2013-03-28 19:35 | カテゴリ:所見日記
ユーグレナがストップ高です(つω`*)テヘ

ユーグレナ以外はひどい含み損ですから、またしてもユーグレナに助けられる形に・・・

ユーグレナが上がった理由はこれです。
「政府の総合科学技術会議において次世代エネルギー政策の重点分野に、メタンハイドレートや藻の活用など9分野を選定する方向にあると報道」

塩漬けマンがユーグレナを買った理由はこれです。
「元々マネーゲームが収まってたら買い戻そうと思っていたけど、株式分割を発表して上昇後、調整していたのでこれ幸いと飛びつきました」

つまり上がった理由と買った理由が一致していないので、完全に運です。

もういやだこんなギャンブル投資(ノω・、) ウゥ・・
勝つべくして勝ちたいよ・・・

さて、今回どうして政府が藻に力を入れるのか。
塩漬けマンには思い当たる節があります。

関東では放送されていないのですが、「たかじんのそこまで言って委員会」っていう番組があります。
司会はやしきたかじん、辛坊 治郎。レギュラーに故三宅 久之、金美齢と、安部総理と親交の深い人が出演していて、安部さんが総理になる直前に出演したのです。

その際、あるレギュラーがこういいました。
「石油を作り出すオーランチキチキという藻があります。これが実用化されたら日本は産油国になるのです。これを国策として推進して頂きたいっ!これは三宅先生の遺言ですっ!!」

総理になることが決まっているので軽挙妄動は出来ませんから、安部さんはYESともNOとも言いませんでしたが、「三宅先生の遺言です」って言われたら、やらざるを得ない。

・・・つまりですね、次世代エネルギー政策の重点分野の藻ってオーランチキチキのことですよ~。
ユーグレナのことではありませんよ~。
投資家のみなさん、勘違いですよ~。

まぁユーグレナも一応藻ですし、バイオ燃料を作る研究をしているので、含まれているという憶測は正解だと思いますが。

とりあえず塩漬けマンが持っている株が上がれば何でもいいのです。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/150-f29bc235