塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-06-13 16:26 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
●材料●
↓寄り前
アプリックス
チェンジ
Amazon Alexa を利用した UX 改善に関する共同研究を株式会社チェンジと開始 ~音声インタフェースによる新しいビジネスチャンスの創出へ~
→アプリックス ストップ高から+9%
→チェンジ アプリックスが張り付いたので+8%ぐらいまでいくも+4%
リミックス
「民泊新法」の可決・成立を受け、ジャービスがスマートホテルの開発を促進 -カプセルホテルを含む「これからの宿泊施設」の企画・開発・運営に向け本格稼働-
→朝頑張るも-8%
レオス大量報告
じげん5.35%→-0.61%
学情5.87%→+1.7%
↓寄り後
Klab
11:00 キャプテン翼リリース
→最初少し上に反応して、+4%→+5%ぐらいまでいき、オルトプラスに引き続きリリース天井神話を崩すと思いきや、やっぱりリリース天井-1.99%引け
トランスジェニック
13:00 「網羅的がん遺伝子解析;プレシジョン検査」の開始について
→昨日は二つもIR出してだめだったのに今日はなぜかストップ高→+12%引け
●●●●
今日も疲れました。
なんか新興、特にソシャゲセクターから資金抜けてませんか・・・
とりあえず弱いのと含み損のをほとんど処分しました。
そして、ラクオリアに集中!何回も粘着して撃沈-15万・・・
いっきにやる気がなくなりました(´・ω・`)ショボーン
うまく上がる銘柄に乗れないです。
とりあえずGNIはまだまだ増資中だけど、打診買いしておきました。
フォーカスが復活Sでホットリンクとか来てて、ホロンとか謎だし、昔いじってた東洋合成は凄い上げてるし、買取王国とか昨日のは振るい落としかよって感じだし、なかなか上がる銘柄をうまく掴めません(´・ω・`)ショボーン
材料株マネゲの方は最近全く出来ないです。
みんな飛びつくの早いし、下がるのも早いし、結局ツイッターの有名アカウントが煽らないと上がらないし・・・
意地で残したバリューデザインがなんと奇跡的に+3%もリバってくれたのが救いです。
期ズレとプロジェクト延伸による業績悪化なので、たいしたことないと思ってたけど、たいしたことあったやつなのですかね・・・
とりあえず3%も上がってくれて嬉しいですヾ(・ω・*)ノイエーイ
仮想通貨の方はなんかビットコインが暴落したようですが、前程のインパクトはなく、あんまり損益は減っていません。
落ち着いてきましたね。
しかし、なんとなく、上がる通貨はガンガン上がって、上がらない通貨は上がらなくなって、明暗が分かれてきました・・・
とりあえずリップルは酷いっす
やっぱりイーサなのかな~。
ところで、MGOがliquiに上場して初値がつきました・・・問題は、初値後、0.10400000MGO/BTCに急騰(塩漬けマンが買った価格からしたら適当な計算ですが約560倍・・・ボラなんてもんじゃねぇ!!!)
※勿論今は0.00053538MGO/BTCという普通の価格に落ち着いて推移してますが・・・
↓これがそのチャート。確かに高値が・・・0.10400000

↓取らぬ狸の皮算用ですが、0.10400000だったとした場合の損益、約1万円→約648万円

ラクオリアなんかで戦うよりも、こっちに口座作って集中して反射神経勝負してた方が断然良かったのか・・・
※計算あってるよね・・・なんか異次元過ぎて自信がないです・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ペッパー +575,566 ここからさらに+11%って鬼神かっ!
DMP +76,763 材料さえ出してくれれば吹く銘柄なんだけどな~
ケイブ +120,921 ソシャゲセクター弱いけど、強いので残してみた
カヤック +105,745 ソシャゲセクター弱いけど、強いので残してみた
バリューデザイン -75,540 底打ちでお願いします
アライドアーキ +83,702 なんとなく安心感がある
HMT +65,437 いつになったらお前のターンがくるんだよ!
