塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-03-12 22:44 |
カテゴリ:所見日記
日経平均株価は前日比34円24銭安の1万2314円81銭と9営業日ぶりに反落。
昨日書いた通り、下がりましたね。
まぁ1日下がっただけなので、まだ調整とは言えません。
ただ塩漬けマンが買ったら下がるジンクスはとりあえず健在。
明日・明後日と三連落したら、ジンクスから都市伝説に格上げですね。
勿論塩漬けマンが買いポジションで持っている株も下がったので(´・ω・`)しょぼーんって感じなのですが・・・
でも今日は空売り中の日本海洋掘削が、後場でストップ高になる前に前場で返済買い出来ました。
最悪の結果にならなくて良かったです。
ベストは前場で日本海洋掘削を買いで仕込めば、今回の空売りの損を少しでも取り返せたのですが・・・
それは欲張りすぎですよね。
さて、最近仕事が忙しすぎて株どころではありません。
なので、今持っている銘柄は中長期保有です。
明日はいよいよオイシックスがIPOですね。
成り行きで買おうと思います。
1月にIPO銘柄で百万以上の利益を出したユーグレナリターンっ!
・・・ってバイオ銘柄でもないし、それは無理なので、1~2日で売っちゃうと思いますが。
次のIPOのタマホームズですが、調べたら・・・やばそうですね。
昨日の日記で貸借対照表やばいって書きましたが、実際やばそうです。
そんな状態なのになぜ上場するの?
そんな状態だから、市場で資金調達するっていうのもあると思いますが、99%創業者が創業者利益をゲットするためだと思います。
安い割に品質の良い住宅を建てる(※こだわりを捨てたら)のは事実なので、そこは消費者にとっても嬉しい会社です。
安いのに品質いい系(吉野家、ユニクロ、ダイソー、青山など等)は業界関係なく、強いし化けるかなとも思います。
ただブックビルディングには参加しますが、外れた場合買うかどうかは・・・要検討です。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


昨日書いた通り、下がりましたね。
まぁ1日下がっただけなので、まだ調整とは言えません。
ただ塩漬けマンが買ったら下がるジンクスはとりあえず健在。
明日・明後日と三連落したら、ジンクスから都市伝説に格上げですね。
勿論塩漬けマンが買いポジションで持っている株も下がったので(´・ω・`)しょぼーんって感じなのですが・・・
でも今日は空売り中の日本海洋掘削が、後場でストップ高になる前に前場で返済買い出来ました。
最悪の結果にならなくて良かったです。
ベストは前場で日本海洋掘削を買いで仕込めば、今回の空売りの損を少しでも取り返せたのですが・・・
それは欲張りすぎですよね。
さて、最近仕事が忙しすぎて株どころではありません。
なので、今持っている銘柄は中長期保有です。
明日はいよいよオイシックスがIPOですね。
成り行きで買おうと思います。
1月にIPO銘柄で百万以上の利益を出したユーグレナリターンっ!
・・・ってバイオ銘柄でもないし、それは無理なので、1~2日で売っちゃうと思いますが。
次のIPOのタマホームズですが、調べたら・・・やばそうですね。
昨日の日記で貸借対照表やばいって書きましたが、実際やばそうです。
そんな状態なのになぜ上場するの?
そんな状態だから、市場で資金調達するっていうのもあると思いますが、99%創業者が創業者利益をゲットするためだと思います。
安い割に品質の良い住宅を建てる(※こだわりを捨てたら)のは事実なので、そこは消費者にとっても嬉しい会社です。
安いのに品質いい系(吉野家、ユニクロ、ダイソー、青山など等)は業界関係なく、強いし化けるかなとも思います。
ただブックビルディングには参加しますが、外れた場合買うかどうかは・・・要検討です。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |