塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-02-15 17:06 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
↓寄り前
ジオネクスト 営業利益がプラスになったから解消ってあなた・・・純利益赤字のままですやん・・・
平成28年12月期業績予想と実績との差異に関するお知らせ
「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消についてのお知らせ
→-16% ですよね~・・・
AppBank 「僕らは悪くない!風評被害なんだもん。だから減収減益赤字下方修正気にしないで、今季の黒字予想信じてね」
「平成28年12月期は、前期末に発覚した当社元役員による不祥事(不正送金事案)に起因する風 評被害により、当社グループのブランドイメージは悪化いたしました。この影響で、ユーザーのみ ならず取引先各社との関係は著しく毀損されました」
平成28年12月期通期連結業績と前期実績との差異に関するお知らせ
→-1.95% ですよね~・・・
イマジニア
「LINE アキンド星のリトル・ペソ」 記者発表会開催のお知らせ
→+8% 乗ればよかった~・・・このすっ高値から乗る勇気なし
有機EL関連
サムスン、次期iPhone用に有機ELを1億6000万枚受注か
→全くこず。もうこの手のニュースに反応しない
中央ビルト工業 悪決算 VS お詫びIR
平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
業務資本提携契約の締結、第三者割当により発行される株式の募集、株式の売り出し、主要株主である筆頭株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ
→+15% これ朝一で間に合う奴だったのか・・・ここまで上がるとは・・・
↓寄り後
12:00頃 リミックス
BITPointが株式会社BMEXと業務提携 -ビットコインATMや仮想通貨カード決済などで協業応-
→+5%
エルテス
13:00 【デジタルリスクを検知・解決するソリューションを手掛けるエルテス】Web リスクマネージャー認定制度の提供を開始~ネット炎上などWeb リスクに対応できる人材を育成~
→元々+4%ぐらいだったけど、IRから終日強く+14% てか、値嵩株パワー炸裂の9220円
サイバネット
13:00 シグメトリックス、幾何公差教育・コンサルティング専門企業ADMと業務提携!
→プラ転させたけど大して動かず-0.13%
●●●●
東芝が会見を受けて、-10%ぐらいからスタート・・・ん~・・・もう鉄火場・・・
一つ言わせてもらうと、問題発覚前の450円ぐらいで6000株とか持ってた空売りまだ持ってたら144万円ですけどね・・・
毎日ブログ書くのが楽しみになる光り輝く売り玉だったのにな~確か+30万ぐらい利確したような・・・(´・ω・`)ショボーン
怖いといえば北朝鮮・・・なんと金正男氏暗殺ですか・・・
↓本当か分からないですが、これが暗殺道具みたいですよ

金正男氏の息子の安全が危惧されます。
後、金正男氏って中国に庇護されてたと思ったのですが、もう守られてなかったのですかね・・・
もし守られてて、暗殺されたら、益々北京政府と北朝鮮の仲が悪くなります
詳しく書くと長くなるので書かないですが、北京政府と北朝鮮が対立すると中国崩壊の可能性が高まります。
中国は表向き中国共産党が支配しているけど、実態は人民解放軍の旧軍区制の旧7大軍区が支配する連邦国家のような国と分かっており、旧瀋陽軍区(現北部戦区)に詳しい人なら分かると思います。
去年の人民解放軍の軍区制から戦区制への改革で習近平が人民解放軍の掌握に成功していたら中国は安泰ですが、その辺どうなっているのかな。
投資家としてはその辺のチャイナリスクは頭の片隅に入れておきましょう。
ま、その話は置いといて、朝起きたら円安バイーンで、日経も200円とか上がってたじゃないですか・・・
損切した日経レバ持ち越してたら・・・と思いながら、買えない間にどんどん上がるKlabを見ながら、相変わらずスッキリしない1日でした。
とりあえず、以下がそろそろ限界かなと思って利確
フィックスターズ +104,930
インターアクション +24,544
日本一ソフトウェア、思惑外れたので断腸の思いで潔く損切 -61,953(´;ω;`)ブワッ
でもこれは絶対買い戻す。
売値より上でも買い戻す。
リミックスポイント上記の材料でイナゴって+17000円
さて、マネゲの方では、イマジニアが凄いです。
上記の通り、新作LINEゲームについてLINEと本日記者会見だからです。
どこまで行くのか・・・思惑続く限り下げにくく、売り方不利の展開です。
このLINE会見&LINEゲームが今一番のマネゲイベントです。
勿論売り方に取ってもチャンスです。
上手い人は往復取るのでしょうが。
後はアスカネットがもう異次元の世界に突入。
1000円の時に拾ってた頃が懐かしいですね・・・
今思えば神ポジション・・・
過去を悔いてもしょうがないので、決算終わったらリキッド材料で拾おうと思っていたトレイダーズが、糞決算にも拘わらずGUしたので急いで買いました。
欲しい銘柄に限って決算暴落しないです(´・ω・`)ショボーン
引け後にしょぼいですが材料出ました。
しょぼいけど、材料感度の高いマネゲ銘柄ですから、吹いたらラッキーなので、マネゲは暴騰即売の原則に従って利確しておこうと思います。
後は有機EL関連のワイエイシイが決算失望暴落してるのですが、下がり過ぎだろうと買ってみました。
どうなる事やら・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +4,684 もう窒息しちゃう!早く引き上げて!
