2016-07-02 08:22 | カテゴリ:所見日記
■今日はコメント返信出来ません■

LINEのIPOについて迷っている人が多いと思うので独断と偏見で塩漬けマンの予定を書いておきます。

今のところ出ている予定が、

ニューヨーク 7月14日上場
日本 7月15日上場

という事は、LINEが無名なニューヨークでは相当割安設定でないと公募割れもありえます。
ニューヨークが撃沈して日本が初値高騰やマネゲでストップ高とかありえるでしょうか?
ほぼないですよね。

尚仮条件は2,700~3,200円となっており、ほぼ3200円になるでしょうから、これが割安かどうかは投資のプロの判断に任せます。

後印象的に、赤字企業のくせに、韓国人のトップ一人が52億も役員報酬を得ている企業を買おうと思えるでしょうか・・・
ただ、他の社員が酷使されているかといえばそうではありません。
出沢剛社長1億3千万円、舛田淳取締役1億円、社員の平均年収795万円と従業員に高額の給料を払ういい会社です。
赤字企業のくせに。

↓ここに書いてありました。
LINE、純損失79億円 役員4人は韓国ネイバー出身

ただ、初値が低すぎると、これはコメダのように、デイでリバ取りが出来ます。
農業も初値が低く寄り過ぎたからマネゲになっているという面はあります。

小型、もしくは有名企業の大幅な公募割れは勝率高いと思います。
またVCなしでロックアップは完璧ですので変な売り圧力はないです。

ただ・・・主幹事証券が野村です。
野村君の【誠意】は凄いですから公募割れは回避されるかもしれません。

すると旨みがないですよね・・・

まとめると、公募割れで初値が低すぎたらデイでイン、公募割れしなかったらスルー

尚、二日目以降は、投資家先生の領域ですので、投機家の私では予想出来ません。

■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)





管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/1314-3df2a6d2