattのICOに申し込みました。
ICOにはお宝が眠っていますが、多くの情報が英語のため、自ら動いて調べて開拓出来る人でないとお宝を見つけれません。
ツイッター等で情報を発信する側でなく、受け取る側として受動的にしか投資を出来ない人には厳しい世界です。
何しろ、ICOは↓このようにほぼ毎日行われています。※2017年6月現在
ICOスケジュール
これらの中から何がお宝か、能動的に動ける人はモチベーションが上がり、徹夜で調べて楽しいかもしれませんが、他人が情報を発してくれないと動けない受動的な人はうんざりします。
塩漬けマンも日本語情報のないICOはとても参加する気になりません(*´・ω・`*)ムゥー
しかも詐欺ICOが跋扈しています。↓過去記事
詐欺ICOの見抜き方と仮想通貨事件例
↓しかし、このような例もあります。
Mysteriumネットワークは45分で68,629ETHを調達しセールを終了
↓開始たった45分で目標金額に到達して終了したICOがどうなったか
https://liqui.io/#/exchange/MYST_BTC
高騰しすぎてて、またICOだといくらで買えたのか分かりませんのでざっとですが、初値急騰後、高値安定推移し、ICO応募組は少なくとも200倍以上になっていると推測されます。
※違ってたらすいません。参加してないので価格は追っていませんので。
詐欺ICOでないのは、集める金額に上限があるICOだと思います。
逆に最低10万円分とか制限のあるICOは詐欺ICOの可能性がぐっと上がります。
そして集める金額に上限があるICOは急いで参加しないとすぐ終わります。
塩漬けマンは未来市場予測のaeternityのICOに参加しようとしていましたが、目標金額に2週目で達して終了してしまいました。
昨晩応募したGigaWattのICOも上限があるっぽい?のでとりあえず急いで参加しました。
これは他のICOによくあるブロックチェーンを使ったシステムに出資するのではなく、ビットコインマイニング会社のマイニング事業に出資する事になります。
具体的にはWTTの量に応じて50年分のマイニングをレンタルする権利を持てます。
このWTTは権利にして仮想通貨なので、レンタルして年利約36.7%を得るもよし、値上がりしたら売るもよしという感じです。
考えられるリスクは以下かな。
・詐欺ICOの可能性 ※全てのICOにあるリスク
・マイニング型仮想通貨(ビットコインやイーサリアム)が流行らないとこの会社の事業がダメになる
・他のマイニング業者との競争に負けてこの会社の事業がダメになる
ですので、勿論捨てていい金額でしか参加していません。
ICOの参加方法は↓コチラに詳しいです
ビットコインのマイニング会社のICOに投資!世界最高の「GigaWatt」の独自通貨が期間限定でトークン発行中!
※上記で迷った所は特になかったです。上記はスマホで、塩漬けマンはPCでやったので、WEB画面が微妙に違ってて迷ったぐらいです。
↓リスクが相変わらず凄くて、ライトコインがいい感じになってきました。

※今までは損益の%が投資金額に対してどれだけ利益が出ているかでしたが、見にくいので、株でよくある表示と同じ、投資金額に対してどれだけ騰落したかに変えました。
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
DMP -36,269
イグニス +4,052
ケイブ +16,935
アイリッジ -16,316
バリューデザイン -77,220
ユークス +45,412
ラクオリア +416
アイサン -423
HMT +64,515
プラズマ +39,502
フォローテック +35,991
GNI +832,000 含み益は幻~
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


イギリス大嫌い
こんにちは!
サノヤス、ポケモンジムもうやってないんですね。今知りました!
シライ電子入ろうか迷ってたんですけど、入れなかったです!でも東理は昨日入らなくてよかったぁ。ひどかったですね!
なんか、今日は小池関連もきてた感じがします。鉄板のに入っても大きくはもうとれないと思うで、タウンニュースに入りました!