GNI -6,000 増資中だからな~
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
アプリックス
チェンジ
Amazon Alexa を利用した UX 改善に関する共同研究を株式会社チェンジと開始 ~音声インタフェースによる新しいビジネスチャンスの創出へ~
→アプリックス ストップ高から+9%
→チェンジ アプリックスが張り付いたので+8%ぐらいまでいくも+4%
リミックス
「民泊新法」の可決・成立を受け、ジャービスがスマートホテルの開発を促進 -カプセルホテルを含む「これからの宿泊施設」の企画・開発・運営に向け本格稼働-
→朝頑張るも-8%
レオス大量報告
じげん5.35%→-0.61%
学情5.87%→+1.7%
↓寄り後
Klab
11:00 キャプテン翼リリース
→最初少し上に反応して、+4%→+5%ぐらいまでいき、オルトプラスに引き続きリリース天井神話を崩すと思いきや、やっぱりリリース天井-1.99%引け
トランスジェニック
13:00 「網羅的がん遺伝子解析;プレシジョン検査」の開始について
→昨日は二つもIR出してだめだったのに今日はなぜかストップ高→+12%引け
●●●●
今日も疲れました。
なんか新興、特にソシャゲセクターから資金抜けてませんか・・・
とりあえず弱いのと含み損のをほとんど処分しました。
そして、ラクオリアに集中!何回も粘着して撃沈-15万・・・
いっきにやる気がなくなりました(´・ω・`)ショボーン
うまく上がる銘柄に乗れないです。
とりあえずGNIはまだまだ増資中だけど、打診買いしておきました。
フォーカスが復活Sでホットリンクとか来てて、ホロンとか謎だし、昔いじってた東洋合成は凄い上げてるし、買取王国とか昨日のは振るい落としかよって感じだし、なかなか上がる銘柄をうまく掴めません(´・ω・`)ショボーン
材料株マネゲの方は最近全く出来ないです。
みんな飛びつくの早いし、下がるのも早いし、結局ツイッターの有名アカウントが煽らないと上がらないし・・・
意地で残したバリューデザインがなんと奇跡的に+3%もリバってくれたのが救いです。
期ズレとプロジェクト延伸による業績悪化なので、たいしたことないと思ってたけど、たいしたことあったやつなのですかね・・・
とりあえず3%も上がってくれて嬉しいですヾ(・ω・*)ノイエーイ
仮想通貨の方はなんかビットコインが暴落したようですが、前程のインパクトはなく、あんまり損益は減っていません。
落ち着いてきましたね。
しかし、なんとなく、上がる通貨はガンガン上がって、上がらない通貨は上がらなくなって、明暗が分かれてきました・・・
とりあえずリップルは酷いっす
やっぱりイーサなのかな~。
ところで、MGOがliquiに上場して初値がつきました・・・問題は、初値後、0.10400000MGO/BTCに急騰(塩漬けマンが買った価格からしたら適当な計算ですが約560倍・・・ボラなんてもんじゃねぇ!!!)
※勿論今は0.00053538MGO/BTCという普通の価格に落ち着いて推移してますが・・・
↓これがそのチャート。確かに高値が・・・0.10400000

↓取らぬ狸の皮算用ですが、0.10400000だったとした場合の損益、約1万円→約648万円

ラクオリアなんかで戦うよりも、こっちに口座作って集中して反射神経勝負してた方が断然良かったのか・・・
※計算あってるよね・・・なんか異次元過ぎて自信がないです・・・
↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。口座開設はコチラからどうぞ

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
ペッパー +575,566 ここからさらに+11%って鬼神かっ!
DMP +76,763 材料さえ出してくれれば吹く銘柄なんだけどな~
ケイブ +120,921 ソシャゲセクター弱いけど、強いので残してみた
カヤック +105,745 ソシャゲセクター弱いけど、強いので残してみた
バリューデザイン -75,540 底打ちでお願いします
アライドアーキ +83,702 なんとなく安心感がある
HMT +65,437 いつになったらお前のターンがくるんだよ!
