塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-10-21 16:03 |
カテゴリ:所見日記
■今日は用事があるのでコメント返信出来ませんが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
ん~・・・今日はメタップス朝終わったかなと思わせてからの急騰・・・
2550円で入らなきゃと思ったのですが、勇気なく、意を決して2600円台で2回インして微損撤退して、でも最後頑張って2628円で入って、後はストップ高の勢いで上がったので、放置していい奴だと思ったのですが、一応逆指値しておきました。
メタップスの増える含み益に余裕の展開かと思われましたが・・・鳥取で地震が来てから雰囲気一変・・・急落に次ぐ急落・・・
まさかの、相当下に刺してた逆指値かられて、トータルはプラマイ0ぐらいでした・・・
これ・・・買って放置でいい奴だと思うのですけどね・・・
つくづく下で拾わないと握力持たないですよね・・・
さて、メディア工房二日連続寄らずのストップ高ですか!
スターオーシャンソシャゲのエヌジェイも三日連続ストップ高だし、マネゲ銘柄はメタップスだけでなく荒ぶっています。
昨日、夜いつの間にか寝てて、任天堂のNX確認できなかったのですが、朝確認したら、事前に出ていた予想通りの感じで、想像してた中で一番最悪のパターンだったので、任天堂を空売りしました。
任天堂の新ハード「ニンテンドースイッチ」(開発コード名NX)、ついに公開。『スプラトゥーン』新作も
塩漬けマンは据え置きゲーム機はいずれなくなると思っています。
PCに取って変わるからです。
なのでソニーのPSVRとかは大正解の戦略だと思いますし、いずれPSVRもPC対応してPS4もなくなると思います。
なので、今回任天堂のNXに塩漬けマンが期待したのは、据え置きゲーム機がなくなってもビジネスが成り立つかどうか。
その答えがモバイルでは・・・
しかもNXは任天堂自身で任天堂を殺す可能性があります。
モバイル出来るNXで高性能で面白いマリオ出したら、スマフォのしょぼいマリオやりませんよね・・・
→任天堂のスマフォマリオと競合
モバイル出来るNXで高性能で面白いゲーム出したら、DSのしょぼいゲームやりませんよね・・・
→任天堂のDSと競合
ただ、NXがWiiUとDSの統合であるならば、話は違ってきます。
今現在足を引っ張っているハードをNXに統合して、後は安く売れれば、生き残れるかもしれません。
しかし・・・社長は安く売る気はあっても、統合という気持ちは全くないようで・・・
任天堂 君島社長『NXはWiiUや3DSの後継機ではない』『今までより遥かに高い価格にはならない』
これ、企画段階でどうして止めれなかったのでしょう。
だって企画段階でスマフォゲーム流行ってましたよね・・・また、スマフォと戦う気ならどうしてスマフォゲームに参入したのでしょう・・・
勿論NXの基本は据え置きゲーム機なので、スマフォとは比較にならないスペックと思われますので、そこで対抗、もしくは違いを出す事は出来ると思いますが・・・そうなると今度はタブレッドがライバルになりますよね・・・
まぁ塩漬けマンはもうテレビゲームやらなくなって久しいですし、任天堂のゲームはスーパーファミコンで止まってるので、塩漬けマンの見立て違いかもしれません。
任天堂は日本を代表する企業ですし、マリオやポケモンは世界に誇るIPですので、頑張って欲しいです。
今日は持ち株も結構下がって、ブレインパッドとか売り時逃したかなって感じでしたし、逆に狙ってるフィックスタースはなんと+10%と昨日の下げ-6%以上のリバで、鬼の強さを発揮していました。
若干新興崩壊気味の下げを感じたのですが、最近は新興も日経も底堅いし強さを感じるので、まだロングポジション解消したくないので、とりあえずヘッジ売りを東芝とタカラトミーにしておきました。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +81,609 難破しそうだぜ
フュートレック +35,644 結構夢の材料が詰まってると思うんだけどな~
ラクーン +15,392 せっかくリバったのに・・・
ブレインパッド +13,509 下げ過ぎ~
ガンホー【空売】 +119,893
UMN +68,759 握力弱くなるから踏ん張って
グローバルG +7,728 ダメなのか~
東芝【空売】 +3,387 Lしたいぐらい強い
タカラトミー【空売】 +5,931 任天堂崩れても強かったので昨日の上げは任天堂関係ないのか・・・復活期待高いのですね
任天堂【空売】 +82,343
東電 +50,514 東電先輩今日も強かったっすねっ!
