塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-05-01 16:49 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
↓寄り前
菊川怜ご祝儀相場
菊川怜のお相手は投資家・穐田誉輝氏…1年前に知人介して知り合う
「現在はクックパッドの子会社でブライダル関連サイトを運営する「みんなのウェディング」や不動産関連サイトを運営する「オウチーノ」の会長を務めている。」
(o^ー゚)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*
オウチーノ 寄り天+2%
みんなのウェディング 寄り天+5%
アエリア
簡易株式交換による株式会社アリスマティックの完全子会社化に関するお知らせ
→寄り天+1%
テックファーム
テックファーム、ホテル客室でスマホ決済 免税品購入など
→寄り天+2%
↓寄り後
ボルテージ
12:00 アイドマ事前登録開始
→+6%
リミックス
12:00 BITPointがBTC採掘で中国最大の実績のある銀河蜻蜓と業務提携 -ビットコインの相互販売取引を開始-
→後場寄り天+4%
ドリコム
14:30 バンダイナムコのリリースする昔のジャンプのキャラのカードゲーム「オレコレ」のドメインをなぜかドリコムが取得していた
→みんゴル期待で+10%ぐらいまで上げていた所から+20%以上上げてから+13%引け
●●●●
今日はアメリカの暫定予算成立を受けて懸念通過で円安が進む展開
ドル・円上昇、米歳出法案暫定合意を受け-一時3営業日ぶり高値
どんどん懸念材料はなくなっています。
大型は業績相場、新興は相変わらずのソシャゲ相場でした。
大型では決算次第ですが、半導体相場継続です。
東京エレク +13% ※今日相場を牽引
シンデン ストップ高 ※好決算
アバール +6%
トクヤマ +6%
アドバンテスト +1.97%
ディスコ +2%
新興ではとにかくenishが凄いです。
ストップ高の辺で寄って、乱高下の末、結局ストップ高で引けました。
他にも悪決算のエヌジェイが予定調和の寄り底まではいいとして、子会社のトライエースが絡んでる???かよく分からないけど、スクエニの新作思惑???でとにかくよく分からないけどストップ高いってからのイナゴタワー+3%引けという酷さ・・・
ドリコムも凄かったです。
「オレコレ」というどう考えても流行りそうにないバンダイのゲームのドメインを取っていたという、いつものドメイン相場で高値からさらに急騰・・・
ボルテージはアニドルという乙女ゲームの事前登録開始で材料出尽くしにならずに最後まで粘りました。
他にも
サイバーステップ +13% 引き続きトレバ期待か?
アカツキ +7%
Aiming +6%
とにかくソシャゲ銘柄はどんな決算だろうと、決算通過するだけで、好材料で上がるという魔法の状態(バブル)に突入しています。
そんな中塩漬けマンのケイブは-4%(´・ω・`)ショボンヌ
後は賑わっているのはケアサービスやJMACSやUEXで、それぞれに上がっている理由はあるのですが、塩漬けマンはこういうの取れないのでとりあえずスルーで。
ペプチドリームが凄い値動きでした。
朝一から結構なGDで暴落(-8%とか)してて、何だろうと思ってたら、治験中の薬がHPから消えていたから?とかって情報が流れて来て、「え?それ気づいた人だけで朝一そんなに下げる???」って思ってたら、IRに電話した人がいて、「HPリニューアルのため」となって、反発して、でも市場は疑心暗鬼で-8%引けでした。
拾おうと思いましたが、お漏らしの下げだったら怖いのでやめておきました。
後、ちょっとメディアドゥが弱いので撤退しておきました。
逃した好決算ではペッパーがストップ高でした。
やっぱり話題になってる銘柄は業績も期待できるのですね。
押したら今度はしっかり握力強めでイン&ホールドしたいです。
半導体とかがこの調子なら、平田機工の決算ギャンブルいけるような気がするのですが・・・どうしよっかな~
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +61,043 いつの間にか出航してるよ
DMP +80,538 謎つよ
セレス +34,807
ケイブ +78,985 一旦出尽くしで下げか・・・まぁ新作の進捗率が30~40%では時間掛かりそう
オハラ +51,439 朝撃沈からのプラ転はお見事
東北特殊鋼 +15,027 見直し買いはよ!
グリーンズ +80,127 朝安で「あの決算で下がる株価水準か?」って思ってたら戻した
プラズマ +151,687
GSIクレオス +218,258
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
菊川怜ご祝儀相場
菊川怜のお相手は投資家・穐田誉輝氏…1年前に知人介して知り合う
「現在はクックパッドの子会社でブライダル関連サイトを運営する「みんなのウェディング」や不動産関連サイトを運営する「オウチーノ」の会長を務めている。」
(o^ー゚)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*
オウチーノ 寄り天+2%
みんなのウェディング 寄り天+5%
アエリア
簡易株式交換による株式会社アリスマティックの完全子会社化に関するお知らせ
→寄り天+1%
テックファーム
テックファーム、ホテル客室でスマホ決済 免税品購入など
→寄り天+2%
↓寄り後
ボルテージ
12:00 アイドマ事前登録開始
→+6%
リミックス
12:00 BITPointがBTC採掘で中国最大の実績のある銀河蜻蜓と業務提携 -ビットコインの相互販売取引を開始-
→後場寄り天+4%
ドリコム
14:30 バンダイナムコのリリースする昔のジャンプのキャラのカードゲーム「オレコレ」のドメインをなぜかドリコムが取得していた
→みんゴル期待で+10%ぐらいまで上げていた所から+20%以上上げてから+13%引け
●●●●
今日はアメリカの暫定予算成立を受けて懸念通過で円安が進む展開
ドル・円上昇、米歳出法案暫定合意を受け-一時3営業日ぶり高値
どんどん懸念材料はなくなっています。
大型は業績相場、新興は相変わらずのソシャゲ相場でした。
大型では決算次第ですが、半導体相場継続です。
東京エレク +13% ※今日相場を牽引
シンデン ストップ高 ※好決算
アバール +6%
トクヤマ +6%
アドバンテスト +1.97%
ディスコ +2%
新興ではとにかくenishが凄いです。
ストップ高の辺で寄って、乱高下の末、結局ストップ高で引けました。
他にも悪決算のエヌジェイが予定調和の寄り底まではいいとして、子会社のトライエースが絡んでる???かよく分からないけど、スクエニの新作思惑???でとにかくよく分からないけどストップ高いってからのイナゴタワー+3%引けという酷さ・・・
ドリコムも凄かったです。
「オレコレ」というどう考えても流行りそうにないバンダイのゲームのドメインを取っていたという、いつものドメイン相場で高値からさらに急騰・・・
ボルテージはアニドルという乙女ゲームの事前登録開始で材料出尽くしにならずに最後まで粘りました。
他にも
サイバーステップ +13% 引き続きトレバ期待か?
アカツキ +7%
Aiming +6%
とにかくソシャゲ銘柄はどんな決算だろうと、決算通過するだけで、好材料で上がるという魔法の状態(バブル)に突入しています。
そんな中塩漬けマンのケイブは-4%(´・ω・`)ショボンヌ
後は賑わっているのはケアサービスやJMACSやUEXで、それぞれに上がっている理由はあるのですが、塩漬けマンはこういうの取れないのでとりあえずスルーで。
ペプチドリームが凄い値動きでした。
朝一から結構なGDで暴落(-8%とか)してて、何だろうと思ってたら、治験中の薬がHPから消えていたから?とかって情報が流れて来て、「え?それ気づいた人だけで朝一そんなに下げる???」って思ってたら、IRに電話した人がいて、「HPリニューアルのため」となって、反発して、でも市場は疑心暗鬼で-8%引けでした。
拾おうと思いましたが、お漏らしの下げだったら怖いのでやめておきました。
後、ちょっとメディアドゥが弱いので撤退しておきました。
逃した好決算ではペッパーがストップ高でした。
やっぱり話題になってる銘柄は業績も期待できるのですね。
押したら今度はしっかり握力強めでイン&ホールドしたいです。
半導体とかがこの調子なら、平田機工の決算ギャンブルいけるような気がするのですが・・・どうしよっかな~
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +61,043 いつの間にか出航してるよ
DMP +80,538 謎つよ
セレス +34,807
ケイブ +78,985 一旦出尽くしで下げか・・・まぁ新作の進捗率が30~40%では時間掛かりそう
オハラ +51,439 朝撃沈からのプラ転はお見事
東北特殊鋼 +15,027 見直し買いはよ!
グリーンズ +80,127 朝安で「あの決算で下がる株価水準か?」って思ってたら戻した
プラズマ +151,687
GSIクレオス +218,258
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ロスカットの嵐
塩さん、乙です。
業績相場スタートですね、
そしてこういう時って何故かポジってるやつに限って上がらないんですよね(汗)
JACとキャリアデザインセンター、普通に好決算だったのに共に撃沈orz
一方、少し前に手放したペッパーと日本ライフラインは素直に好決算に反応してS高という…(´・ω・`)ショボンヌ
好決算後の下げは高確率でリバるという経験則を信じて耐え忍びます(汗)
業績相場スタートですね、
そしてこういう時って何故かポジってるやつに限って上がらないんですよね(汗)
JACとキャリアデザインセンター、普通に好決算だったのに共に撃沈orz
一方、少し前に手放したペッパーと日本ライフラインは素直に好決算に反応してS高という…(´・ω・`)ショボンヌ
好決算後の下げは高確率でリバるという経験則を信じて耐え忍びます(汗)
2017-05-01 17:05 URL [ 編集 ]
株式7年目
内需中心なせいかかろうじてプラスな来てない日だった。
とりあえず当分は外需・大型に資金がいきそうなのでおもしろくない日々が続きそう。
グリーンズは寄り付き数分前に急に売りが膨らんだんで、優待に期待してた個人がぶん投げましたね。
とりあえず当分は外需・大型に資金がいきそうなのでおもしろくない日々が続きそう。
グリーンズは寄り付き数分前に急に売りが膨らんだんで、優待に期待してた個人がぶん投げましたね。
2017-05-01 17:12 URL [ 編集 ]
バイオマン
お疲れ様です
もっと閑散相場になるかな思ってたらなかなかマネゲ全開
ケアサービスとか寄りに5枚100万円分買ったら引けには30万円の含み益ですからね
ああいうのを取りたいな思って手を出すと変な寄り天銘柄掴むことになるんで我慢はしていますが羨ましいです
低時価総額、貸借、ゲーセクとボルテージは絶対に来ると思って後場粘着してましたけど諦めた最後の最後に高値引け
最後上げるんならもっと素直にあげてよとふてくされてます(´・ω・`)
もっと閑散相場になるかな思ってたらなかなかマネゲ全開
ケアサービスとか寄りに5枚100万円分買ったら引けには30万円の含み益ですからね
ああいうのを取りたいな思って手を出すと変な寄り天銘柄掴むことになるんで我慢はしていますが羨ましいです
低時価総額、貸借、ゲーセクとボルテージは絶対に来ると思って後場粘着してましたけど諦めた最後の最後に高値引け
最後上げるんならもっと素直にあげてよとふてくされてます(´・ω・`)
2017-05-01 18:07 URL [ 編集 ]
ルート
お疲れさまです!
決算勝負は本当に難しいですよね・・・
これ完璧って思った決算でも出尽くしで売られたり、糞決算でも悪材料出尽くしであげたりと・・・
でも無事にイベントを通過して相場全体がかなり楽観的になってきましたね!
でも楽観で売りの格言もありますし、好事魔多し、どうなるのでしょうか?
あとは北朝鮮ですね・・・
塩さんはどう思いますか?
私は、相場の楽観方向に反して核実験すると思ってます。
金日成から3代続いたこの地位を命に変えてでも守る、いや守れと教育されているはず。決して亡命やアメリカに従うようなことはしないと思います。
なので、6月OPプットだけに買ってじっと暴落を待つことにします。
決算勝負は本当に難しいですよね・・・
これ完璧って思った決算でも出尽くしで売られたり、糞決算でも悪材料出尽くしであげたりと・・・
でも無事にイベントを通過して相場全体がかなり楽観的になってきましたね!
でも楽観で売りの格言もありますし、好事魔多し、どうなるのでしょうか?
あとは北朝鮮ですね・・・
塩さんはどう思いますか?
私は、相場の楽観方向に反して核実験すると思ってます。
金日成から3代続いたこの地位を命に変えてでも守る、いや守れと教育されているはず。決して亡命やアメリカに従うようなことはしないと思います。
なので、6月OPプットだけに買ってじっと暴落を待つことにします。
2017-05-01 19:31 URL [ 編集 ]
SOX指数
どらきち
塩さん、こんばんは。
半導体銘柄、特に東エレ強烈です。
毎日、SOX指数を確認しているのですが、4月頭から半ばにかけて下がってきたので、ピークアウトだと考えたのですが、4月13日を底にして反転していきました。
こうなると平田機工は、また化粧直しでもして美人に見えてきますので、手を出したくなりますが、私は昔から告ってもよくフラれていましたので、どうしようか本当に本当に迷っています。
それでは、またよろしくお願いします。
半導体銘柄、特に東エレ強烈です。
毎日、SOX指数を確認しているのですが、4月頭から半ばにかけて下がってきたので、ピークアウトだと考えたのですが、4月13日を底にして反転していきました。
こうなると平田機工は、また化粧直しでもして美人に見えてきますので、手を出したくなりますが、私は昔から告ってもよくフラれていましたので、どうしようか本当に本当に迷っています。
それでは、またよろしくお願いします。
2017-05-01 20:12 URL [ 編集 ]
えり
おつかれさまです。
ペッパーすごいですよね。
私なんて、いきなりステーキの
会員カード持ってるしメルマガとってるし、
糖質オフダイエットしてるから
外食といえばいきなりステーキだという売上にわずかに貢献している人のはずなのに
優待にあまり興味ないせいで
株ははるか昔の分割前に売却済みという…。
日常を株価の発想に生かせず悔しいです。
ちなみにメルマガは誕生月特典のためにとってるんですが、
会費一万円超の肉パーティーの案内とかしょっちゅう来ていて、なんか…うまくいってるなあという感じです。
ペッパーすごいですよね。
私なんて、いきなりステーキの
会員カード持ってるしメルマガとってるし、
糖質オフダイエットしてるから
外食といえばいきなりステーキだという売上にわずかに貢献している人のはずなのに
優待にあまり興味ないせいで
株ははるか昔の分割前に売却済みという…。
日常を株価の発想に生かせず悔しいです。
ちなみにメルマガは誕生月特典のためにとってるんですが、
会費一万円超の肉パーティーの案内とかしょっちゅう来ていて、なんか…うまくいってるなあという感じです。
2017-05-01 22:38 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ルートさん
お疲れさまです
決算はギャンブルですよね^^;
> でも楽観で売りの格言もありますし、好事魔多し、どうなるのでしょうか?
私は楽観的になっています。
とりあえず業績相場ですから好業績かっとけば問題ない認識です。
> 塩さんはどう思いますか?
北朝鮮のついては、やるかやらないか分からないので心配しても意味がないですよ。
土曜日に書いたように、きりがないし、長引くのでこれを気にしてたら何もできません。
やった時に即動ける準備と心構えをしていればいいと思います。
> なので、6月OPプットだけに買ってじっと暴落を待つことにします。
いいですね^^オプションはいいヘッジですよね。
ヘッジしたり、即動く準備しておけば怖くないですよね^^
お疲れさまです
決算はギャンブルですよね^^;
> でも楽観で売りの格言もありますし、好事魔多し、どうなるのでしょうか?
私は楽観的になっています。
とりあえず業績相場ですから好業績かっとけば問題ない認識です。
> 塩さんはどう思いますか?
