塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-03-10 23:02 |
カテゴリ:所見日記
もうこれ以上の含み損を抱えるのと、上昇トレンドに乗り遅れるのは無理です。
なので月曜日に買い(空売りの返済買い含む)ます。
月曜日下がらなくても買います。
・・・ということは、日経は調整に入りますね。
なぜなら塩漬けマンが買ったら下がるからです。
これは真理です。
アベノミクスもこの真理には勝てません。
ベルルスコーニ兄貴が出るまでねぇ!
塩漬けマンがアベノミクスにとどめを刺してやるぜっ!
な~んねて(ノω`)プププ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


なので月曜日に買い(空売りの返済買い含む)ます。
月曜日下がらなくても買います。
・・・ということは、日経は調整に入りますね。
なぜなら塩漬けマンが買ったら下がるからです。
これは真理です。
アベノミクスもこの真理には勝てません。
ベルルスコーニ兄貴が出るまでねぇ!
塩漬けマンがアベノミクスにとどめを刺してやるぜっ!
な~んねて(ノω`)プププ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


何故に
尊敬してます塩漬け様
株は買ったら下がる売ったら上がるなのでしょうか
私も私を陥れるために逆行してるんではないかといつも思ってなりません
私の資産を取るためにいつも反対の動きをしてるのかと
勝つのは少しで負けるのは大きく
私こそほんとにへたくそなトレーダーです
間違って銘柄購入しても上がる時は上がるし売りと買いを間違えて注文してもなんだか儲かる時は儲かったような。。。
材料考えて考えて購入しても負ける時は負けるし、バイオリズムという一言なのでしょうかね。
不思議です。
この考えもきっと甘いのでやはり負ける私が居るのですね。
株というストレスがたまらなく辞められないのが事実です。
チョコチョココメントしてしまいすみません。
気にされないでくださいませ。
頑張って今日のブログまで辿りつきます。
また、塩様のブログは1年以上前から毎日読みますのが私の日課でした。
本当に尊敬しております。
私も私を陥れるために逆行してるんではないかといつも思ってなりません
私の資産を取るためにいつも反対の動きをしてるのかと
勝つのは少しで負けるのは大きく
私こそほんとにへたくそなトレーダーです
間違って銘柄購入しても上がる時は上がるし売りと買いを間違えて注文してもなんだか儲かる時は儲かったような。。。
材料考えて考えて購入しても負ける時は負けるし、バイオリズムという一言なのでしょうかね。
不思議です。
この考えもきっと甘いのでやはり負ける私が居るのですね。
株というストレスがたまらなく辞められないのが事実です。
チョコチョココメントしてしまいすみません。
気にされないでくださいませ。
頑張って今日のブログまで辿りつきます。
また、塩様のブログは1年以上前から毎日読みますのが私の日課でした。
本当に尊敬しております。
2015-09-13 09:54 URL [ 編集 ]
| ホーム |