GNI -6,000 増資中だからな~
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは承認制ですので、承認をお待ちください。■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


よくいるイナゴ
お疲れ様です。
ペッパー強いですね。おめでとうございます。
自分なら少し上がった段階ですでに手放していそうです。
また、自分も持ち株はほとんど処分しました。
イケイケの株があってもうまく乗れてない感じです。
暗号通貨の方は伸び悩んだ低位コインをイーサに変えて傍観。
リップルは……自分もそこそこ持っていますが今は溜めの状態だと思っています。
ペッパー強いですね。おめでとうございます。
自分なら少し上がった段階ですでに手放していそうです。
また、自分も持ち株はほとんど処分しました。
イケイケの株があってもうまく乗れてない感じです。
暗号通貨の方は伸び悩んだ低位コインをイーサに変えて傍観。
リップルは……自分もそこそこ持っていますが今は溜めの状態だと思っています。
2017-06-13 16:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> よくいるイナゴ さん
お疲れ様です^^
ありがとうございます。
ペッパーだけが救いです^^
> 自分なら少し上がった段階ですでに手放していそうです。
私も売ったのですが買い戻したのです^^
> また、自分も持ち株はほとんど処分しました。
> イケイケの株があってもうまく乗れてない感じです。
同じですね><
なんだか凹みます><
リップルもう一回吹き上げないですかね^^;
アキュセラ買い煽りまくってた北●さんがリップル買い煽りまくってたから、やっぱり彼の推奨するのはだめですね^^;
お疲れ様です^^
ありがとうございます。
ペッパーだけが救いです^^
> 自分なら少し上がった段階ですでに手放していそうです。
私も売ったのですが買い戻したのです^^
> また、自分も持ち株はほとんど処分しました。
> イケイケの株があってもうまく乗れてない感じです。
同じですね><
なんだか凹みます><
リップルもう一回吹き上げないですかね^^;
アキュセラ買い煽りまくってた北●さんがリップル買い煽りまくってたから、やっぱり彼の推奨するのはだめですね^^;
2017-06-13 16:55 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
自分もアクロディアは結局少ししか取れなかったし、アセンテックはもう少し強いかなーと、思ったのですがかなり売られ。。でも、上方修正くると思うんですけどね…とりあえず持ってます。
トーセ、さすがに寄ると思いましたが、まさかスタートから来るとは!
焦ってとりあえず買えるだけ買いましたが、すぐ張り付いちゃいましたね。
まあ、明日からはわからないので、利確メインで行こう思います。
あとはホットリンク、ストップでショートです。
時価総額的にはアウトですが、どうもこのホットリンクは吹いたら売りたくなってしまって…踏み上げられませんよーに。。
いや、イーサ強いな。
ただなんで上がってんのか下がってんのか、よく分かんないです(笑)
塩漬けマンさんは、仮想通貨の情報もツイッターが多いですか?
自分もアクロディアは結局少ししか取れなかったし、アセンテックはもう少し強いかなーと、思ったのですがかなり売られ。。でも、上方修正くると思うんですけどね…とりあえず持ってます。
トーセ、さすがに寄ると思いましたが、まさかスタートから来るとは!
焦ってとりあえず買えるだけ買いましたが、すぐ張り付いちゃいましたね。
まあ、明日からはわからないので、利確メインで行こう思います。
あとはホットリンク、ストップでショートです。
時価総額的にはアウトですが、どうもこのホットリンクは吹いたら売りたくなってしまって…踏み上げられませんよーに。。
いや、イーサ強いな。
ただなんで上がってんのか下がってんのか、よく分かんないです(笑)
塩漬けマンさんは、仮想通貨の情報もツイッターが多いですか?
2017-06-13 17:04 URL [ 編集 ]
こんち
こんにちは
今朝は損切り祭りでした。神島、プラズマともにさっぱり。
日経つよいので、レバとトヨタなんか買ってみましたよ(笑)
なんかやる気がなくなる相場ですねぇ…
今朝は損切り祭りでした。神島、プラズマともにさっぱり。
日経つよいので、レバとトヨタなんか買ってみましたよ(笑)
なんかやる気がなくなる相場ですねぇ…
2017-06-13 17:06 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shi さん
お疲れ様です^^
トーセお見事です^^
GUしてほしいですよね。
ホットリンクは私もだめなイメージあったので、どうしてこんなに上がるんだろうと、時価総額を見たらなんと、凄く低くなってたのですね^^;
> いや、イーサ強いな。
> ただなんで上がってんのか下がってんのか、よく分かんないです(笑)
> 塩漬けマンさんは、仮想通貨の情報もツイッターが多いですか?