今日暇だったので調べてたら多摩地区関連銘柄です〔自分で勝手につけました〕
まぁダメと思いますが塩さんてきにどうでしょう?!
時価総額低いし、貸借だし、動意付いたらおもしろいと思いますが!
サノヤス、ポケモンジムもうやってないんですね。今知りました!
シライ電子入ろうか迷ってたんですけど、入れなかったです!でも東理は昨日入らなくてよかったぁ。ひどかったですね!
なんか、今日は小池関連もきてた感じがします。鉄板のに入っても大きくはもうとれないと思うで、タウンニュースに入りました!
今日暇だったので調べてたら多摩地区関連銘柄です〔自分で勝手につけました〕
まぁダメと思いますが塩さんてきにどうでしょう?!
時価総額低いし、貸借だし、動意付いたらおもしろいと思いますが!
2017-06-20 16:40 URL [ 編集 ]
狼狽パッチール
今日は田淵電機の寄り天後の動きと貸借であることと出来高で張り付くやつと判断してINして持ち越しました。
豊洲ネタは既出感で動けずでした・・・
環境管理の時価総額忘れてただ板眺めてたので猛反省です・・・
今日の任天堂関連や豊洲関連の動きでやっぱり新規の個人多いのを実感したのでヤバイのくるまでは深く考えずすぐ乗っていこうと思います。
なんだがS&P500のショートの割合がすごいことになってるみたいですね。
バイクラきたらそんなに期待せず軽く1552仕込みたいですー
豊洲ネタは既出感で動けずでした・・・
環境管理の時価総額忘れてただ板眺めてたので猛反省です・・・
今日の任天堂関連や豊洲関連の動きでやっぱり新規の個人多いのを実感したのでヤバイのくるまでは深く考えずすぐ乗っていこうと思います。
なんだがS&P500のショートの割合がすごいことになってるみたいですね。
バイクラきたらそんなに期待せず軽く1552仕込みたいですー
2017-06-20 16:43 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
GNIは意外と持ち越したかなと勘繰ってました(笑)
下で握れば、売り時が逆に難しいですね。。
田淵、シライ、ゲット!たまたま見たときが良い買い場になってました。運。
シライは落ちて損切りしましたが、田淵強かったので、再度in。
サノヤスのような展開希望です!
まあ、完全にマネゲですから、適当に利確です。
ICOはホントに色々ありますね。。
英語だからやる気なくすことが多いですが、何百倍とか聞くとついついクリックしてしまいます。。
コインチェックもビットコインで電気料金始めてますし、こういうインフラに強くなったとき、どうなるでしょうね。
ってか、こういうとき東北電力がない!!!田舎はダメなのか!
GNIは意外と持ち越したかなと勘繰ってました(笑)
下で握れば、売り時が逆に難しいですね。。
田淵、シライ、ゲット!たまたま見たときが良い買い場になってました。運。
シライは落ちて損切りしましたが、田淵強かったので、再度in。
サノヤスのような展開希望です!
まあ、完全にマネゲですから、適当に利確です。
ICOはホントに色々ありますね。。
英語だからやる気なくすことが多いですが、何百倍とか聞くとついついクリックしてしまいます。。
コインチェックもビットコインで電気料金始めてますし、こういうインフラに強くなったとき、どうなるでしょうね。
ってか、こういうとき東北電力がない!!!田舎はダメなのか!
2017-06-20 16:43 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> イギリス大嫌い さん
こんにちは^^
サノヤスはポケモンジム結構な赤字を出して撤退してたと思います^^;
サノヤスで踏み上げられた人可哀想ですよね・・・
東理だめな奴でしたね!
あれだかストップ高張付いてこれですか^^;
本当に雰囲気でマネーが集まるそうですね
> 今日暇だったので調べてたら多摩地区関連銘柄です〔自分で勝手につけました〕
> まぁダメと思いますが塩さんてきにどうでしょう?!
割安高配当ですが、薄すぎて、大口は相当覚悟がないと入れないやつですよね^^;
後事業内容に魅力がないので、マネゲになるなら、完全仕手筋の入った時だけかなと思いました。
こんにちは^^
サノヤスはポケモンジム結構な赤字を出して撤退してたと思います^^;
サノヤスで踏み上げられた人可哀想ですよね・・・
東理だめな奴でしたね!
あれだかストップ高張付いてこれですか^^;
本当に雰囲気でマネーが集まるそうですね
> 今日暇だったので調べてたら多摩地区関連銘柄です〔自分で勝手につけました〕
> まぁダメと思いますが塩さんてきにどうでしょう?!
割安高配当ですが、薄すぎて、大口は相当覚悟がないと入れないやつですよね^^;
後事業内容に魅力がないので、マネゲになるなら、完全仕手筋の入った時だけかなと思いました。
2017-06-20 17:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 狼狽パッチール さん
田淵おめでとうございます^^
私も相当低い所で気づいたのにな・・・
> 今日の任天堂関連や豊洲関連の動きでやっぱり新規の個人多いのを実感したのでヤバイのくるまでは深く考えずすぐ乗っていこうと思います。
そうですね。乗った者勝ちなところがありますよね。
勿論天井で利確する前提で。
私はアメリカ売り目線やめました。
アメリカ企業は外国で稼ぎまくってるので、アメリカの景気が悪くなっても、株価は上がる可能性があるんですよね。。。
って言いながら、雰囲気変わると空売りすると思いますがw
田淵おめでとうございます^^
私も相当低い所で気づいたのにな・・・
> 今日の任天堂関連や豊洲関連の動きでやっぱり新規の個人多いのを実感したのでヤバイのくるまでは深く考えずすぐ乗っていこうと思います。
そうですね。乗った者勝ちなところがありますよね。
勿論天井で利確する前提で。
私はアメリカ売り目線やめました。
アメリカ企業は外国で稼ぎまくってるので、アメリカの景気が悪くなっても、株価は上がる可能性があるんですよね。。。
って言いながら、雰囲気変わると空売りすると思いますがw
2017-06-20 17:14 URL [ 編集 ]
ロスカットの嵐
塩さん、乙です。
今日は何だか色々と懐かしいのがきてましたね。博展とか図研エルミックとか。
まさか田淵電気がS高とは(驚)
今日は流石に前日比プラスでした!何と…+1400円(失笑)
4月の安値付近からガチホしてるやつらが多く、結構上げたので流石に売り時かも知れません。
う~む中本パックス、ダメかこいつは。でもこういう過疎株って売ってから数ヶ月後に見るといつの間にか凄い上がってることが多い気がするんですよね…。売った瞬間東1昇格されたら悔しいし。
自分が売りたいと思ったところが底値の法則発動の予感(汗)
グニ様、出来高が凄まじいですね。
日本中の投機家が大集合していたのでは。
塩さんの御武運を祈っております。
今日は何だか色々と懐かしいのがきてましたね。博展とか図研エルミックとか。
まさか田淵電気がS高とは(驚)
今日は流石に前日比プラスでした!何と…+1400円(失笑)
4月の安値付近からガチホしてるやつらが多く、結構上げたので流石に売り時かも知れません。
う~む中本パックス、ダメかこいつは。でもこういう過疎株って売ってから数ヶ月後に見るといつの間にか凄い上がってることが多い気がするんですよね…。売った瞬間東1昇格されたら悔しいし。
自分が売りたいと思ったところが底値の法則発動の予感(汗)
グニ様、出来高が凄まじいですね。
日本中の投機家が大集合していたのでは。
塩さんの御武運を祈っております。
2017-06-20 17:16 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です^^
GNI終わってみれば、売れば良かったな~ってなるから不思議ですよねw
増資も対象行使されてましたしw
> まあ、完全にマネゲですから、適当に利確です。
ですね。とりあえず貸借気になる所です。
ビットコイン電気・・・凄いですね。
しかしこうなると、本当に税金の面をしっかりしないといけませんね。
お疲れ様です^^
GNI終わってみれば、売れば良かったな~ってなるから不思議ですよねw
増資も対象行使されてましたしw
> まあ、完全にマネゲですから、適当に利確です。
ですね。とりあえず貸借気になる所です。
ビットコイン電気・・・凄いですね。
しかしこうなると、本当に税金の面をしっかりしないといけませんね。
2017-06-20 17:17 URL [ 編集 ]
ごる
お疲れさまです。
豊洲関連おめでとうございます\(^o^)/
乗れるマネゲに上手いこと乗ってお見事です。
上手いこと乗ったと言えばGNIですね。
ずっと360円の窓埋めで待っていたのですが(大半の方がそうかも?)そんな素人考えを裏切るのが株ですね。
本当お見事だと思います。
自分は行使価額から考えて行使もほぼ終わりもう売り圧も無くなって増資おかわりの懸念も無いかな?と思い今日入りました。
ってことは天井か?(笑)
見事に下で売って上で買ってます・・・
エムアップも大底で損切りしましたし(TOT)
アイリッジは材料豊富だし先週入りましたが、イマイチなので損切りしました。
ってことはこっちは大底か?
今月に入って絶不調でかなり凹んでますがなんとか頑張ります。
豊洲関連おめでとうございます\(^o^)/
乗れるマネゲに上手いこと乗ってお見事です。
上手いこと乗ったと言えばGNIですね。
ずっと360円の窓埋めで待っていたのですが(大半の方がそうかも?)そんな素人考えを裏切るのが株ですね。
本当お見事だと思います。
自分は行使価額から考えて行使もほぼ終わりもう売り圧も無くなって増資おかわりの懸念も無いかな?と思い今日入りました。
ってことは天井か?(笑)
見事に下で売って上で買ってます・・・
エムアップも大底で損切りしましたし(TOT)
アイリッジは材料豊富だし先週入りましたが、イマイチなので損切りしました。
ってことはこっちは大底か?
今月に入って絶不調でかなり凹んでますがなんとか頑張ります。
2017-06-20 17:18 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ロスカットの嵐さん
お疲れ様です^^
> 今日は何だか色々と懐かしいのがきてましたね。博展とか図研エルミックとか。
ですね~。株式新聞で他にも結構上がってましたよね。
田淵がストップ高は確かに最初いくとは思いませんでしたw
過疎株はいつの間にか凄い上がってる事ありますよね。
私が前いじってた東洋合成とか・・・いつのまに・・・
> 自分が売りたいと思ったところが底値の法則発動の予感(汗)
私もいつもこれです><
> グニ様、出来高が凄まじいですね。
そうなんですよ・・・ちょっと厳しいかな~^^;
まぁ明日の朝の気配次第です^^
お疲れ様です^^
> 今日は何だか色々と懐かしいのがきてましたね。博展とか図研エルミックとか。
ですね~。株式新聞で他にも結構上がってましたよね。
田淵がストップ高は確かに最初いくとは思いませんでしたw
過疎株はいつの間にか凄い上がってる事ありますよね。
私が前いじってた東洋合成とか・・・いつのまに・・・
> 自分が売りたいと思ったところが底値の法則発動の予感(汗)
私もいつもこれです><
> グニ様、出来高が凄まじいですね。
そうなんですよ・・・ちょっと厳しいかな~^^;
まぁ明日の朝の気配次第です^^
2017-06-20 17:20 URL [ 編集 ]
つばさ
塩さんお疲れ様です。
新興は元気なかったですね。
それでも、人気銘柄はあがっていますね。
通気の営業利益予想ダウンで売られまくっていた
フュートレックを監視していたものの、
まだまだ下がりそうな予感がするので見送りました。
この会社は次から次へと株主の期待を裏切る感じがします。
脊髄反射流石です!
増担解除間近のベクターやenish,エムアップがきていたので
乗っかっておきました。
ラクオリアもそろそろinするタイミングかなと狙っていますよ!
新興は元気なかったですね。
それでも、人気銘柄はあがっていますね。
通気の営業利益予想ダウンで売られまくっていた
フュートレックを監視していたものの、
まだまだ下がりそうな予感がするので見送りました。
この会社は次から次へと株主の期待を裏切る感じがします。
脊髄反射流石です!
増担解除間近のベクターやenish,エムアップがきていたので
乗っかっておきました。
ラクオリアもそろそろinするタイミングかなと狙っていますよ!
2017-06-20 17:20 URL [ 編集 ]
ほげほげマン
お疲れ様です
日経がヨコヨコから上抜けしたような気もするんですがどうなる事やらですね(´・ω・`)
田淵電気は日経の記事を見て寄りで突撃しました、一旦下がって焦りましたが、自信があったので倍プッシュ!
後は寄りで買った分をS高でリリースして、半分持ち越しました。
儲かるのはもちろん嬉しいですが、思惑通りに事が運ぶのも同じ様に嬉しいですね(´・ω・`)
日経がヨコヨコから上抜けしたような気もするんですがどうなる事やらですね(´・ω・`)
田淵電気は日経の記事を見て寄りで突撃しました、一旦下がって焦りましたが、自信があったので倍プッシュ!
後は寄りで買った分をS高でリリースして、半分持ち越しました。
儲かるのはもちろん嬉しいですが、思惑通りに事が運ぶのも同じ様に嬉しいですね(´・ω・`)
2017-06-20 17:35 URL [ 編集 ]
お疲れ様です。
ヒッティ
アズジェントは、寄り付き利確と思っていたんですが、踏ん切りつかずで3,170円で利確(^o^;)
約8万円の利益。アカツキも握力持たず8,790円で利確。こちらも約8万円の利益でした。日本一ソフトの損切り分の5倍くらい取れました(^^)
てか、神島が弱すぎて(゜д゜)
いちよし証券がA継続の目標株価2,400とか出してきたけど、明日は反応しなそうに思えてなりません(T-T)
まあ、1,800円割るようならナンピンします。
とりま、保有は神島のみになっちゃいました。アズジェントには再インしたいので、2,800円割れ辺りまで押し目待ちたいです。
アカツキも押し目待ちで再イン予定です。
ではまた。
約8万円の利益。アカツキも握力持たず8,790円で利確。こちらも約8万円の利益でした。日本一ソフトの損切り分の5倍くらい取れました(^^)
てか、神島が弱すぎて(゜д゜)
いちよし証券がA継続の目標株価2,400とか出してきたけど、明日は反応しなそうに思えてなりません(T-T)
まあ、1,800円割るようならナンピンします。
とりま、保有は神島のみになっちゃいました。アズジェントには再インしたいので、2,800円割れ辺りまで押し目待ちたいです。
アカツキも押し目待ちで再イン予定です。
ではまた。
2017-06-20 17:47 URL [ 編集 ]
hiro
お疲れさまです^ ^
今日はショート多めだったので一つ残して損切り、そして押してたプラズマをしこたま買いました笑
関東電化も買い下がりの甲斐あって、ようやくプラスになってきてやれやれです^^;
久々の含み益ですが、含み益は幻を痛感したので、油断しないようにします笑
分かってた気になってましたが、経験しないと分からないもんですね^^;
私はもう少し日経は上に行くかな〜と思ってますが、あまり下がりそうな要素ってないですよね^ ^
逆張り好きなので、全部高値にみえてショートしたくなるから、火傷ばかりしてます笑
今日はショート多めだったので一つ残して損切り、そして押してたプラズマをしこたま買いました笑
関東電化も買い下がりの甲斐あって、ようやくプラスになってきてやれやれです^^;
久々の含み益ですが、含み益は幻を痛感したので、油断しないようにします笑
分かってた気になってましたが、経験しないと分からないもんですね^^;
私はもう少し日経は上に行くかな〜と思ってますが、あまり下がりそうな要素ってないですよね^ ^
