塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-07-09 09:59 |
カテゴリ:所見日記
昨晩の雇用統計後の値動き凄かったですね!
米国、非農業雇用者数増減 28.7万(予想17.5万)
米国、U6失業率 9.6%(前回9.7%)
米国、失業率 4.9%(予想4.8%)

予想より大幅に良い雇用者数を受けて、ドル円上にワープ!
んで、さらに上でドーン!!
しかしそこから脅威の全戻し超えて、なんとオーバーキルで99円目指す展開!!
「???投機的な値動ききたぁあ!麻生さんちゃんと注視してる?いつもより緊張感を持って注視してる?スマフォチラ見でなくて、ローゼンメイデン読みながらでなくて、死ぬ気で注視してぇええ!!」
そして99円タッチしたかしないかで、今度は上にドーン!
全戻しの全戻しする展開!
麻生さんの注視が効きましたな(`・ω・´)キリッ
結局為替も先物も雇用統計前に戻って、「この激しい値動きなんだったんだ」となって、後はダウ兄様に全てが委ねられる事に。
ダウ兄様は+250ドルで寄り底堅調展開で情けない日経先物弟も連れ高日経比+250円
後は日曜日の参議院選挙にゆだねられました。
与党が参議院で過半数割れすれば、ねじれ国会で株価にはマイナスですが、まずそれはないでしょう。
となると、月曜日から買っていいのか・・・・ほんとに買っていいのか??
ん~・・・ドル円が依然100.5円ですから、正直大型はまだ買えないです。
こんなの、ちょっとしたはずみで99円行っちゃうじゃないですか。
麻生さんの注視の力で跳ね返してくれると信じていますが(※信じてないですけど)
ただ、指数がよければマザーズは頑張れそう!
新興マネゲ銘柄のリバ取り行っちゃおうかな(つω`*)テヘ
尚日程は
ECB理事会 7月21日
FOMC 7月27日
日銀 7月29日 ※展望レポートもあるので、会合時間長引いても変な期待しないように
マネゲ的には遥か先なのでまだ気にする段階ではないです。
大底仕込み逃したので、リバ取も慎重にいきたいです。
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


米国、非農業雇用者数増減 28.7万(予想17.5万)
米国、U6失業率 9.6%(前回9.7%)
米国、失業率 4.9%(予想4.8%)

予想より大幅に良い雇用者数を受けて、ドル円上にワープ!
んで、さらに上でドーン!!
しかしそこから脅威の全戻し超えて、なんとオーバーキルで99円目指す展開!!
「???投機的な値動ききたぁあ!麻生さんちゃんと注視してる?いつもより緊張感を持って注視してる?スマフォチラ見でなくて、ローゼンメイデン読みながらでなくて、死ぬ気で注視してぇええ!!」
そして99円タッチしたかしないかで、今度は上にドーン!
全戻しの全戻しする展開!
麻生さんの注視が効きましたな(`・ω・´)キリッ
結局為替も先物も雇用統計前に戻って、「この激しい値動きなんだったんだ」となって、後はダウ兄様に全てが委ねられる事に。
ダウ兄様は+250ドルで寄り底堅調展開で情けない日経先物弟も連れ高日経比+250円
後は日曜日の参議院選挙にゆだねられました。
与党が参議院で過半数割れすれば、ねじれ国会で株価にはマイナスですが、まずそれはないでしょう。
となると、月曜日から買っていいのか・・・・ほんとに買っていいのか??
ん~・・・ドル円が依然100.5円ですから、正直大型はまだ買えないです。
こんなの、ちょっとしたはずみで99円行っちゃうじゃないですか。
麻生さんの注視の力で跳ね返してくれると信じていますが(※信じてないですけど)
ただ、指数がよければマザーズは頑張れそう!
新興マネゲ銘柄のリバ取り行っちゃおうかな(つω`*)テヘ
尚日程は
ECB理事会 7月21日
FOMC 7月27日
日銀 7月29日 ※展望レポートもあるので、会合時間長引いても変な期待しないように
マネゲ的には遥か先なのでまだ気にする段階ではないです。
大底仕込み逃したので、リバ取も慎重にいきたいです。
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


やん
塩さんおつです!
まだ生きてますよ~w
雇用統計で上行きましたねー!