北朝鮮のついては、やるかやらないか分からないので心配しても意味がないですよ。
土曜日に書いたように、きりがないし、長引くのでこれを気にしてたら何もできません。
やった時に即動ける準備と心構えをしていればいいと思います。
> なので、6月OPプットだけに買ってじっと暴落を待つことにします。
いいですね^^オプションはいいヘッジですよね。
ヘッジしたり、即動く準備しておけば怖くないですよね^^
2017-05-02 00:04 URL [ 編集 ]
返信ありがとうございます!
ルート
返信ありがとうございます!
塩さん信者として返信が来ると本当に嬉しいです!
北朝鮮は確かに考えても分からないですね。
トランプさんがどう対応するのかも分からないし、株価がどう反応するのかも分からない。
OPヘッジだけかけて、好業績銘柄を少しずつ買っていこうと思います。
しかし、安倍さんはここぞとばかりに憲法改正に本腰を入れてきましたね。歴史的一歩を踏み出すと。
自力で立てない99歳のご老体の中曽根元首相に壇上に上がらせているのを見ると、本気でこの70周年でやってきそうな気がします。
私は今年は有事鉄板年と読んでますし、かなり儲けさせてもらいました。
だいぶ押してきたし再度仕込みたいのですが、そこでもう一つ質問させてください。
私は兼業で気長に待つことができますので、時間軸無視で構いません。
有事関連でどれか一つ、いや一つでなくても構いませんが、持つならこれかな?っていう銘柄があれば教えてください。
日本アビオニクスが、リニアの特別利益で2019年まで50億くらい手にするので、倒産リスクのないこれかな~って思っているのですが。
塩さん信者として返信が来ると本当に嬉しいです!
北朝鮮は確かに考えても分からないですね。
トランプさんがどう対応するのかも分からないし、株価がどう反応するのかも分からない。
OPヘッジだけかけて、好業績銘柄を少しずつ買っていこうと思います。
しかし、安倍さんはここぞとばかりに憲法改正に本腰を入れてきましたね。歴史的一歩を踏み出すと。
自力で立てない99歳のご老体の中曽根元首相に壇上に上がらせているのを見ると、本気でこの70周年でやってきそうな気がします。
私は今年は有事鉄板年と読んでますし、かなり儲けさせてもらいました。
だいぶ押してきたし再度仕込みたいのですが、そこでもう一つ質問させてください。
私は兼業で気長に待つことができますので、時間軸無視で構いません。
有事関連でどれか一つ、いや一つでなくても構いませんが、持つならこれかな?っていう銘柄があれば教えてください。
日本アビオニクスが、リニアの特別利益で2019年まで50億くらい手にするので、倒産リスクのないこれかな~って思っているのですが。
2017-05-02 00:54 URL [ 編集 ]
Re: 返信ありがとうございます!
塩漬けマン
> ルート さん
おはようございます^^
> 有事関連でどれか一つ、いや一つでなくても構いませんが、持つならこれかな?
マネゲですので、過去の本命と時価総額が全てですので、石川と細谷です。日本アビオも悪くはなく、三番手ぐらいです。
ただ、どの銘柄も業績が悪いので、時間軸無視でいいとおっしゃいましたが、私は日本アビオも含めて持ちたくないです。
後所詮マネゲという視点では、「有事が起きるぞ!」という懸念の時は、有事関連が上げますが、実際起きたら、有事関連でも暴落する可能性も考慮しておいて下さいね。
上がるとは思いますが、何が起こるか分からないのがマネゲですので全方位の考慮が必要です。
おはようございます^^
> 有事関連でどれか一つ、いや一つでなくても構いませんが、持つならこれかな?
マネゲですので、過去の本命と時価総額が全てですので、石川と細谷です。日本アビオも悪くはなく、三番手ぐらいです。
ただ、どの銘柄も業績が悪いので、時間軸無視でいいとおっしゃいましたが、私は日本アビオも含めて持ちたくないです。
後所詮マネゲという視点では、「有事が起きるぞ!」という懸念の時は、有事関連が上げますが、実際起きたら、有事関連でも暴落する可能性も考慮しておいて下さいね。
上がるとは思いますが、何が起こるか分からないのがマネゲですので全方位の考慮が必要です。
2017-05-02 07:42 URL [ 編集 ]
| ホーム |