逆張り好きなので、全部高値にみえてショートしたくなるから、火傷ばかりしてます笑
2017-06-20 17:52 URL [ 編集 ]
ICO
まねまね
同じくGigaWatt参加しました。
株が手が合わないので、逃げてます~
MobileGOは上がってきてますね(1年くらいは放置予定ですが)
株が手が合わないので、逃げてます~
MobileGOは上がってきてますね(1年くらいは放置予定ですが)
2017-06-20 18:24 URL [ 編集 ]
リスキーダイスキ
毎日ブログ拝見させていただいてます。とても勉強になります(*_ _)
今日のブログのICOですが、自己責任のもとで自分も参加しました。80トークン程度ですが、ゴールデンウィーク前に買ったXEMよりウキウキしますね。これからの楽しみが増えました。感謝です
今日のブログのICOですが、自己責任のもとで自分も参加しました。80トークン程度ですが、ゴールデンウィーク前に買ったXEMよりウキウキしますね。これからの楽しみが増えました。感謝です
2017-06-20 20:06 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ナナ さん
すいません^^;
忙しかったり、コメントが多いと、ある一定からは全員に返信しない方針ですので、ナナさんだけ無視したわけではないですよ。
> コンセンサスベイス
> どうおもいますか??
テックビューロやOrbやシビラや今日オルトプラスで話題になったソラミツと同じ感じのスタートアップベンチャーって感じに思いました。
テックビューロやシビラはじめ、全く売上がなくて、赤字企業なので、赤字バイオと同じく、上記は総じて赤字ダメ企業というイメージですが、それは投資的視点であって、テックビューロや最近ではシビラと業務提携した会社の株価が上がるうように、投機的にはいいマネゲ材料だと思っています。
※シビラの売上はなんとたったの100万で、赤字です^^;テックビューロは忘れましたが、似たようなものだったと思います。
すいません^^;
忙しかったり、コメントが多いと、ある一定からは全員に返信しない方針ですので、ナナさんだけ無視したわけではないですよ。
> コンセンサスベイス
> どうおもいますか??
テックビューロやOrbやシビラや今日オルトプラスで話題になったソラミツと同じ感じのスタートアップベンチャーって感じに思いました。
テックビューロやシビラはじめ、全く売上がなくて、赤字企業なので、赤字バイオと同じく、上記は総じて赤字ダメ企業というイメージですが、それは投資的視点であって、テックビューロや最近ではシビラと業務提携した会社の株価が上がるうように、投機的にはいいマネゲ材料だと思っています。
※シビラの売上はなんとたったの100万で、赤字です^^;テックビューロは忘れましたが、似たようなものだったと思います。
2017-06-20 20:33 URL [ 編集 ]
スカイ
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。Mysteriumは以下のページ見ると、1 CHF = 1 MYSTだったぽいので約3倍くらいになっているというのが正しいんですかね。
http://cryptocurrencymagazine.com/mysterium-tokesale
私も一つ参加予定です。
http://cryptocurrencymagazine.com/mysterium-tokesale
私も一つ参加予定です。
2017-06-20 21:54 URL [ 編集 ]
WBS
まねまね
ちょうどWBSでICOの詐欺やっていましたね。
塩さんの、忠告の「セミナーで勧誘やっているのは詐欺確率高い」っていう、そのままでした。
みていると、ネズミ講と同じシステムなので、勧誘っていうのになるみたいですね。
塩さんの、忠告の「セミナーで勧誘やっているのは詐欺確率高い」っていう、そのままでした。
みていると、ネズミ講と同じシステムなので、勧誘っていうのになるみたいですね。
2017-06-20 23:24 URL [ 編集 ]
| ホーム |