けど為替が弱すぎていまいちリスクオンに傾けないです( ̄▽ ̄;)
早くスイングで勝てる地合いになって欲しいです(´ω`)
自分はひたすらモブキャストを現物全力で握りしめてましたw
まどまぎ、PSVRローンチソフト発売企業に出資、モンスト作った人と共同でゲームと思惑だけでもこれから大相場作るんじゃと思ってます(^.^)
心配なのは決算だけです(笑)
塩さん的にモブキャストどんな感じで見てますか?
まだ生きてますよ~w
雇用統計で上行きましたねー!
けど為替が弱すぎていまいちリスクオンに傾けないです( ̄▽ ̄;)
早くスイングで勝てる地合いになって欲しいです(´ω`)
自分はひたすらモブキャストを現物全力で握りしめてましたw
まどまぎ、PSVRローンチソフト発売企業に出資、モンスト作った人と共同でゲームと思惑だけでもこれから大相場作るんじゃと思ってます(^.^)
心配なのは決算だけです(笑)
塩さん的にモブキャストどんな感じで見てますか?
2016-07-09 11:23 URL [ 編集 ]
労働市場情勢指数(LMCI)
どらきち
塩さん、こんにちは。
イエレン議長が雇用統計と同様に重視しているとされるLMCIが、週明けの月曜日(米東部時間午前10時以降)に発表されます。
参考:https://fred.stlouisfed.org/series/FRBLMCI
・労働市場情勢指数(LMCI)とは
http://kabusoba.webcrow.jp/morekabushiki68lmci.html
このLMCI次第によっては、利上げの機運が上がってくるかとも考えられます。
つまり、経済情報誌を読む限りにおいて、イエレン議長は、内心では今年中に
もう一回利上げをしたいと思っているように感じられるからです。
それでは、またよろしくお願いします。
イエレン議長が雇用統計と同様に重視しているとされるLMCIが、週明けの月曜日(米東部時間午前10時以降)に発表されます。
参考:https://fred.stlouisfed.org/series/FRBLMCI
・労働市場情勢指数(LMCI)とは
http://kabusoba.webcrow.jp/morekabushiki68lmci.html
このLMCI次第によっては、利上げの機運が上がってくるかとも考えられます。
つまり、経済情報誌を読む限りにおいて、イエレン議長は、内心では今年中に
もう一回利上げをしたいと思っているように感じられるからです。
それでは、またよろしくお願いします。
2016-07-09 11:57 URL [ 編集 ]
たまけん
塩さん、おつです。
今回の日銀会合は展望レポートあるんですね!
後場まで会合が長引いたら追加緩和だと思ってブル買うとこでした笑。
危うく変な期待でやられるとこだった。
助かりました!
ECBの追加緩和の時もそうだったと思いますが最近全戻し多いっすね。
そういう時FXに手を出しても往復ビンタされて終わるだけなので自分は注視してるだけですが笑。
今回の日銀会合は展望レポートあるんですね!
後場まで会合が長引いたら追加緩和だと思ってブル買うとこでした笑。
危うく変な期待でやられるとこだった。
助かりました!