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ん~・・・今日はメタップス朝終わったかなと思わせてからの急騰・・・
2550円で入らなきゃと思ったのですが、勇気なく、意を決して2600円台で2回インして微損撤退して、でも最後頑張って2628円で入って、後はストップ高の勢いで上がったので、放置していい奴だと思ったのですが、一応逆指値しておきました。
メタップスの増える含み益に余裕の展開かと思われましたが・・・鳥取で地震が来てから雰囲気一変・・・急落に次ぐ急落・・・
まさかの、相当下に刺してた逆指値かられて、トータルはプラマイ0ぐらいでした・・・
これ・・・買って放置でいい奴だと思うのですけどね・・・
つくづく下で拾わないと握力持たないですよね・・・
さて、メディア工房二日連続寄らずのストップ高ですか!
スターオーシャンソシャゲのエヌジェイも三日連続ストップ高だし、マネゲ銘柄はメタップスだけでなく荒ぶっています。
昨日、夜いつの間にか寝てて、任天堂のNX確認できなかったのですが、朝確認したら、事前に出ていた予想通りの感じで、想像してた中で一番最悪のパターンだったので、任天堂を空売りしました。
任天堂の新ハード「ニンテンドースイッチ」(開発コード名NX)、ついに公開。『スプラトゥーン』新作も
塩漬けマンは据え置きゲーム機はいずれなくなると思っています。
PCに取って変わるからです。
なのでソニーのPSVRとかは大正解の戦略だと思いますし、いずれPSVRもPC対応してPS4もなくなると思います。
なので、今回任天堂のNXに塩漬けマンが期待したのは、据え置きゲーム機がなくなってもビジネスが成り立つかどうか。
その答えがモバイルでは・・・
しかもNXは任天堂自身で任天堂を殺す可能性があります。
モバイル出来るNXで高性能で面白いマリオ出したら、スマフォのしょぼいマリオやりませんよね・・・
→任天堂のスマフォマリオと競合
モバイル出来るNXで高性能で面白いゲーム出したら、DSのしょぼいゲームやりませんよね・・・
→任天堂のDSと競合
ただ、NXがWiiUとDSの統合であるならば、話は違ってきます。
今現在足を引っ張っているハードをNXに統合して、後は安く売れれば、生き残れるかもしれません。
しかし・・・社長は安く売る気はあっても、統合という気持ちは全くないようで・・・
任天堂 君島社長『NXはWiiUや3DSの後継機ではない』『今までより遥かに高い価格にはならない』
これ、企画段階でどうして止めれなかったのでしょう。
だって企画段階でスマフォゲーム流行ってましたよね・・・また、スマフォと戦う気ならどうしてスマフォゲームに参入したのでしょう・・・
勿論NXの基本は据え置きゲーム機なので、スマフォとは比較にならないスペックと思われますので、そこで対抗、もしくは違いを出す事は出来ると思いますが・・・そうなると今度はタブレッドがライバルになりますよね・・・
まぁ塩漬けマンはもうテレビゲームやらなくなって久しいですし、任天堂のゲームはスーパーファミコンで止まってるので、塩漬けマンの見立て違いかもしれません。
任天堂は日本を代表する企業ですし、マリオやポケモンは世界に誇るIPですので、頑張って欲しいです。
今日は持ち株も結構下がって、ブレインパッドとか売り時逃したかなって感じでしたし、逆に狙ってるフィックスタースはなんと+10%と昨日の下げ-6%以上のリバで、鬼の強さを発揮していました。
若干新興崩壊気味の下げを感じたのですが、最近は新興も日経も底堅いし強さを感じるので、まだロングポジション解消したくないので、とりあえずヘッジ売りを東芝とタカラトミーにしておきました。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +81,609 難破しそうだぜ
フュートレック +35,644 結構夢の材料が詰まってると思うんだけどな~
ラクーン +15,392 せっかくリバったのに・・・
ブレインパッド +13,509 下げ過ぎ~
ガンホー【空売】 +119,893
UMN +68,759 握力弱くなるから踏ん張って
グローバルG +7,728 ダメなのか~
東芝【空売】 +3,387 Lしたいぐらい強い
タカラトミー【空売】 +5,931 任天堂崩れても強かったので昨日の上げは任天堂関係ないのか・・・復活期待高いのですね
任天堂【空売】 +82,343
東電 +50,514 東電先輩今日も強かったっすねっ!
