塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-04-25 17:05 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
↓寄り前
セック
JAXAと「機械学習を用いた運用データの解析による宇宙機の故障解析」について共同研究を開始します
→朝一ちょい反応でダメだったのになぜか後場急騰から行って来い+5%
IIF
名古屋鉄道株式会社との業務提携及び合弁会社設立に関するお知らせ
→寄らずのストップ高
FDK
FDK、電池生産拠点を統合 ソニーなどから株取得
→+9%
アエリア
A3!セルラン7位とA3!LINEスタンプ
→+15%
ファイズ
遠州トラック
ヤマト、9月にも5~20%値上げ 消費者向け27年ぶり、大口は上げ幅大きく
ファイズ +10%
遠州トラック +1.3%
↓寄り後
西菱電機
11:00 LTE対応の車載型業務用IP無線機 「SoftBank 601SJ」を発売
→ストップ高までいくも行って来い+3%
ぴあ
12:30 ぴあ、個人情報15万件流出か カード不正利用630万円 プロバスケサイトにサイバー攻撃
→-5%
●●●●
北朝鮮の記念日無事通過で、やっと日経、新興含めた全面高が来ました。
てか、将軍様ビビってますね。
中国の説得(脅し?)が功を奏したのか、核実験はしなかったようです。
日経 +1%
マザーズ +1.6%
しかし・・・新興にマネーきたのはいいのですが、直近IPOセクターやソシャゲセクターという足が速くて続かないセクターばかり上がっていました・・・
ペッパーがまさかここから爆上げするとは・・・また逃したお・・・
メディアドゥは買い戻したけど、株数が半分・・・
そうそう、ショートは朝低い内に全撤退。
危ない危ない。
所で今日IPOのアセンテックは小型のIT企業ですから当然寄りませんでした。
吸収金額9.20億円
時価総額30.3億円
※第二位株主にVCがいて、260,000株ほどもってて、ロックアップも1.5倍解除なので普通に売って売ると思います。
業務内容は
「仮想デスクトップに関連する製品開発、販売及びコンサルティングサービスの提供」
で、IT詳しい人は馴染みがありますが、そうでない人には「???」だと思います。
仮想ディスクトップというのは、自分のパソコンに仮想PC環境を作る事です。
例えば、塩漬けマンがやってたのは、Webアプリ開発してて、Winodwsサーバが必要だった時に、自分のPCに仮想環境でWindowsサーバを立ててテストしていました。
PC1台の中に何個でも仮想PCを作れるのです。
知り合いのネットワーク技術者は、自分のPC1台の中に10台ぐらい仮想PCを構築して、ネットワーク構成のテストをしていました。
勿論、10台分のPCが1台のPCの中にあるので、スペック無茶苦茶使いますけど・・・
よくあるのは、WinodwsとLinux両方使いたいけど、PC1台しかない場合に、1台のPCの中にWindowsとLinux(どちらかが仮想ディスクトップ)を両方入れます。
後、この会社がやってるので特筆すべきはシンクライアントです。
シンクライアントというのは、クライアント側には必要最低限の機能(ネットワーク機能とアウトプット、インプットとOSが動く程度のCPU・メモリ)だけあって、データはOSごとクラウド(サーバ)側にあり、処理すらもクラウド側で行うPCの使い方です。
こうするとパソコン盗まれても大丈夫です。
だってデータはサーバにありますから。
サーバだけ守ればいいので、セキュリティ対策も行いやすいです。
セキュリティが大事で、簡単で必要最低限のPCの使い方しかしない病院等では結構流行っています。
塩漬けマンもシンクライアントを導入した病院に仕事で行きましたが、言われないとシンクライアントと気づかないぐらい、普通のPCでした。
「え?これネットワーク越しにサーバで処理されてるの???普通のPCと変わらない」
って思いました。
そして5Gが実用化されれば、おそらくシンクライアントは一般でも流行る・・・というか、これからのスタンダードになると思います。
だって、しょぼいシンクライアント端末さえあればどこでも自分のPCの環境が使えるのです。
要はPCのデータをOSごと、クラウドでダウンロードして(正確には処理はクラウド(サーバ)側でやるので結果の表示データだけダウンロードして)世界中どの端末でも使えるって事です。
勿論処理もクラウド側でやってしまうので、モバイルシンクライアント端末のスペックは求められないため、モニター機能や軽さ重視で設計出来ます。
例えば皆さん家で自分のPCでトレードしてると思いますが、外出時とか、ノートパソコンで環境が違うので大変かと思います。