ECBの追加緩和の時もそうだったと思いますが最近全戻し多いっすね。
そういう時FXに手を出しても往復ビンタされて終わるだけなので自分は注視してるだけですが笑。
2016-07-09 12:00 URL [ 編集 ]
円は変わらず高いですね〜
まっ君
塩さん
お疲れ様です。
円は買われますね〜、雇用統計良かったのだからリスクオンになっちゃってよ!と思っている今この頃。
でもアレですね、直近10年で見るとダウとS&P500はもうそろそろ高値更新する勢いですね。
このままJPNも続いて欲しいです。
(英ショックがなければ・・・。)
お疲れ様です。
円は買われますね〜、雇用統計良かったのだからリスクオンになっちゃってよ!と思っている今この頃。
でもアレですね、直近10年で見るとダウとS&P500はもうそろそろ高値更新する勢いですね。
このままJPNも続いて欲しいです。
(英ショックがなければ・・・。)
2016-07-09 13:22 URL [ 編集 ]
やま
今回の雇用統計後の為替はめちゃくちゃでしたね。
ポジティブサプライズからの爆上げ!からのでもこれ米利上げないよね想起で急ブレーキ!が行き過ぎて99円台突入の急落!からの全戻し!でチャートが危篤患者の心電図みたいになってましたよ(^_^;)
これが投機的でないならいったい何が(以下略)
ZAiのFX実況みてましたが、ロンガーもショーターも皆殺しになってコメントが死屍累々でした。為替はもはや投機ですらない丁半博打ですね…(;゚ロ゚)
とりあえず、週明けは持ち越した昭和真空が上がってくれるのを祈っておきます。昭和真空、ここまで下がるとただの割安株レベルですからね(^_^;)
ポジティブサプライズからの爆上げ!からのでもこれ米利上げないよね想起で急ブレーキ!が行き過ぎて99円台突入の急落!からの全戻し!でチャートが危篤患者の心電図みたいになってましたよ(^_^;)
これが投機的でないならいったい何が(以下略)
ZAiのFX実況みてましたが、ロンガーもショーターも皆殺しになってコメントが死屍累々でした。為替はもはや投機ですらない丁半博打ですね…(;゚ロ゚)
とりあえず、週明けは持ち越した昭和真空が上がってくれるのを祈っておきます。昭和真空、ここまで下がるとただの割安株レベルですからね(^_^;)
2016-07-09 13:32 URL [ 編集 ]
いつもブログを参考にさせていただいていますが、書き込みは初めましてです。
7/13にケイブの決算があるんですよね。
んで、4年ぶりの通期黒字がほぼ確定してるので買ってもいいような気がしてるんですが、どうでしょうね。
見えてる黒字だから出尽くしと見られて下げる可能性もあるし。板も薄いから仕込んでダメだったら抜けるのも一苦労。塩さんはどう思います?
7/13にケイブの決算があるんですよね。
んで、4年ぶりの通期黒字がほぼ確定してるので買ってもいいような気がしてるんですが、どうでしょうね。
見えてる黒字だから出尽くしと見られて下げる可能性もあるし。板も薄いから仕込んでダメだったら抜けるのも一苦労。塩さんはどう思います?
2016-07-09 18:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>やんさん
お疲れ様です^^
雇用統計上でしたね~。
でもおっしゃる通り為替のせいでいまいち乗り気になれないです^^;
> 心配なのは決算だけです(笑)
> 塩さん的にモブキャストどんな感じで見てますか?
モブはまだ生きてますよね。
マネゲ的にってことです。
でもだったら、逆日歩10倍の時に寄らせた意味が分からず、理解不能の値動きなので難しい値動きだと思いながら見ています。
お疲れ様です^^
雇用統計上でしたね~。
でもおっしゃる通り為替のせいでいまいち乗り気になれないです^^;
> 心配なのは決算だけです(笑)
> 塩さん的にモブキャストどんな感じで見てますか?
モブはまだ生きてますよね。
マネゲ的にってことです。
でもだったら、逆日歩10倍の時に寄らせた意味が分からず、理解不能の値動きなので難しい値動きだと思いながら見ています。
2016-07-10 14:29 URL [ 編集 ]
Re: 労働市場情勢指数(LMCI)
塩漬けマン
>どらきちさん
こんにちは^^
なるほど、月曜日にも重要指標があるのですね。
これは注視ですね!
ありがとうございます^^
こんにちは^^
なるほど、月曜日にも重要指標があるのですね。
これは注視ですね!