SUMCO【空売】 +42,274 これも大量に空売りしてたのにな・・・もっと上で
DMP +16,593 撃沈するか材料出るのが早いかの勝負になってきた
セレス +113,610 決算失望で-5%残念無念
ケイブ +67,616 そろそろ見直し来て
アイリッジ +445,039 強いな~
そーせい +23,520 上がったけど昨日の勢いはなく
グリーン -42,383 ちねっ!どうして昨日調子よく上がったんだよっ!
ケミプロ化成 +329,716 激強の+5%。決算暴落したの益々意味不明
JMC +355,826 エルテスを見習いましょう
グノシー +147,531 証券会社の格上げで大幅高ラッキー
平田機工 +355,097 利確したいけど我慢した。成長株は強い市況だから
ワイエイシイ -17,823 いきなりマイナススタートは辛いな
プラズマ +221,112 どこまで行ってくれるかな
商船三井【空売】 -12,264 日経に素直に連動するから日経上がるなら辛いSポジ
カドカワ【空売】 +12,921
協立電機 +99,200 この辺でウロウロしてないでもっと上がって
トレイダーズ +56,000 いきなりIR出てラッキー♪
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
↓寄り前
ジオネクスト 営業利益がプラスになったから解消ってあなた・・・純利益赤字のままですやん・・・
平成28年12月期業績予想と実績との差異に関するお知らせ
「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消についてのお知らせ
→-16% ですよね~・・・
AppBank 「僕らは悪くない!風評被害なんだもん。だから減収減益赤字下方修正気にしないで、今季の黒字予想信じてね」
「平成28年12月期は、前期末に発覚した当社元役員による不祥事(不正送金事案)に起因する風 評被害により、当社グループのブランドイメージは悪化いたしました。この影響で、ユーザーのみ ならず取引先各社との関係は著しく毀損されました」
平成28年12月期通期連結業績と前期実績との差異に関するお知らせ
→-1.95% ですよね~・・・
イマジニア
「LINE アキンド星のリトル・ペソ」 記者発表会開催のお知らせ
→+8% 乗ればよかった~・・・このすっ高値から乗る勇気なし
有機EL関連
サムスン、次期iPhone用に有機ELを1億6000万枚受注か
→全くこず。もうこの手のニュースに反応しない
中央ビルト工業 悪決算 VS お詫びIR
平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
業務資本提携契約の締結、第三者割当により発行される株式の募集、株式の売り出し、主要株主である筆頭株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ
→+15% これ朝一で間に合う奴だったのか・・・ここまで上がるとは・・・
↓寄り後
12:00頃 リミックス
BITPointが株式会社BMEXと業務提携 -ビットコインATMや仮想通貨カード決済などで協業応-
→+5%
エルテス
13:00 【デジタルリスクを検知・解決するソリューションを手掛けるエルテス】Web リスクマネージャー認定制度の提供を開始~ネット炎上などWeb リスクに対応できる人材を育成~
→元々+4%ぐらいだったけど、IRから終日強く+14% てか、値嵩株パワー炸裂の9220円
サイバネット
13:00 シグメトリックス、幾何公差教育・コンサルティング専門企業ADMと業務提携!