ネットサーフィンですね。
イーサはやはり信頼性が高い(大手企業が参入)してるし、ブロックチェーンに取引履歴だけでなく、契約内容も記録するのが画期的で、いいらしいです^^
お疲れ様です^^
トーセお見事です^^
GUしてほしいですよね。
ホットリンクは私もだめなイメージあったので、どうしてこんなに上がるんだろうと、時価総額を見たらなんと、凄く低くなってたのですね^^;
> いや、イーサ強いな。
> ただなんで上がってんのか下がってんのか、よく分かんないです(笑)
> 塩漬けマンさんは、仮想通貨の情報もツイッターが多いですか?
ネットサーフィンですね。
イーサはやはり信頼性が高い(大手企業が参入)してるし、ブロックチェーンに取引履歴だけでなく、契約内容も記録するのが画期的で、いいらしいです^^
2017-06-13 17:14 URL [ 編集 ]
その3
塩様こんにちは
ホントやりづらい相場続きますね
最近全然とれてません
しばらく前に集めてたホロンが上がってるくせに今はもう持ってないです。
ただアンジェスを200円代で500株だけ買っておいたので少し救われてます
しかしこいつ怪しい空気満々なのでいつ売るべきかわかりませんw
ホントやりづらい相場続きますね
最近全然とれてません
しばらく前に集めてたホロンが上がってるくせに今はもう持ってないです。
ただアンジェスを200円代で500株だけ買っておいたので少し救われてます
しかしこいつ怪しい空気満々なのでいつ売るべきかわかりませんw
2017-06-13 17:15 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> こんちさん
こんにちは^^
神島はやはりあの決算ではまずかったですよね・・・PER的に^^;
トヨタとレバいきましたか^^
> なんかやる気がなくなる相場ですねぇ…
ですね・・・チャンスが来るのを虎視眈々と待ちたいです・・・
こんにちは^^
神島はやはりあの決算ではまずかったですよね・・・PER的に^^;
トヨタとレバいきましたか^^
> なんかやる気がなくなる相場ですねぇ…
ですね・・・チャンスが来るのを虎視眈々と待ちたいです・・・
2017-06-13 17:15 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> その3さん
こんにちは
> 最近全然とれてません
> しばらく前に集めてたホロンが上がってるくせに今はもう持ってないです。
私もです。全然取れません・・・ホロンもってたのですか!それは悔しいですよね><
アンジェスおめでとうございます。
てかしっかり取ってますね^^
> しかしこいつ怪しい空気満々なのでいつ売るべきかわかりませんw
10月に申請するってだけの話(昔却下された奴の再治験)なので、正直しょぼい材料の上に、前も報じられてた既出材料の上に、10月申請って遅いぐらい延期しまくってるらしく、これで盛り上がって、申請却下なら、アキュセラの再来ですよね・・・なので私はアンジェスは完全マネゲ視点です。
こんにちは
> 最近全然とれてません
> しばらく前に集めてたホロンが上がってるくせに今はもう持ってないです。
私もです。全然取れません・・・ホロンもってたのですか!それは悔しいですよね><
アンジェスおめでとうございます。
てかしっかり取ってますね^^
> しかしこいつ怪しい空気満々なのでいつ売るべきかわかりませんw
10月に申請するってだけの話(昔却下された奴の再治験)なので、正直しょぼい材料の上に、前も報じられてた既出材料の上に、10月申請って遅いぐらい延期しまくってるらしく、これで盛り上がって、申請却下なら、アキュセラの再来ですよね・・・なので私はアンジェスは完全マネゲ視点です。
2017-06-13 17:18 URL [ 編集 ]
つばさ
塩さん今日も一日おつかれさまです。
バリューデザイン今日は反撃の狼煙を上げていましたね。
てっきり塩さんが手放されたのかと思いました。
握力強くされてますね。
自分はインサイダーと悪決算のダブルパンチを食らったモルフォが
ようやく前の水準まで戻ってきてくれました。
インサイダーが許されるまでに3ヶ月もかかりました。