これをシンクライアントにしてたら、外出時でもモバイルシンクライアント端末でいつも家でやっている環境でトレード出来ます。
※勿論複数モニター使ってる人とかは、その環境は再現出来ません。
こう聞くと、アセンテックは投資的に長期で買いかと勘違いするかもしれませんが、塩漬けマンはマネゲ以外では絶対に買いません。
だって、アセンテックは卸売です。
他社が作った仮想ディスクトップやシンクライアント商品を売ってるだけです。
儲からない(=成長も遅い)です。
しかも、仮想ディスクトップもシンクライアントもフリーソフトがあります。
塩漬けマンがやるなら勿論フリーソフトで自分で無料で環境構築します。
公募価格でPER約18倍で、それすら高すぎます。
卸売ならPER10倍以下が適正です。
ただし、IT企業でコンサルもやってる事も加味してのPER設定かなと思います。
ですので、多分3倍(6000円)とかで寄ると思いますが、IPOマネゲで短期で上げる事はあっても、長期では2000円目指して下がり続ける可能性が高いので、上で捕まって塩漬けは絶対にしてはいけません。
しかし、今現在IPO銘柄が常識外に上げまくっているように、短期ではマネゲで暴騰はありえる吸収金額と時価総額ですから、マネゲと割り切って乗るのはありです。
なんと、引け後にベジ氏が富士通が降参してるのに、ソレキアのTOB価格を引き上げてきました。
ベジ氏 2800円→3700円→4500円→5300円(確定)→5450円(確定)
富士通 3500円→4000円→5000円(確定)
理由が、「JCしちゃった欲深なおっちょこちょいを助けるため」???ってツイッターで流れてきましたが、本当?!
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ -4,830 反発あまりしてないので思わず乗船しちった
DMP -26,522
メディアドゥ +28,086 朝一で乗りたかった
セレス -15,090
ケイブ +85,938
オハラ +66,497
グリーンズ +103,864 直近IPO盛り上がってるのにここはジワジワ・・・でも暴落もないからOK
プラズマ +168,300
GSIクレオス +178,900
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
セック
JAXAと「機械学習を用いた運用データの解析による宇宙機の故障解析」について共同研究を開始します
→朝一ちょい反応でダメだったのになぜか後場急騰から行って来い+5%
IIF
名古屋鉄道株式会社との業務提携及び合弁会社設立に関するお知らせ
→寄らずのストップ高
FDK
FDK、電池生産拠点を統合 ソニーなどから株取得
→+9%
アエリア
A3!セルラン7位とA3!LINEスタンプ
→+15%
ファイズ
遠州トラック
ヤマト、9月にも5~20%値上げ 消費者向け27年ぶり、大口は上げ幅大きく
ファイズ +10%
遠州トラック +1.3%
↓寄り後
西菱電機
11:00 LTE対応の車載型業務用IP無線機 「SoftBank 601SJ」を発売
→ストップ高までいくも行って来い+3%
ぴあ
12:30 ぴあ、個人情報15万件流出か カード不正利用630万円 プロバスケサイトにサイバー攻撃
→-5%
●●●●
北朝鮮の記念日無事通過で、やっと日経、新興含めた全面高が来ました。
てか、将軍様ビビってますね。
中国の説得(脅し?)が功を奏したのか、核実験はしなかったようです。
日経 +1%
マザーズ +1.6%
しかし・・・新興にマネーきたのはいいのですが、直近IPOセクターやソシャゲセクターという足が速くて続かないセクターばかり上がっていました・・・
ペッパーがまさかここから爆上げするとは・・・また逃したお・・・
メディアドゥは買い戻したけど、株数が半分・・・
そうそう、ショートは朝低い内に全撤退。
危ない危ない。
所で今日IPOのアセンテックは小型のIT企業ですから当然寄りませんでした。
吸収金額9.20億円
時価総額30.3億円
※第二位株主にVCがいて、260,000株ほどもってて、ロックアップも1.5倍解除なので普通に売って売ると思います。
業務内容は
「仮想デスクトップに関連する製品開発、販売及びコンサルティングサービスの提供」
で、IT詳しい人は馴染みがありますが、そうでない人には「???」だと思います。
仮想ディスクトップというのは、自分のパソコンに仮想PC環境を作る事です。
例えば、塩漬けマンがやってたのは、Webアプリ開発してて、Winodwsサーバが必要だった時に、自分のPCに仮想環境でWindowsサーバを立ててテストしていました。
PC1台の中に何個でも仮想PCを作れるのです。
知り合いのネットワーク技術者は、自分のPC1台の中に10台ぐらい仮想PCを構築して、ネットワーク構成のテストをしていました。