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


通りすがり
先日のマクドナルドもそうなんですが、タカラトミーも「株主優待」で株価を維持してる銘柄だと自分は思ってます。
最終的にはファンダメンタルズに収束するのは事実ですが、こういう握力高すぎるホルダーが多い銘柄は、謎の株価を維持しやすいような気がします。
最終的にはファンダメンタルズに収束するのは事実ですが、こういう握力高すぎるホルダーが多い銘柄は、謎の株価を維持しやすいような気がします。
2016-10-21 16:51 URL [ 編集 ]
ヒッティ
久々にコメントします(^o^;)
エヌジェイをストップ高で特別空売り指しといたら約定してました。
簡単に剥がれると予想してたのに、ぜんぜん剥がれないのでダメかなぁと思ったら鳥取で地震(;・∀・)
なんとか2,770円で利確できました。ぶっちゃけ危なかったです。
メタップスも狙っていたんですが一日中売り切れで、今夜19時にストップ高で200株注文できるかトライしてみます(^o^;)
あとは、いまだに唯一の保有銘柄関西スーパーマーケットがちょっと上がってきてるので期待したいですね。昨日は、逆日歩が6.2円。今日は、0.05円。気まぐれな大口ですね( ̄▽ ̄;)
ではまた。
エヌジェイをストップ高で特別空売り指しといたら約定してました。
簡単に剥がれると予想してたのに、ぜんぜん剥がれないのでダメかなぁと思ったら鳥取で地震(;・∀・)
なんとか2,770円で利確できました。ぶっちゃけ危なかったです。
メタップスも狙っていたんですが一日中売り切れで、今夜19時にストップ高で200株注文できるかトライしてみます(^o^;)
あとは、いまだに唯一の保有銘柄関西スーパーマーケットがちょっと上がってきてるので期待したいですね。昨日は、逆日歩が6.2円。今日は、0.05円。気まぐれな大口ですね( ̄▽ ̄;)
ではまた。
2016-10-21 17:04 URL [ 編集 ]
メタップス
ムスタファ
塩漬けマンさん、こんばんは
やっぱりメタップスさわってらっしゃいましたか。私も、朝の低いところを買おうか迷っているうちに外出しまして、帰って見てみたらあんなに高くなっていたことにビックリ。
これはまだ終わってないな〜と確信しました。
私の確信は全くアテにはなりませんが (^.^)
でも、私にはもうムリです。難しいです。簡単な銘柄ってないですけれど。
川上塗料、安めのところで書いまし(ちょっとだけ!)してしまいました。最後上がってくれて良かったです。
やっぱりメタップスさわってらっしゃいましたか。私も、朝の低いところを買おうか迷っているうちに外出しまして、帰って見てみたらあんなに高くなっていたことにビックリ。
これはまだ終わってないな〜と確信しました。
私の確信は全くアテにはなりませんが (^.^)
でも、私にはもうムリです。難しいです。簡単な銘柄ってないですけれど。
川上塗料、安めのところで書いまし(ちょっとだけ!)してしまいました。最後上がってくれて良かったです。
2016-10-21 17:19 URL [ 編集 ]
サバイブ
ご無沙汰です。
スイッチ➡Nvidia Shield Tabletとあまりかわりませんね!
据え置きゲーム機はいずれなくなると思っています。
PS4、その他据え置きゲーム➡PCに浸食される。自分もなんとなくそう思って5年位経つのですが・・・日本では据え置きゲームの本土でもあり今一つピンときません。
ズバリ一言お願いします。
PS4➡AMD製
スイッチ➡NAVID製
スイッチ➡Nvidia Shield Tabletとあまりかわりませんね!
据え置きゲーム機はいずれなくなると思っています。
PS4、その他据え置きゲーム➡PCに浸食される。自分もなんとなくそう思って5年位経つのですが・・・日本では据え置きゲームの本土でもあり今一つピンときません。
ズバリ一言お願いします。
PS4➡AMD製
スイッチ➡NAVID製
2016-10-21 17:23 URL [ 編集 ]
ごる
お疲れさまです。
フュートレック、短期間で上方修正ですね\(^o^)/
とりあえずPTSは反応してます。
週明け始まってみないとわかりませんが、またしてもお世話になりましたm(_ _)m
しかし川上塗料・・・またしても爆益逃してヘコんでます(´・ω・`)
来週からも頑張りましょう(^^)
フュートレック、短期間で上方修正ですね\(^o^)/
とりあえずPTSは反応してます。
週明け始まってみないとわかりませんが、またしてもお世話になりましたm(_ _)m
しかし川上塗料・・・またしても爆益逃してヘコんでます(´・ω・`)
来週からも頑張りましょう(^^)
2016-10-21 19:36 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
私の場合はPCのゲームもやりますが、基本的には、ゲーム機でやります。スマホの課金ゲームも嫌いなので、PS3とvitaで遊んでいます。PS4もそろそろ買おうか迷っている所です。
私の場合はPCのゲームもやりますが、基本的には、ゲーム機でやります。スマホの課金ゲームも嫌いなので、PS3とvitaで遊んでいます。PS4もそろそろ買おうか迷っている所です。
2016-10-21 19:55 URL [ 編集 ]
底値ひろい
お疲れ様です
正直任天堂のNXの動画を見たとき「え?よくわからん」というのが感想でした。わくわく感が沸かないいうのでしょうか。あれじゃなあ・・・と思います
影にかくれてあんしん保証が朝の大暴落からの超絶リバ。底値で買い仕込んだらもっと底値がありました・・・まあ利益は出せましたが
正直任天堂のNXの動画を見たとき「え?よくわからん」というのが感想でした。わくわく感が沸かないいうのでしょうか。あれじゃなあ・・・と思います
影にかくれてあんしん保証が朝の大暴落からの超絶リバ。底値で買い仕込んだらもっと底値がありました・・・まあ利益は出せましたが
2016-10-21 20:32 URL [ 編集 ]
をず
NXこれは結構いいんじゃ無いでしょうか?
PCに取って変わるっていうかこれ自体がゲーム専用のタブレットって感じですよね
かなり思いきった気がします
据え置きが無くなる頃には腹を括ってタブレットの1メーカーになりそうです
スマホゲーは既に住み分け出来てるんで気にする必要は無いと思いますが
むしろ携帯ゲーム機(DS)どうなっちゃうの?って感じです 笑
これからはVRが据え置きのポジションになるのかな~
PCに取って変わるっていうかこれ自体がゲーム専用のタブレットって感じですよね
かなり思いきった気がします
据え置きが無くなる頃には腹を括ってタブレットの1メーカーになりそうです
スマホゲーは既に住み分け出来てるんで気にする必要は無いと思いますが
むしろ携帯ゲーム機(DS)どうなっちゃうの?って感じです 笑
これからはVRが据え置きのポジションになるのかな~
2016-10-21 20:38 URL [ 編集 ]
KFS
塩漬けマンさん、こんばんは
協和コンサルタンツが高低差1mの小水力発電が話題になっていたので、
関連してイマジニアを打診買いしてみました。スマホアプリの
「すみっコぐらしのパズル」も楽しんでいるのも一つの理由です。
時間を掛ければ無料で全て楽しめるので売り上げには繋がりにくいのですが
なんとなく期待をしております。
イマジニアのHPを見てみたら10MTVオピニオンという教養メディアが紹介されていました。
元総長の人脈なのか有名な講師陣もおり、特にAI関連は理解を深めることができそうです。
興味がありましたら1か月無料のようなので是非に。
協和コンサルタンツが高低差1mの小水力発電が話題になっていたので、
関連してイマジニアを打診買いしてみました。スマホアプリの
「すみっコぐらしのパズル」も楽しんでいるのも一つの理由です。
時間を掛ければ無料で全て楽しめるので売り上げには繋がりにくいのですが
なんとなく期待をしております。
イマジニアのHPを見てみたら10MTVオピニオンという教養メディアが紹介されていました。
元総長の人脈なのか有名な講師陣もおり、特にAI関連は理解を深めることができそうです。
興味がありましたら1か月無料のようなので是非に。
2016-10-21 22:19 URL [ 編集 ]
初めましてですが、質問があります
tomokichi
初めまして。100万位でちまちまやってる個人投資家です。毎日確認して勉強させてもらってます。
塩漬けさんのホールド中含み益すごいことになってますが、
現在の全保有株の時価総額は大体いくらくらいなのでしょうか?
