塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-03-01 15:58 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
アンジェス
DNAワクチン技術を用いたエボラ出血熱抗血清製剤の開発が進展 血清のウイルス中和能力を確認
→寄り天+5%
セルシード
食道再生上皮シート「CLS2702C/D」の厚生労働省「先駆け審査指定制度」対象品目指定に関するお知らせ
→寄り天+3%
カナミック
総務省「IoTサービス創出支援事業」に係る委託先候補に選定
→ちょいGUからストップ高張付いて最後剥がれた+15%
栗田工業
栗田工業、船舶バラスト水の薬剤処理システム投入
→+6%
※栗田は時価総額あるからあれだけど、時価総額低いバラスト水関連銘柄右肩上がりの上昇トレンドでバラスト水は業績を伴ったマネゲ材料と思います
↓寄り後
アメリカインフラ関連等
トランプ演説のインフラ投資1兆ドルを受けて鉄道系中心に
→ソフトバンク +2.6% トランプ演説で名前が挙がる
→森尾電機 +29% 後場ストップ高で剥がれるも高値で揉む ※四季報「米国の鉄道需要を見込み同国事業基盤強化」
→ヤマシンフィルタ +11% 上場来高値
→日本車輌製造 +5%
→ナブテスコ +1.9%
→信越化学 +3.6%
→竹内製作所 +2.4%
→日立建機 +2%
→小松製作所 +3.2%
ビーマップ
14:00 ベネフィットワンソリューションズとJR東日本グループが業務提携 交通費管理サービス「transit manager」3月提供開始
→光速イナゴが飛びついてすぐ特買でストップ高で寄って落ちて+11%引け
15:00 【正式開示】ベネフィットワンソリューションズが提供するASPサービス「Hi-VOX」に、『transit manager(トランジット・マネージャー)』を提供
15:00 【下方修正】業績予想の修正に関するお知らせ
この会社酷いな・・・
NF回路
14:50 株式会社計測技研の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
→+6%
※この会社ずっと狙ってて買えてない会社の一つなんですよね・・・
●●●●
やっぱりな~・・・
こうなると思ってた・・・
トランプ演説が11:05からで、それまで日経下げまくって、始まったら上で反応して、普通に演説終わったら昼休みにドル円も先物もどんどん上げて、結局日経平均+274円、マザーズ+1.16%で引け。
つまり悪材料(トランプ演説)出尽くしです。
存在自体が悪材料のトランプさん(´・ω・`)ショボーン
普通にしただけで市場が好感する、トランプマンのマジック状態。
とりあえず大型はアメリカのインフラ関連が強かったです。
前場はさすがに疑心暗鬼でポジション整理しようか迷いつつ、フィックスターズとかデータセクションが-5%行ってるのを見て、「うわ~・・・これ買いでしょ」とか思って揺れていました。
後場上がり始めると、今更感があって、何も買えず(´・ω・`)ショボーン
せめてブイテクや日経レバでも買えば良かったです。
そんな全面高で弱いDMP(-47,229円)とJCぎみのネオス(-30,722円)を損切。
もっと早く損切出来てればな~・・・
通期下方修正もどんどん出て来ています。
進捗率の悪い業績懸念のある銘柄を持っている人は気を付けましょう。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +68,590 タワーさんが買い増しで引き上げてくれてる♪
モルフォ -11,725 やっとリバか~♪
メディアドゥ +338,863 +8%は立派だけど・・・どうなるやら
セレス +57,388 いつになったらちゃんとリバるのやら・・・下で拾ってないととっくに投げてるぞ
ケイブ +15,099 ギリギリで踏みとどまってるな
日本一ソフト -27,044 ギリギリで踏みとどまってないな
アイリッジ +414,214 限界感凄いけど、期待感も大きいから売れない
ケミプロ +180,917
グノシー +337,733 上がる時も下がる時も豪快だね+6%
平田機工 +284,077 やっとのリバなのか?!
