塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-02-17 17:15 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
↓寄り前
エボラブルアジア
当社主要株主の株式売却について
※昨日一時ストップ安近辺まで売り込まれてた。市場に影響のないブロックトレードで、安定株主のNHNに譲渡で一部変更思惑だから好材料でPTSも上げてたけど、どうなる?!
→変わらず近辺で寄ってから暴落で終日弱く-11%引け
DWTI
資金の借入に関するお知らせ
→+5% 増資で資金調達でなく、銀行がお金を貸してくれるバイオはいいバイオですよね
ひふみ関連
カンブリア宮殿でひふみ投信が取り上げられ、以下が紹介される
WASH PTS未確認→-4%
大塚家具 PTS+13% 1400株→+2%
薬王堂 PTS+10% 2800株→+4%
イグニス 秋元関連
株価コミットメント型募集新株予約権(第13回新株予約権)の発行に関するお知らせ
「プロデューサー等として、当社サービスの企 画、開発等に携わっております。 」※A氏かね?
→+7% 懐かしのイグニスでした
↓寄り後
日本一ソフト
12:00 『久遠の絆 再臨詔』アプリ配信の決定に関するお知らせ
→後場寄り天の+2% まぁ新作でもないし、課金ガチャでない売り切りだとこんなもんですよね
●●●●
なんか昨晩大塚家具がPTSで上がってて、「どした?」って思ってたら、カンブリア宮殿でひふみ投信が取り上げられたらしく、そこで紹介された銘柄が上がっていました。
しかし大塚家具はないでしょう・・・PTSって魔法の市場ですね。
他にも、昨日ストップ高引けで、PTSでは+6%のFDKが今日-8%ですからね。
つくづくPTSは買う所ではなく、売る所です。
正直、ストップ高行く銘柄をザラ場で買って、PTSで売れば儲かるのは分かっているのですが、あまり気のりしない投資法なのでやってないです。
多分
ストップ高で仕込む
→引け後に悪材料
ってなったら、ダメージがでか過ぎるからというのがあって心理的にブレーキがかかっているのだと思います。
塩漬けマンは投機家だけど、リスクは取らない投機家です。
投機=リスク大=リターン大
と勘違いしている人がいますが、塩漬けマンが目指しているのは
投機=リスク小=リターン大
です。
そのためにはJC・高値掴みは論外です。
ストップ高で株、記憶にある限り買ったことないです。
ストップ高近辺で買った事はあったかな・・・
投資・投機に限らず、リスク管理が一番大事です。
株ってファンダやテクニカルの知識が凄くて、何でも知ってる専門家が必ず勝つとは限らないのです。
塩漬けマンのように素人で投資知識もなくて下手糞でガラスのハートでも
イン・アウトのタイミング(下で買う、JCしない、時には上で買う、素早い損切、時には強い握力)
リスク管理
さえやってれば勝てたりするのです。
だって、どんな糞株・優良株をいつ買っても売っても勝率は50%が基本ですから。
※基本であって、必ずそうなる訳ではないです
ところで、昨日ストップ高で、どう見ても仕手化で大口の存在を確信出来たのに、撃沈した(=仕手も大口もいなかった)FDKを見ても分かる通り、今はネットの力って凄いです。
ネットで人気化した銘柄は、超短期的には軽く仕手株を上回ります。
なので、マネゲ銘柄に「大口きた~♪仕手化だ~♪材料特大~♪」とか変な期待を持たない方がいいです。
ネットで人気化しただけですぐ撃沈って落ち、あります・・・というかほぼ毎日そうなってる銘柄多数出てますよね。
変な期待があると、マネゲ銘柄は絶対に天井で売り抜けないといけないのに、まだまだ上がると期待し過ぎて売り抜けれなくなります。
※まぁFDKはまだ仕手株の振るい落とし段階という可能性もありますが、結果を見ないと判断出来ません。
さて、今日は朝は昨日の新興プチ崩壊に引きずられて新興軟調で、ドキドキしてましたが、途中から雰囲気一変。
新興復活とまではいかないも、新興堅調展開になって、助かりました。
とりあえず、
アスクル朝高で利確 +25,185
ワイエイシイリバ弱いので利確 +14,815
東芝リバ取り失敗で損切 -14,253
カドカワ、SAOが明日から始まるので一旦空売り撤退 +14,591
任天堂、大底仕込み失敗でプラ転してから買う
しておきました。
東芝凄い暴落しましたね・・・
「すげ~」
って思いながら見てました。
カドカワ撤退したのは、なんか、映画「キセキ―あの日のソビト―」興行収入が10億円突破程度でハピネットが一瞬吹いたようで、この程度でマネゲ化するんなら、映画関連の銘柄のショートは危険かなと。
カドカワは時価総額大きいですが、マネゲ対象銘柄ですから。
明日はいよいよ、そのカドカワのSAOが公開なので、見てこようと思います♪
テレビシリーズは以下の二つやってますが、劇場版前にダイジェストが公開されてました。
ソードアート・オンライン 全25話
ソードアート・オンラインII 全24話
これ見てるとVRゲームやARゲームが楽しみになりますね♪
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +18,532 タワー投資顧問買い増しで8%保有!タワーさんが引き上げてくれる?
