塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-04-06 16:52 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
そーせい
子会社Heptares社、AstraZeneca社から12百万米ドルのマイルストンを受領
→一時+9%も+4.78%引けは新興崩壊の中お見事
ソルガム
当社株式の「業績」に関する猶予期間入りに関連する平成29年3月期業績の状況についてのお知らせ
「平成 29 年3月期の業績見込みとして、営業利益につきましては監査 法人と協議中ではありますが、営業キャッシュ・フローにつきましては黒字を見込んでおります。現時点における見込みのため、今後の決算作業において見込額が変動する可能性 があります」
→+5%
アイリッジ 1→2
株式分割及び定款の一部変更に関するお知らせ
→一時+10%以上いくも、市況に押されて+5%
ソレキア
富士通株式会社による買付条件等の変更後の当社株券に対する公開買付けに関する意見表明のお知らせ
ベジ氏 2800円→3700円→4500円
富士通 3500円→4000円→5000円(最新)
いつまで続くこの戦い・・・ベジ氏「よっしゃ、次は5500円や!」
→+8%(5210円)※市場は次の値上げを期待していますね・・・
メディアドゥ
メディアドゥ、ネット閲覧ソフトの開発会社を買収
→朝気配高かったのに始まる寸前で下がって特売スタート-8% ※決算どうなる!
ブランジスタ ※混んでるから人気とかまぁいろいろ煽られてました。
プレイ再開のお知らせとお詫び
「欅坂46「不協和音」の神景品投入後、大人気のためアクセスが集中し、サービスの一部が正常にご利用頂けない状況が発生致しました。」
※物は言いようですね。自分達の技術力のなさとサイジング能力のなさを隠蔽し、収益機会逃してる悪材料を好材料に変える魔法の言葉【大人気】
→+3%
DMP ※連想ゲーム
インテルとPreferred Networks、ディープラーニング向けオープンソースフレームワークChainerの開発で協業 ~ インテル アーキテクチャ上でChainerの実行パフォーマンスの大幅な向上を目指す ~
→一時+8%ぐらいまでいくも+2%引け
WASHハウス
レオス持ち株減らしたとの情報
→-6% ※自分の売買報告で株価下げちゃうから大変ですねって、初見の大量保有報告では上げるからトントンか
↓寄り後
イマジニア
14:00 事前登録100万人突破!新感覚タップゲーム「LINE アキンド星のリトル・ペソ」サービス提供開始のお知らせ
※適時開示が出たのは15:00
→一時+8%ぐらいまでいくも行って来いの-0.3%引け
●●●●
昨晩はアメリカ指標のADPがむっちゃよくて円安ドーン、ダウ先ドーン、先物ドーンだったので、売り豚転換してた塩漬けマンは(´・ω・`)しょぼーん ってしながら早めに寝たのですが、起きたら以下で下がってたのでビックリしました。
米国株式市場は下落、FOMC議事要旨受け
なんかこれ読むと、
雇用関係指標がいい→バランスシート政策が見直される→ドル安・ダウ↓
って感じなんですけど・・・
今まで経済指標がいいから上がるのが正当化されてきたダウなのに、それが下げ要因になっちゃうの?
でもそんな事は関係なく、日本市場は昨日に引き続き、世界で日本だけ半島有事で下げる展開。
日経 -1.4%
マザーズ -2.35% プチ崩壊
韓国 -0.37%
上海 +0.27%
シンガポール -0.24%
フィリピン -0.62%
インドネシア -0.51%
マレーシア -0.28%
※東南アジアはブログ執筆時点
だから下げる理由がたまたま半島有事なんですよね。
そして防衛関連銘柄はなんと、根掘り葉掘り新しいのが発掘されて、凄く増えていましたが、下らないのが多すぎるので、あまり動かなかったのや、すぐ行って来いになった奴は省略

さて、全面安だったのですが、朝ショートでも間に合う奴でしたが、ここからショートする勇気ってなかなか出ないですよね。
塩漬けマンは前もって仕込んだショートを眺めながら、ラクスが最初やたら強かったので、こいつ下げないなと思って損切-4,455円したら急落しました(´・ω・`)しょぼーん
後、イマジニアがLINEゲームリリースで急騰したので1220円というほぼ天井でショートを決めたのに、怖くて微益撤退1,371円したら全戻しました・・・
この二つ、取りこぼしてなかったら+10万ですから、こういう細かいの大事です。
尚、グリーは証券会社の格上げでGUして+9%とか訳分からない上昇スタートだったので、勿論空売りして、マイ転寸前のほぼ底で決済して74,367円でした。
なんか、これは凄く下げるだろって銘柄が全然下げなくて、これ以上下げないだろって銘柄が凄く下げます(個人が沢山捕まってそうな新興マネゲ系銘柄の事です)・・・ただ、後者はリバも凄いので、空売りするなら天井で売るインのタイミングが大事で、それを逃してたら、デイで利確しておかないとなんですよね。
なので空売りも難しいし、儲からないし、大変ですが、こういう市況では空売りで凌ぐしかないです(´・ω・`)しょぼーん
後、実は日経が19500円超えてた時に、
「今プット買えばローリスクでハイリターンじゃね?」
って思って18500円のプットの値段を確認したら確か80円(1枚8万円)ぐらいだったんですけど、買わなくて、今、18500円が近づいてるから凄く上がってるんだろうなと思って確認したら、たった140円(1枚14万円)ですよ・・・
※まぁそりゃそうですよね。日経18500円になっても0円にしかならないプットだから14万でも高いです。
ちなみに、その時19500円のプットは350円(1枚35万円)で今970円(1枚97万円)ですからこっちだとまぁそこそこ儲かってますが、リスクにリターンが見合ってないです・・・
オプションって約900円値幅取ってこれでは・・・
安いゴミプット・・・ローリスク、ローリターン
普通のプット・・・ミドルリスク、ミドルリターン
ですね・・・
※35万投資で97万儲かるならハイリターンと思うかもしれませんが、日経上がったらこの35万はドブに捨てるようなものですからね。。。
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +181,157
SUMCO【空売】 +11,571 半導体需要旺盛とかで凄い強い
エイチーム【空売】 +2,602 つええ・・・こいつは崩れない。利確した金額の半分ヴァルコネに課金するから下がって
じげん【空売】 +25,008
VOYAGE【空売】 +56,799
東京個別指導【空売】 +14,505
日立建機【空売】 +17,640
メガチップス【空売】 +129,100
ファナック【空売】 +28,191
バンダイナムコ【空売】 +34,127
川崎汽船【空売】 +34,514
カドカワ【空売】 +47,399
ダウCFD【空売】 +4,420
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
そーせい
子会社Heptares社、AstraZeneca社から12百万米ドルのマイルストンを受領
→一時+9%も+4.78%引けは新興崩壊の中お見事
ソルガム
当社株式の「業績」に関する猶予期間入りに関連する平成29年3月期業績の状況についてのお知らせ
「平成 29 年3月期の業績見込みとして、営業利益につきましては監査 法人と協議中ではありますが、営業キャッシュ・フローにつきましては黒字を見込んでおります。現時点における見込みのため、今後の決算作業において見込額が変動する可能性 があります」
→+5%
アイリッジ 1→2
株式分割及び定款の一部変更に関するお知らせ
→一時+10%以上いくも、市況に押されて+5%
ソレキア
富士通株式会社による買付条件等の変更後の当社株券に対する公開買付けに関する意見表明のお知らせ
ベジ氏 2800円→3700円→4500円
富士通 3500円→4000円→5000円(最新)
いつまで続くこの戦い・・・ベジ氏「よっしゃ、次は5500円や!」
→+8%(5210円)※市場は次の値上げを期待していますね・・・
メディアドゥ
メディアドゥ、ネット閲覧ソフトの開発会社を買収
→朝気配高かったのに始まる寸前で下がって特売スタート-8% ※決算どうなる!
ブランジスタ ※混んでるから人気とかまぁいろいろ煽られてました。
プレイ再開のお知らせとお詫び
「欅坂46「不協和音」の神景品投入後、大人気のためアクセスが集中し、サービスの一部が正常にご利用頂けない状況が発生致しました。」
※物は言いようですね。自分達の技術力のなさとサイジング能力のなさを隠蔽し、収益機会逃してる悪材料を好材料に変える魔法の言葉【大人気】
→+3%
DMP ※連想ゲーム
インテルとPreferred Networks、ディープラーニング向けオープンソースフレームワークChainerの開発で協業 ~ インテル アーキテクチャ上でChainerの実行パフォーマンスの大幅な向上を目指す ~
→一時+8%ぐらいまでいくも+2%引け
WASHハウス
レオス持ち株減らしたとの情報
→-6% ※自分の売買報告で株価下げちゃうから大変ですねって、初見の大量保有報告では上げるからトントンか
↓寄り後
イマジニア
14:00 事前登録100万人突破!新感覚タップゲーム「LINE アキンド星のリトル・ペソ」サービス提供開始のお知らせ
※適時開示が出たのは15:00
→一時+8%ぐらいまでいくも行って来いの-0.3%引け
●●●●
昨晩はアメリカ指標のADPがむっちゃよくて円安ドーン、ダウ先ドーン、先物ドーンだったので、売り豚転換してた塩漬けマンは(´・ω・`)しょぼーん ってしながら早めに寝たのですが、起きたら以下で下がってたのでビックリしました。
米国株式市場は下落、FOMC議事要旨受け
なんかこれ読むと、
雇用関係指標がいい→バランスシート政策が見直される→ドル安・ダウ↓
って感じなんですけど・・・
今まで経済指標がいいから上がるのが正当化されてきたダウなのに、それが下げ要因になっちゃうの?
でもそんな事は関係なく、日本市場は昨日に引き続き、世界で日本だけ半島有事で下げる展開。
日経 -1.4%
マザーズ -2.35% プチ崩壊
韓国 -0.37%
上海 +0.27%
シンガポール -0.24%
フィリピン -0.62%
インドネシア -0.51%
マレーシア -0.28%
※東南アジアはブログ執筆時点
だから下げる理由がたまたま半島有事なんですよね。
そして防衛関連銘柄はなんと、根掘り葉掘り新しいのが発掘されて、凄く増えていましたが、下らないのが多すぎるので、あまり動かなかったのや、すぐ行って来いになった奴は省略

さて、全面安だったのですが、朝ショートでも間に合う奴でしたが、ここからショートする勇気ってなかなか出ないですよね。
塩漬けマンは前もって仕込んだショートを眺めながら、ラクスが最初やたら強かったので、こいつ下げないなと思って損切-4,455円したら急落しました(´・ω・`)しょぼーん
後、イマジニアがLINEゲームリリースで急騰したので1220円というほぼ天井でショートを決めたのに、怖くて微益撤退1,371円したら全戻しました・・・
この二つ、取りこぼしてなかったら+10万ですから、こういう細かいの大事です。
尚、グリーは証券会社の格上げでGUして+9%とか訳分からない上昇スタートだったので、勿論空売りして、マイ転寸前のほぼ底で決済して74,367円でした。
なんか、これは凄く下げるだろって銘柄が全然下げなくて、これ以上下げないだろって銘柄が凄く下げます(個人が沢山捕まってそうな新興マネゲ系銘柄の事です)・・・ただ、後者はリバも凄いので、空売りするなら天井で売るインのタイミングが大事で、それを逃してたら、デイで利確しておかないとなんですよね。
なので空売りも難しいし、儲からないし、大変ですが、こういう市況では空売りで凌ぐしかないです(´・ω・`)しょぼーん
後、実は日経が19500円超えてた時に、
「今プット買えばローリスクでハイリターンじゃね?」
って思って18500円のプットの値段を確認したら確か80円(1枚8万円)ぐらいだったんですけど、買わなくて、今、18500円が近づいてるから凄く上がってるんだろうなと思って確認したら、たった140円(1枚14万円)ですよ・・・
※まぁそりゃそうですよね。日経18500円になっても0円にしかならないプットだから14万でも高いです。
ちなみに、その時19500円のプットは350円(1枚35万円)で今970円(1枚97万円)ですからこっちだとまぁそこそこ儲かってますが、リスクにリターンが見合ってないです・・・
オプションって約900円値幅取ってこれでは・・・
安いゴミプット・・・ローリスク、ローリターン
普通のプット・・・ミドルリスク、ミドルリターン
ですね・・・
※35万投資で97万儲かるならハイリターンと思うかもしれませんが、日経上がったらこの35万はドブに捨てるようなものですからね。。。
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +181,157
SUMCO【空売】 +11,571 半導体需要旺盛とかで凄い強い
エイチーム【空売】 +2,602 つええ・・・こいつは崩れない。利確した金額の半分ヴァルコネに課金するから下がって
じげん【空売】 +25,008
VOYAGE【空売】 +56,799
東京個別指導【空売】 +14,505
日立建機【空売】 +17,640
メガチップス【空売】 +129,100
ファナック【空売】 +28,191
バンダイナムコ【空売】 +34,127
川崎汽船【空売】 +34,514
カドカワ【空売】 +47,399
ダウCFD【空売】 +4,420
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


イギリス大嫌い
おつかれさまです!今日もきっつい下げでしたね。昨日正直、塩さん空売りポジ多いでしょって思ってたんですが、おめでとうございます!
私は九州リースだけ残してあとは損切り。
なので明日は暴落きてほしいってのが本音です。まだまだ総悲観ではないと思うので下がると思います!
下げ止まったらなにか狙ってるのありますか?私はラクスとロゼッタあたり狙ってます!
私は九州リースだけ残してあとは損切り。
なので明日は暴落きてほしいってのが本音です。まだまだ総悲観ではないと思うので下がると思います!
下げ止まったらなにか狙ってるのありますか?私はラクスとロゼッタあたり狙ってます!
2017-04-06 17:08 URL [ 編集 ]
損切り祭り
ヒメタロウ
今日もいつもの日本株だけ暴落祭りでした。
日経の95%の銘柄が下がっているのでロングはつらい日々ですね。自分もさすがに我慢できず信用分の3割ぐらい損切りしました。
特に個別の日経の下げは今年一番の様子。さすがに
下げすぎで買いたい銘柄があったがスルーしました。
為替もほとんど変わらずに250円以上はきついです。
メディアドゥの下げもきついが損切りはやめました。
今週の下げで相当投資家の恐怖指数が高くなっているはずです!
日経の95%の銘柄が下がっているのでロングはつらい日々ですね。自分もさすがに我慢できず信用分の3割ぐらい損切りしました。
特に個別の日経の下げは今年一番の様子。さすがに
下げすぎで買いたい銘柄があったがスルーしました。
為替もほとんど変わらずに250円以上はきついです。
メディアドゥの下げもきついが損切りはやめました。
今週の下げで相当投資家の恐怖指数が高くなっているはずです!
2017-04-06 17:15 URL [ 編集 ]
Hawn
塩漬けマンさんお疲れ様です。
日本は相変わらず外的要因で下げ続ける展開でした。
私もリスクヘッジでドル売りと日経平均ブル2倍売りしていたのですがポジションは半分しか整理してなかったので結構被弾してしまいました。
少し下がった地点で整理していると「そろそろ反転するのでは?」という希望的観測が頭をもたげて思いっきりよくノーポジにはいけない性分のようです。
一転売りポジに入れるような感性を見習っていきたいところです。
日本は相変わらず外的要因で下げ続ける展開でした。
私もリスクヘッジでドル売りと日経平均ブル2倍売りしていたのですがポジションは半分しか整理してなかったので結構被弾してしまいました。
少し下がった地点で整理していると「そろそろ反転するのでは?」という希望的観測が頭をもたげて思いっきりよくノーポジにはいけない性分のようです。
一転売りポジに入れるような感性を見習っていきたいところです。
2017-04-06 17:18 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
ダラダラと下げましたね。。元気がない。
こういうときは底が見えずらいので、どっちつかずに。
昨日の下ヒゲ組は、さらに下がり…んー、まだなんですかね。。
セレスやGMOメディアとか欲しいんですが、フィンテック・仮想通貨関連はかなり弱くなりましたね。。
昨日銀行の方と話していたんですが、4月から投資用のローンかなり絞ってるみたいですね。
首都圏はわかりませんが、田舎、特に被災地は補助金も終わってきますし、それころ買ったレクサス維持できなくて売りに出す件多くなってきてるそうです。震災バブルも終焉ですね。。
ダラダラと下げましたね。。元気がない。
こういうときは底が見えずらいので、どっちつかずに。
昨日の下ヒゲ組は、さらに下がり…んー、まだなんですかね。。
セレスやGMOメディアとか欲しいんですが、フィンテック・仮想通貨関連はかなり弱くなりましたね。。
昨日銀行の方と話していたんですが、4月から投資用のローンかなり絞ってるみたいですね。
首都圏はわかりませんが、田舎、特に被災地は補助金も終わってきますし、それころ買ったレクサス維持できなくて売りに出す件多くなってきてるそうです。震災バブルも終焉ですね。。
2017-04-06 17:19 URL [ 編集 ]
バイオマン
お疲れ様です
空売りお見事です
昨日、ベッドに入った時点で先物が19000までリバってて塩さん大丈夫かな思ってたんですけど大丈夫ではなかったのは僕の方でした(´・ω・`)
最近は割りと上手く暴落を回避してたんですけど今回は少し被弾
昨日まで含み益だった銘柄を放置してたら急落から一気に含み損で対応できませんでした
含み益が出てきたら微益で逃げられるように逆指値必須ですね
今はマネゲでもない普通の銘柄でも急落して逆指値なしは危険すぎます
監視リストを見ても5%以上下げる貸借も珍しくないのでこれからはポジションは空売りメイン行こうかと思います
日経、マザーズ指数が底抜けで個別を見ても25日線を突き抜けてもリバがない銘柄ばかりなんで明らかに先月までと地合いが変わってますね
空売りお見事です
昨日、ベッドに入った時点で先物が19000までリバってて塩さん大丈夫かな思ってたんですけど大丈夫ではなかったのは僕の方でした(´・ω・`)
最近は割りと上手く暴落を回避してたんですけど今回は少し被弾
昨日まで含み益だった銘柄を放置してたら急落から一気に含み損で対応できませんでした
含み益が出てきたら微益で逃げられるように逆指値必須ですね
今はマネゲでもない普通の銘柄でも急落して逆指値なしは危険すぎます
監視リストを見ても5%以上下げる貸借も珍しくないのでこれからはポジションは空売りメイン行こうかと思います
日経、マザーズ指数が底抜けで個別を見ても25日線を突き抜けてもリバがない銘柄ばかりなんで明らかに先月までと地合いが変わってますね
2017-04-06 17:20 URL [ 編集 ]
ごる
お疲れさまです。
昨晩は肝を冷やしたとは思いますが、売り転換お見事です!!
塩漬けマンさんのおっしゃられるように半島リスクは後付けの理由でこのところ外国人が売り越していた!と言うのが主な理由かと思います。
そして今更イナゴが狼狽売りして売り連鎖で崩壊の図式でしょうか。
買い方の敵は買い方!を地で行ってましたね。
崩壊にもちゃんとそれを予期するヒントは誰にでも得られる情報の中にあるんですよね。
今週の動きとか今年に入って東芝を触っててきて株ってのがだんだんわかってきた気がします。
資金力のある大口がどうやって儲けようとしてるのかを我々弱小個人は素早く見抜いて動かないと勝てません。
個人の考えなど全く無意味です。相場が全てです。
塩漬けマンさんのようにそれを予期して先に動ける人が勝ち組だと思います。
自分は今更遅いし狼狽売りせず、持株は放っといて昨日今日とファイズのデイに徹してけっこうな額になりました。
ナイアガラ来るのわかっていながら最後崩壊第2波で思わず拾ってしまいましたが(笑)
このところ時間に余裕があるので数銘柄持ち越してましたが、持ち越しガチホはやっぱりリスクでしかないですね。
今日はそーせいシリーズを期待してましたがあまり触れられて無くて残念です(笑)
そーせいが途中まで中途半端に強くてマザーズの被害者が増えた気がします(´・ω・`)
昨晩は肝を冷やしたとは思いますが、売り転換お見事です!!
塩漬けマンさんのおっしゃられるように半島リスクは後付けの理由でこのところ外国人が売り越していた!と言うのが主な理由かと思います。
そして今更イナゴが狼狽売りして売り連鎖で崩壊の図式でしょうか。
買い方の敵は買い方!を地で行ってましたね。
崩壊にもちゃんとそれを予期するヒントは誰にでも得られる情報の中にあるんですよね。
今週の動きとか今年に入って東芝を触っててきて株ってのがだんだんわかってきた気がします。
資金力のある大口がどうやって儲けようとしてるのかを我々弱小個人は素早く見抜いて動かないと勝てません。
個人の考えなど全く無意味です。相場が全てです。
塩漬けマンさんのようにそれを予期して先に動ける人が勝ち組だと思います。
自分は今更遅いし狼狽売りせず、持株は放っといて昨日今日とファイズのデイに徹してけっこうな額になりました。
ナイアガラ来るのわかっていながら最後崩壊第2波で思わず拾ってしまいましたが(笑)
このところ時間に余裕があるので数銘柄持ち越してましたが、持ち越しガチホはやっぱりリスクでしかないですね。
今日はそーせいシリーズを期待してましたがあまり触れられて無くて残念です(笑)
そーせいが途中まで中途半端に強くてマザーズの被害者が増えた気がします(´・ω・`)
2017-04-06 17:26 URL [ 編集 ]
ロスカットの嵐
塩さん、乙です。
昨夜就寝前にダウ為替絶好調なの確認して安心してたら朝起きてビックリでしたorz
為替が動かないのに日経下げ続けてたので、絶対これオーバーシュートだろと考え、損切はしませんでした。
経験上、こういう思い込みで痛い思いしてるのですが(汗)
>日本だけ半島有事
ですね…一番影響あるはずの韓国ですらチョイ下げだし、上海なんて上げてましたからね。
日本株ってホント外部要因に弱いですよね。
昨夜就寝前にダウ為替絶好調なの確認して安心してたら朝起きてビックリでしたorz
為替が動かないのに日経下げ続けてたので、絶対これオーバーシュートだろと考え、損切はしませんでした。
経験上、こういう思い込みで痛い思いしてるのですが(汗)
>日本だけ半島有事
ですね…一番影響あるはずの韓国ですらチョイ下げだし、上海なんて上げてましたからね。
日本株ってホント外部要因に弱いですよね。
2017-04-06 17:28 URL [ 編集 ]
やま
来るぞ来るぞと思ってましたが、やっぱり来ましたね!ひさびさの理不尽暴落の嵐。
一昨年1月とか8月のエブリデイ新興暴落の思い出が甦りますね…(^_^;)ブログやツイッターに絶望コメが溢れ、退場報告が出だすくらいが大底でしょうか。
こういうときは兼業は株を触らないに限ります。しっかり売り転換されてる塩漬けマンさんはさすがですね!
一昨年1月とか8月のエブリデイ新興暴落の思い出が甦りますね…(^_^;)ブログやツイッターに絶望コメが溢れ、退場報告が出だすくらいが大底でしょうか。
こういうときは兼業は株を触らないに限ります。しっかり売り転換されてる塩漬けマンさんはさすがですね!
2017-04-06 17:55 URL [ 編集 ]
hiro
お疲れさまです^ ^
朝鮮半島有事での下げだったのですね…。
昨日の先物見て安心してたら、思いっきり下げましたね〜
第二次朝鮮戦争とか起こりそうもないのに( ´△`)
なんかもう日本だけ難癖つけられてるような感覚になってきました^^;
今日は結局、ロング・ショート持ち越しで、含み損280円という笑える結果で、なんとも言えない気分です笑
トントンにするなら日本一かもしれません(`・ω・´)
朝鮮半島有事での下げだったのですね…。
昨日の先物見て安心してたら、思いっきり下げましたね〜
第二次朝鮮戦争とか起こりそうもないのに( ´△`)
なんかもう日本だけ難癖つけられてるような感覚になってきました^^;
今日は結局、ロング・ショート持ち越しで、含み損280円という笑える結果で、なんとも言えない気分です笑
トントンにするなら日本一かもしれません(`・ω・´)
2017-04-06 18:05 URL [ 編集 ]
JCマン
塩さん、お疲れ様です。
今日もすごい下げでした。
日本市場って外から見るととっくに崩壊しているんじゃないですかね。
サラリーマン兼業としてはこういうとき定期収入があるのが救いですね。
とりあえず市場が落ち着くまでは寝ていようと思います。
今日もすごい下げでした。
日本市場って外から見るととっくに崩壊しているんじゃないですかね。
サラリーマン兼業としてはこういうとき定期収入があるのが救いですね。
とりあえず市場が落ち着くまでは寝ていようと思います。
2017-04-06 18:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> イギリス大嫌いさん
お疲れ様です^^
私も正直空売りポジション多いだろって昨晩は結構ビビってました^^;
しかもここからはやっぱり思ったように下げないですよね・・・
> なので明日は暴落きてほしいってのが本音です。まだまだ総悲観ではないと思うので下がると思います!
私もまだ総悲観ではなく、こういう問答無用の暴落時って、大体3回暴落して、3回目がセリクラなんで、ホールドしてみました。
でもそこまでの暴落を求めるには半島有事では悪材料が弱いですよね^^;
> 下げ止まったらなにか狙ってるのありますか?
少し前にロングポジション取ってた銘柄です。
あれら以外にも新しくていい銘柄探さないとですよね!
せっかくのチャンスですから。
お疲れ様です^^
私も正直空売りポジション多いだろって昨晩は結構ビビってました^^;
しかもここからはやっぱり思ったように下げないですよね・・・
> なので明日は暴落きてほしいってのが本音です。まだまだ総悲観ではないと思うので下がると思います!
私もまだ総悲観ではなく、こういう問答無用の暴落時って、大体3回暴落して、3回目がセリクラなんで、ホールドしてみました。
でもそこまでの暴落を求めるには半島有事では悪材料が弱いですよね^^;
> 下げ止まったらなにか狙ってるのありますか?
少し前にロングポジション取ってた銘柄です。
あれら以外にも新しくていい銘柄探さないとですよね!
せっかくのチャンスですから。
2017-04-06 18:47 URL [ 編集 ]
Re: 損切り祭り
塩漬けマン
> ヒメタロウ さん
こんばんは。
> 日経の95%の銘柄が下がっているのでロングはつらい日々ですね。
そうなんですよね。こういう暴落では軒並み下がるのでロングポジションは厳しいです。
> 為替もほとんど変わらずに250円以上はきついです。
それが一番問題だと思いました。
> メディアドゥの下げもきついが損切りはやめました。
今季予想を出さないという、怪しい銘柄が使う手を使ってきましたね^^;
ただ、同時に発表されたデジタル機構の今季予想凄く良かったですね!
こんばんは。
> 日経の95%の銘柄が下がっているのでロングはつらい日々ですね。
そうなんですよね。こういう暴落では軒並み下がるのでロングポジションは厳しいです。
> 為替もほとんど変わらずに250円以上はきついです。
それが一番問題だと思いました。
> メディアドゥの下げもきついが損切りはやめました。
今季予想を出さないという、怪しい銘柄が使う手を使ってきましたね^^;
ただ、同時に発表されたデジタル機構の今季予想凄く良かったですね!