言い辛いなら無視で構いません。
塩漬けさんのホールド中含み益すごいことになってますが、
現在の全保有株の時価総額は大体いくらくらいなのでしょうか?
言い辛いなら無視で構いません。
2016-10-21 23:01 URL [ 編集 ]
衝動売り
はいどら
はじめまして。
いつも読み物として楽しく読ませていただいています。手法面は真似できないので用語を調べながら感心しているだけですが。
※すみません、ちょっと長いです。
今日はたまにしかしないデイトレでガンホとメタップスをわずかな根拠(新タイトルなんとなく微妙とか、別銘柄がこれに似たチャートで伸びなかったなとか)で半ば衝動的に空売りしました。
ガンホはわりとあっさり利確したのですが、メタップスは2800付近で少額手を出して即撤退、2980円付近留まっているときにでチャートを見て半ば衝動的に空売りで再チャレンジして2700付近で利確しました。
7月の任天堂の「ポケモンが収益につながりませんよIR」で玉砕したあと塩漬けマンさんの記事に出会い、かなり早い時点から売りでしかけて最終的にプラスにしたと読んで剛腕ぶりに感心しました。自分はポケモンの損失に負けて株をやめるか悩みましたが、塩漬けマンさんの記事を読んで損失に負けず立て直す決断を後押しされたのでお礼が言いたくて書きました。
ただ、今日はメタップスが難しいというより地震が原因という観点についてはどう思いますか。
自分は新興でよくある昼頃上がって停滞したところから微妙に下げて終わるチャートを連想して空売りしましたが、塩漬けマンさんは追加要素がなければ14時以降も上がるイメージでしたか?もしよかったら参考に返信いただけると嬉しいです。
いつも読み物として楽しく読ませていただいています。手法面は真似できないので用語を調べながら感心しているだけですが。
※すみません、ちょっと長いです。
今日はたまにしかしないデイトレでガンホとメタップスをわずかな根拠(新タイトルなんとなく微妙とか、別銘柄がこれに似たチャートで伸びなかったなとか)で半ば衝動的に空売りしました。
ガンホはわりとあっさり利確したのですが、メタップスは2800付近で少額手を出して即撤退、2980円付近留まっているときにでチャートを見て半ば衝動的に空売りで再チャレンジして2700付近で利確しました。
7月の任天堂の「ポケモンが収益につながりませんよIR」で玉砕したあと塩漬けマンさんの記事に出会い、かなり早い時点から売りでしかけて最終的にプラスにしたと読んで剛腕ぶりに感心しました。自分はポケモンの損失に負けて株をやめるか悩みましたが、塩漬けマンさんの記事を読んで損失に負けず立て直す決断を後押しされたのでお礼が言いたくて書きました。
ただ、今日はメタップスが難しいというより地震が原因という観点についてはどう思いますか。
自分は新興でよくある昼頃上がって停滞したところから微妙に下げて終わるチャートを連想して空売りしましたが、塩漬けマンさんは追加要素がなければ14時以降も上がるイメージでしたか?もしよかったら参考に返信いただけると嬉しいです。
2016-10-21 23:56 URL [ 編集 ]
Re: 初めましてですが、質問があります
塩漬けマン
> tomokichi さん
はじめまして^^
> 現在の全保有株の時価総額は大体いくらくらいなのでしょうか?
時価総額??
よく分かりませんが、私は1銘柄100万円です。
※任天堂のように最低単元で100万円超える銘柄は除く。
はじめまして^^
> 現在の全保有株の時価総額は大体いくらくらいなのでしょうか?
時価総額??