勿論、10台分のPCが1台のPCの中にあるので、スペック無茶苦茶使いますけど・・・
よくあるのは、WinodwsとLinux両方使いたいけど、PC1台しかない場合に、1台のPCの中にWindowsとLinux(どちらかが仮想ディスクトップ)を両方入れます。
後、この会社がやってるので特筆すべきはシンクライアントです。
シンクライアントというのは、クライアント側には必要最低限の機能(ネットワーク機能とアウトプット、インプットとOSが動く程度のCPU・メモリ)だけあって、データはOSごとクラウド(サーバ)側にあり、処理すらもクラウド側で行うPCの使い方です。
こうするとパソコン盗まれても大丈夫です。
だってデータはサーバにありますから。
サーバだけ守ればいいので、セキュリティ対策も行いやすいです。
セキュリティが大事で、簡単で必要最低限のPCの使い方しかしない病院等では結構流行っています。
塩漬けマンもシンクライアントを導入した病院に仕事で行きましたが、言われないとシンクライアントと気づかないぐらい、普通のPCでした。
「え?これネットワーク越しにサーバで処理されてるの???普通のPCと変わらない」
って思いました。
そして5Gが実用化されれば、おそらくシンクライアントは一般でも流行る・・・というか、これからのスタンダードになると思います。
だって、しょぼいシンクライアント端末さえあればどこでも自分のPCの環境が使えるのです。
要はPCのデータをOSごと、クラウドでダウンロードして(正確には処理はクラウド(サーバ)側でやるので結果の表示データだけダウンロードして)世界中どの端末でも使えるって事です。
勿論処理もクラウド側でやってしまうので、モバイルシンクライアント端末のスペックは求められないため、モニター機能や軽さ重視で設計出来ます。
例えば皆さん家で自分のPCでトレードしてると思いますが、外出時とか、ノートパソコンで環境が違うので大変かと思います。
これをシンクライアントにしてたら、外出時でもモバイルシンクライアント端末でいつも家でやっている環境でトレード出来ます。
※勿論複数モニター使ってる人とかは、その環境は再現出来ません。
こう聞くと、アセンテックは投資的に長期で買いかと勘違いするかもしれませんが、塩漬けマンはマネゲ以外では絶対に買いません。
だって、アセンテックは卸売です。
他社が作った仮想ディスクトップやシンクライアント商品を売ってるだけです。
儲からない(=成長も遅い)です。
しかも、仮想ディスクトップもシンクライアントもフリーソフトがあります。
塩漬けマンがやるなら勿論フリーソフトで自分で無料で環境構築します。
公募価格でPER約18倍で、それすら高すぎます。
卸売ならPER10倍以下が適正です。
ただし、IT企業でコンサルもやってる事も加味してのPER設定かなと思います。
ですので、多分3倍(6000円)とかで寄ると思いますが、IPOマネゲで短期で上げる事はあっても、長期では2000円目指して下がり続ける可能性が高いので、上で捕まって塩漬けは絶対にしてはいけません。
しかし、今現在IPO銘柄が常識外に上げまくっているように、短期ではマネゲで暴騰はありえる吸収金額と時価総額ですから、マネゲと割り切って乗るのはありです。
なんと、引け後にベジ氏が富士通が降参してるのに、ソレキアのTOB価格を引き上げてきました。
ベジ氏 2800円→3700円→4500円→5300円
富士通 3500円→4000円→5000円(確定)
理由が、「JCしちゃった欲深なおっちょこちょいを助けるため」???ってツイッターで流れてきましたが、本当?!
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ -4,830 反発あまりしてないので思わず乗船しちった
DMP -26,522
メディアドゥ +28,086 朝一で乗りたかった
セレス -15,090
ケイブ +85,938
オハラ +66,497
グリーンズ +103,864 直近IPO盛り上がってるのにここはジワジワ・・・でも暴落もないからOK
プラズマ +168,300
GSIクレオス +178,900
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


shi
お疲れ様です。
北朝鮮リスクも韓国の大統領選後までは大人しいでしょうが、なんかちょくちょくやり合う気がしますね。。
レナウンはなかなか下げず、そろそろかなーと思ってたところで160台になって、ここだ!と利確。まあ、磔から生還したし☆と思って、終わってから見たら158で失敗したかとチャート見たら、なんですか!!怖っ。こんなの無理ですよ。。でも増担だし、売り玉は持っててよかったかな…
と、レナウンばっかやってた旅工房忘れてて(笑)良い意味で放置!
昨日ストップ安→高って、どんな旅行プランですか。
そして満を辞して、セレスin!
さっそくマイナスになってますが…でも右肩上がりの業績維持のために、やっぱりポイント関係に力入れないとだと思います。だから、こういうわかりやすいIRのほうが、買われていくと思うんですけどね。
また強いセレスを見たいです。
北朝鮮リスクも韓国の大統領選後までは大人しいでしょうが、なんかちょくちょくやり合う気がしますね。。
レナウンはなかなか下げず、そろそろかなーと思ってたところで160台になって、ここだ!と利確。まあ、磔から生還したし☆と思って、終わってから見たら158で失敗したかとチャート見たら、なんですか!!怖っ。こんなの無理ですよ。。でも増担だし、売り玉は持っててよかったかな…
と、レナウンばっかやってた旅工房忘れてて(笑)良い意味で放置!
昨日ストップ安→高って、どんな旅行プランですか。
そして満を辞して、セレスin!
さっそくマイナスになってますが…でも右肩上がりの業績維持のために、やっぱりポイント関係に力入れないとだと思います。だから、こういうわかりやすいIRのほうが、買われていくと思うんですけどね。
また強いセレスを見たいです。
2017-04-25 17:22 URL [ 編集 ]
株式7年目
久しぶりに見に来たら
長期路線で買ったつもりのグリーンズを塩漬けマンが持ってて凄い困惑
ホテル業のなかでPER低く、優待導入期待がもて、上場資金を新規ホテル建設なので将来ゆーくり上がりそう。
でも気付いたら塩漬けマンは売ってるな(確信)
長期路線で買ったつもりのグリーンズを塩漬けマンが持ってて凄い困惑
ホテル業のなかでPER低く、優待導入期待がもて、上場資金を新規ホテル建設なので将来ゆーくり上がりそう。
でも気付いたら塩漬けマンは売ってるな(確信)
2017-04-25 18:30 URL [ 編集 ]
kiyohara
久しぶりです
今の相場は理屈抜き
誰が操作してるのですかね
グローバル社
3271何かあると思われる動きがあると思いますがどの様に感じますか
今の相場は理屈抜き
誰が操作してるのですかね
グローバル社
3271何かあると思われる動きがあると思いますがどの様に感じますか
2017-04-25 18:51 URL [ 編集 ]
銀の弾丸
釣られてみるか。
俺、クボテック記事で出会ってからずっとロムってるんだけれどね。
たかだか7年目のひよっこがつまんねぇ煽りしてんじゃねーよという心境ですね。
塩さん頑張ってください!長期の本持ってたんでアフィできませんでしたよ!欲しいものリスト作っていただけると投げ銭しやすいです。お手すきの時にお願いしますね('ω')ノ
俺、クボテック記事で出会ってからずっとロムってるんだけれどね。
たかだか7年目のひよっこがつまんねぇ煽りしてんじゃねーよという心境ですね。
塩さん頑張ってください!長期の本持ってたんでアフィできませんでしたよ!欲しいものリスト作っていただけると投げ銭しやすいです。お手すきの時にお願いしますね('ω')ノ
2017-04-25 19:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です^^
ちょくちょくやり合いますよね。
これから北朝鮮記念日のたびに^^;
いきなりミサイルとか核実験とかやった時にトランプがどう対応するかですよね。
オバマは口先だけでしたがw
レナウン途中6%とか急騰してましたね^^;
これがあるからマネゲ銘柄は・・・
旅工房きましたね!
まさにGW銘柄・・・ってだったらグリーンズ・・・GWに合わせて優待超特急で出して欲しいですw
セレスはポイント頑張ってますよね。
早くOrbと組んで何かやってほしいですね^^
お疲れ様です^^
ちょくちょくやり合いますよね。
これから北朝鮮記念日のたびに^^;
いきなりミサイルとか核実験とかやった時にトランプがどう対応するかですよね。
オバマは口先だけでしたがw
レナウン途中6%とか急騰してましたね^^;
これがあるからマネゲ銘柄は・・・
旅工房きましたね!