2017-04-06 18:49 URL [ 編集 ]
握力5グラム
こんばんわ、
塩さんの読みは、相変わらずすごいですね
尊敬しますよ。
日本株って前から、下げる時は早くて
上げるときは、一番最後でしたね。
困ったもんです・・・
グリー私も空売りしました。
毎年売り上げが下がって、話題になりそうな
ゲームもなしで、上がる気がしないですよね。
持ち越したので、クレディスイスのレーティングの
480円に寄せてくれないかな~
塩さんの読みは、相変わらずすごいですね
尊敬しますよ。
日本株って前から、下げる時は早くて
上げるときは、一番最後でしたね。
困ったもんです・・・
グリー私も空売りしました。
毎年売り上げが下がって、話題になりそうな
ゲームもなしで、上がる気がしないですよね。
持ち越したので、クレディスイスのレーティングの
480円に寄せてくれないかな~
2017-04-06 18:49 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> Hawn さん
お疲れ様です^^
被弾してしまいましたか><
> 少し下がった地点で整理していると「そろそろ反転するのでは?」という希望的観測が頭をもたげて思いっきりよくノーポジにはいけない性分のようです。
私も今日何度も「あれ?さすがに反発か?そろそろ反発か?」って何度も思いました。
逆張り思考が強すぎるようです><
> 一転売りポジに入れるような感性を見習っていきたいところです。
天井で売れてなかったのでリスク高かったですが、たまたまうまくいきました^^;
あまり見習わない方がいいかもです><
お疲れ様です^^
被弾してしまいましたか><
> 少し下がった地点で整理していると「そろそろ反転するのでは?」という希望的観測が頭をもたげて思いっきりよくノーポジにはいけない性分のようです。
私も今日何度も「あれ?さすがに反発か?そろそろ反発か?」って何度も思いました。
逆張り思考が強すぎるようです><
> 一転売りポジに入れるような感性を見習っていきたいところです。
天井で売れてなかったのでリスク高かったですが、たまたまうまくいきました^^;
あまり見習わない方がいいかもです><
2017-04-06 18:51 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です。
> ダラダラと下げましたね。。元気がない。
ですね。ただ、ドル円動いてないのに下げてた時は、見た目以上の凄い下げだなって思いました。
> セレスやGMOメディアとか欲しいんですが、フィンテック・仮想通貨関連はかなり弱くなりましたね。。
そうなんですよ。投資家には儲からないってバレちゃってますし、投機家には飽きられてますよね。
なんと・・・震災バブル終焉ですか・・・除染とかに頼ってた建設会社も厳しくなりますかね。
レクサスか~・・・儲けたからって高い車買っちゃダメですね。
私は必要最低限の安い車にしよう・・・まぁ今の車壊れるまで使いますが。
お疲れ様です。
> ダラダラと下げましたね。。元気がない。
ですね。ただ、ドル円動いてないのに下げてた時は、見た目以上の凄い下げだなって思いました。
> セレスやGMOメディアとか欲しいんですが、フィンテック・仮想通貨関連はかなり弱くなりましたね。。
そうなんですよ。投資家には儲からないってバレちゃってますし、投機家には飽きられてますよね。
なんと・・・震災バブル終焉ですか・・・除染とかに頼ってた建設会社も厳しくなりますかね。
レクサスか~・・・儲けたからって高い車買っちゃダメですね。
私は必要最低限の安い車にしよう・・・まぁ今の車壊れるまで使いますが。
2017-04-06 18:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> バイオマン さん
お疲れ様です
ありがとうございます^^
昨日はあきらめの境地でベッドに入りましたよ・・・朝起きてびっくりしました。
しかも理由もちょっとわけわかんないですしね。
> 最近は割りと上手く暴落を回避してたんですけど今回は少し被弾
よく分かります。私もまさかここまでとは思いませんでした。
> 日経、マザーズ指数が底抜けで個別を見ても25日線を突き抜けてもリバがない銘柄ばかりなんで明らかに先月までと地合いが変わってますね
ですね。特に、ナイトはドル円とかダウにつられて先物は上げ下げしますが、始まったら、一転ずっと弱いですからね・・・
日経の下げ幅はまだあるのかなと。
ただ、確かにPER的には今15倍ぐらいでフェアバリューです。
ここから下を目指すなら、半島有事とかいう理由でなく、明確な~~ショックが必要かなとは思います。
お疲れ様です
ありがとうございます^^
昨日はあきらめの境地でベッドに入りましたよ・・・朝起きてびっくりしました。
しかも理由もちょっとわけわかんないですしね。
> 最近は割りと上手く暴落を回避してたんですけど今回は少し被弾
よく分かります。私もまさかここまでとは思いませんでした。
> 日経、マザーズ指数が底抜けで個別を見ても25日線を突き抜けてもリバがない銘柄ばかりなんで明らかに先月までと地合いが変わってますね
ですね。特に、ナイトはドル円とかダウにつられて先物は上げ下げしますが、始まったら、一転ずっと弱いですからね・・・
日経の下げ幅はまだあるのかなと。
ただ、確かにPER的には今15倍ぐらいでフェアバリューです。
ここから下を目指すなら、半島有事とかいう理由でなく、明確な~~ショックが必要かなとは思います。
2017-04-06 19:00 URL [ 編集 ]
ねづ
初めまして
最近銘柄選びの参考にするため、のぞかせてもらっています
今日未明のFOMC議事録にあったバランスシート縮小は
イエレン議長の側近と言われるニューヨーク連銀のダドリー総裁が先週31日に言及していました
バランスシート縮小は利上げの代替措置と解釈されているのですが
直接的には、市場に流れ込むお金(過剰流動性)が減ることになります
市場に流れ込むお金が減ることは投機マネーの減少を意味するので
一番過剰流動性の高さの恩恵を被っている株式、
つまりダウや日経平均がポジションの見直しを迫られたわけです
また議事録には株価が非常に高い水準だという発言があったことも株価下落につながったようです
ブルームバーグのこの記事が参考になるかもしれません
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-05/ONYKNG6KLVR701
自分の印象としては、この二つの理由が
ADP雇用の数値が予想を超えていたことによる上昇分を消して
さらに株式指数を下落させたと感じています
アメリカ国債利回りが下落する一方
6月の利上げの確率は逆に上昇しているので
今後2ヶ月ほどは株にとって厳しい時期になるかもしれません
最近銘柄選びの参考にするため、のぞかせてもらっています
今日未明のFOMC議事録にあったバランスシート縮小は
イエレン議長の側近と言われるニューヨーク連銀のダドリー総裁が先週31日に言及していました
バランスシート縮小は利上げの代替措置と解釈されているのですが
直接的には、市場に流れ込むお金(過剰流動性)が減ることになります
市場に流れ込むお金が減ることは投機マネーの減少を意味するので
一番過剰流動性の高さの恩恵を被っている株式、
つまりダウや日経平均がポジションの見直しを迫られたわけです
また議事録には株価が非常に高い水準だという発言があったことも株価下落につながったようです
ブルームバーグのこの記事が参考になるかもしれません
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-05/ONYKNG6KLVR701
自分の印象としては、この二つの理由が
ADP雇用の数値が予想を超えていたことによる上昇分を消して
さらに株式指数を下落させたと感じています
アメリカ国債利回りが下落する一方
6月の利上げの確率は逆に上昇しているので
今後2ヶ月ほどは株にとって厳しい時期になるかもしれません
2017-04-06 19:00 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ごるさん
お疲れさまです。
> 昨晩は肝を冷やしたとは思いますが、売り転換お見事です!!