プラズマ +364,681 上がる時極端すぎ+12% これ一回売ったら買い戻せる自信ない
協立電機 +147,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
アンジェス
DNAワクチン技術を用いたエボラ出血熱抗血清製剤の開発が進展 血清のウイルス中和能力を確認
→寄り天+5%
セルシード
食道再生上皮シート「CLS2702C/D」の厚生労働省「先駆け審査指定制度」対象品目指定に関するお知らせ
→寄り天+3%
カナミック
総務省「IoTサービス創出支援事業」に係る委託先候補に選定
→ちょいGUからストップ高張付いて最後剥がれた+15%
栗田工業
栗田工業、船舶バラスト水の薬剤処理システム投入
→+6%
※栗田は時価総額あるからあれだけど、時価総額低いバラスト水関連銘柄右肩上がりの上昇トレンドでバラスト水は業績を伴ったマネゲ材料と思います
↓寄り後
アメリカインフラ関連等
トランプ演説のインフラ投資1兆ドルを受けて鉄道系中心に
→ソフトバンク +2.6% トランプ演説で名前が挙がる
→森尾電機 +29% 後場ストップ高で剥がれるも高値で揉む ※四季報「米国の鉄道需要を見込み同国事業基盤強化」
→ヤマシンフィルタ +11% 上場来高値
→日本車輌製造 +5%
→ナブテスコ +1.9%
→信越化学 +3.6%
→竹内製作所 +2.4%
→日立建機 +2%
→小松製作所 +3.2%
ビーマップ
14:00 ベネフィットワンソリューションズとJR東日本グループが業務提携 交通費管理サービス「transit manager」3月提供開始
→光速イナゴが飛びついてすぐ特買でストップ高で寄って落ちて+11%引け
15:00 【正式開示】ベネフィットワンソリューションズが提供するASPサービス「Hi-VOX」に、『transit manager(トランジット・マネージャー)』を提供
15:00 【下方修正】業績予想の修正に関するお知らせ
この会社酷いな・・・
NF回路
14:50 株式会社計測技研の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
→+6%
※この会社ずっと狙ってて買えてない会社の一つなんですよね・・・
●●●●
やっぱりな~・・・
こうなると思ってた・・・
トランプ演説が11:05からで、それまで日経下げまくって、始まったら上で反応して、普通に演説終わったら昼休みにドル円も先物もどんどん上げて、結局日経平均+274円、マザーズ+1.16%で引け。
つまり悪材料(トランプ演説)出尽くしです。
存在自体が悪材料のトランプさん(´・ω・`)ショボーン
普通にしただけで市場が好感する、トランプマンのマジック状態。
とりあえず大型はアメリカのインフラ関連が強かったです。
前場はさすがに疑心暗鬼でポジション整理しようか迷いつつ、フィックスターズとかデータセクションが-5%行ってるのを見て、「うわ~・・・これ買いでしょ」とか思って揺れていました。
後場上がり始めると、今更感があって、何も買えず(´・ω・`)ショボーン
せめてブイテクや日経レバでも買えば良かったです。
そんな全面高で弱いDMP(-47,229円)とJCぎみのネオス(-30,722円)を損切。
もっと早く損切出来てればな~・・・
通期下方修正もどんどん出て来ています。
進捗率の悪い業績懸念のある銘柄を持っている人は気を付けましょう。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +68,590 タワーさんが買い増しで引き上げてくれてる♪
モルフォ -11,725 やっとリバか~♪
メディアドゥ +338,863 +8%は立派だけど・・・どうなるやら
セレス +57,388 いつになったらちゃんとリバるのやら・・・下で拾ってないととっくに投げてるぞ
ケイブ +15,099 ギリギリで踏みとどまってるな
日本一ソフト -27,044 ギリギリで踏みとどまってないな
アイリッジ +414,214 限界感凄いけど、期待感も大きいから売れない
ケミプロ +180,917
グノシー +337,733 上がる時も下がる時も豪快だね+6%
平田機工 +284,077 やっとのリバなのか?!
プラズマ +364,681 上がる時極端すぎ+12% これ一回売ったら買い戻せる自信ない
協立電機 +147,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


shi
お疲れ様です。
ヤバイですね、インフラ関連。
でも恩恵ないなー…
今日がリリース天井かなーと思ってましたが、どうも続きそうな予感。
ヤマシン、激ヤバっす…多少いじってショートの枚数は減らしてましたけど。。はあ、どこで見切りつけようか…ショートの塩漬け(って言うのでしょうか?)は、見るも無惨ですね。。
でも、GNIを朝一で買えたのと、謎のモーゲージ爆上げで、なんとか理性を保てました。さあ、次はシャノンだぞ!
と!
引け後、メディアGL、まさに下方修正の波にさらわれました。
決算から思いの外下がらなかったので、売るタイミングをすっかり逃してました…50円くらいで勘弁してくれ!!