よく分かりませんが、私は1銘柄100万円です。
※任天堂のように最低単元で100万円超える銘柄は除く。
2016-10-22 01:04 URL [ 編集 ]
Re: 衝動売り
塩漬けマン
> はいどらさん
はじめまして。
投機(マネゲ)と投資が混ざっていると思います。
今回コメントされた内容を見て安易に空売りをしているので非常に危険だと思いました。
ガンホーを空売りされたようですが、理由が書かれている通りなら危険です。
アエリアやエヌジェイも同じようなソシャゲ材料ですが、異常に上がってますよね。
一方のガンホーは撃沈しました。
ではアエリア・エヌジェイとガンホーの違いは何でしょう。
時価総額だけです。
時価総額が低い(アエリア・エヌジェイ)=投機(マネゲ)=暴騰=空売りしてはダメ
時価総額が高い(ガンホー)=投資=暴騰したら空売りでほぼ勝てる
タイトルが面白そうとか関係ないです。時価総額が全てです。
ガーラのチャートを見てください。
フリフとかいう、私は5分で糞ゲーだと思ったつまらないソシャゲ材料で株価が20倍になっています。
タイトルが面白そうとかつまらなそうとか、極論するとどうでもいいです。
再度言いますが、時価総額が全てです。
上記を踏まえて任天堂はどうかというと、時価総額が大きいので、投資で考えないといけません。
投資で考えると任天堂がPokemonGOで上がるのは異常だったので空売りしました。
しかし、その常識を超えて上がりまくりました。
常識では考えられないことが起きたのです。
これがPokemonGO相場が10年に一度の相場と言われる由縁です。
10年に一度の奇跡が起きたのです。
ですので常識で空売りしてやられました。
※最終的には空売りで取り戻しましたが、紙一重でした。
一方のメタップスは時価総額が低いので1年に10銘柄ぐらいある普通の投機(マネゲ)の大相場です。
※時価総額が低いとは100億以下を言うのですが、最近は200億以下でもマネゲになるようになりましたし、メタップスは材料が大きいので、300億ぐらいはマネゲ範囲内です。
投資的にはメタップスが上がるはずありませんが、投機的には上がって当たり前です。
つまり、投資的判断で空売りをしてはいけません。
イメージするなら年末年始のさくらと同じ感じです。
さくらなんてただのレンタルサーバー屋で、フィンテックの旗手になれるはずもなく、投資的に考えたらさくらを買っている人はバカで、空売り以外の選択肢はありませんでしたが、この時さくらを空売りした有名な投機家は1億円以上損失を出していたと思います。
マネゲ銘柄を安易に空売りしてはいけません。
私はマイルールで時価総額100億以下の空売りは禁じています。
また時価総額にかかわらずマネゲ銘柄の空売りは自信がある時以外は極力持ち越さないようにしています。
なぜなら大口が集め終わったら、時価総額が低い銘柄は翌日寄らずのストップ高とか普通にあるからです。
つまり空売りしてたら即死です。
投機(マネゲ)と投資で戦い方が180度違いますので、両者は明確に分けなければいけません。
尚、投機ですので、メタップスが上がるか下がるかは大口次第で、大口以外には誰にも分りません。
分からないのでリスクの高い空売りはしてはいけないのです。
そして過去の経験則や投機的な判断からすると上がる方の可能性が高いです。
鳥取の地震がなければ90%以上の確率であそこまで大崩はしなかったし、60%以上の確率でストップ高だったと思います。
もっというと、板をずっと見てたら分かりますが、明らかに大口の存在を感じました。
大口は自分達が利益を出すためには、もっともっと株価を上げなければ、利益が出ません。
※莫大な株数を買っているので、自分達が売り抜けるのだけで大暴落するので、相当上まで株価を上げないと利益を出して抜けれないのです。大口もかなりのリスクを冒しています。
なのでメタップスの株価は上がる確率が高いのです。
※最後大崩したので、損失覚悟で大口が抜けていたら、月曜日以降メタップスがどうなるかはわかりません。ただ、出来高的に大口が抜けれていたとは思えません。
ですので、最後メタップスを買い戻そうか凄く悩みましたが、リスク回避で買い戻しませんでした。
どうなるか分からないのに無理にインする必要はないからです。
はじめまして。
投機(マネゲ)と投資が混ざっていると思います。