ありがとうございます^^相当肝を冷やしました^^;
> 塩漬けマンさんのおっしゃられるように半島リスクは後付けの理由でこのところ外国人が売り越していた!と言うのが主な理由かと思います。
投資売買動向でも先週まだ外人売ってましたもんね。多分今週も売ってますよ。
> そして今更イナゴが狼狽売りして売り連鎖で崩壊の図式でしょうか。
> 買い方の敵は買い方!を地で行ってましたね。
まさにそれですよね。
ファイズ取るとはさすがです!
こいつ来るな~とは分かっていたのですが、絶対来るナイアガラがいつか分からないし、手が出ませんでした^^;
> そーせいが途中まで中途半端に強くてマザーズの被害者が増えた気がします(´・ω・`)
それはありますよね。
13億程度では微妙かなと思ったのですが、強かったので私の見込み違いでしたかね^^;
お疲れさまです。
> 昨晩は肝を冷やしたとは思いますが、売り転換お見事です!!
ありがとうございます^^相当肝を冷やしました^^;
> 塩漬けマンさんのおっしゃられるように半島リスクは後付けの理由でこのところ外国人が売り越していた!と言うのが主な理由かと思います。
投資売買動向でも先週まだ外人売ってましたもんね。多分今週も売ってますよ。
> そして今更イナゴが狼狽売りして売り連鎖で崩壊の図式でしょうか。
> 買い方の敵は買い方!を地で行ってましたね。
まさにそれですよね。
ファイズ取るとはさすがです!
こいつ来るな~とは分かっていたのですが、絶対来るナイアガラがいつか分からないし、手が出ませんでした^^;
> そーせいが途中まで中途半端に強くてマザーズの被害者が増えた気がします(´・ω・`)
それはありますよね。
13億程度では微妙かなと思ったのですが、強かったので私の見込み違いでしたかね^^;
2017-04-06 19:03 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ロスカットの嵐 さん
お疲れ様です^^
昨晩は絶対今日反発だと思いますもんね^-^;
> 為替が動かないのに日経下げ続けてたので、絶対これオーバーシュートだろと考え、損切はしませんでした。
私も為替が動かないのに下げまくったのは気がかりでした。
普通に売られてたって事ですもんね^^;
> 日本株ってホント外部要因に弱いですよね。
ですね。専門家も首をひねってますが、事実下がってますからね・・・
お疲れ様です^^
昨晩は絶対今日反発だと思いますもんね^-^;
> 為替が動かないのに日経下げ続けてたので、絶対これオーバーシュートだろと考え、損切はしませんでした。
私も為替が動かないのに下げまくったのは気がかりでした。
普通に売られてたって事ですもんね^^;
> 日本株ってホント外部要因に弱いですよね。
ですね。専門家も首をひねってますが、事実下がってますからね・・・
2017-04-06 19:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> やまさん
来ましたね~、理不尽な奴・・・
> 一昨年1月とか8月のエブリデイ新興暴落の思い出が甦りますね…(^_^;)ブログやツイッターに絶望コメが溢れ、退場報告が出だすくらいが大底でしょうか。
ですね、まだまだ悲観が足りません。
ただ、半島有事ではそこまで下げるには弱い悪材料と思います。
> こういうときは兼業は株を触らないに限ります。しっかり売り転換されてる塩漬けマンさんはさすがですね!
ですね。兼業は相当先に動いておくか、ヘッジするぐらいしか出来ないですよね。
兼業辛いと思いますが頑張ってください^^
来ましたね~、理不尽な奴・・・
> 一昨年1月とか8月のエブリデイ新興暴落の思い出が甦りますね…(^_^;)ブログやツイッターに絶望コメが溢れ、退場報告が出だすくらいが大底でしょうか。
ですね、まだまだ悲観が足りません。
ただ、半島有事ではそこまで下げるには弱い悪材料と思います。
> こういうときは兼業は株を触らないに限ります。しっかり売り転換されてる塩漬けマンさんはさすがですね!
ですね。兼業は相当先に動いておくか、ヘッジするぐらいしか出来ないですよね。
兼業辛いと思いますが頑張ってください^^
2017-04-06 19:07 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> hiro さん
お疲れさまです^ ^
> 朝鮮半島有事での下げだったのですね…。
一応証券業界ではそう言われています^^;
> 今日は結局、ロング・ショート持ち越しで、含み損280円という笑える結果で、なんとも言えない気分です笑
今日それなら勝組だと思います。
> トントンにするなら日本一かもしれません(`・ω・´)
こういう時のトントンはいつもの利益の2倍の価値ありますよ^^
お疲れさまです^ ^
> 朝鮮半島有事での下げだったのですね…。
一応証券業界ではそう言われています^^;
> 今日は結局、ロング・ショート持ち越しで、含み損280円という笑える結果で、なんとも言えない気分です笑
今日それなら勝組だと思います。
> トントンにするなら日本一かもしれません(`・ω・´)
こういう時のトントンはいつもの利益の2倍の価値ありますよ^^
2017-04-06 19:09 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> JCマン さん
お疲れ様です。
> 日本市場って外から見るととっくに崩壊しているんじゃないですかね。
かもですね^^;先週も外人売っていたようですし、外人が買わないと、やっぱり日本市場はダメなので、外からの見た目って気になりますよね。
> サラリーマン兼業としてはこういうとき定期収入があるのが救いですね。
まさにその通りですね。
精神的にいいと思います。
お疲れ様です。
> 日本市場って外から見るととっくに崩壊しているんじゃないですかね。
かもですね^^;先週も外人売っていたようですし、外人が買わないと、やっぱり日本市場はダメなので、外からの見た目って気になりますよね。
> サラリーマン兼業としてはこういうとき定期収入があるのが救いですね。
まさにその通りですね。
精神的にいいと思います。
2017-04-06 19:10 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 握力5グラム さん
こんばんわ。
> 塩さんの読みは、相変わらずすごいですね
昨日リバが少なかったので、「あれ?ここ一カ月暴落後は激リバだったのに、これはまだ落ちるな」って思いましたが、ここまで落ちるとは^^;
> 日本株って前から、下げる時は早くて
> 上げるときは、一番最後でしたね。
ですよね。本当に困ったものです。
グリーはクレディスイスは480円なのですか^^;
証券会社で目標株価が違い過ぎると迷いますよね。
こんばんわ。
> 塩さんの読みは、相変わらずすごいですね
昨日リバが少なかったので、「あれ?ここ一カ月暴落後は激リバだったのに、これはまだ落ちるな」って思いましたが、ここまで落ちるとは^^;
> 日本株って前から、下げる時は早くて
> 上げるときは、一番最後でしたね。
ですよね。本当に困ったものです。
グリーはクレディスイスは480円なのですか^^;
証券会社で目標株価が違い過ぎると迷いますよね。
2017-04-06 19:13 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ねづさん
こんばんは
> また議事録には株価が非常に高い水準だという発言があったことも株価下落につながったようです
ですね。こっちも影響大きかったようです。
バランスシート縮小は前にも言っていたのですね。
アメリカの動向ももっと気にするようにします^^;
> ブルームバーグのこの記事が参考になるかもしれません
> https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-05/ONYKNG6KLVR701
ありがとうございます^^
> 今後2ヶ月ほどは株にとって厳しい時期になるかもしれません
ダウが下がると日経に取っては幻の半島有事よりも怖いですね^^;
こんばんは
> また議事録には株価が非常に高い水準だという発言があったことも株価下落につながったようです
ですね。こっちも影響大きかったようです。
バランスシート縮小は前にも言っていたのですね。
アメリカの動向ももっと気にするようにします^^;
> ブルームバーグのこの記事が参考になるかもしれません
> https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-05/ONYKNG6KLVR701
ありがとうございます^^
> 今後2ヶ月ほどは株にとって厳しい時期になるかもしれません
ダウが下がると日経に取っては幻の半島有事よりも怖いですね^^;
2017-04-06 19:17 URL [ 編集 ]
ねづ
>塩漬けマンさん
こんばんは
自分は先物やFXから始めたので
アメリカのイベントなどは自然と知識が身に付いたようです
他の方のブログで恐縮ですが
チャートを多用し分かりやすく
アメリカの動向にも目配りが効いている分析ですので
よければご参考に
http://kabumikabu.blog.fc2.com/blog-entry-2963.html
この方のご指摘だと、2013年のバーナンキショックに似ているそうです
(テーパリング宣言により日経平均が1023円下落)
自分は始めてまだ1年ほどなので、その時の雰囲気は分かりませんが
塩漬けマンさんなら、何か思い当たることがあるやもしれません
それでは今後もよろしくお願いします
こんばんは
自分は先物やFXから始めたので
アメリカのイベントなどは自然と知識が身に付いたようです
他の方のブログで恐縮ですが
チャートを多用し分かりやすく
アメリカの動向にも目配りが効いている分析ですので
よければご参考に
http://kabumikabu.blog.fc2.com/blog-entry-2963.html
この方のご指摘だと、2013年のバーナンキショックに似ているそうです
(テーパリング宣言により日経平均が1023円下落)
自分は始めてまだ1年ほどなので、その時の雰囲気は分かりませんが
塩漬けマンさんなら、何か思い当たることがあるやもしれません
それでは今後もよろしくお願いします
2017-04-06 19:45 URL [ 編集 ]
とりあえず
ヒッティ
下がっても下髭つける神島を買っときました。
今回はたまたまノーポジになってたので被弾しなくてよかったです(^-^;
そろそろ外国人も買い転換すると思うんですけどね。どっかの投資顧問の無料メールでは、4月の外国人の買い越し率はかなり高いとなってましたけどどうなのかな??
たしか、20年ちょっとくらいの統計ですけどね。9割近く買い越しだったような・・・
ちょっと前のメールなんでうる覚えですが(^-^;
で、話は変わりまして春アニメ。グランブルーファンタジーとかいうの見たんですが微妙(^-^;
あとは、つぐもも一本目っていうのも微妙。楽しみなのは、ダンまちの外伝かな。個人的にはダンまちが好きだったので(^o^ゞ
カバネリとか龍の歯医者とかみたいなアニメやってほしいですねぇ。
とりま、YouTubeに蒼き鋼のアルペジオ劇場版あったので、今から見ようかなと。
あと、ハイフリOVA。
戦艦が好きなので戦闘シーンがあるとヤバいっす(;・∀・)
艦これはちょっと邪道に見えちゃうんですけどね(^-^;
では明日も頑張りましょう!
よ~そろ~
今回はたまたまノーポジになってたので被弾しなくてよかったです(^-^;
そろそろ外国人も買い転換すると思うんですけどね。どっかの投資顧問の無料メールでは、4月の外国人の買い越し率はかなり高いとなってましたけどどうなのかな??
たしか、20年ちょっとくらいの統計ですけどね。9割近く買い越しだったような・・・
ちょっと前のメールなんでうる覚えですが(^-^;
で、話は変わりまして春アニメ。グランブルーファンタジーとかいうの見たんですが微妙(^-^;
あとは、つぐもも一本目っていうのも微妙。楽しみなのは、ダンまちの外伝かな。個人的にはダンまちが好きだったので(^o^ゞ
カバネリとか龍の歯医者とかみたいなアニメやってほしいですねぇ。
とりま、YouTubeに蒼き鋼のアルペジオ劇場版あったので、今から見ようかなと。
あと、ハイフリOVA。
戦艦が好きなので戦闘シーンがあるとヤバいっす(;・∀・)
艦これはちょっと邪道に見えちゃうんですけどね(^-^;
では明日も頑張りましょう!
よ~そろ~
2017-04-06 20:32 URL [ 編集 ]
| ホーム |