ただ、拾う時期でもありますね。
変に下がったところは狙っていきたいです。
ヤバイですね、インフラ関連。
でも恩恵ないなー…
今日がリリース天井かなーと思ってましたが、どうも続きそうな予感。
ヤマシン、激ヤバっす…多少いじってショートの枚数は減らしてましたけど。。はあ、どこで見切りつけようか…ショートの塩漬け(って言うのでしょうか?)は、見るも無惨ですね。。
でも、GNIを朝一で買えたのと、謎のモーゲージ爆上げで、なんとか理性を保てました。さあ、次はシャノンだぞ!
と!
引け後、メディアGL、まさに下方修正の波にさらわれました。
決算から思いの外下がらなかったので、売るタイミングをすっかり逃してました…50円くらいで勘弁してくれ!!
ただ、拾う時期でもありますね。
変に下がったところは狙っていきたいです。
2017-03-01 16:31 URL [ 編集 ]
ごる
お疲れさまです。
昼前は予想通りかなり乱高下しましたが大統領様が余計なことさえしゃべらなければ大丈夫!と思ってました。
これで弱々しい日経が悪材料出尽くし!となれば良いですね。
しかし直近でダウが上がり過ぎなので逆にあちらが材料出尽くしにならなければ良いですが・・・
今日はアンジェスに騙されるイベントもありましたが相当上手く渡れました。
昼前の乱高下で底値で拾ったメディアドゥを微益で手放してしまったのが(´・ω・`)
結局入り直して持ち越してみました。
引け後に特許出たようですがどうでしょうか。
ツイッターイナゴ全開で昼前に森尾電機入りましたが、これが大当たり(^^)
ストップ手前で抜けては入り直してを繰り返し、去年からの持ち越しで長らく頭痛のタネだった偶然にも名前だけは似てる糞株を損切りでブン投げてもお釣りが来るくらいになりました\(^o^)/
ジーエヌアイは今日上がるのは自信あったのですが、根拠ないし昨日既に捕まってるのでリスク管理から我慢して寄りから入るのは自粛したのですが・・・
途中から意を決して入ってこちらも爆益になりました(^^)
今日はイベント通過したことでしばらくは大丈夫かな?といくつか持ち越しましたが、明日からどうなることやら。
昼前は予想通りかなり乱高下しましたが大統領様が余計なことさえしゃべらなければ大丈夫!と思ってました。
これで弱々しい日経が悪材料出尽くし!となれば良いですね。
しかし直近でダウが上がり過ぎなので逆にあちらが材料出尽くしにならなければ良いですが・・・
今日はアンジェスに騙されるイベントもありましたが相当上手く渡れました。
昼前の乱高下で底値で拾ったメディアドゥを微益で手放してしまったのが(´・ω・`)
結局入り直して持ち越してみました。
引け後に特許出たようですがどうでしょうか。
ツイッターイナゴ全開で昼前に森尾電機入りましたが、これが大当たり(^^)
ストップ手前で抜けては入り直してを繰り返し、去年からの持ち越しで長らく頭痛のタネだった偶然にも名前だけは似てる糞株を損切りでブン投げてもお釣りが来るくらいになりました\(^o^)/
ジーエヌアイは今日上がるのは自信あったのですが、根拠ないし昨日既に捕まってるのでリスク管理から我慢して寄りから入るのは自粛したのですが・・・
途中から意を決して入ってこちらも爆益になりました(^^)
今日はイベント通過したことでしばらくは大丈夫かな?といくつか持ち越しましたが、明日からどうなることやら。
2017-03-01 16:57 URL [ 編集 ]
Jkマン
塩さんおつですー。
忙しいとは思う中個人の戯言ですが、サイバーステップのゲットアンプド、私的にはミリオンバガーの器かと思ってます。
もう精査してた上でスルーしてたらあれですが、事前登録始まる前まだ3桁まで押すかもしれないのでよければ精査してみてください^_^
忙しいとは思う中個人の戯言ですが、サイバーステップのゲットアンプド、私的にはミリオンバガーの器かと思ってます。
もう精査してた上でスルーしてたらあれですが、事前登録始まる前まだ3桁まで押すかもしれないのでよければ精査してみてください^_^
2017-03-01 17:09 URL [ 編集 ]
プラズマ
こんち
いつも楽しく見させて頂いてます
今日のプラズマは堪えました…
これまで売り買い重ねながらきていて、先週買ったポジションの含み損に耐えられず、昨日損切りの今日でした…
振り返れば最初のポジションからホールドで正解だった(´Д`)
利確と損切りのタイミングが下手くそです…
塩さんは利確の基準ってどうしてるんですか?