ただ時間はかかりますが、戻ってくることを考えると、
インサイダー暴落は買いな気がします。
バリューデザイン今日は反撃の狼煙を上げていましたね。
てっきり塩さんが手放されたのかと思いました。
握力強くされてますね。
自分はインサイダーと悪決算のダブルパンチを食らったモルフォが
ようやく前の水準まで戻ってきてくれました。
インサイダーが許されるまでに3ヶ月もかかりました。
ただ時間はかかりますが、戻ってくることを考えると、
インサイダー暴落は買いな気がします。
2017-06-13 17:25 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> つばさ さん
お疲れ様です^^
バリューデザインの方が根負けして上げてくれたようです。
モルフォおめでとうございます^^
フュートレックなんて、インサイダーなんか完全になかったぐらい爆上げですよw
いい企業のインサイダー暴落は買いですよね^^
お疲れ様です^^
バリューデザインの方が根負けして上げてくれたようです。
モルフォおめでとうございます^^
フュートレックなんて、インサイダーなんか完全になかったぐらい爆上げですよw
いい企業のインサイダー暴落は買いですよね^^
2017-06-13 17:28 URL [ 編集 ]
MobileGoがliquiエクスチェンジに上場
まねまね
↓だそうです。
昨日、ビットコインが高値に並んだので、一旦、投資金額の一部だけAmazonギフトに換えました。
何だかんだ、暴落に一番強いのがビットコインかなと思うのですが、どこに張るかは悩ましいですね。
MobileGoがliquiエクスチェンジに上場
MobileGoの発行数は1億トークンとなるので現在の時価総額はおよそ150億円となる。資金調達額はおよそ60億円だったため、およそ3倍の値上がりだ。今後Bittrexなどの取引所にも上場予定だ。
http://cryptocurrencymagazine.com/liqui-listed-mobilego-token-mgo
昨日、ビットコインが高値に並んだので、一旦、投資金額の一部だけAmazonギフトに換えました。
何だかんだ、暴落に一番強いのがビットコインかなと思うのですが、どこに張るかは悩ましいですね。
MobileGoがliquiエクスチェンジに上場
MobileGoの発行数は1億トークンとなるので現在の時価総額はおよそ150億円となる。資金調達額はおよそ60億円だったため、およそ3倍の値上がりだ。今後Bittrexなどの取引所にも上場予定だ。
http://cryptocurrencymagazine.com/liqui-listed-mobilego-token-mgo
2017-06-13 17:37 URL [ 編集 ]
hiro
お疲れさまです^ ^
今朝はいつも楽しみなはずの、株式市場を見るのが憂鬱でした^^;
案の定、先月の利益半分が吹っ飛び、ヘッジで持ってたショートはじり上がり(´・ω・`)
クルーズも元の港まで戻ってきましたし( ; ; )
ロングは関東電化だけ買い増しして全損切り。
アンリツのショートを仕込んでみました^^;
最近の値動きはやり難いどころか、どうしていいか分からないレベルですよね(´・ω・`)
辛い毎日です笑
今朝はいつも楽しみなはずの、株式市場を見るのが憂鬱でした^^;
案の定、先月の利益半分が吹っ飛び、ヘッジで持ってたショートはじり上がり(´・ω・`)
クルーズも元の港まで戻ってきましたし( ; ; )
ロングは関東電化だけ買い増しして全損切り。
アンリツのショートを仕込んでみました^^;
最近の値動きはやり難いどころか、どうしていいか分からないレベルですよね(´・ω・`)
辛い毎日です笑
2017-06-13 17:52 URL [ 編集 ]
AVAGO
塩さんこんばんわ。
自分は昨夜PTSでリミックスポイント拾って、前場で売りました。
値幅はとれましたが反省トレードでした。。
再現性のないトレードだし、なにより精神的な消耗がひどいです。マネゲはいつか痛い目にあいますね。
損益以上に心理的なコストベネフィットも鑑みて売買しなきゃだなと思った1日でした。
自分は昨夜PTSでリミックスポイント拾って、前場で売りました。