今回コメントされた内容を見て安易に空売りをしているので非常に危険だと思いました。
ガンホーを空売りされたようですが、理由が書かれている通りなら危険です。
アエリアやエヌジェイも同じようなソシャゲ材料ですが、異常に上がってますよね。
一方のガンホーは撃沈しました。
ではアエリア・エヌジェイとガンホーの違いは何でしょう。
時価総額だけです。
時価総額が低い(アエリア・エヌジェイ)=投機(マネゲ)=暴騰=空売りしてはダメ
時価総額が高い(ガンホー)=投資=暴騰したら空売りでほぼ勝てる
タイトルが面白そうとか関係ないです。時価総額が全てです。
ガーラのチャートを見てください。
フリフとかいう、私は5分で糞ゲーだと思ったつまらないソシャゲ材料で株価が20倍になっています。
タイトルが面白そうとかつまらなそうとか、極論するとどうでもいいです。
再度言いますが、時価総額が全てです。
上記を踏まえて任天堂はどうかというと、時価総額が大きいので、投資で考えないといけません。
投資で考えると任天堂がPokemonGOで上がるのは異常だったので空売りしました。
しかし、その常識を超えて上がりまくりました。
常識では考えられないことが起きたのです。
これがPokemonGO相場が10年に一度の相場と言われる由縁です。
10年に一度の奇跡が起きたのです。
ですので常識で空売りしてやられました。
※最終的には空売りで取り戻しましたが、紙一重でした。
一方のメタップスは時価総額が低いので1年に10銘柄ぐらいある普通の投機(マネゲ)の大相場です。
※時価総額が低いとは100億以下を言うのですが、最近は200億以下でもマネゲになるようになりましたし、メタップスは材料が大きいので、300億ぐらいはマネゲ範囲内です。
投資的にはメタップスが上がるはずありませんが、投機的には上がって当たり前です。
つまり、投資的判断で空売りをしてはいけません。
イメージするなら年末年始のさくらと同じ感じです。
さくらなんてただのレンタルサーバー屋で、フィンテックの旗手になれるはずもなく、投資的に考えたらさくらを買っている人はバカで、空売り以外の選択肢はありませんでしたが、この時さくらを空売りした有名な投機家は1億円以上損失を出していたと思います。
マネゲ銘柄を安易に空売りしてはいけません。
私はマイルールで時価総額100億以下の空売りは禁じています。
また時価総額にかかわらずマネゲ銘柄の空売りは自信がある時以外は極力持ち越さないようにしています。
なぜなら大口が集め終わったら、時価総額が低い銘柄は翌日寄らずのストップ高とか普通にあるからです。
つまり空売りしてたら即死です。
投機(マネゲ)と投資で戦い方が180度違いますので、両者は明確に分けなければいけません。
尚、投機ですので、メタップスが上がるか下がるかは大口次第で、大口以外には誰にも分りません。
分からないのでリスクの高い空売りはしてはいけないのです。
そして過去の経験則や投機的な判断からすると上がる方の可能性が高いです。
鳥取の地震がなければ90%以上の確率であそこまで大崩はしなかったし、60%以上の確率でストップ高だったと思います。
もっというと、板をずっと見てたら分かりますが、明らかに大口の存在を感じました。
大口は自分達が利益を出すためには、もっともっと株価を上げなければ、利益が出ません。
※莫大な株数を買っているので、自分達が売り抜けるのだけで大暴落するので、相当上まで株価を上げないと利益を出して抜けれないのです。大口もかなりのリスクを冒しています。
なのでメタップスの株価は上がる確率が高いのです。
※最後大崩したので、損失覚悟で大口が抜けていたら、月曜日以降メタップスがどうなるかはわかりません。ただ、出来高的に大口が抜けれていたとは思えません。
ですので、最後メタップスを買い戻そうか凄く悩みましたが、リスク回避で買い戻しませんでした。
どうなるか分からないのに無理にインする必要はないからです。
2016-10-22 01:39 URL [ 編集 ]
凄く勉強になりました。
はいどら
ありがとうございます。
恥ずかしながら適切な質問の仕方がわからないまま書いてしまいましたが、欲しかった観点での回答を、それを完全に上回る質と量でいただいてしまい、恐縮です。(すみません、かなり解説が必要になる悪い質問でした。)
任天堂の件でも、今回の件でも問題が同じなのはよく分かりました。
(素人の)「投機(マネゲ)と投資が混ざっている」
これに尽きるでしょう。
詳細は数日かけても一言一句吟味させていただきますが、取り急ぎ、お礼まで。
※性格的にも技量的にも私は投機に手を出すのが危険であることは分かりました。今回のアドバイスがいただけて本当に良かったです。(勉強したうえで「投資」のみに絞ろうかと思います。)
恥ずかしながら適切な質問の仕方がわからないまま書いてしまいましたが、欲しかった観点での回答を、それを完全に上回る質と量でいただいてしまい、恐縮です。(すみません、かなり解説が必要になる悪い質問でした。)
任天堂の件でも、今回の件でも問題が同じなのはよく分かりました。
(素人の)「投機(マネゲ)と投資が混ざっている」
これに尽きるでしょう。
詳細は数日かけても一言一句吟味させていただきますが、取り急ぎ、お礼まで。
※性格的にも技量的にも私は投機に手を出すのが危険であることは分かりました。今回のアドバイスがいただけて本当に良かったです。(勉強したうえで「投資」のみに絞ろうかと思います。)
2016-10-22 03:04 URL [ 編集 ]
jo
意外と据え置きも使ってみると便利ですよ。特にPS4とか、機動もパソコンより早いし、ネットとの親和性も高い。なんで、据え置きがなくなるってことはないでしょう。
2016-10-22 09:07 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> joさん
PCでゲーム出来るようになれば、別途4万円とか出費する合理的な理由が見当たらないと思いますが・・・
PCの起動はSSDにすれば早くなりますよ。
私のPCは5秒ぐらいで起動し、おそらく据え置きゲーム機より早いです。
ネットの親和性はハードの問題ではなくソフトの問題なのでパソコンならどうとでもなるし、据え置き機以上の使い勝手がいいようにソフトを組むことは簡単です。
PCでゲーム出来るようになれば、別途4万円とか出費する合理的な理由が見当たらないと思いますが・・・
PCの起動はSSDにすれば早くなりますよ。
私のPCは5秒ぐらいで起動し、おそらく据え置きゲーム機より早いです。
ネットの親和性はハードの問題ではなくソフトの問題なのでパソコンならどうとでもなるし、据え置き機以上の使い勝手がいいようにソフトを組むことは簡単です。
2016-10-22 09:17 URL [ 編集 ]
自分も
ヒッティ
耳が痛いです( ̄▽ ̄;)
エヌジェイは実際にストップ高で空売りしてしまったし、メタップスも狙ってましたからね。ただ、ストップ高に1度ではなかなか貼り付かないから利確できる可能性はかなり高いとの判断からだったんですが・・・
地震源がなかったら月曜日の寄り付きで強制決済でしたね(^-^;
かなり反省しております。にもかかわらずメタップスをとりあえずストップ高で注文出しておきました。でも、セオリーなら月曜日に3,000円代で終わらせて、値幅が広がったところで火曜日にドーンですよね。
様子見てキャンセルするか実行するか考えます(^-^;
とりあえず売り切れたら何もできないので注文だけしといたって感じなので。
もちろんエヌジェイも狙ってたんですが、すっかり忘れてて、今朝申込しようと思ったら、やはり、売り切れでした(T-T)
とりま、関西スーパーマーケットにみずほから大量保有報告書が出たので期待したいです。
ではまた。
エヌジェイは実際にストップ高で空売りしてしまったし、メタップスも狙ってましたからね。ただ、ストップ高に1度ではなかなか貼り付かないから利確できる可能性はかなり高いとの判断からだったんですが・・・
地震源がなかったら月曜日の寄り付きで強制決済でしたね(^-^;
かなり反省しております。にもかかわらずメタップスをとりあえずストップ高で注文出しておきました。でも、セオリーなら月曜日に3,000円代で終わらせて、値幅が広がったところで火曜日にドーンですよね。
様子見てキャンセルするか実行するか考えます(^-^;
とりあえず売り切れたら何もできないので注文だけしといたって感じなので。
もちろんエヌジェイも狙ってたんですが、すっかり忘れてて、今朝申込しようと思ったら、やはり、売り切れでした(T-T)
とりま、関西スーパーマーケットにみずほから大量保有報告書が出たので期待したいです。
ではまた。
2016-10-22 12:47 URL [ 編集 ]
| ホーム |