塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-11-06 12:38 |
カテゴリ:雑談
今喫茶店で本読んでるのですが、どうやら隣の席の人達が証券会社の営業とお年寄り投資家らしく、投資の話をしています。
話の内容を聞く限り、お爺さんはお金は持ってそうで、投資歴は偉そうに講釈述べてるので長そうではあります。
証券会社の営業の方は人が良さそうなおじさんで、お爺さんの話を笑顔で聞いています。
お爺さんはIPOに当選して公募割れした話をしているのですが、的外れな素人見解を、プロである証券会社の営業に延々と講釈しています。
お爺さんが当たったの、話を聞く限りアイモバイルなんですよね・・・
吸収金額だけ見て塩漬けマンは公募応募を1秒でスルーした奴ですが、お爺さんはどうして当選したのか、公募を割れたのかを、全く理解しておらず、あれこれ自分の解釈を述べて、
「ずっと持ってれば上がるかもしれないから持ちたいけど、どうしようかな~」
とか悠長な事を言っています。
証券会社の営業もまずいと思ったのか
「IPO当選したのは普通は初値で売りますけどね・・・」
「公募割れした銘柄はなかなか上がりにくいですよね・・・」
と遠慮がちに言っていますが、100%お爺さんの耳には入っていません。
そしてなんと話はビットコインに移りました。
なんと、その営業がビットコインへの投資を勧めています。
それだけではないです。
お爺さんもいろいろな仮想通貨を知っていて、しっかりと仮想通貨への投資の話を営業としています。
証券会社がビットコインへの投資を勧めるのも驚きましたが、お爺さんがかなり仮想通貨の知識も持っている事に驚きました。
そして塩漬けマンはまだまだ勉強が足りないと反省しきりです。
何しろIPOについて的外れな事を言っていると馬鹿にしたお爺さんが自分よりも遥かに仮想通貨の知識を持っていたのです。
こう思ったのは最近では2度目です。
最近バイナリーオプションというのを知って、それの生放送をしている動画とか見たのですが、ちょっと衝撃でした。
まず塩漬けマンはバイナリーオプションは詐欺だと決めつけていたのですが、そうではなくて、普通にオプション取引を利用したちゃんとした投資商品でした。
※バイナリーオプションとは何かを具体的に説明すると超長くなるので知らない人はググって調べて下さい。
ただこれ、全く勝てるイメージ・方法が分かりません。
1/2ギャンブル以外の何物でもなく、スプレッドも酷いので、どう考えても運営会社が搾取する仕様としか思えません。
しかし、どうやらバイナリーオプションが登場した当初は運営会社も自分達が儲かる仕様を完全には確立出来ておらず、システム的な欠陥があって、それに気づいた頭のいいトレーダーはシステムの欠陥をついた方法で勝ってたらしいのです。
※今は勿論対策されているので使えません。
ビットコインも初期に買った人は恐ろしく値上がりしているのでぼろ儲けです。
■バカな塩漬けマン
世間の評判とかでビットコインもバイナリーオプションも怪しい詐欺と決めつけて勉強はおろか見向きもしない
→利益を出すチャンスを逃す
■偉い投機家
世間の評判は無視して、最初の時点で何でもやってみて、勉強をして自分で判断する
→利益を出すチャンスをゲットする
何でもやってみて、勉強しないと駄目ですよね・・・
未知の物が登場した初期段階において、世間の評判は大抵間違っています。
自分でやって自分で判断・・・頑張ります!