→プラ転させたけど大して動かず-0.13%
●●●●
東芝が会見を受けて、-10%ぐらいからスタート・・・ん~・・・もう鉄火場・・・
一つ言わせてもらうと、問題発覚前の450円ぐらいで6000株とか持ってた空売りまだ持ってたら144万円ですけどね・・・
毎日ブログ書くのが楽しみになる光り輝く売り玉だったのにな~確か+30万ぐらい利確したような・・・(´・ω・`)ショボーン
怖いといえば北朝鮮・・・なんと金正男氏暗殺ですか・・・
↓本当か分からないですが、これが暗殺道具みたいですよ

金正男氏の息子の安全が危惧されます。
後、金正男氏って中国に庇護されてたと思ったのですが、もう守られてなかったのですかね・・・
もし守られてて、暗殺されたら、益々北京政府と北朝鮮の仲が悪くなります
詳しく書くと長くなるので書かないですが、北京政府と北朝鮮が対立すると中国崩壊の可能性が高まります。
中国は表向き中国共産党が支配しているけど、実態は人民解放軍の旧軍区制の旧7大軍区が支配する連邦国家のような国と分かっており、旧瀋陽軍区(現北部戦区)に詳しい人なら分かると思います。
去年の人民解放軍の軍区制から戦区制への改革で習近平が人民解放軍の掌握に成功していたら中国は安泰ですが、その辺どうなっているのかな。
投資家としてはその辺のチャイナリスクは頭の片隅に入れておきましょう。
ま、その話は置いといて、朝起きたら円安バイーンで、日経も200円とか上がってたじゃないですか・・・
損切した日経レバ持ち越してたら・・・と思いながら、買えない間にどんどん上がるKlabを見ながら、相変わらずスッキリしない1日でした。
とりあえず、以下がそろそろ限界かなと思って利確
フィックスターズ +104,930
インターアクション +24,544
日本一ソフトウェア、思惑外れたので
でもこれは絶対買い戻す。
売値より上でも買い戻す。
リミックスポイント上記の材料でイナゴって+17000円
さて、マネゲの方では、イマジニアが凄いです。
上記の通り、新作LINEゲームについてLINEと本日記者会見だからです。
どこまで行くのか・・・思惑続く限り下げにくく、売り方不利の展開です。
このLINE会見&LINEゲームが今一番のマネゲイベントです。
勿論売り方に取ってもチャンスです。
上手い人は往復取るのでしょうが。
後はアスカネットがもう異次元の世界に突入。
1000円の時に拾ってた頃が懐かしいですね・・・
今思えば神ポジション・・・
過去を悔いてもしょうがないので、決算終わったらリキッド材料で拾おうと思っていたトレイダーズが、糞決算にも拘わらずGUしたので急いで買いました。
欲しい銘柄に限って決算暴落しないです(´・ω・`)ショボーン
引け後にしょぼいですが材料出ました。
しょぼいけど、材料感度の高いマネゲ銘柄ですから、吹いたらラッキーなので、マネゲは暴騰即売の原則に従って利確しておこうと思います。
後は有機EL関連のワイエイシイが決算失望暴落してるのですが、下がり過ぎだろうと買ってみました。
どうなる事やら・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +4,684 もう窒息しちゃう!早く引き上げて!
SUMCO【空売】 +42,274 これも大量に空売りしてたのにな・・・もっと上で
DMP +16,593 撃沈するか材料出るのが早いかの勝負になってきた
セレス +113,610 決算失望で-5%残念無念
ケイブ +67,616 そろそろ見直し来て
アイリッジ +445,039 強いな~
そーせい +23,520 上がったけど昨日の勢いはなく
グリーン -42,383 ちねっ!どうして昨日調子よく上がったんだよっ!