値幅はとれましたが反省トレードでした。。
再現性のないトレードだし、なにより精神的な消耗がひどいです。マネゲはいつか痛い目にあいますね。
損益以上に心理的なコストベネフィットも鑑みて売買しなきゃだなと思った1日でした。
2017-06-13 17:54 URL [ 編集 ]
Re: MobileGoがliquiエクスチェンジに上場
塩漬けマン
> まねまねさん
ありがとうございます^^
https://liqui.io/#/exchange/MGO_BTC
でチャートみれますね^^
一瞬0.1つけたように見えるのは気のせいですよね・・・
だったらとんでもない高騰になりますし・・・
ありがとうございます^^
https://liqui.io/#/exchange/MGO_BTC
でチャートみれますね^^
一瞬0.1つけたように見えるのは気のせいですよね・・・
だったらとんでもない高騰になりますし・・・
2017-06-13 17:56 URL [ 編集 ]
沖縄大好き
お疲れ様です。
塩さん報告です。 病院変更しました。
そしてあさっての木曜日から入院です。
ipアドレスが2~3か月変わりますが今後とも宜しくお願い致します。
塩さん報告です。 病院変更しました。
そしてあさっての木曜日から入院です。
ipアドレスが2~3か月変わりますが今後とも宜しくお願い致します。
2017-06-13 18:19 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> hiroさん
お疲れさまです^ ^
私も昨日先物下がっていたので、今日の朝は憂鬱でした・・・
ペッパーがいなかったらショック倍増でした><
関東電化って反発してもいい感じなのに弱いですよね^^;
私もミクシィとかグリーとかショートしたくてしょうがなかったです。
でもショートしようとした任天堂はプラ転だし、こういうのがあるから怖いです^^;
> 最近の値動きはやり難いどころか、どうしていいか分からないレベルですよね(´・ω・`)
> 辛い毎日です笑
辛い日々ですが、お互い頑張りましょう!
って私も結構精神的にきてますが^^;
お疲れさまです^ ^
私も昨日先物下がっていたので、今日の朝は憂鬱でした・・・
ペッパーがいなかったらショック倍増でした><
関東電化って反発してもいい感じなのに弱いですよね^^;
私もミクシィとかグリーとかショートしたくてしょうがなかったです。
でもショートしようとした任天堂はプラ転だし、こういうのがあるから怖いです^^;
> 最近の値動きはやり難いどころか、どうしていいか分からないレベルですよね(´・ω・`)
> 辛い毎日です笑
辛い日々ですが、お互い頑張りましょう!
って私も結構精神的にきてますが^^;
2017-06-13 18:31 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> AVAGOさん
こんばんは^^
リミックス取るとはお見事です。
私はもう観戦もやめました^^;
> 損益以上に心理的なコストベネフィットも鑑みて売買しなきゃだなと思った1日でした。
ですね^^;でも再現性のない一度きりのトレードを取ると、得した感もありますよね^^
こんばんは^^
リミックス取るとはお見事です。
私はもう観戦もやめました^^;
> 損益以上に心理的なコストベネフィットも鑑みて売買しなきゃだなと思った1日でした。
ですね^^;でも再現性のない一度きりのトレードを取ると、得した感もありますよね^^
2017-06-13 18:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 沖縄大好き さん
お疲れ様です。
病院変更ですか@@
そして入院でしかも2~3カ月もかかるのですね><
ちょっと大変そうですが、しっかり体を治して元気になってくださいね^^
それまでに私が退場してブログ止めてたりしないように頑張ります!
お疲れ様です。
病院変更ですか@@
そして入院でしかも2~3カ月もかかるのですね><
ちょっと大変そうですが、しっかり体を治して元気になってくださいね^^
それまでに私が退場してブログ止めてたりしないように頑張ります!
2017-06-13 18:36 URL [ 編集 ]
さらり
塩さん、お疲れさまです。
強い銘柄と弱い銘柄が循環で極端ですね。
ペッパーおめでとうございます。
私はというと小ロットですがアンジェスの初動にうまく乗れたようで利益が乗ってきました。この銘柄は全く信用していないので逆にやりやすいです。変にホンモノか?と期待させる銘柄よりはマネゲにはピッタリですね。
また、中長期用の銘柄としてベガ、ハイアス、エイトレッドを仕込んでますがベガはまあまあいい感じにあがってきました。
これらの銘柄はアンジェスとは逆にファンダメンタルがいいと思ってますのでそれはそれで利確のタイミングが難しいです。
結局は上がる銘柄を安値圏で掴み、多少揺さぶられてもガチホするのが一番儲かる気がしますが、それが一番難しいですね。
強い銘柄と弱い銘柄が循環で極端ですね。
ペッパーおめでとうございます。
私はというと小ロットですがアンジェスの初動にうまく乗れたようで利益が乗ってきました。この銘柄は全く信用していないので逆にやりやすいです。変にホンモノか?と期待させる銘柄よりはマネゲにはピッタリですね。
また、中長期用の銘柄としてベガ、ハイアス、エイトレッドを仕込んでますがベガはまあまあいい感じにあがってきました。
これらの銘柄はアンジェスとは逆にファンダメンタルがいいと思ってますのでそれはそれで利確のタイミングが難しいです。
結局は上がる銘柄を安値圏で掴み、多少揺さぶられてもガチホするのが一番儲かる気がしますが、それが一番難しいですね。
2017-06-13 18:42 URL [ 編集 ]
食わず嫌い
どらきち
塩さん、こんばんは。
ペッパーランチ凄いですね。やはり、3,000円超えると5円刻みとなりますので上がるのも早いです。私は、お肉料理は苦手なのでほとんど食しません。よって、ペッパーランチの株価は本ブログで確認する程度です。
しかしながら、自分の好みとは異なるものでも、会社の業績に期待できるものであれば調べなければならないものと感じました。
それから、沖縄大好き さんへ。心よりお見舞い申し上げます。これから暑くなりますので、くれぐれもご自愛ください。
それでは、またよろしくお願いします。
ペッパーランチ凄いですね。やはり、3,000円超えると5円刻みとなりますので上がるのも早いです。私は、お肉料理は苦手なのでほとんど食しません。よって、ペッパーランチの株価は本ブログで確認する程度です。
しかしながら、自分の好みとは異なるものでも、会社の業績に期待できるものであれば調べなければならないものと感じました。
それから、沖縄大好き さんへ。心よりお見舞い申し上げます。これから暑くなりますので、くれぐれもご自愛ください。
それでは、またよろしくお願いします。
2017-06-13 19:55 URL [ 編集 ]
yas
お疲れ様です。
名言出ましたね。
「ボラなんてもんじゃねぇ!!!」
確かにそうですねwww
ユークスは決算って知らずに3枚だけ買ってました。
昨日は寄りで投げて、今日はそろそろいいだろと思い、前場で拾ってたら
さらなる下落・・・損切り
やはり空売り外資が入ってる奴はダメですね。
仮想通貨も買ってみようか思案中です。
名言出ましたね。
「ボラなんてもんじゃねぇ!!!」
確かにそうですねwww
ユークスは決算って知らずに3枚だけ買ってました。
昨日は寄りで投げて、今日はそろそろいいだろと思い、前場で拾ってたら
さらなる下落・・・損切り
やはり空売り外資が入ってる奴はダメですね。
仮想通貨も買ってみようか思案中です。
2017-06-13 20:02 URL [ 編集 ]
LのCM
くう
・レクサスの新しいCM
カッコ良いね(=^▽^)σ
くうちゃんが
渋谷交差点で見かけた
綺麗な白のIS。
ガンダムレッドの
C-HRないかな~?
・肉マイレージは
二部上場記念の
アプリのキャンペーンみたい。
カッコ良いね(=^▽^)σ
くうちゃんが
渋谷交差点で見かけた
綺麗な白のIS。
ガンダムレッドの
C-HRないかな~?
・肉マイレージは
二部上場記念の
アプリのキャンペーンみたい。
2017-06-13 20:03 URL [ 編集 ]
あれはまだか?
ひじ
塩さん、こんばんは。お久しぶりです。ひじです。
私は株を始めてまだ2年経っていない若輩者ですが、
こんなに長い期間に渡り暴落がないのは始めてです。
以前私の自己紹介をしたときにも書きましたが、
2015 年の8月頃、株を始めて一週間くらいで暴落があり、
2016 年の年明け早々株価が乱高下し(日経平均が一日で1000円動いたりしましたよね)、
しまいには 2016/2/12 に(私の間隔的には)大暴落があり、
それで終わったかと思ったらそれからしばらくして今度はイギリスの国民投票、
秋になったらアメリカの大統領選挙(これは株価はすぐ回復しましたが)と、
そのたびに暴落していました。ずっと暴落ばっかりだったような印象です。
口座の残高が一日で150万円以上減ったりしたことが3回ほどありました。
その時はショックを通り越して、あきれてしまいました。
どこまで落ちるか知りたいという気になったぐらいです。
でも、もうそれから6ヶ月大きな下落がないです。
最近は上海と日経の相関も弱いようですし(2016 のはじめまでは
ものすごく連動していてたのに)。
円ードルは日経平均と比較的相関していますが、新興との相関は微妙です。
ヒンデンブルグオーメンというのが、先日点灯したということもニュースに
なっていましたね。
このごろは自虐的な気分になって、そろそろ痛めつけてほしい、
という気にもなります。ダウなんか、もうかなり割高でアップアップな気がします。
初心者なので難しいことは分かりませんが、単なる不況と信用収縮は大きく異なると言います。
でも、私の目からはアメリカでも日本でも、信用残高が過剰に蓄積して、
経済の土台が歪んでいるようにも思えません
(本当のところは私には分かりません。
もしこの当たりのことがお分かりの方がいたらご教授ください)。
私のこの見立てが正しければ、割高感からそこそこの調整があっても大きな下落はなかなか来ないし、
ましてやサブプライム危機レベルの信用収縮は起きないような気もします。
でも、「今は安全だ」という市場の気分が株やその他金融商品の値段を上昇させ危機を生み出す、
ということが言われたりもします。
結局何が言いたいのか分からなくなりましたが、暴落はまだでしょうかね?
この掲示板に来られる方で、私以外にも暴落を待っていらっしゃるかたも
おられたように思います。
暴落のような事象はある学問分野では臨界現象と言って、
指標がガタガタしだしたらそろそろ限界に達しているという合図だそうです。
しかし、暴落がいつどのように起きるのかが絶対に予測できないそうです。
まあ、痛みを味わいたい今日この頃です。
話がむちゃくちゃになってごめんなさい。
では。
私は株を始めてまだ2年経っていない若輩者ですが、
こんなに長い期間に渡り暴落がないのは始めてです。
以前私の自己紹介をしたときにも書きましたが、
2015 年の8月頃、株を始めて一週間くらいで暴落があり、
2016 年の年明け早々株価が乱高下し(日経平均が一日で1000円動いたりしましたよね)、
しまいには 2016/2/12 に(私の間隔的には)大暴落があり、
それで終わったかと思ったらそれからしばらくして今度はイギリスの国民投票、
秋になったらアメリカの大統領選挙(これは株価はすぐ回復しましたが)と、
そのたびに暴落していました。ずっと暴落ばっかりだったような印象です。
口座の残高が一日で150万円以上減ったりしたことが3回ほどありました。
その時はショックを通り越して、あきれてしまいました。
どこまで落ちるか知りたいという気になったぐらいです。
でも、もうそれから6ヶ月大きな下落がないです。
最近は上海と日経の相関も弱いようですし(2016 のはじめまでは
ものすごく連動していてたのに)。
円ードルは日経平均と比較的相関していますが、新興との相関は微妙です。
ヒンデンブルグオーメンというのが、先日点灯したということもニュースに
なっていましたね。
このごろは自虐的な気分になって、そろそろ痛めつけてほしい、
という気にもなります。ダウなんか、もうかなり割高でアップアップな気がします。
初心者なので難しいことは分かりませんが、単なる不況と信用収縮は大きく異なると言います。
でも、私の目からはアメリカでも日本でも、信用残高が過剰に蓄積して、
経済の土台が歪んでいるようにも思えません
(本当のところは私には分かりません。
もしこの当たりのことがお分かりの方がいたらご教授ください)。
私のこの見立てが正しければ、割高感からそこそこの調整があっても大きな下落はなかなか来ないし、
ましてやサブプライム危機レベルの信用収縮は起きないような気もします。
でも、「今は安全だ」という市場の気分が株やその他金融商品の値段を上昇させ危機を生み出す、
ということが言われたりもします。
結局何が言いたいのか分からなくなりましたが、暴落はまだでしょうかね?
この掲示板に来られる方で、私以外にも暴落を待っていらっしゃるかたも
おられたように思います。
暴落のような事象はある学問分野では臨界現象と言って、
指標がガタガタしだしたらそろそろ限界に達しているという合図だそうです。
しかし、暴落がいつどのように起きるのかが絶対に予測できないそうです。
まあ、痛みを味わいたい今日この頃です。
話がむちゃくちゃになってごめんなさい。
では。
2017-06-13 20:37 URL [ 編集 ]
| ホーム |