2017-05-25 17:07 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■

●材料●

アイロム
当社子会社によるグローバルメガファーマとの iPS 細胞作製技術に関するライセンス契約締結のお知らせ
→+7%

ソルクシーズ
SBIホールディングス株式会社へのFinTech分野における技術協力に関するお知らせ
→寄らずストップ高

↓寄り後

ソフトバンク
10:14 CISさんソフトバンク買い宣言
cisさんソフトバンク宣言
→CISイナゴ、ソフトバンクに群がり、+2%→+4%
※CISさんのツイートってクイックでしたっけ、有料の法人向け投資情報サービス?にも載るんですよね。なのでCISイナゴには機関投資家も含まれます。
※任天堂も買い宣言したけど、ちょっと動いただけでマイ転でした。CISイナゴはソフトバンクで疲れていたようです

日本アジアグループ
14:00 世界初、地震発生から 30 分以内にスーパーコンピュータを用いて津波浸水被害を推計するシステムが内閣府「津波浸水被害推定システム」として採用
→ストップ高 ※来ましたね!イナゴ好物「世界初」

テラ
14:10 米国臨床腫瘍学会(ASCO)2017での演題採択のお知らせ- 膵臓がんに対する樹状細胞ワクチン(TLP0-001)の医師主導治験 -

ドリコム
14:55 【速報】BXD、18年春にブラウザゲームPFを開設 『ドラゴンボールZ』『ファミスタ』『アイドルマスター』がローンチタイトル
→+6%→PTSストップ高

●●●●

朝弱い展開から途中ダウ先物と一緒にぐーーんって日経上がって、雰囲気はいいものの、弱い銘柄には厳しい日でした。
日経 +70円(0.36%)
マザーズ +2.59(+0.24%)

今日はエムアップリミックスが異次元のマネゲ継続。
ただ、リミックスについては他の仮想通貨関連銘柄を引き連れて、仮想通貨祭りを起こしていました。
↓仮想通貨祭り※電子マネー含む
20170525仮想通貨

とりあえず塩漬けマンはこないだの仮想通貨祭りでイン出来ずに買い逃していたインフォテリアが今日も絶好調だったので、買って利確
インフォテリア 56,736円
材料は
・ブロックチェーン推進協会理事長
・テックビューロと業務提携
・ブロックチェーンにより実装されたデジタルトークン「Zen」の社会実験を実施中


後はマネパにいい位置で入って二回利確したのですが、買い戻し二回損切して-9,311円
後は任天堂でCISイナゴして616円

それよりも今日は日本アジアグループ逃したのがショックでした。。。油断していました。
2時とかはIR出やすいので集中してないとですよね・・・すぐ気づけば買う余裕がある奴でした。
後はドリコムも気づいていたのですが、買えずにいたら、引け後に正式発表されて、PTSストップ高か~・・・

この二つ逃したのは相当痛いです・・・
ヒューマンメタボは+16%ぐらいで
「あ・・これストップ高行くね」
って思ったのですが、既に高くて勇気が出ませんでした。
でも何回も剥がれて弱い終わり方だったので、多分買ってても、持ち越してなかったと思います。

仮想通貨の方はアルトコインが結構下がっています。
実は昨晩、絶好調で上げていたので、今日一番落ちているリップルを買い増していたのですよね・・・
塩漬けマンが買うと下がるの法則発動です(´;ω;`)ブワッ
しかも、イーサクラシック(ETC)っていうセキュリティの問題によりイーサリアムからハードフォーク(切り離し)された通貨があって、「これは買っちゃいけないな」と思って買ってないのですが、直近凄い上がっています・・・株のマネゲと同じで、
糞銘柄程よく上がる→糞通貨ほどよく上がる
なのかな・・・だと完全に仮想通貨マネゲですね。。。まぁそれは分かっていますけど
↓残ってた入金分でリップルを買って、さらにいつでも暴落時に買えるように10万入金
20170525仮想通貨状況

リップルのパフォーマンス悪いです(´;ω;`)ブワッ
後、ネムという通貨は平等がコンセプトで、ビットコインにおける採掘(マイニング)がなくて、代わりに誰でも簡単に出来るハーベスティング(収穫)でネムを買わずに収穫で増やす事が出来ます。
ただし、ネムも値上がりしているので、ハーベスティングをするのに必要な最低購入金額が上がっていますし、以下のように、実際にやってもほとんどハーベスティングできなかったという落ちもあります。
仮想通貨NEMのハーベスティング(収穫)手順を紹介/NCCウォレットでローカルハーベスティング
しかし長く持つのであれば、かってにネムが増えていくので、利子感覚でハーベスティングしたいですよね。

↓多数の種類の仮想通貨が買える取引所。ネムも買えます。口座開設はコチラからどうぞ
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

↓日本最大手の取引所。口座開設はコチラからどうぞ
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

★仮想通貨は完全自己責任で★
昨日のブログでモバイルゴーにICO(株でいうIPO)に応募したと書いたじゃないですか。
んで、朝確認したらビットコインの送金に成功してモバイルゴーのトークンゲット出来ていたのですが、夕方確認したらなんとトークンが0になっていたのです!
んで送金に問題があったのかなと、コインチェックに問い合わせもしたのですが、勿論問い合わせメールが帰って来るはずないです。
というか、20日にも別件で問い合わせメールしているのですが、帰ってきていません。
※MrRippleの方も、なんと未だに問い合わせメールは完全無視で、口座開設の承認すら降りていません。この仮想通貨バブルの時に口座数増やせてないので凄い機会損失していると思います。
取引所とは一切のコンタクトは取れず、サポートも受けれないし、何か問題が起きたら全てを失う覚悟を持って仮想通貨は取引をしてください。
※塩漬けマンも昨晩はモバイルゴーのICOに申し込んだ0.05BTC(約1.5万)は失う覚悟をしました。
勿論、分からない事はググって自分で解決する力が必須となります。
昨晩はずっと調べていました。しかしそのおかげで仮想通貨にさらに詳しくなれました
尚、今日の朝モバイルゴーのサイトを確認すると、無事トークンゲット出来ていました。
ここ海外なので問い合わせメールも英語になるので、問い合わせしたくなかったのですよね・・・助かりました。
さぁ!0.05BTC(約1.5万)で買ったモバイルゴーの約200トークン、いくらまで値上がりするかな♪
仮想通貨のICOってリリース時に軽く数十倍になるらしいです♪

●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信 +4,425 奇跡のプラ転。でもこっからだ!日経PER15倍(21400円)までは上げて
ペッパー +189,570 結構下がった・・・
DMP +34,678
メディアドゥ -83,139
イグニス +54,515
ケイブ +54,436
カヤック +26,049
バリューデザイン -39,431
ユークス +128,806
ケミプロ +8,097
オハラ +51,162
アライドアーキ +110,443
グリーンズ +4,944
プラズマ +74,943
フォローテック +6,707
GSIクレオス +68,631

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)





管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/1625-ecb64a26