塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-04-11 16:11 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
↓寄り前
トレンダーズ
「五月」さんの片山氏、トレンダーズ株を11.38%取得
→寄らずのストップ高+15% 五月さんイナゴ凄い
モルフォ
株式会社エスアールエルとの業務提携に関するお知らせ
→市況に押されて寄り天も+2.9%
川崎化成
川崎化成―横浜国大 ナフトキノン誘導体で次世代光増感剤開発
→ちょいGUで始まってストップ高までいくも撃沈して再び復活+28%
※化学日報って毎日チェックしてるのに、たまたまチェックしなかった時に限って必ず材料出てるんですよね・・・
↓寄り後
日本サード
10:00 日本サード・パーティ、デル株式会社とマスターリレーションシップ契約を締結 包括的な業務提携の開始にむけて
→高速イナゴにより+2%ぐらいで特買になってそのまま寄らずストップ高
グランディーズ 株式分割1→3と増配
11:30 株式分割及び定款の一部変更並びに期末配当予想の修正に関するお知らせ
→後場寄らずストップ高
東芝
東芝、監査意見不表明で午後に決算発表へ=関係筋
11:00頃から上記含めて情報が飛び交い急騰・・・監査なしでも決算出すだけで株価上がる程にハードル下がってるのか・・・
→-2% ※結局後場決算出ず
●●●●
日経・・・株価操縦とか陰謀論を言うのは好きじゃないのですが、13:26とかの先物ビューンや、最後の30円無理やり上げとか、どう考えても9日連続陰線を避けるために操作されたとしか思えないのですが・・・
日銀のETFの買い方では勿論そういう操作出来ないので、年金資金の運用分でやったのかなぁ・・・
それかそういうのは関係なく、メジャーSQを睨んだ機関投資家の戦いなのか・・・
まぁ分からない事は推測はしても決めつけたりしたら正しいトレードが出来なくなります。
日々結果を淡々と受け入れて予断や偏見を持たないようにしないといけません。
ただ、そういうインチキの影響を受けない新興は素直にプチ崩壊(´・ω・`)ショボーン
「ここからさらに下げるんですか」っていう銘柄多数
そして前場は絶好調だった防衛関連も後場崩れ気味・・・
そんな上か下かもよく分からない、新興は資金来ない、直近IPOは崩壊ぎみ、防衛関連は防衛ライン攻められてる状態で、投資家も投機家も東芝に集まらざるを得ない状況。
東芝、まさか本当に監査法人の意見表明なしで決算を出そうとするとは・・・
でも東芝のキャッチフレーズは「リーディング・イノベーション」です。
これぞまさに、大手企業で監査法人不表明の決算を出すという革新を導いたという事です。
投資家や大手企業の経営者は「まじか・・・そんな事して良かったんだ」とイノベーションを受けたはずです。
さて、川崎化成も取りこぼしたので、今日は微調整に終始。
薬王堂を空売りして同値撤退してまた上で売り直し。
ついこないだ損切した東京個別が今日も暴落しているのを見て、損切したとこより下でもちゃんとショート再インしないとなと思ってSUMCOとエイチーム再び空売り
シャープ-13%で拾って放置
バンダイのショートは限界っぽいので利確+26,452
じげんのショートは限界っぽいので同値撤退
GSIクレオスのロングは同値撤退
メディアドゥのリバ取りインするが、最後弱そうだったので崩れる前に利確+6,849
難しい相場ですが、なんかソレイジアとかGNIとかサイバーSとかオールアバウトとかメタップスとかアエリアとか上がってる株はあるのでそういうのでうまくトレードするか、塩漬けマンみたいに空売りするか、今からショート出来ないならノーポジになるか、チャンスとばかりに押し目を拾うか、的確にトレードしていきたいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +138,692
薬王堂【空売】 +7,766 業績いいから空売りしたらいけない銘柄なので損即切
SUMCO【空売】 +12,965 ローツェが失望決算で寄らずのストップ安・・・半導体関連も商品や仕事の中身を精査しないと危険ですね
エイチーム【空売】 +11,366 朝高でインしたのに、損切して下で入り直しちゃった・・・下手
VOYAGE【空売】 +64,944
日立建機【空売】 +23,815
メガチップス【空売】 +146,053
ファナック【空売】 +77,843 日経寄与度が高いと謎強があるからこういう銘柄の空売りは怖い
川崎汽船【空売】 +33,734 やはり商船三井の方がよかったな。てか両方やれば良かった
カドカワ【空売】 +39,529 配信者どんどん別の動画サイトに移ってますからね・・・
シャープ +39,000 350円で買って380円で利確出来ないのは欲豚だったかも・・・
ダウCFD【空売】 +1,987
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
トレンダーズ
「五月」さんの片山氏、トレンダーズ株を11.38%取得
→寄らずのストップ高+15% 五月さんイナゴ凄い
モルフォ
株式会社エスアールエルとの業務提携に関するお知らせ
→市況に押されて寄り天も+2.9%
川崎化成
川崎化成―横浜国大 ナフトキノン誘導体で次世代光増感剤開発
→ちょいGUで始まってストップ高までいくも撃沈して再び復活+28%
※化学日報って毎日チェックしてるのに、たまたまチェックしなかった時に限って必ず材料出てるんですよね・・・
↓寄り後
日本サード
10:00 日本サード・パーティ、デル株式会社とマスターリレーションシップ契約を締結 包括的な業務提携の開始にむけて
→高速イナゴにより+2%ぐらいで特買になってそのまま寄らずストップ高
グランディーズ 株式分割1→3と増配
11:30 株式分割及び定款の一部変更並びに期末配当予想の修正に関するお知らせ
→後場寄らずストップ高
東芝
東芝、監査意見不表明で午後に決算発表へ=関係筋
11:00頃から上記含めて情報が飛び交い急騰・・・監査なしでも決算出すだけで株価上がる程にハードル下がってるのか・・・
→-2% ※結局後場決算出ず
●●●●
日経・・・株価操縦とか陰謀論を言うのは好きじゃないのですが、13:26とかの先物ビューンや、最後の30円無理やり上げとか、どう考えても9日連続陰線を避けるために操作されたとしか思えないのですが・・・
日銀のETFの買い方では勿論そういう操作出来ないので、年金資金の運用分でやったのかなぁ・・・
それかそういうのは関係なく、メジャーSQを睨んだ機関投資家の戦いなのか・・・
まぁ分からない事は推測はしても決めつけたりしたら正しいトレードが出来なくなります。
日々結果を淡々と受け入れて予断や偏見を持たないようにしないといけません。
ただ、そういうインチキの影響を受けない新興は素直にプチ崩壊(´・ω・`)ショボーン
「ここからさらに下げるんですか」っていう銘柄多数
そして前場は絶好調だった防衛関連も後場崩れ気味・・・
そんな上か下かもよく分からない、新興は資金来ない、直近IPOは崩壊ぎみ、防衛関連は防衛ライン攻められてる状態で、投資家も投機家も東芝に集まらざるを得ない状況。
東芝、まさか本当に監査法人の意見表明なしで決算を出そうとするとは・・・
でも東芝のキャッチフレーズは「リーディング・イノベーション」です。
これぞまさに、大手企業で監査法人不表明の決算を出すという革新を導いたという事です。
投資家や大手企業の経営者は「まじか・・・そんな事して良かったんだ」とイノベーションを受けたはずです。
さて、川崎化成も取りこぼしたので、今日は微調整に終始。
薬王堂を空売りして同値撤退してまた上で売り直し。
ついこないだ損切した東京個別が今日も暴落しているのを見て、損切したとこより下でもちゃんとショート再インしないとなと思ってSUMCOとエイチーム再び空売り
シャープ-13%で拾って放置
バンダイのショートは限界っぽいので利確+26,452
じげんのショートは限界っぽいので同値撤退
GSIクレオスのロングは同値撤退
メディアドゥのリバ取りインするが、最後弱そうだったので崩れる前に利確+6,849
難しい相場ですが、なんかソレイジアとかGNIとかサイバーSとかオールアバウトとかメタップスとかアエリアとか上がってる株はあるのでそういうのでうまくトレードするか、塩漬けマンみたいに空売りするか、今からショート出来ないならノーポジになるか、チャンスとばかりに押し目を拾うか、的確にトレードしていきたいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +138,692
薬王堂【空売】 +7,766 業績いいから空売りしたらいけない銘柄なので損即切
SUMCO【空売】 +12,965 ローツェが失望決算で寄らずのストップ安・・・半導体関連も商品や仕事の中身を精査しないと危険ですね
エイチーム【空売】 +11,366 朝高でインしたのに、損切して下で入り直しちゃった・・・下手
VOYAGE【空売】 +64,944
日立建機【空売】 +23,815
メガチップス【空売】 +146,053
ファナック【空売】 +77,843 日経寄与度が高いと謎強があるからこういう銘柄の空売りは怖い
川崎汽船【空売】 +33,734 やはり商船三井の方がよかったな。てか両方やれば良かった
カドカワ【空売】 +39,529 配信者どんどん別の動画サイトに移ってますからね・・・
シャープ +39,000 350円で買って380円で利確出来ないのは欲豚だったかも・・・
ダウCFD【空売】 +1,987
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


こんち
こんにちは
今日は空売りしていたダブルスコープを完璧な天井で決済。終わってみればマイナスになってるし…(´Д`)
自分もシャープにインするか悩み、結局びびって止めました。
イグニスは終始強かったですね~
コラボ効果でしょうか?
めげずに明日も頑張ります!
今日は空売りしていたダブルスコープを完璧な天井で決済。終わってみればマイナスになってるし…(´Д`)
自分もシャープにインするか悩み、結局びびって止めました。
イグニスは終始強かったですね~
コラボ効果でしょうか?
めげずに明日も頑張ります!
2017-04-11 16:35 URL [ 編集 ]
今日もやられた
ヒメタロウ
今日は日経そこそこ強かったですがマザーズ相変わらず下げ基調でしたね。
アエリア朝買おうとしたが寄り天だと思い少しの持ち株のみストップ高で売却しました。
持ち株はアエリアぐらいしか上がらず散々でした。
個別で強いと弱いがくっきりして上がりかけると下がりどちらに行くかまったくわかりません。
空売りも自信がないので持ち株を減らし静観でしばらく我慢です。今週はこんなストレスがたまる相場が続きそうです。
アエリア朝買おうとしたが寄り天だと思い少しの持ち株のみストップ高で売却しました。
持ち株はアエリアぐらいしか上がらず散々でした。
個別で強いと弱いがくっきりして上がりかけると下がりどちらに行くかまったくわかりません。
空売りも自信がないので持ち株を減らし静観でしばらく我慢です。今週はこんなストレスがたまる相場が続きそうです。
2017-04-11 16:38 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
東芝、だんまりかよ…
前場の終わりに見せた急上昇は何だったんですかね。。リアルタイムで見れなかったですけれども。。
これも関係筋から漏れてるのか…関係筋って誰?!
しかし、一企業に対してちょっと多めに見過ぎですよ。
こんなことしてるから、外人売るんですよ。まさに信用問題です。
vixの伸び。。
この指数だけ値上がり率上位ってのは、かなり不気味です。
東芝、だんまりかよ…
前場の終わりに見せた急上昇は何だったんですかね。。リアルタイムで見れなかったですけれども。。
これも関係筋から漏れてるのか…関係筋って誰?!
しかし、一企業に対してちょっと多めに見過ぎですよ。
こんなことしてるから、外人売るんですよ。まさに信用問題です。
vixの伸び。。
この指数だけ値上がり率上位ってのは、かなり不気味です。
2017-04-11 16:59 URL [ 編集 ]
hiro
お疲れさまです^ ^
日経下なら固いかなと思って、昨日からゆうちょ銀行ショートしてたんですが、やられました(´;ω;`)
朝からほとんどリバせずに下がり続けてて、じわじわ下がったらいいのよ〜(*´ω`*)
って眺めてたら後場から突如プラ転目指しだすゆうちょ銀行笑
ざ、材料か!?でもゆうちょ銀行なんかに材料あるのか!?と思ってましたが年金買いとは…。
まあ、ただの妄想かもですが(´;Д;`)
日経下なら固いかなと思って、昨日からゆうちょ銀行ショートしてたんですが、やられました(´;ω;`)
朝からほとんどリバせずに下がり続けてて、じわじわ下がったらいいのよ〜(*´ω`*)
って眺めてたら後場から突如プラ転目指しだすゆうちょ銀行笑
ざ、材料か!?でもゆうちょ銀行なんかに材料あるのか!?と思ってましたが年金買いとは…。
まあ、ただの妄想かもですが(´;Д;`)
2017-04-11 17:41 URL [ 編集 ]
イギリス大嫌い
おつかれさまです!つまらない相場が続きますね。おかげでジリ貧です!
ウェッジに課徴金でてますね。40億って凄い数字ですけど、東芝はほんとか嘘かわからないですが5000億ですか。。
お互い簡単にこんな数字だされても・・・
一億でも凄い額と思うんですが。。
投資するには良い企業、良い経営者に投資したいですね。
ウェッジに課徴金でてますね。40億って凄い数字ですけど、東芝はほんとか嘘かわからないですが5000億ですか。。
お互い簡単にこんな数字だされても・・・
一億でも凄い額と思うんですが。。
投資するには良い企業、良い経営者に投資したいですね。
2017-04-11 17:44 URL [ 編集 ]
申し訳ありませんでした
しらふ
ペプチドは今日下げてしまい、私も想定外でした。売りでも良かったみたいですね。ヤンセンファーマはベルギーの中で、韓国のサムスンくらいの大企業だと思うのですが、ペプチドの株価はあまり上がらず。本当に株価は上がるか下がるか全くわからないなあとつくづく感じます。
ゾーンに限らず、欧米の作家は、いかに話を長く書くかが大事なのでしょうね。
これからもいろんな本の書評楽しみにしてます
ゾーンに限らず、欧米の作家は、いかに話を長く書くかが大事なのでしょうね。
これからもいろんな本の書評楽しみにしてます
2017-04-11 19:54 URL [ 編集 ]
ダブルスタンダード
どらきち
塩さん、こんばんは。
東芝のイノベーション的決算発表は、政府の意向が強く働いたものであると、先程ネットニュースで見ました。
どうやら東芝が上場廃止になるとアベノミクスに影響が出る恐れを懸念してのものだ云う事らしいのですが、他の上場廃止懸念のある所にもこのイノベーションが適用できるのでしょうか?まぁ、アベノミクスに影響はないのでダメ出しされそうです。
また、浜田内閣参与が物価動向についてこんな事を云っています。
「インフレターゲットはあまり大事とは思わない。国民の幸福に2%目標はあまり重要でない、デフレについてはそろそろ気にしなくてもいいのではないか。
失業率2.8%の下で、これ以上緩和をしなくてもいいのではないか、物価が下がった方がむしろ国民にとってはいい。」
こちらもダブルスタンダードですか?でも黒田さんはブレずに物価2%に今後もこだわりますよね。だって、これは1丁目1番地ですから。浜田さんの意向は次の総裁で実現されるのでしょうね。個人的には株価は上がって物価は下がって欲しいと思います。
それでは、またよろしくお願いします。
東芝のイノベーション的決算発表は、政府の意向が強く働いたものであると、先程ネットニュースで見ました。
どうやら東芝が上場廃止になるとアベノミクスに影響が出る恐れを懸念してのものだ云う事らしいのですが、他の上場廃止懸念のある所にもこのイノベーションが適用できるのでしょうか?まぁ、アベノミクスに影響はないのでダメ出しされそうです。
また、浜田内閣参与が物価動向についてこんな事を云っています。
「インフレターゲットはあまり大事とは思わない。国民の幸福に2%目標はあまり重要でない、デフレについてはそろそろ気にしなくてもいいのではないか。
失業率2.8%の下で、これ以上緩和をしなくてもいいのではないか、物価が下がった方がむしろ国民にとってはいい。」
こちらもダブルスタンダードですか?でも黒田さんはブレずに物価2%に今後もこだわりますよね。だって、これは1丁目1番地ですから。浜田さんの意向は次の総裁で実現されるのでしょうね。個人的には株価は上がって物価は下がって欲しいと思います。
それでは、またよろしくお願いします。
2017-04-11 20:37 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> こんち さん
こんにちは
ダブルスコープってもしかして韓国に工場あるから必要以上に下げてるのですかね^^;
半島有事懸念なくなったら買いたいなって思いました。
> 自分もシャープにインするか悩み、結局びびって止めました。
なんかアップルの有機ELの仕事はLGが持っていく(アップルがLGに莫大な投資するから)って報道で下げたようですね。。。後付けかなとも思いますが・・・PTSも弱いし、売っとけばよかったです><
イグニスは材料まで調べれてないのです。
ぼくドラ程度でもイグニスの業績に貢献できるのでソシャゲってやっぱり凄いなって思います。
それではお互い明日も頑張りましょう!
こんにちは
ダブルスコープってもしかして韓国に工場あるから必要以上に下げてるのですかね^^;
半島有事懸念なくなったら買いたいなって思いました。
> 自分もシャープにインするか悩み、結局びびって止めました。
なんかアップルの有機ELの仕事はLGが持っていく(アップルがLGに莫大な投資するから)って報道で下げたようですね。。。後付けかなとも思いますが・・・PTSも弱いし、売っとけばよかったです><
イグニスは材料まで調べれてないのです。
ぼくドラ程度でもイグニスの業績に貢献できるのでソシャゲってやっぱり凄いなって思います。
それではお互い明日も頑張りましょう!
2017-04-11 21:44 URL [ 編集 ]
Re: 今日もやられた
塩漬けマン
> ヒメタロウさん
マザーズ酷かったですよね。
IPOに言ってた資金も防衛関連に言ってた資金も引き上げているようでした・・・
アエリアおめでとうございます^^
イベントであっさりA3がトップセールス上位来るなんてやはりA3の人気は馬鹿に出来ませんね。
今は難しい相場ですよね・・・
日経PERは15倍なので割高ではないのが益々難しいです><
マザーズ酷かったですよね。
IPOに言ってた資金も防衛関連に言ってた資金も引き上げているようでした・・・
アエリアおめでとうございます^^
イベントであっさりA3がトップセールス上位来るなんてやはりA3の人気は馬鹿に出来ませんね。
今は難しい相場ですよね・・・
日経PERは15倍なので割高ではないのが益々難しいです><
2017-04-11 21:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です。
東芝決算と社長会見を受けてPTS上がってますね。
謎です。
何でもいいから出せば上がる所までハードル下がっていたとは・・・
> vixの伸び。。
> この指数だけ値上がり率上位ってのは、かなり不気味です。
VIXの上昇は怖いですよね。
注意していきたいです。
お疲れ様です。
東芝決算と社長会見を受けてPTS上がってますね。
謎です。
何でもいいから出せば上がる所までハードル下がっていたとは・・・
> vixの伸び。。
> この指数だけ値上がり率上位ってのは、かなり不気味です。
VIXの上昇は怖いですよね。
注意していきたいです。
2017-04-11 21:48 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> hiroさん
お疲れさまです^ ^
今日は後場から銀行が強かったようですね。
後自動車もかな。
率先して下げてたセクターに買いが入ってました。
日々利益を出さないといけない機関投資家は、そういう所で利益を出さないといけないので資金が集中したのかもですね^^;
お疲れさまです^ ^
今日は後場から銀行が強かったようですね。
後自動車もかな。
率先して下げてたセクターに買いが入ってました。
日々利益を出さないといけない機関投資家は、そういう所で利益を出さないといけないので資金が集中したのかもですね^^;
2017-04-11 21:50 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> イギリス大嫌いさん
お疲れ様です^^
今は耐える時ですよね・・・
こういう時新興だけで信用一杯の人は大変そうです><
> ウェッジに課徴金でてますね。40億って凄い数字ですけど、東芝はほんとか嘘かわからないですが5000億ですか。。
ウェッジの課徴金はウェッジじゃなくて元会長の東南アジアに逃亡してる人に対してですね。
なんか監視委とか金融庁に対して宣戦布告みたいなIR出して戦う気満々でしたね^^;
東芝はあれでPTS上げる不思議ワールドに突入^^;
> 投資するには良い企業、良い経営者に投資したいですね。
ですね。投機ならダメ企業、クズ経営者がいいのですが、投資なら良い企業、良い経営者がいいです。
お疲れ様です^^
今は耐える時ですよね・・・
こういう時新興だけで信用一杯の人は大変そうです><
> ウェッジに課徴金でてますね。40億って凄い数字ですけど、東芝はほんとか嘘かわからないですが5000億ですか。。
ウェッジの課徴金はウェッジじゃなくて元会長の東南アジアに逃亡してる人に対してですね。
なんか監視委とか金融庁に対して宣戦布告みたいなIR出して戦う気満々でしたね^^;
東芝はあれでPTS上げる不思議ワールドに突入^^;
> 投資するには良い企業、良い経営者に投資したいですね。
ですね。投機ならダメ企業、クズ経営者がいいのですが、投資なら良い企業、良い経営者がいいです。
2017-04-11 21:53 URL [ 編集 ]
Re: 申し訳ありませんでした
塩漬けマン
> しらふさん
いえいえ、PDは分からないのでスルーするつもりでしたので。
しかしサムスンレベルだとしたら、まさに国策企業ですね。
1200億払えるはずです。
> ゾーンに限らず、欧米の作家は、いかに話を長く書くかが大事なのでしょうね。
翻訳の問題もあると思いますが、ゾーンは文章でなく、全体的な構成がもうダメダメでしたからね・・・表題の全く関係ない事しか書いてない章もあったし・・・
いえいえ、PDは分からないのでスルーするつもりでしたので。
しかしサムスンレベルだとしたら、まさに国策企業ですね。
1200億払えるはずです。
> ゾーンに限らず、欧米の作家は、いかに話を長く書くかが大事なのでしょうね。
翻訳の問題もあると思いますが、ゾーンは文章でなく、全体的な構成がもうダメダメでしたからね・・・表題の全く関係ない事しか書いてない章もあったし・・・
2017-04-11 21:56 URL [ 編集 ]
Re: ダブルスタンダード
塩漬けマン
> どらきち さん
こんばんは^^
> 東芝のイノベーション的決算発表は、政府の意向が強く働いたものであると、先程ネットニュースで見ました。
ありましたね^^;
フェイクニュースかもしれませんが・・・
浜田さん及び腰になってきましたね。
さすがにこの世界でも類を見ない、壮大な金融実験と言われている、異次元の金融緩和に責任が持てないと思って予防線を張りに来てるのでしょうか。。。
こんばんは^^
> 東芝のイノベーション的決算発表は、政府の意向が強く働いたものであると、先程ネットニュースで見ました。
ありましたね^^;
フェイクニュースかもしれませんが・・・
浜田さん及び腰になってきましたね。
さすがにこの世界でも類を見ない、壮大な金融実験と言われている、異次元の金融緩和に責任が持てないと思って予防線を張りに来てるのでしょうか。。。
2017-04-11 21:58 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
少し考えが甘かったかもしれません。どうもシリア情勢も予断を許さない状況になるかもしれません。トランプ政権がシリア政府軍が空爆を止めなければ、再度攻撃するという発言が出始めました。シリア政府軍が連続して攻撃されれば、同盟国であるロシアも何もしないという訳にもいかなくなります。シリア情勢がこれ以上悪化しないのを祈るばかりです。
少し考えが甘かったかもしれません。どうもシリア情勢も予断を許さない状況になるかもしれません。トランプ政権がシリア政府軍が空爆を止めなければ、再度攻撃するという発言が出始めました。シリア政府軍が連続して攻撃されれば、同盟国であるロシアも何もしないという訳にもいかなくなります。シリア情勢がこれ以上悪化しないのを祈るばかりです。
2017-04-12 00:36 URL [ 編集 ]
| ホーム |