塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-02-17 09:36 |
カテゴリ:所見日記
月曜日は売りの日かなと思います。
シカゴの日経先物は11330円(日経比+157)。
従って為替次第ですが、寄り付きは高いと思います。
ただ最近日経は弱いので、引けに掛けて値を消し、明後日はまた下がるかなと。
なので「上がったら売り」の法則通り明日は売りでポジション調整です。
買ポジションを減らすために買銘柄の売却と新規空売りを行います。
空売りをする銘柄を頑張って探しました。
※数値はアバウトです。
基準は以下の通り。
・減収減益又は赤字企業
・アベノミクスの上昇からまだ下がっていない
・GMOクリック証券で見れる理論株価が割高
ここでアベノミクス銘柄とか、好調だけど上げ過ぎ銘柄を空売り出来たらかっこいいのですが・・・小心者なので下がって当たり前の企業しか選びませんでした(´・ω・`)しょぼーん
【1606】 日本海洋掘削
PBR1.4
PER30.3
株価25日移動平均からの乖離率13%
株価75日移動平均からの乖離率31%
ボリヴァ+3にタッチ
RSI80超え
メタンハイブレード銘柄なのが怖い
【7246】 プレス工業
PBR1
PER13
株価25日移動平均からの乖離率10%
株価75日移動平均からの乖離率23%
MACDがDC直前
RSI75
ストキャス75
減益だが増配が怖い
【6999】 KOA
PBR0.7
PER25.5
株価25日移動平均からの乖離率11%
株価75日移動平均からの乖離率26%
MACDがプラス圏でDC
RSI80
サイコロ74
ストキャス75
減益だが財務はすごくいい。円安は怖い
【6996】 ニチコン
PBR0.75
ROE1.25
株価25日移動平均からの乖離率11%
株価75日移動平均からの乖離率30%
MACDがプラス圏でDC直前
RSI78
サイコロ75
赤字だが来期の回復を見越して評価は高いのが怖い
【6997】 日本ケミコン
PBR0.68
株価25日移動平均からの乖離率13%
株価75日移動平均からの乖離率44%
MACDがプラス圏でDCした
ストキャス75
RSI70
80億の赤字で財務もよくない。既に下がっているので短期的な反発が怖い
【1975】 朝日工業社
PBR0.54
株価25日移動平均からの乖離率0.3%
株価75日移動平均からの乖離率5%
チャートはアベノミクスで上昇したまま1月から横ばい。
テクニカルは明確な売りサインもないが、20億の赤字決算。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


シカゴの日経先物は11330円(日経比+157)。
従って為替次第ですが、寄り付きは高いと思います。
ただ最近日経は弱いので、引けに掛けて値を消し、明後日はまた下がるかなと。
なので「上がったら売り」の法則通り明日は売りでポジション調整です。
買ポジションを減らすために買銘柄の売却と新規空売りを行います。
空売りをする銘柄を頑張って探しました。
※数値はアバウトです。
基準は以下の通り。
・減収減益又は赤字企業
・アベノミクスの上昇からまだ下がっていない
・GMOクリック証券で見れる理論株価が割高
ここでアベノミクス銘柄とか、好調だけど上げ過ぎ銘柄を空売り出来たらかっこいいのですが・・・小心者なので下がって当たり前の企業しか選びませんでした(´・ω・`)しょぼーん
【1606】 日本海洋掘削
PBR1.4
PER30.3
株価25日移動平均からの乖離率13%
株価75日移動平均からの乖離率31%
ボリヴァ+3にタッチ
RSI80超え
メタンハイブレード銘柄なのが怖い
【7246】 プレス工業
PBR1
PER13
株価25日移動平均からの乖離率10%
株価75日移動平均からの乖離率23%
MACDがDC直前
RSI75
ストキャス75
減益だが増配が怖い
【6999】 KOA
PBR0.7
PER25.5
株価25日移動平均からの乖離率11%
株価75日移動平均からの乖離率26%
MACDがプラス圏でDC
RSI80
サイコロ74
ストキャス75
減益だが財務はすごくいい。円安は怖い
【6996】 ニチコン
PBR0.75
ROE1.25
株価25日移動平均からの乖離率11%
株価75日移動平均からの乖離率30%
MACDがプラス圏でDC直前
RSI78
サイコロ75
赤字だが来期の回復を見越して評価は高いのが怖い
【6997】 日本ケミコン
PBR0.68
株価25日移動平均からの乖離率13%
株価75日移動平均からの乖離率44%
MACDがプラス圏でDCした
ストキャス75
RSI70
80億の赤字で財務もよくない。既に下がっているので短期的な反発が怖い
【1975】 朝日工業社
PBR0.54
株価25日移動平均からの乖離率0.3%
株価75日移動平均からの乖離率5%
チャートはアベノミクスで上昇したまま1月から横ばい。
テクニカルは明確な売りサインもないが、20億の赤字決算。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |