塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-01-23 17:08 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
なんか、残念って感じでしたね。
トランプ就任で政策期待上げとはならず、それはもう終わって、ここからは材料出尽くし系で軟調展開って感じでした。
しかし、新興が強い!
そーせいがダメでもなんとなく新興の業績がいい銘柄や人気銘柄が結構上がっていました。
金曜日にiPhoneのワイヤレス給電関連とか騒がれてストップ高の日本ライトンは会社が報道を否定する誠実なIRを出した事で、-13%となりました。
当社関連会社に対する一部報道について
何もやらないのに株価上げるために人気企業の名前だけ借りて「業務提携(`・ω・´)キリッ」ってIRを出したり、何もしないのに「~~~推進本部を設立しました(`・ω・´)キリッ」とかIRを出したり、1を10に誇張して期待を煽るIRを出す企業ばかりの新興市場において、実に誠実な会社だと思いましたが、ホルダーからしたらたまったものではないですよね。
前のポケモノミクス絶頂期に任天堂が「PokemonGO業績貢献しないから」ってIRを出したのを思い出しました。
しかし走り出したマネゲは止まれないので、寄り前は壮絶な見せ板合戦でした。
他にはブイテクが以下で+16%
Vテク---大幅続伸、独自開発した有機ELディスプレーに関する報道で
おかげでプチ有機EL祭りが起きていました。
スガイ +5%
ケミプロ +2%
ヒラノテク +2%
平田機工 +7%
タツモ +8%
ワイエイシイ +5%
アルバック +2%
日新電 +2%
他にはリミックスが以下のニュースでストップ高
BITPoint、香港企業へ仮想通貨取引システムのホワイトラベル提供が決定 -香港現地企業と合弁で仮想通貨取引所を設立へ-
買わなきゃいけない奴でしたが、乗れませんでした。
さて、塩漬けマンはそーせいと日経レバを見切って利確。
ブイテク売り向かって損切。
とかやっていました。
新興が強いのにそーせいが上がらないのではもう本当にそーせいダメですね。
トレード環境では、カブドットコム証券のkabuステーションが使えるようになりました。
やはり寄付き前の気配ランキングは使えますね。
見逃している材料の銘柄に気付けます。
今日はこれで気付けたけど、スルーしたのが上がってましたが・・・(´・ω・`)ショボーン
新しいツールって慣れるまで大変ですが、使いこなしていこうと思います。
4枚モニターを使っていたスーパー発注君は2枚モニターにして、以下のように表示量を少なくしたら快適に動くようになりましたが、まだ激しく動く銘柄の時を試していないので、経過観察です。
株価一覧6つ→株価一覧3つ
板注文3・フル板注文3→板注文2・フル板注文1
株式チャート8つ→株式チャート3つ
ちなみに今証券口座4つ持ってますが、ざっと使い心地は↓こんな感じです。
GMOクリック証券・・・WEB画面の財務分析はファンダ投資に凄く役立つ。スーパー発注君は表示量多いと固まるがフル板見れるのは便利
→手数料も安いのでメイン証券口座
マネックス証券・・・取引ツールは微妙そうで一切使っていないが、WEB画面がチャート等便利で使いやすく見やすい、スクリーニングも優れている
→WEB画面で銘柄探し等に活用。IPOもよくやってて完全抽選なのでIPO用も
SBI証券・・・PTSとハイカラがあるのがメリット程度でWEB画面は見にくいし、取引ツールはメインモニター1枚固定で、移動出来ないので複数画面の人は使い物にならない
→一切使っていないがIPOポイントを貯めるためにBB応募だけしている(※沢山入金してないとIPOはほぼ当たらない)
カブドットコム証券・・・WEB画面は使えなさそうだが、kabuステーションは使えそう
→取引ツール以外は使わなさそう
参考までにm(_ _"m)ペコリ
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +162,582
モルフォ +80,962 モルフォが上がってる日ってAI関連が連れて上がるよね
ブレインパッド +285,824
フィックスターズ +424,345
セレス +132,674
アイリッジ +232,397
ケミプロ化成 +23,689 有機ELガチでやってる小型なのにな~
東洋合成 +57,017
JMC +117,339 今度こそ信じていいのか?
平田機工 +161,026 ブイテクに連れ高でなく自分の力で上がって
昭和真空 -29,663 ブイテクに連れ高でも何でもいいから上がって
インターアクション -21,799
メディアGL 13,200
協立電機 -6,400
プラズマ逃したな~・・・これは痛いかも・・・
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


なんか、残念って感じでしたね。
トランプ就任で政策期待上げとはならず、それはもう終わって、ここからは材料出尽くし系で軟調展開って感じでした。
しかし、新興が強い!
そーせいがダメでもなんとなく新興の業績がいい銘柄や人気銘柄が結構上がっていました。
金曜日にiPhoneのワイヤレス給電関連とか騒がれてストップ高の日本ライトンは会社が報道を否定する誠実なIRを出した事で、-13%となりました。
当社関連会社に対する一部報道について
何もやらないのに株価上げるために人気企業の名前だけ借りて「業務提携(`・ω・´)キリッ」ってIRを出したり、何もしないのに「~~~推進本部を設立しました(`・ω・´)キリッ」とかIRを出したり、1を10に誇張して期待を煽るIRを出す企業ばかりの新興市場において、実に誠実な会社だと思いましたが、ホルダーからしたらたまったものではないですよね。
前のポケモノミクス絶頂期に任天堂が「PokemonGO業績貢献しないから」ってIRを出したのを思い出しました。
しかし走り出したマネゲは止まれないので、寄り前は壮絶な見せ板合戦でした。
他にはブイテクが以下で+16%
Vテク---大幅続伸、独自開発した有機ELディスプレーに関する報道で
おかげでプチ有機EL祭りが起きていました。
スガイ +5%
ケミプロ +2%
ヒラノテク +2%
平田機工 +7%
タツモ +8%
ワイエイシイ +5%
アルバック +2%
日新電 +2%
他にはリミックスが以下のニュースでストップ高
BITPoint、香港企業へ仮想通貨取引システムのホワイトラベル提供が決定 -香港現地企業と合弁で仮想通貨取引所を設立へ-
買わなきゃいけない奴でしたが、乗れませんでした。
さて、塩漬けマンはそーせいと日経レバを見切って利確。
ブイテク売り向かって損切。
とかやっていました。
新興が強いのにそーせいが上がらないのではもう本当にそーせいダメですね。
トレード環境では、カブドットコム証券のkabuステーションが使えるようになりました。
やはり寄付き前の気配ランキングは使えますね。
見逃している材料の銘柄に気付けます。
今日はこれで気付けたけど、スルーしたのが上がってましたが・・・(´・ω・`)ショボーン
新しいツールって慣れるまで大変ですが、使いこなしていこうと思います。
4枚モニターを使っていたスーパー発注君は2枚モニターにして、以下のように表示量を少なくしたら快適に動くようになりましたが、まだ激しく動く銘柄の時を試していないので、経過観察です。
株価一覧6つ→株価一覧3つ
板注文3・フル板注文3→板注文2・フル板注文1
株式チャート8つ→株式チャート3つ
ちなみに今証券口座4つ持ってますが、ざっと使い心地は↓こんな感じです。
GMOクリック証券・・・WEB画面の財務分析はファンダ投資に凄く役立つ。スーパー発注君は表示量多いと固まるがフル板見れるのは便利
→手数料も安いのでメイン証券口座
マネックス証券・・・取引ツールは微妙そうで一切使っていないが、WEB画面がチャート等便利で使いやすく見やすい、スクリーニングも優れている
→WEB画面で銘柄探し等に活用。IPOもよくやってて完全抽選なのでIPO用も
SBI証券・・・PTSとハイカラがあるのがメリット程度でWEB画面は見にくいし、取引ツールはメインモニター1枚固定で、移動出来ないので複数画面の人は使い物にならない
→一切使っていないがIPOポイントを貯めるためにBB応募だけしている(※沢山入金してないとIPOはほぼ当たらない)
カブドットコム証券・・・WEB画面は使えなさそうだが、kabuステーションは使えそう
→取引ツール以外は使わなさそう
参考までにm(_ _"m)ペコリ
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +162,582
モルフォ +80,962 モルフォが上がってる日ってAI関連が連れて上がるよね
ブレインパッド +285,824
フィックスターズ +424,345
セレス +132,674
アイリッジ +232,397
ケミプロ化成 +23,689 有機ELガチでやってる小型なのにな~
東洋合成 +57,017
JMC +117,339 今度こそ信じていいのか?