まさにGW銘柄・・・ってだったらグリーンズ・・・GWに合わせて優待超特急で出して欲しいですw
セレスはポイント頑張ってますよね。
早くOrbと組んで何かやってほしいですね^^
2017-04-25 20:23 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 株式7年目さん
グリーンズは普通にどうしてみんな買わないんだろうっていう銘柄ですからね。
優待は500株で3000円割引券10枚綴りでお願いしたいですね。
それさえだせば長期で上げ続けると思います。
グリーンズは普通にどうしてみんな買わないんだろうっていう銘柄ですからね。
優待は500株で3000円割引券10枚綴りでお願いしたいですね。
それさえだせば長期で上げ続けると思います。
2017-04-25 20:26 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> kiyoharaさん
お久しぶりです。
グローバル社は普通にいい会社なので、上げてるのかもですよ。
不動産は下げ過ぎで割安高配当放置されてるのがあるので見直し買いかもです。
お久しぶりです。
グローバル社は普通にいい会社なので、上げてるのかもですよ。
不動産は下げ過ぎで割安高配当放置されてるのがあるので見直し買いかもです。
2017-04-25 20:27 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 銀の弾丸 さん
クボテック懐かしいですね!
ちょうどこのころ、GWで逆日歩祭りでしたよね。
今年はそういう銘柄出ませんでしたね・・・ってまだ分からないですよね。
27日かな、そこらで高額逆日歩になりそうなマネゲ発生したら脊髄反射で乗ってみようかな・・・
> 塩さん頑張ってください!長期の本持ってたんでアフィできませんでしたよ!欲しいものリスト作っていただけると投げ銭しやすいです。お手すきの時にお願いしますね('ω')ノ
アマゾンアフェリエイトは、リンクをクリックした後に24時間以内なら、何を買っても、私に紹介料が入るのですよ^^
アマゾンで買い物する前にブログでリンククリックです^^
てか、欲しい物リストって時々聞きますが、まさか欲しい物を提示してたら送ってもらえるのですか(ごくり)
食べ物、お酒、何でも送って欲しいですww今度調べてみます^^
クボテック懐かしいですね!
ちょうどこのころ、GWで逆日歩祭りでしたよね。
今年はそういう銘柄出ませんでしたね・・・ってまだ分からないですよね。
27日かな、そこらで高額逆日歩になりそうなマネゲ発生したら脊髄反射で乗ってみようかな・・・
> 塩さん頑張ってください!長期の本持ってたんでアフィできませんでしたよ!欲しいものリスト作っていただけると投げ銭しやすいです。お手すきの時にお願いしますね('ω')ノ
アマゾンアフェリエイトは、リンクをクリックした後に24時間以内なら、何を買っても、私に紹介料が入るのですよ^^
アマゾンで買い物する前にブログでリンククリックです^^
てか、欲しい物リストって時々聞きますが、まさか欲しい物を提示してたら送ってもらえるのですか(ごくり)
食べ物、お酒、何でも送って欲しいですww今度調べてみます^^
2017-04-25 20:31 URL [ 編集 ]
Re: 感謝!
塩漬けマン
> 10年ハムスター さん
日々出来なかった〝ショボーン〟で辛いです><
ブログで書いてる出来なかった事は「いや、それはやれよ」って自分で考えるものです。
例えば広栄化学とかストップ高ですが、これは取れなくて当たり前って思っているのでいちいち「取りたかった。買ってたら」とか書いてないです。
> 1年後マイスターの〝ショボーン〟が一掃されることを祈りつつ。
これを目指して頑張ります^^
お互い頑張りましょう!
日々出来なかった〝ショボーン〟で辛いです><
ブログで書いてる出来なかった事は「いや、それはやれよ」って自分で考えるものです。
例えば広栄化学とかストップ高ですが、これは取れなくて当たり前って思っているのでいちいち「取りたかった。買ってたら」とか書いてないです。
> 1年後マイスターの〝ショボーン〟が一掃されることを祈りつつ。
これを目指して頑張ります^^
お互い頑張りましょう!
2017-04-25 20:34 URL [ 編集 ]
富士3
200円超の高さでしたね・・・
11時ごろまでにかなりの高さで、そこから日経がやや落ちてきたので逆張りしかけたんですが
見事にひき殺されました
今のトコ先物はさらにあがって19180円くらいつけてますね GW前なのでそのうちポジション落としがくると思いますが
明日の夜はトランプが大減税案で失敗こいたら下がる危険もあります
11時ごろまでにかなりの高さで、そこから日経がやや落ちてきたので逆張りしかけたんですが
見事にひき殺されました
今のトコ先物はさらにあがって19180円くらいつけてますね GW前なのでそのうちポジション落としがくると思いますが
明日の夜はトランプが大減税案で失敗こいたら下がる危険もあります
2017-04-26 01:34 URL [ 編集 ]
| ホーム |