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)

話の内容を聞く限り、お爺さんはお金は持ってそうで、投資歴は偉そうに講釈述べてるので長そうではあります。
証券会社の営業の方は人が良さそうなおじさんで、お爺さんの話を笑顔で聞いています。
お爺さんはIPOに当選して公募割れした話をしているのですが、的外れな素人見解を、プロである証券会社の営業に延々と講釈しています。
お爺さんが当たったの、話を聞く限りアイモバイルなんですよね・・・
吸収金額だけ見て塩漬けマンは公募応募を1秒でスルーした奴ですが、お爺さんはどうして当選したのか、公募を割れたのかを、全く理解しておらず、あれこれ自分の解釈を述べて、
「ずっと持ってれば上がるかもしれないから持ちたいけど、どうしようかな~」
とか悠長な事を言っています。
証券会社の営業もまずいと思ったのか
「IPO当選したのは普通は初値で売りますけどね・・・」
「公募割れした銘柄はなかなか上がりにくいですよね・・・」
と遠慮がちに言っていますが、100%お爺さんの耳には入っていません。
そしてなんと話はビットコインに移りました。
なんと、その営業がビットコインへの投資を勧めています。
それだけではないです。
お爺さんもいろいろな仮想通貨を知っていて、しっかりと仮想通貨への投資の話を営業としています。
証券会社がビットコインへの投資を勧めるのも驚きましたが、お爺さんがかなり仮想通貨の知識も持っている事に驚きました。
そして塩漬けマンはまだまだ勉強が足りないと反省しきりです。
何しろIPOについて的外れな事を言っていると馬鹿にしたお爺さんが自分よりも遥かに仮想通貨の知識を持っていたのです。
こう思ったのは最近では2度目です。
最近バイナリーオプションというのを知って、それの生放送をしている動画とか見たのですが、ちょっと衝撃でした。
まず塩漬けマンはバイナリーオプションは詐欺だと決めつけていたのですが、そうではなくて、普通にオプション取引を利用したちゃんとした投資商品でした。
※バイナリーオプションとは何かを具体的に説明すると超長くなるので知らない人はググって調べて下さい。
ただこれ、全く勝てるイメージ・方法が分かりません。
1/2ギャンブル以外の何物でもなく、スプレッドも酷いので、どう考えても運営会社が搾取する仕様としか思えません。
しかし、どうやらバイナリーオプションが登場した当初は運営会社も自分達が儲かる仕様を完全には確立出来ておらず、システム的な欠陥があって、それに気づいた頭のいいトレーダーはシステムの欠陥をついた方法で勝ってたらしいのです。
※今は勿論対策されているので使えません。
ビットコインも初期に買った人は恐ろしく値上がりしているのでぼろ儲けです。
■バカな塩漬けマン
世間の評判とかでビットコインもバイナリーオプションも怪しい詐欺と決めつけて勉強はおろか見向きもしない
→利益を出すチャンスを逃す
■偉い投機家
世間の評判は無視して、最初の時点で何でもやってみて、勉強をして自分で判断する
→利益を出すチャンスをゲットする
何でもやってみて、勉強しないと駄目ですよね・・・
未知の物が登場した初期段階において、世間の評判は大抵間違っています。
自分でやって自分で判断・・・頑張ります!
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


通りすがり
確かに初期で入れば穴をついて利益出せる人もいるでしょうが、実際それで大損した人も「いる」わけで。
自分も株やってますんで、株で大損して借金とかはリスク管理の甘いアホの話であって、一般の世間のイメージが正しいとは思いませんが、「いない」わけじゃないんですよね。
お気をつけて。すごく儲かるってことは、すごく損する可能性もあるってことですので。
自分も株やってますんで、株で大損して借金とかはリスク管理の甘いアホの話であって、一般の世間のイメージが正しいとは思いませんが、「いない」わけじゃないんですよね。
お気をつけて。すごく儲かるってことは、すごく損する可能性もあるってことですので。
2016-11-06 13:24 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 通りすがりさん
そうですね。
結局最初にやっても勝てない人と勝ててる人は1/2だと思います。
投機はゼロサムゲームが基本ですから。
実際は手数料分負ける人の方が多いと思いますが。
ただ、今回言いたかったのは、最初にやってぼろ儲けって話ではなくて、決めつけずに何でも勉強するだけしてみようという姿勢の話です。
実際私がバイナリーオプションを勉強でやったとしても、利益100円損失100円程度でしかやりませんよ。
勉強ですから。
システムの欠陥をついて勝てる方法に万が一気づけたら、もっと投入したでしょうが、私の頭では無理でしょうね^^;
そうですね。
結局最初にやっても勝てない人と勝ててる人は1/2だと思います。
投機はゼロサムゲームが基本ですから。
実際は手数料分負ける人の方が多いと思いますが。
ただ、今回言いたかったのは、最初にやってぼろ儲けって話ではなくて、決めつけずに何でも勉強するだけしてみようという姿勢の話です。
実際私がバイナリーオプションを勉強でやったとしても、利益100円損失100円程度でしかやりませんよ。
勉強ですから。
システムの欠陥をついて勝てる方法に万が一気づけたら、もっと投入したでしょうが、私の頭では無理でしょうね^^;
2016-11-06 13:43 URL [ 編集 ]
塩キャベツ
そうですね。なんでも決めつけるのは悪いことですね。私は二十歳前半なのですが、犯罪に合い、相手を訴えたことが有ります。回りの人は「騙されるほうが悪い」「絶対に勝てるわけがない」など言いたい放題でしたが、しっかり裁判の方法や陳述書の書き方を真似して、勝訴することができました。しっかり勉強し、チャレンジすることは大事なんだなと思いました。
株は…まぁひどいもんですけど。
株は…まぁひどいもんですけど。
2016-11-06 14:06 URL [ 編集 ]
あばっひゃぁ
人の話を素直に聞く、決めつけずに好奇心を持って物事を見る、真贋を見極める能力、経験に頼りきりにならない、全て全て難しいことですね。年を取ればとるほど、経験を重ねれば重ねるほどに難しくなりますよね。いつも心に留め置かなくてはならないのに、気付いたら忘れてる。塩漬けマンさんのお陰でまた思い出しました、感謝
2016-11-06 14:42 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> 塩キャベツ さん
>裁判の方法や陳述書の書き方を真似
って事は弁護士に頼らずに自分でやったという事ですよね。
凄いですね。
その努力を惜しまない姿勢があれば株でも勝てそうですが^^
>裁判の方法や陳述書の書き方を真似
って事は弁護士に頼らずに自分でやったという事ですよね。
凄いですね。
その努力を惜しまない姿勢があれば株でも勝てそうですが^^
2016-11-06 16:21 URL [ 編集 ]
タイヘイ
初コメです。バイナリーオプションの話が出てたので、以前から気になっている事を書こうと思います。
バイナリーオプションは為替が上がるか下がるかを予想するわけですが、これを予想ではなく、為替操縦して利益が出るのか、ということが気になっています。(違法だとかいう問題は置いておいて、現実的に可能かどうかが知りたいのです。)
この前のポンド急落で塩さんも予想されている通り、朝の板はとても薄く、ある程度の金額があれば、個人でも売り崩すことができると思います。売り崩すまでないにしても、自分の約定した金額から少しでも上がればor下がれば勝てるわけなので、ちょっとできそうな気もします。。
もし、それが出来るなら、そんな化け物がいるかもしれない中で戦おうとは絶対思わないですね...
バイナリーオプションは為替が上がるか下がるかを予想するわけですが、これを予想ではなく、為替操縦して利益が出るのか、ということが気になっています。(違法だとかいう問題は置いておいて、現実的に可能かどうかが知りたいのです。)
この前のポンド急落で塩さんも予想されている通り、朝の板はとても薄く、ある程度の金額があれば、個人でも売り崩すことができると思います。売り崩すまでないにしても、自分の約定した金額から少しでも上がればor下がれば勝てるわけなので、ちょっとできそうな気もします。。
もし、それが出来るなら、そんな化け物がいるかもしれない中で戦おうとは絶対思わないですね...
2016-11-07 17:23 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> タイヘイさん
基本的に為替は操作できないと思います。
またバイナリーオプションのために操作はありえないです。
バイナリーオプションでの操作を気にしているのでしたら、気にする必要はないと思いますが、そもそもバイナリーオプションの仕組み自体が勝てないと私は思っています。
尚、こないだのポンド急落は超例外だと思います。
基本的に為替は操作できないと思います。
またバイナリーオプションのために操作はありえないです。
バイナリーオプションでの操作を気にしているのでしたら、気にする必要はないと思いますが、そもそもバイナリーオプションの仕組み自体が勝てないと私は思っています。
尚、こないだのポンド急落は超例外だと思います。
2016-11-07 17:35 URL [ 編集 ]
| ホーム |