ありがとうございます^^
2016-07-10 14:29 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>たまけんさん
お疲れ様です^^
展望レポートあるので、私も「おっと」って思いました^^
> ECBの追加緩和の時もそうだったと思いますが最近全戻し多いっすね。
ですね、FXやってる人は大変だと思います。上下で取れた人少ないでしょう^^;
注視だけが安全ですよね^^
お疲れ様です^^
展望レポートあるので、私も「おっと」って思いました^^
> ECBの追加緩和の時もそうだったと思いますが最近全戻し多いっすね。
ですね、FXやってる人は大変だと思います。上下で取れた人少ないでしょう^^;
注視だけが安全ですよね^^
2016-07-10 14:31 URL [ 編集 ]
Re: 円は変わらず高いですね〜
塩漬けマン
>まっ君さん
お疲れ様です^^
> でもアレですね、直近10年で見るとダウとS&P500はもうそろそろ高値更新する勢いですね。
> このままJPNも続いて欲しいです。
逆にちょっとアメリカの天井臭が凄くて怖いのですよね。
アメリカ日本はPER的に見ても世界で比較したら高値ですから><
お疲れ様です^^
> でもアレですね、直近10年で見るとダウとS&P500はもうそろそろ高値更新する勢いですね。
> このままJPNも続いて欲しいです。
逆にちょっとアメリカの天井臭が凄くて怖いのですよね。
アメリカ日本はPER的に見ても世界で比較したら高値ですから><
2016-07-10 14:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>やまさん
> 今回の雇用統計後の為替はめちゃくちゃでしたね。
ですね。びっくりしました。。。最初上へいっても、全もで円高になるまでは読んだのですが、そこからまた全もするとはね^^;
> ZAiのFX実況みてましたが、ロンガーもショーターも皆殺しになってコメントが死屍累々でした。為替はもはや投機ですらない丁半博打ですね…(;゚ロ゚)
そうなんですね^^;
今回は両方殺される奴でしたよね><
> とりあえず、週明けは持ち越した昭和真空が上がってくれるのを祈っておきます。昭和真空、ここまで下がるとただの割安株レベルですからね(^_^;)
ですね。そろそろ復活してほしい所です。
> 今回の雇用統計後の為替はめちゃくちゃでしたね。
ですね。びっくりしました。。。最初上へいっても、全もで円高になるまでは読んだのですが、そこからまた全もするとはね^^;
> ZAiのFX実況みてましたが、ロンガーもショーターも皆殺しになってコメントが死屍累々でした。為替はもはや投機ですらない丁半博打ですね…(;゚ロ゚)
そうなんですね^^;
今回は両方殺される奴でしたよね><
> とりあえず、週明けは持ち越した昭和真空が上がってくれるのを祈っておきます。昭和真空、ここまで下がるとただの割安株レベルですからね(^_^;)
ですね。そろそろ復活してほしい所です。
2016-07-10 14:35 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>兼業マン さん
お疲れ様です^^
昨日のFXは大変だったでしょうね><
> ダウは上がりましたが上限ラインなのでこれ以上はどうでしょうか?逆に為替は100円、日経は15,000ライン死守できるかですね。ここから下がるような状況のときは注視じゃすまないですね。
ダウさすがに天井だと思うのですよね・・・
> そういえば蟹のセルラン、参院選での蓮舫氏を見て思い出しました。やっぱ2位じゃだめなんですね。
ですね><1位以外許されないシビアな世界だという事をレンホーに教えてやりたいですよねw
お疲れ様です^^
昨日のFXは大変だったでしょうね><
> ダウは上がりましたが上限ラインなのでこれ以上はどうでしょうか?逆に為替は100円、日経は15,000ライン死守できるかですね。ここから下がるような状況のときは注視じゃすまないですね。
ダウさすがに天井だと思うのですよね・・・
> そういえば蟹のセルラン、参院選での蓮舫氏を見て思い出しました。やっぱ2位じゃだめなんですね。
ですね><1位以外許されないシビアな世界だという事をレンホーに教えてやりたいですよねw
2016-07-10 14:37 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>引きこもりニートさん
> 雇用統計の時のドル円の動きはすごかったですね
なかなか見れない値動きでしたよね^^;
来週どうなるか不安ですが、お互い頑張りましょう!
> 雇用統計の時のドル円の動きはすごかったですね
なかなか見れない値動きでしたよね^^;
来週どうなるか不安ですが、お互い頑張りましょう!
2016-07-10 14:38 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> いつもブログを参考にさせていただいていますが、書き込みは初めましてです。
いつも見ていただいてありがとうございます。
> 見えてる黒字だから出尽くしと見られて下げる可能性もあるし。板も薄いから仕込んでダメだったら抜けるのも一苦労。塩さんはどう思います?
赤字企業の黒字化は、特にそれがマネゲ銘柄低時価総額ならかなりいい材料だと思います。
そしてケイブは上がっている所か、株価下がってるので、出尽くしにはならない可能性の方が高いです。
ただ、私は会社の黒字予想とか信じないので買わないですが。。。
いつも見ていただいてありがとうございます。
> 見えてる黒字だから出尽くしと見られて下げる可能性もあるし。板も薄いから仕込んでダメだったら抜けるのも一苦労。塩さんはどう思います?