平田機工 +161,026 ブイテクに連れ高でなく自分の力で上がって
昭和真空 -29,663 ブイテクに連れ高でも何でもいいから上がって
インターアクション -21,799
メディアGL 13,200
協立電機 -6,400
プラズマ逃したな~・・・これは痛いかも・・・
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


その3
お疲れ様です
今日は下げましたね
ただJMCは強かったですね
私も持ってます
明日は1500超えてくれると安心感でるのですが・・・
ただ、トランプが減税政策を早く進めないと17000円代への全戻しもありえると思ってプットを持ってます
今日は下げましたね
ただJMCは強かったですね
私も持ってます
明日は1500超えてくれると安心感でるのですが・・・
ただ、トランプが減税政策を早く進めないと17000円代への全戻しもありえると思ってプットを持ってます
2017-01-23 17:20 URL [ 編集 ]
フュー
おつかれさまです!!
kabuステーションってスマホでは使えるかご存知ですか?使えるなら口座開設しようかと...
そろそろ宇宙関連が爆発する気がしてるのですが、いかが思いますか?世界初JAXA&日東製網の伝導性テザーの実証実験は金曜からのようです。
kabuステーションってスマホでは使えるかご存知ですか?使えるなら口座開設しようかと...
そろそろ宇宙関連が爆発する気がしてるのですが、いかが思いますか?世界初JAXA&日東製網の伝導性テザーの実証実験は金曜からのようです。
2017-01-23 18:19 URL [ 編集 ]
JCマン
塩さんお疲れ様です。
替え歌はラブライブでしたか…相変わらず面白いです。
次は旬な替え歌も期待してます。
そーせいダメですね
でも塩さんのことだからまたインすると思います。
でないとそーせい候が出てこられませんから。
替え歌はラブライブでしたか…相変わらず面白いです。
次は旬な替え歌も期待してます。
そーせいダメですね
でも塩さんのことだからまたインすると思います。
でないとそーせい候が出てこられませんから。
2017-01-23 18:28 URL [ 編集 ]
利確について
利確
塩さん、お疲れ様です!
私は利確が苦手でいつも迷いながらトレードしています。
塩さんは打診買いはされるようですが、
部分利確はあまりされていないような気がします。これは何か理由があるんですか?
私は利確が苦手でいつも迷いながらトレードしています。
塩さんは打診買いはされるようですが、
部分利確はあまりされていないような気がします。これは何か理由があるんですか?
2017-01-23 19:00 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> その3さん
お疲れ様です^^
今日は弱かったですね・・・でも今現在ドル円、先物上げててよく分からないです・・・
> ただJMCは強かったですね
やっとですよね!
出来高もちょっと増えてきました。
1500超えたら復活上昇トレンドですよね・・・
後は決算が13日ですが、成長を見せてくれないと、PER的に厳しいかなとは思います。
そこで十分な成長性を見せれたら、PER40倍も許容されるとは思いますが。
お疲れ様です^^
今日は弱かったですね・・・でも今現在ドル円、先物上げててよく分からないです・・・
> ただJMCは強かったですね
やっとですよね!
出来高もちょっと増えてきました。
1500超えたら復活上昇トレンドですよね・・・
後は決算が13日ですが、成長を見せてくれないと、PER的に厳しいかなとは思います。
そこで十分な成長性を見せれたら、PER40倍も許容されるとは思いますが。
2017-01-23 23:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ☆さん
お疲れ様です^^
ノムラは堅実に上がるといいですね^^
> 平田機工、
> たしか日経産業新聞で売り上げに関するとても良い事が書かれてたと思いますよー☆
ありがとうございます。
大口受注もしたので第二のブイテク目指して頑張って欲しいです^^
お疲れ様です^^
ノムラは堅実に上がるといいですね^^
> 平田機工、
> たしか日経産業新聞で売り上げに関するとても良い事が書かれてたと思いますよー☆
ありがとうございます。
大口受注もしたので第二のブイテク目指して頑張って欲しいです^^
2017-01-24 00:02 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> フューさん
おつかれさまです^^
> kabuステーションってスマホでは使えるかご存知ですか?使えるなら口座開設しようかと...
kabuステーションはPC用のツールですが、勿論スマフォ用のアプリも別途用意されていますよ。
> そろそろ宇宙関連が爆発する気がしてるのですが、いかが思いますか?世界初JAXA&日東製網の伝導性テザーの実証実験は金曜からのようです。
宇宙関連はいいマネゲテーマだと思います。
AIの次は宇宙かなと。
おつかれさまです^^
> kabuステーションってスマホでは使えるかご存知ですか?使えるなら口座開設しようかと...
kabuステーションはPC用のツールですが、勿論スマフォ用のアプリも別途用意されていますよ。
> そろそろ宇宙関連が爆発する気がしてるのですが、いかが思いますか?世界初JAXA&日東製網の伝導性テザーの実証実験は金曜からのようです。
宇宙関連はいいマネゲテーマだと思います。
AIの次は宇宙かなと。
2017-01-24 00:06 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> JCマン さん
お疲れ様です^^
ラブライブの曲はなぜか替え歌が簡単なんですよね。
なんかサンシャインは不人気で二期がなさそうなので、せめてみんなが忘れないように替え歌頑張っていきたいです。
そーせいはもうここまで来ると厳しいですよね・・・
決算で成長性を再度示さないとかなって感じですよね。
お疲れ様です^^
ラブライブの曲はなぜか替え歌が簡単なんですよね。
なんかサンシャインは不人気で二期がなさそうなので、せめてみんなが忘れないように替え歌頑張っていきたいです。
そーせいはもうここまで来ると厳しいですよね・・・
決算で成長性を再度示さないとかなって感じですよね。
2017-01-24 00:08 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 通りすがり さん
> 夜間取引できるのが、SBI証券だけでしたっけ?
ですね。前はマネックスも出来ましたが、不人気でやめたようです。
> 夜間取引できるのが、SBI証券だけでしたっけ?
ですね。前はマネックスも出来ましたが、不人気でやめたようです。
2017-01-24 00:08 URL [ 編集 ]
Re: 利確について
塩漬けマン
> 利確さん
お疲れ様です^^
私も利確が苦手です・・・
最近は損切ばかりで辛いですが、なんとかそーせいと日経レバを利確で終れました。
> 塩さんは打診買いはされるようですが、
> 部分利確はあまりされていないような気がします。これは何か理由があるんですか?
今持っている銘柄はほとんど材料株マネゲで持っていますので、材料出て暴騰待ちです。
暴騰即売りするためにホールドしている感じですので。
ただ、技術が本物だったり業績のいい銘柄を選んでいるので、材料株マネゲだけでなく成長株投資の要素もあるので、堅調な株価推移となっています。
それだけにいざマネゲ化した時に売りたくないという気持ちと叩かなければいけなさそうです。
材料株マネゲ以外で仕込んだ銘柄は適時利確したいですが・・・下手であまりうまく利確できなていないです。
お疲れ様です^^
私も利確が苦手です・・・
最近は損切ばかりで辛いですが、なんとかそーせいと日経レバを利確で終れました。
> 塩さんは打診買いはされるようですが、
> 部分利確はあまりされていないような気がします。これは何か理由があるんですか?
今持っている銘柄はほとんど材料株マネゲで持っていますので、材料出て暴騰待ちです。
暴騰即売りするためにホールドしている感じですので。
ただ、技術が本物だったり業績のいい銘柄を選んでいるので、材料株マネゲだけでなく成長株投資の要素もあるので、堅調な株価推移となっています。
それだけにいざマネゲ化した時に売りたくないという気持ちと叩かなければいけなさそうです。
材料株マネゲ以外で仕込んだ銘柄は適時利確したいですが・・・下手であまりうまく利確できなていないです。
2017-01-24 00:11 URL [ 編集 ]
Re: 見れない・読めない・飛ばない
塩漬けマン
> ななすさん
私は勿論削除していないのですが、なぜか見れないのですよね。
著作権の関係か何かで制限されているのかもしれません。
まで動画の方ですが、見れなくされて、しばらく経ったら見れるようになってたので、これも放置してたら制限が解除されて見れるようになるかもですので、とりあえず放置です^^
私は勿論削除していないのですが、なぜか見れないのですよね。
著作権の関係か何かで制限されているのかもしれません。
まで動画の方ですが、見れなくされて、しばらく経ったら見れるようになってたので、これも放置してたら制限が解除されて見れるようになるかもですので、とりあえず放置です^^
2017-01-24 00:12 URL [ 編集 ]
| ホーム |