ケミプロ化成 +329,716 激強の+5%。決算暴落したの益々意味不明
JMC +355,826 エルテスを見習いましょう
グノシー +147,531 証券会社の格上げで大幅高ラッキー
平田機工 +355,097 利確したいけど我慢した。成長株は強い市況だから
ワイエイシイ -17,823 いきなりマイナススタートは辛いな
プラズマ +221,112 どこまで行ってくれるかな
商船三井【空売】 -12,264 日経に素直に連動するから日経上がるなら辛いSポジ
カドカワ【空売】 +12,921
協立電機 +99,200 この辺でウロウロしてないでもっと上がって
トレイダーズ +56,000 いきなりIR出てラッキー♪
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


バイオマン
お疲れ様です
今日は持ち越ししていたFFRIの空売りでやられました
昨日の時点でマイナス引け、決算後の高値を超えられなかったんで天井かな思ったんですけど、いちよし証券が何かレポートを出したみたいで被弾です
みんなPER600倍超えの超割高銘柄なのを知ってて買ってるんで、これが700倍になろうと800倍になろうと気にしてないでしょうね
決算ギャンブルに成功したアカツキとかも持ってるんですけど伸びず
普段ならさっさと売るんですけど、あの好業績ならもっと伸びて良いと思ってガチホしてたんですけど、上手くいかないもんですね
マザーズ指数はひたすら上がってますけど、全体が上がってるんじゃなくてピンポイント上げなんで上手く拾うわないとダメなやつで難しいです
爆上げ銘柄を空売りで拾っちゃう自分の才能が怖いです(´・ω・`)
今日は持ち越ししていたFFRIの空売りでやられました
昨日の時点でマイナス引け、決算後の高値を超えられなかったんで天井かな思ったんですけど、いちよし証券が何かレポートを出したみたいで被弾です
みんなPER600倍超えの超割高銘柄なのを知ってて買ってるんで、これが700倍になろうと800倍になろうと気にしてないでしょうね
決算ギャンブルに成功したアカツキとかも持ってるんですけど伸びず
普段ならさっさと売るんですけど、あの好業績ならもっと伸びて良いと思ってガチホしてたんですけど、上手くいかないもんですね
マザーズ指数はひたすら上がってますけど、全体が上がってるんじゃなくてピンポイント上げなんで上手く拾うわないとダメなやつで難しいです
爆上げ銘柄を空売りで拾っちゃう自分の才能が怖いです(´・ω・`)
2017-02-15 17:19 URL [ 編集 ]
塩キャベツ
お疲れ様です。
国際事情にも精通しているとは脱帽します。暗殺って、もうなんか21世紀の出来事なんすかね。
日本一ソフトウェアはやはり損切りでしたか。自分はもう損切りできませんでした!やばいですね。1400円で買ったので地獄です。
でも売られる理由よくわかりませんね。
土曜日には公開イベント、23日は新作ゲーム発売、3月3日はまぁ売れないだろうけどディスガイア販売。色々あるのになぁ。
国際事情にも精通しているとは脱帽します。暗殺って、もうなんか21世紀の出来事なんすかね。
日本一ソフトウェアはやはり損切りでしたか。自分はもう損切りできませんでした!やばいですね。1400円で買ったので地獄です。
でも売られる理由よくわかりませんね。
土曜日には公開イベント、23日は新作ゲーム発売、3月3日はまぁ売れないだろうけどディスガイア販売。色々あるのになぁ。
2017-02-15 17:36 URL [ 編集 ]
ジオネクスト
シルビア
塩さんこんばんわ!
ジオネクスト営業利益黒字なら撤回じゃないんですか?メガネスーパーの時もそうだったような。純利益が赤じゃないと回避にならないだと…まだ確定じゃなきゃいいけど
ジオネクスト営業利益黒字なら撤回じゃないんですか?メガネスーパーの時もそうだったような。純利益が赤じゃないと回避にならないだと…まだ確定じゃなきゃいいけど
2017-02-15 18:18 URL [ 編集 ]
アエリア
まねまね
アエリア決算ボロボロだったんですが、YAHOO掲示板見たら、大量持ち越しの人っぽいアカウント変えた連続書き込みだらけ。思わず笑っちゃいました。
これで暴落防げるなら自分もクソ決算持ち越しの場合に書き込みしまくろうかなー。
日本一ソフトは、出来高少なすぎましたね。自分も少数でしたが撤退しました。直近底値割ってきたので底がわからないんですが、一方で投げも少なそうという、よくわからない状態。
出来高少ない場合は大口さん次第ですね。
これで暴落防げるなら自分もクソ決算持ち越しの場合に書き込みしまくろうかなー。
日本一ソフトは、出来高少なすぎましたね。自分も少数でしたが撤退しました。直近底値割ってきたので底がわからないんですが、一方で投げも少なそうという、よくわからない状態。
出来高少ない場合は大口さん次第ですね。
2017-02-15 19:55 URL [ 編集 ]
nana
お久しぶりです♪
毎月利益を積み上げてやっぱり塩漬けマンさん流石です( ^ω^ )キリッ
イマジニア!
凶暴な熊が懐かしいですねw
一緒にのってたのて擬人化がたのしかった〜♪
あの時は2600くらいまでいって久しぶりに3桁利益をとれた感謝の銘柄です(^ ^)
以前みたいに材料がでたら突っ込め〜!とゆー雰囲気が全体的にないこのごろ。。
最近は怖くてチビチビですw
イマジニア、初ショート検討中です!
毎月利益を積み上げてやっぱり塩漬けマンさん流石です( ^ω^ )キリッ
イマジニア!
凶暴な熊が懐かしいですねw
一緒にのってたのて擬人化がたのしかった〜♪
あの時は2600くらいまでいって久しぶりに3桁利益をとれた感謝の銘柄です(^ ^)
以前みたいに材料がでたら突っ込め〜!とゆー雰囲気が全体的にないこのごろ。。
最近は怖くてチビチビですw
イマジニア、初ショート検討中です!
2017-02-15 20:13 URL [ 編集 ]
ばは
本日もお疲れ様でした。
やはり兼業スマホトレードばはそうなりますよね。やり方ばは間違ってないと自信になります。
エルテス3個持ってたんですが、昨日の引け際の落下で売ってしまいました。まさに狼狽うり。ほんとショックです
やはり兼業スマホトレードばはそうなりますよね。やり方ばは間違ってないと自信になります。
エルテス3個持ってたんですが、昨日の引け際の落下で売ってしまいました。まさに狼狽うり。ほんとショックです
2017-02-15 21:34 URL [ 編集 ]
ローツエ 6323
ろー
塩さん、ローツエのネタ、どう考えても、ブイテクの初動と同じくらいのストップ高ネタだと思うのですが、どう思いますか?
JCしたのですが、個人的には、業績絶好調な企業が、一気に売り上げ200億円に90億円の受注追加はパンチ凄いのですが。
買いあおっている訳じゃ無いのですが、塩さんは分析なさる方なので、分析お願いします
JCしたのですが、個人的には、業績絶好調な企業が、一気に売り上げ200億円に90億円の受注追加はパンチ凄いのですが。
買いあおっている訳じゃ無いのですが、塩さんは分析なさる方なので、分析お願いします
2017-02-16 11:34 URL [ 編集 ]
Re: ローツエ 6323
塩漬けマン
> ろーさん
ローツェは自ら受注したのではなく、子会社が受注したというのがブイテクと違います。
株式保有割合によって全部連結出来るかどうか等が決まりますが、適時開示で「子会社」と言ってますし、多分全部連結出来るのだと思いますので、子会社が受注してもそっくりそのままローツェの売上・利益になると思いますが、どうやら韓国市場に上場してる子会社が10%ぐらいしか昨日上がらなかったので、ローツェも10%程度しか上がらないべきであるという思惑も働いたようです。
また、ブイテクと比べるなら、ブイテクは売上450億で500億受注という話でしたが、ローツェは売上247億で90億受注なのでインパクトがブイテクより低いです。
ローツェは自ら受注したのではなく、子会社が受注したというのがブイテクと違います。
株式保有割合によって全部連結出来るかどうか等が決まりますが、適時開示で「子会社」と言ってますし、多分全部連結出来るのだと思いますので、子会社が受注してもそっくりそのままローツェの売上・利益になると思いますが、どうやら韓国市場に上場してる子会社が10%ぐらいしか昨日上がらなかったので、ローツェも10%程度しか上がらないべきであるという思惑も働いたようです。
また、ブイテクと比べるなら、ブイテクは売上450億で500億受注という話でしたが、ローツェは売上247億で90億受注なのでインパクトがブイテクより低いです。
2017-02-16 15:51 URL [ 編集 ]
| ホーム |