赤字企業の黒字化は、特にそれがマネゲ銘柄低時価総額ならかなりいい材料だと思います。
そしてケイブは上がっている所か、株価下がってるので、出尽くしにはならない可能性の方が高いです。
ただ、私は会社の黒字予想とか信じないので買わないですが。。。
2016-07-10 14:42 URL [ 編集 ]
Re: 日本ラッド
塩漬けマン
>千尋さん
いつも見ていただいてありがとうございます^^
> 日本ラッドなのですが、月曜日に解除ラインを越えない場合、増担解除となります。低時価総額、チャートもきれいですので、解除後上にいくと考えてるのですが塩漬けマンさんはどうおかんがえですか?
株が上がるか下がるかは神とマネゲ銘柄に関しては入ってる大口のみぞ知るなので、私では分からないです><
一応セオリーでは増担解除マネゲでは、解除で出尽くしで下がる傾向があります。
※上がるのは解除前日、もっても解除された翌日まで
※大口が頑張れば勿論上がります
いつも見ていただいてありがとうございます^^
> 日本ラッドなのですが、月曜日に解除ラインを越えない場合、増担解除となります。低時価総額、チャートもきれいですので、解除後上にいくと考えてるのですが塩漬けマンさんはどうおかんがえですか?
株が上がるか下がるかは神とマネゲ銘柄に関しては入ってる大口のみぞ知るなので、私では分からないです><
一応セオリーでは増担解除マネゲでは、解除で出尽くしで下がる傾向があります。
※上がるのは解除前日、もっても解除された翌日まで
※大口が頑張れば勿論上がります
2016-07-10 14:45 URL [ 編集 ]
米国のトラック運転手数の変化
どらきち
塩さん、こんにちは。ご返信ありがとうございます。
ある方(お名前を表示して良いのか否か不明でしたので、伏せることに致します。)のブログを見ていたら、興味あるチャートが掲載されておりました。
・米国のトラック運転手数の変化
http://www.scoopnest.com/user/SoberLook/751487794820808704
これによりますと、灰色の部分は景気後退期を表し、過去2回、ゼロを割った
後に景気後退期が訪れている模様です。
また、米国雇用統計の調査期間は、Labor Force Statistics from the Current Population Survey(http://www.bls.gov/cps/cps_over.htm)によれば、
”Monthly, calendar week (Sunday through Saturday) which includes the
12th day of the month.”ということ(今月で言えば、6/12(日)から6/18(土)の1週間ですから、Brexitは当然のことながら考慮されておりません。)のようです。
それでは失礼いたします。
ある方(お名前を表示して良いのか否か不明でしたので、伏せることに致します。)のブログを見ていたら、興味あるチャートが掲載されておりました。
・米国のトラック運転手数の変化
http://www.scoopnest.com/user/SoberLook/751487794820808704
これによりますと、灰色の部分は景気後退期を表し、過去2回、ゼロを割った
後に景気後退期が訪れている模様です。
また、米国雇用統計の調査期間は、Labor Force Statistics from the Current Population Survey(http://www.bls.gov/cps/cps_over.htm)によれば、
”Monthly, calendar week (Sunday through Saturday) which includes the
12th day of the month.”ということ(今月で言えば、6/12(日)から6/18(土)の1週間ですから、Brexitは当然のことながら考慮されておりません。)のようです。
それでは失礼いたします。
2016-07-10 17:28 URL [ 編集 ]
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいてます。
コロプラ、Aiming、モブキャス、gumi、エイチーム、Klab、スマホゲームで数々のマネゲを演じた銘柄の中に任天堂が追加される日が来ようとは。時代が変わりましたね。
明日の記事で任天堂で大勝した報告が読めれば幸いです。
コロプラ、Aiming、モブキャス、gumi、エイチーム、Klab、スマホゲームで数々のマネゲを演じた銘柄の中に任天堂が追加される日が来ようとは。時代が変わりましたね。
明日の記事で任天堂で大勝した報告が読めれば幸いです。
2016-07-11 00:34 URL [ 編集 ]
| ホーム |