今日のプラズマは堪えました…
これまで売り買い重ねながらきていて、先週買ったポジションの含み損に耐えられず、昨日損切りの今日でした…
振り返れば最初のポジションからホールドで正解だった(´Д`)
利確と損切りのタイミングが下手くそです…
塩さんは利確の基準ってどうしてるんですか?
2017-03-01 17:09 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です^^
ヤマシンで焼かれていますか><
さすがに加熱しすぎと思いますが・・・
GNIおめでとうございます。
強かったですよね~。凄いなと思ってみていました。
メディアGLは進捗率的に下方は既定路線と思いますが、市場がそれを織り込んでるかですよね・・・
研究開発費が相変わらず凄いです。
これが報われればいいのですが・・・
お疲れ様です^^
ヤマシンで焼かれていますか><
さすがに加熱しすぎと思いますが・・・
GNIおめでとうございます。
強かったですよね~。凄いなと思ってみていました。
メディアGLは進捗率的に下方は既定路線と思いますが、市場がそれを織り込んでるかですよね・・・
研究開発費が相変わらず凄いです。
これが報われればいいのですが・・・
2017-03-01 19:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ごるさん
お疲れさまです^^
メディアドゥ特許はまぁ無風でしょうが、過度に加熱せずにジリジリ上げる展開がいいですよね。
森尾おめでとうございます^^
GNIは強すぎでしたね。
無限に買いが沸いていました^^
明日からは安心してホールド出来る市況になってほしいですよね。
お疲れさまです^^
メディアドゥ特許はまぁ無風でしょうが、過度に加熱せずにジリジリ上げる展開がいいですよね。
森尾おめでとうございます^^
GNIは強すぎでしたね。
無限に買いが沸いていました^^
明日からは安心してホールド出来る市況になってほしいですよね。
2017-03-01 19:37 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> Jkマン さん
お疲れ様です^^
ゲットアンプドそんなに人気なのですね。
確かに今まで見た事ない感じのゲームですね。
チェックしてみます^^
お疲れ様です^^
ゲットアンプドそんなに人気なのですね。
確かに今まで見た事ない感じのゲームですね。
チェックしてみます^^
2017-03-01 19:38 URL [ 編集 ]
うーむ
うーむ
18年秋までに単元株数1000のものは
100になるらしい。
最近は分割までが上昇する新興株が多いが、
値がさ1000は株100株に分割されて、
さらに買われる銘柄が出てくるかもしれない、
仕込みたくても資金的に厳しいっす
100になるらしい。
最近は分割までが上昇する新興株が多いが、
値がさ1000は株100株に分割されて、
さらに買われる銘柄が出てくるかもしれない、
仕込みたくても資金的に厳しいっす
2017-03-01 19:39 URL [ 編集 ]
Re: プラズマ
塩漬けマン
> こんちさん
こんばんは。
プラズマ昨日切ってましたか><
一度損切すると買い戻せないですよね><
> 塩さんは利確の基準ってどうしてるんですか?
マネゲなら材料出尽くしですが、投資の場合は難しいですよね・・・上がっている時に利確出来ればいいのですが・・・平田とかアイリッジとかケミプロとかセレスは売り時逃した感が凄いです^^;
まぁ利確・損切に限らず、アウトのタイミングの精度を磨きたいものです。
こんばんは。
プラズマ昨日切ってましたか><
一度損切すると買い戻せないですよね><
> 塩さんは利確の基準ってどうしてるんですか?
マネゲなら材料出尽くしですが、投資の場合は難しいですよね・・・上がっている時に利確出来ればいいのですが・・・平田とかアイリッジとかケミプロとかセレスは売り時逃した感が凄いです^^;
まぁ利確・損切に限らず、アウトのタイミングの精度を磨きたいものです。
2017-03-01 19:40 URL [ 編集 ]
Re: うーむ
塩漬けマン
> うーむさん
なんと。
そんな事になるのですね。
確かにそれは買われる銘柄ありそうです。
ありがとうございます^^
なんと。
そんな事になるのですね。
確かにそれは買われる銘柄ありそうです。
ありがとうございます^^
2017-03-01 19:41 URL [ 編集 ]
| ホーム |