SUMCO【空売】 +22,919 つえ~
DMP -10,334 踏みとどまった
ブレインパッド -5,881 リバ開始?
セレス +86,885 下げ止まった?
ケイブ +51,405 よえ~
日本一ソフト +36,699 ジワジワ行こう。空売り貯めながらね
アイリッジ +402,912 なんか引け後に上方修正だしてた。これぞ成長銘柄
そーせい +76,368 決算後強い
グリーン -16,996 乱高下するね
ケミプロ化成 +281,593
JMC +311,705 最後ぐぐっときたね
グノシー +253,408 まだ上がるか~驚きだね
平田機工 +318,951 頑張れ~
プラズマ +259,397 結構動くから売ったら買い戻せないな
任天堂 +9,133
商船三井【空売】 +5,520
協立電機 103,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
エボラブルアジア
当社主要株主の株式売却について
※昨日一時ストップ安近辺まで売り込まれてた。市場に影響のないブロックトレードで、安定株主のNHNに譲渡で一部変更思惑だから好材料でPTSも上げてたけど、どうなる?!
→変わらず近辺で寄ってから暴落で終日弱く-11%引け
DWTI
資金の借入に関するお知らせ
→+5% 増資で資金調達でなく、銀行がお金を貸してくれるバイオはいいバイオですよね
ひふみ関連
カンブリア宮殿でひふみ投信が取り上げられ、以下が紹介される
WASH PTS未確認→-4%
大塚家具 PTS+13% 1400株→+2%
薬王堂 PTS+10% 2800株→+4%
イグニス 秋元関連
株価コミットメント型募集新株予約権(第13回新株予約権)の発行に関するお知らせ
「プロデューサー等として、当社サービスの企 画、開発等に携わっております。 」※A氏かね?
→+7% 懐かしのイグニスでした
↓寄り後
日本一ソフト
12:00 『久遠の絆 再臨詔』アプリ配信の決定に関するお知らせ
→後場寄り天の+2% まぁ新作でもないし、課金ガチャでない売り切りだとこんなもんですよね
●●●●
なんか昨晩大塚家具がPTSで上がってて、「どした?」って思ってたら、カンブリア宮殿でひふみ投信が取り上げられたらしく、そこで紹介された銘柄が上がっていました。
しかし大塚家具はないでしょう・・・PTSって魔法の市場ですね。
他にも、昨日ストップ高引けで、PTSでは+6%のFDKが今日-8%ですからね。
つくづくPTSは買う所ではなく、売る所です。
正直、ストップ高行く銘柄をザラ場で買って、PTSで売れば儲かるのは分かっているのですが、あまり気のりしない投資法なのでやってないです。
多分
ストップ高で仕込む
→引け後に悪材料
ってなったら、ダメージがでか過ぎるからというのがあって心理的にブレーキがかかっているのだと思います。
塩漬けマンは投機家だけど、リスクは取らない投機家です。
投機=リスク大=リターン大
と勘違いしている人がいますが、塩漬けマンが目指しているのは
投機=リスク小=リターン大
です。
そのためにはJC・高値掴みは論外です。
ストップ高で株、記憶にある限り買ったことないです。
ストップ高近辺で買った事はあったかな・・・
投資・投機に限らず、リスク管理が一番大事です。
株ってファンダやテクニカルの知識が凄くて、何でも知ってる専門家が必ず勝つとは限らないのです。
塩漬けマンのように素人で投資知識もなくて下手糞でガラスのハートでも
イン・アウトのタイミング(下で買う、JCしない、時には上で買う、素早い損切、時には強い握力)
リスク管理
さえやってれば勝てたりするのです。
だって、どんな糞株・優良株をいつ買っても売っても勝率は50%が基本ですから。
※基本であって、必ずそうなる訳ではないです
ところで、昨日ストップ高で、どう見ても仕手化で大口の存在を確信出来たのに、撃沈した(=仕手も大口もいなかった)FDKを見ても分かる通り、今はネットの力って凄いです。
ネットで人気化した銘柄は、超短期的には軽く仕手株を上回ります。
なので、マネゲ銘柄に「大口きた~♪仕手化だ~♪材料特大~♪」とか変な期待を持たない方がいいです。
ネットで人気化しただけですぐ撃沈って落ち、あります・・・というかほぼ毎日そうなってる銘柄多数出てますよね。
変な期待があると、マネゲ銘柄は絶対に天井で売り抜けないといけないのに、まだまだ上がると期待し過ぎて売り抜けれなくなります。
※まぁFDKはまだ仕手株の振るい落とし段階という可能性もありますが、結果を見ないと判断出来ません。
さて、今日は朝は昨日の新興プチ崩壊に引きずられて新興軟調で、ドキドキしてましたが、途中から雰囲気一変。
新興復活とまではいかないも、新興堅調展開になって、助かりました。
とりあえず、
アスクル朝高で利確 +25,185
ワイエイシイリバ弱いので利確 +14,815
東芝リバ取り失敗で損切 -14,253
カドカワ、SAOが明日から始まるので一旦空売り撤退 +14,591
任天堂、大底仕込み失敗でプラ転してから買う
しておきました。
東芝凄い暴落しましたね・・・
「すげ~」
って思いながら見てました。
カドカワ撤退したのは、なんか、映画「キセキ―あの日のソビト―」興行収入が10億円突破程度でハピネットが一瞬吹いたようで、この程度でマネゲ化するんなら、映画関連の銘柄のショートは危険かなと。
カドカワは時価総額大きいですが、マネゲ対象銘柄ですから。
明日はいよいよ、そのカドカワのSAOが公開なので、見てこようと思います♪
テレビシリーズは以下の二つやってますが、劇場版前にダイジェストが公開されてました。
ソードアート・オンライン 全25話
ソードアート・オンラインII 全24話
これ見てるとVRゲームやARゲームが楽しみになりますね♪
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +18,532 タワー投資顧問買い増しで8%保有!タワーさんが引き上げてくれる?
SUMCO【空売】 +22,919 つえ~
DMP -10,334 踏みとどまった
ブレインパッド -5,881 リバ開始?
セレス +86,885 下げ止まった?
ケイブ +51,405 よえ~
日本一ソフト +36,699 ジワジワ行こう。空売り貯めながらね
アイリッジ +402,912 なんか引け後に上方修正だしてた。これぞ成長銘柄
そーせい +76,368 決算後強い
グリーン -16,996 乱高下するね
ケミプロ化成 +281,593
JMC +311,705 最後ぐぐっときたね
グノシー +253,408 まだ上がるか~驚きだね
平田機工 +318,951 頑張れ~
プラズマ +259,397 結構動くから売ったら買い戻せないな
任天堂 +9,133
商船三井【空売】 +5,520
協立電機 103,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


その3
塩様こんちわ
アイリッジおめでとうございます
私も昨日から日本一はいりました
今日は神島が上がってたので少し利確しました
最近あがりすぎです
あと昨日コメントで半導体関連が話題に上がってましたが7748ホロンなんかどうでしょうか?
期ずれで決算わるかったですが、動きが最近あやしいので監視中です。
それと・・・グノシーがグノ~シーになってますよーw
アイリッジおめでとうございます
私も昨日から日本一はいりました
今日は神島が上がってたので少し利確しました
最近あがりすぎです
あと昨日コメントで半導体関連が話題に上がってましたが7748ホロンなんかどうでしょうか?
期ずれで決算わるかったですが、動きが最近あやしいので監視中です。
それと・・・グノシーがグノ~シーになってますよーw
2017-02-17 17:23 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
昨日のショートご教授ありがとうございました!
そしてさっそく勉強せずにネクソンをショート。。いいとこ2000が天井でしょ。。安易にいきました(笑)学んでない!
東芝、さすがにリバ取る気にもならなかったです。ただただ売られて行く様子に、改めて未来の無さを見たような気がします…
前回の事業切り売りとは根本的に違いますね。
ロングで利益出ると、先見の眼だな!なんて嬉しくなりますが、ショートで結構な利益になると少し躊躇しますね…基本的にはどの会社も頑張ってほしいです。
塩漬けマンさん便乗もう一つが、ケミプロだったんですが、強いですね!
これは業績で支えられてる感じですかね?ならなぜ次の日下げた…これも売るタイミング難しそうです。
来週からは、決算後の見直し買いが入るでしょうか?!
良い相場だといいですね!!
昨日のショートご教授ありがとうございました!
そしてさっそく勉強せずにネクソンをショート。。いいとこ2000が天井でしょ。。安易にいきました(笑)学んでない!
東芝、さすがにリバ取る気にもならなかったです。ただただ売られて行く様子に、改めて未来の無さを見たような気がします…
前回の事業切り売りとは根本的に違いますね。
ロングで利益出ると、先見の眼だな!なんて嬉しくなりますが、ショートで結構な利益になると少し躊躇しますね…基本的にはどの会社も頑張ってほしいです。
塩漬けマンさん便乗もう一つが、ケミプロだったんですが、強いですね!
これは業績で支えられてる感じですかね?ならなぜ次の日下げた…これも売るタイミング難しそうです。
来週からは、決算後の見直し買いが入るでしょうか?!
良い相場だといいですね!!
2017-02-17 17:30 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> その3 さん
こんばんは^^
> アイリッジおめでとうございます
ありがとうございます^^
とにかくPERが高すぎるので、成長し続けないとやばいですからね。
神島すごいですよね。
確かに上がっている内に売るのが吉です。
逆に日本一みたいなのは下がってる内に拾いたいですよね^^
> あと昨日コメントで半導体関連が話題に上がってましたが7748ホロンなんかどうでしょうか?
決算あまり見てなかったのですが、期ズレでしたか
であればありだと追います。
私はNF回路決算暴落拾うおうとしてて逃した間にガンガン上がっているので、決算暴落はしっかり拾いたいですよね。
> それと・・・グノシーがグノ~シーになってますよーw
ありがとうございます^^修正しておきました。
こんばんは^^
> アイリッジおめでとうございます
ありがとうございます^^
とにかくPERが高すぎるので、成長し続けないとやばいですからね。
神島すごいですよね。
確かに上がっている内に売るのが吉です。
逆に日本一みたいなのは下がってる内に拾いたいですよね^^
> あと昨日コメントで半導体関連が話題に上がってましたが7748ホロンなんかどうでしょうか?
決算あまり見てなかったのですが、期ズレでしたか
であればありだと追います。
私はNF回路決算暴落拾うおうとしてて逃した間にガンガン上がっているので、決算暴落はしっかり拾いたいですよね。
> それと・・・グノシーがグノ~シーになってますよーw
ありがとうございます^^修正しておきました。
2017-02-17 17:40 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> shiさん
お疲れ様です^^
東芝の弱さは凄かったですよね・・・
なんかもう経営陣も可哀想になってきましたよ。
もう頑張らなくていいから、政府主導再建(勿論100%減資されるので株主全滅ですが・・・)で楽にしてあげたいなと思いました。
> これは業績で支えられてる感じですかね?ならなぜ次の日下げた…これも売るタイミング難しそうです。
ですね。成長 VS 割高 でせめぎ合っているので乱高下しています。
割高株なんて成長しないとこの株価は正当化されないです。
それでは良い週末を^^
お疲れ様です^^
東芝の弱さは凄かったですよね・・・
なんかもう経営陣も可哀想になってきましたよ。
もう頑張らなくていいから、政府主導再建(勿論100%減資されるので株主全滅ですが・・・)で楽にしてあげたいなと思いました。
> これは業績で支えられてる感じですかね?ならなぜ次の日下げた…これも売るタイミング難しそうです。
ですね。成長 VS 割高 でせめぎ合っているので乱高下しています。
割高株なんて成長しないとこの株価は正当化されないです。
それでは良い週末を^^
2017-02-17 17:43 URL [ 編集 ]
シルビア
塩さんお疲れです!やはり任天堂仕込んできましたか〜そーせいと任天堂は塩さん持ってるイメージ強いので!
東芝怖くて手を出せないです…東証2部行っても稼ぐ材料がない…売ってしまうので。
シャープみたく戻れる気がしませんね泣
東芝怖くて手を出せないです…東証2部行っても稼ぐ材料がない…売ってしまうので。
シャープみたく戻れる気がしませんね泣
2017-02-17 18:07 URL [ 編集 ]
hiro
お疲れさまです^ ^
ハーツユナイテッド下方修整出て、ちょっと凹んでます笑
確かに下方修整来そうだなとは思ってましたが、このタイミングとは^^;
ただ、コンセンサスを若干下回る修整で、10億の自社株買い発表なので、どうなるかな〜とモヤモヤしてます…。
今週はモヤモヤした週末になりそうです; ;
塩漬けマンさんは良い週末を!笑
ハーツユナイテッド下方修整出て、ちょっと凹んでます笑
確かに下方修整来そうだなとは思ってましたが、このタイミングとは^^;
ただ、コンセンサスを若干下回る修整で、10億の自社株買い発表なので、どうなるかな〜とモヤモヤしてます…。
今週はモヤモヤした週末になりそうです; ;
塩漬けマンさんは良い週末を!笑
2017-02-17 18:08 URL [ 編集 ]
はじめまして
空蝉
いつも楽しく拝見しています!
私は株歴1年ちょっとのトレーダーです。
今回、初めて書き込みさせていただきます。
自分の持ち株で見たことがない謎の動きがあったので、塩漬けマンさんにお聞きしたいです。
①ラクスという銘柄ですが、昨日超絶下ヒゲがつきました。
個人的には、機関などの大口が空売りして
その後、買っていき両建てにしたのかなと思っています。
どのようなことが考えられるでしょうか?
②このブログで、よくルネッサンスのアルゴという単語が出てきますよね。
それって、どのようなアルゴなのでしょうか?
板を見ていれば、すぐにわかる特徴があるのでしょうか?
いきなり2つも質問してスミマセン。
わかるかぎりでいいので、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
私は株歴1年ちょっとのトレーダーです。
今回、初めて書き込みさせていただきます。
自分の持ち株で見たことがない謎の動きがあったので、塩漬けマンさんにお聞きしたいです。
①ラクスという銘柄ですが、昨日超絶下ヒゲがつきました。
個人的には、機関などの大口が空売りして
その後、買っていき両建てにしたのかなと思っています。
どのようなことが考えられるでしょうか?
②このブログで、よくルネッサンスのアルゴという単語が出てきますよね。
それって、どのようなアルゴなのでしょうか?
板を見ていれば、すぐにわかる特徴があるのでしょうか?
いきなり2つも質問してスミマセン。
わかるかぎりでいいので、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
2017-02-17 18:30 URL [ 編集 ]
kuro
塩さん、お疲れ様です。
任天堂入られたんですね。
昨日20095で入ったんですが朝一弱く損切りするか迷ったんですが、何とか耐えましたよ。ずっと押してたんでそろそろリバしてほしいです。
Ⅴテクも昨日16850で仕込みましたがこっちは利確しても良かったかな・・・
東芝ここまでくるとどこで利確するか悩みます・・
任天堂入られたんですね。
昨日20095で入ったんですが朝一弱く損切りするか迷ったんですが、何とか耐えましたよ。ずっと押してたんでそろそろリバしてほしいです。
Ⅴテクも昨日16850で仕込みましたがこっちは利確しても良かったかな・・・
東芝ここまでくるとどこで利確するか悩みます・・
2017-02-17 18:34 URL [ 編集 ]
再度DDS
kiyohara
実はDDS前場675円まで下げて終わったのかなと
場を見ていると 後場急激に切り返し
大引け735円で週足陽線
ストップ高の後割高かとみてましたが
異常に強い
チャートではなくファンダ派の塩さんは
この動きはどのように感じます?
1000円超えを本尊はみてるように
私は感じてるのですが
マネげーてきには時価総額が200億を超えてますが
どのように
意見を頂ければ幸いです
場を見ていると 後場急激に切り返し
大引け735円で週足陽線
ストップ高の後割高かとみてましたが
異常に強い
チャートではなくファンダ派の塩さんは
この動きはどのように感じます?
1000円超えを本尊はみてるように
私は感じてるのですが
マネげーてきには時価総額が200億を超えてますが
どのように
意見を頂ければ幸いです
2017-02-17 19:27 URL [ 編集 ]
くろタヌキ
お疲れ様です。
思い出しました、「けものフレンズ」です。
なんか関連グッズがカドカワから出てて売れそうとかどうのこうの・・。
カドカワのニコ動や書籍は、自分もだんだん売上落ちてくと思っています。
ただ、SAOもそうですが、なんか当てたら怖いんですよね・・・。
思い出しました、「けものフレンズ」です。
なんか関連グッズがカドカワから出てて売れそうとかどうのこうの・・。
カドカワのニコ動や書籍は、自分もだんだん売上落ちてくと思っています。
ただ、SAOもそうですが、なんか当てたら怖いんですよね・・・。
2017-02-17 19:29 URL [ 編集 ]
電池祭り
スミスミ
国際二次電池展に向け、来週から3月1週目にかけ祭りが起きそうですね。塩漬けマンさんはFDKにはあまり感心がなさそうな。今年も何処か化けそうで注目ですね。
2017-02-17 21:13 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> シルビア さん
お疲れ様です^^
任天堂買っていました!
任天堂は空売りばっかりしてるのですが、今回は買いです^^
> 東芝怖くて手を出せないです…東証2部行っても稼ぐ材料がない…売ってしまうので。
半導体のない東芝はルーのないカレーですよね・・・それ白米じゃん、詐欺じゃんって感じです・・・
> シャープみたく戻れる気がしませんね泣
エレベーターとか原子力とか家電とかでどこまで巻き返せますかね・・・
お疲れ様です^^
任天堂買っていました!
任天堂は空売りばっかりしてるのですが、今回は買いです^^
> 東芝怖くて手を出せないです…東証2部行っても稼ぐ材料がない…売ってしまうので。
半導体のない東芝はルーのないカレーですよね・・・それ白米じゃん、詐欺じゃんって感じです・・・
> シャープみたく戻れる気がしませんね泣
エレベーターとか原子力とか家電とかでどこまで巻き返せますかね・・・
2017-02-17 21:14 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> hiroさん
お疲れさまです^ ^
ハーツユナイテッドは直近押してるし、そもそもそんな割高でもないし、そこまでの激しい下方でもないし、自社株買いもあるので、そんなに悲観的かな?とは思います。
PTSも巻き返してますし。
※PTSあてにならないと言いながらしっかり参考にしていますw
お疲れさまです^ ^
ハーツユナイテッドは直近押してるし、そもそもそんな割高でもないし、そこまでの激しい下方でもないし、自社株買いもあるので、そんなに悲観的かな?とは思います。
PTSも巻き返してますし。
※PTSあてにならないと言いながらしっかり参考にしていますw
2017-02-17 21:18 URL [ 編集 ]
Re: はじめまして
塩漬けマン
> 空蝉さん
いつも見ていただいてありがとうございます。
> ①ラクスという銘柄ですが、昨日超絶下ヒゲがつきました。
> 個人的には、機関などの大口が空売りして
> その後、買っていき両建てにしたのかなと思っています。
> どのようなことが考えられるでしょうか?
凄い値動きですね。
ただ単に3万株いきなり売りで約定したとしか分かりません。
考えられるのは
・普通に大量に売りたい人が売っただけ
・誤発注
・大きい逆指値があって逆指値連鎖が起きた
・特別な条件が発生してアルゴの例外的な挙動が起きた
ぐらいです。
ここでいうアルゴとはどんな閑散銘柄にも大抵いて、HFTで板消しとかして数ティック抜いて行くコソ泥のようなアルゴの事で、特に相場操縦とかせず、価格形成に影響しない奴です
機関というのは大抵幻です。
昨日もコメントで書きましたが、機関が空売りしてるというのは、小型の新興株については、機関の自己勘定トレードでなく、顧客の空売りを代行してるだけだと思います。
マザーズの小型の出来高も少ない銘柄を機関が操作するというのは基本ありえないです。
※賑わってる銘柄に何でもよってくるルネッサンスのアルゴリズムとかは除く
> ②このブログで、よくルネッサンスのアルゴという単語が出てきますよね。
> それって、どのようなアルゴなのでしょうか?
> 板を見ていれば、すぐにわかる特徴があるのでしょうか?
ルネッサンスは仕手筋のように上げまくるアルゴが基本です。
板やチャートを見てもまず分かりません。
分かると言っている人は幻を見ていると思います。
大量保有報告書が出てから初めて分かります。
ただ、仕手株のような感じで意味不明に上げまくったりして、資金量がハンパなく、本当に理解不能な無理やり上げをするので、感覚でなんとなく「ルネッサンスきてんのかな~」っていう気がすることはあります。
そういう気がしても大抵は幻を見ていますが。
なんとなく感じているのはルネッサンスは賑わってる銘柄に値動きだけ見て仕掛けて来るイメージです。
ファンダ的要因(PER・PBR・疑義注記・業績・決算・糞株・逆日歩等)やチャート的要因(天井圏、加熱し過ぎ等)100%無視してきますので、「ここからさらに上がるの?」「明日糞決算怖いはずなのにどうして買えるんだ?」っていう感じでとにかく常識が通じないです。
いつも見ていただいてありがとうございます。
> ①ラクスという銘柄ですが、昨日超絶下ヒゲがつきました。
> 個人的には、機関などの大口が空売りして
> その後、買っていき両建てにしたのかなと思っています。
> どのようなことが考えられるでしょうか?
凄い値動きですね。
ただ単に3万株いきなり売りで約定したとしか分かりません。
考えられるのは
・普通に大量に売りたい人が売っただけ
・誤発注
・大きい逆指値があって逆指値連鎖が起きた
・特別な条件が発生してアルゴの例外的な挙動が起きた
ぐらいです。
ここでいうアルゴとはどんな閑散銘柄にも大抵いて、HFTで板消しとかして数ティック抜いて行くコソ泥のようなアルゴの事で、特に相場操縦とかせず、価格形成に影響しない奴です
機関というのは大抵幻です。
昨日もコメントで書きましたが、機関が空売りしてるというのは、小型の新興株については、機関の自己勘定トレードでなく、顧客の空売りを代行してるだけだと思います。
マザーズの小型の出来高も少ない銘柄を機関が操作するというのは基本ありえないです。
※賑わってる銘柄に何でもよってくるルネッサンスのアルゴリズムとかは除く
> ②このブログで、よくルネッサンスのアルゴという単語が出てきますよね。
> それって、どのようなアルゴなのでしょうか?
> 板を見ていれば、すぐにわかる特徴があるのでしょうか?
ルネッサンスは仕手筋のように上げまくるアルゴが基本です。
板やチャートを見てもまず分かりません。
分かると言っている人は幻を見ていると思います。
大量保有報告書が出てから初めて分かります。
ただ、仕手株のような感じで意味不明に上げまくったりして、資金量がハンパなく、本当に理解不能な無理やり上げをするので、感覚でなんとなく「ルネッサンスきてんのかな~」っていう気がすることはあります。
そういう気がしても大抵は幻を見ていますが。
なんとなく感じているのはルネッサンスは賑わってる銘柄に値動きだけ見て仕掛けて来るイメージです。
ファンダ的要因(PER・PBR・疑義注記・業績・決算・糞株・逆日歩等)やチャート的要因(天井圏、加熱し過ぎ等)100%無視してきますので、「ここからさらに上がるの?」「明日糞決算怖いはずなのにどうして買えるんだ?」っていう感じでとにかく常識が通じないです。
2017-02-17 21:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> kuroさん
お疲れ様です^^
任天堂朝押してる時に入りたかったんですけどね・・・
> Ⅴテクも昨日16850で仕込みましたがこっちは利確しても良かったかな・・・
私もブイテクも買えば良かったなって思っていました。
ちょっとまだ下がるか上がるか分かりませんが、押した時にうまく拾えれば、最悪同値撤退で粘着はありですよね。
> 東芝ここまでくるとどこで利確するか悩みます・・
逝くとこまでいきそうですしね^^;
お疲れ様です^^
任天堂朝押してる時に入りたかったんですけどね・・・
> Ⅴテクも昨日16850で仕込みましたがこっちは利確しても良かったかな・・・
私もブイテクも買えば良かったなって思っていました。
ちょっとまだ下がるか上がるか分かりませんが、押した時にうまく拾えれば、最悪同値撤退で粘着はありですよね。
> 東芝ここまでくるとどこで利確するか悩みます・・
逝くとこまでいきそうですしね^^;
2017-02-17 21:46 URL [ 編集 ]
Re: 再度DDS
塩漬けマン
> kiyohara さん
こんばんは。
> チャートではなくファンダ派の塩さんは
> この動きはどのように感じます?
ファンダの人は値動きは一切見ず、適正株価しか見ないのでファンダの観点だと分からないです。
> 1000円超えを本尊はみてるように
> 私は感じてるのですが
ちょっといろいろ混じっているような気がします。
本尊と言っているということは、これは仕手株という事ですか。
仕手株という話なら、どこまで上がるかは仕手しか分かりません。
ファンダ的には、ファンダというのはバリューとグロース等で人それぞれですから、ファンダで適正株価はいくらという事は一概に言えませんし、私はファンダで適正株価を見抜く能力はないので分かりません。
※例えば同じ銘柄でもファンダ能力の凄い人で「絶対買いだ!」って言ってる人もいれば「死んでも買えない」って言ってる人もいます。
私の幼稚なファンダで言えば、投機でなく投資の場合に買えるか買えないかを見ているだけで、それでよければ、まだギリ買えるけど、リスクの方が高そうとしか言えないです。
なのでインしても、損になった瞬間切ります。
まさに損即切です。
この高値で取り残されたら助からない可能性の方が高いからです。
材料株マネゲ的には、DDSは材料が出たらとにかく吹きますから、材料が出るのを待つ運次第です。
ただ、おっしゃる通り時価総額的に、もう材料で暴騰する時価総額ではなくなっているので注意が必要です。
こんばんは。
> チャートではなくファンダ派の塩さんは
> この動きはどのように感じます?
ファンダの人は値動きは一切見ず、適正株価しか見ないのでファンダの観点だと分からないです。
> 1000円超えを本尊はみてるように
> 私は感じてるのですが
ちょっといろいろ混じっているような気がします。
本尊と言っているということは、これは仕手株という事ですか。
仕手株という話なら、どこまで上がるかは仕手しか分かりません。
ファンダ的には、ファンダというのはバリューとグロース等で人それぞれですから、ファンダで適正株価はいくらという事は一概に言えませんし、私はファンダで適正株価を見抜く能力はないので分かりません。
※例えば同じ銘柄でもファンダ能力の凄い人で「絶対買いだ!」って言ってる人もいれば「死んでも買えない」って言ってる人もいます。
私の幼稚なファンダで言えば、投機でなく投資の場合に買えるか買えないかを見ているだけで、それでよければ、まだギリ買えるけど、リスクの方が高そうとしか言えないです。
なのでインしても、損になった瞬間切ります。
まさに損即切です。
この高値で取り残されたら助からない可能性の方が高いからです。
材料株マネゲ的には、DDSは材料が出たらとにかく吹きますから、材料が出るのを待つ運次第です。
ただ、おっしゃる通り時価総額的に、もう材料で暴騰する時価総額ではなくなっているので注意が必要です。
2017-02-17 22:00 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> くろタヌキ さん
お疲れ様です。
けものフレンズ人気みたいですね。
よく聞きます。
そして見ました。
1話見るのが苦痛で、速攻損切しました。
謎の人気です。
まぁ試しに見てみてくださいよ。
http://himado.in/367689
多分ネクソンが上がってるのも、昔けものフレンズのソシャゲ作ってたから?かもしれません。
※未確認情報
お疲れ様です。
けものフレンズ人気みたいですね。
よく聞きます。
そして見ました。
1話見るのが苦痛で、速攻損切しました。
謎の人気です。
まぁ試しに見てみてくださいよ。
http://himado.in/367689
多分ネクソンが上がってるのも、昔けものフレンズのソシャゲ作ってたから?かもしれません。
※未確認情報
2017-02-17 22:03 URL [ 編集 ]
Re: 電池祭り
塩漬けマン
> スミスミ さん
お疲れ様です。
電池祭りですか!
FDKが先陣でしたかね。
毎年何かが来ますよね。
大きな祭りになるには新しい材料で神輿となる銘柄が必要と思いますが、電池ネタは大きな材料ですよね^^
お疲れ様です。
電池祭りですか!
FDKが先陣でしたかね。
毎年何かが来ますよね。
大きな祭りになるには新しい材料で神輿となる銘柄が必要と思いますが、電池ネタは大きな材料ですよね^^
2017-02-17 22:05 URL [ 編集 ]
返信どうもです!
空蝉
わかりやすい説明をして下さり
ありがとうございます(*^-^*)
ちなみに、私はマザーズ銘柄ばかり買っています。
そろそろ反転しそうな感じがしたので
本日は引けでモルフォ拾っておきました。
来週からマザーズ大爆発してほしいですね!
ありがとうございます(*^-^*)
ちなみに、私はマザーズ銘柄ばかり買っています。
そろそろ反転しそうな感じがしたので
本日は引けでモルフォ拾っておきました。
来週からマザーズ大爆発してほしいですね!
2017-02-17 22:53 URL [ 編集 ]
| ホーム |