塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-12-01 18:37 |
カテゴリ:所見日記
日経が2万を奪取しました。
日経2万いくとすぐ、
「GPIFが損してるから、国策上げのインチキだ!」
っていう人いますが、多分今日の上げは国策インチキじゃないです。
先物買ってるプレーヤーで目立ってたのがクレディスイスとゴールドマンだったからです。
尚、国策インチキの時に活躍する野村は本日売りの方が多かったです。
ただ、薄商いの中での上昇で、所謂「閑散に売りなし」ですので、楽観は出来ません。
しかし、こないだの雇用統計の後に塩漬けマンが予想した年内2万予想が本当になっちゃいました(´・ω・`)しょぼーん
なのにせっかく買った日経レバを微益撤退し上に、2万いくと予想しているくせに空売り転換して日経レバ空売りしたり、右往左往して利益減らした11月前半でした(´・ω・`)しょぼーん
11月後半は新興復活の気配を察知して新興を買いに走ったおかげで過去最高利益を更新して終了しましたが、全くだめだめです。
過去最高利益と言っても、セレス筆頭に含み益のおかげです。
含み益は利益ではないです。
マネゲは売る(空売りは買う)までがマネゲです。
とにかくこの新興復活のヌルい相場の内に、利益確定を出来るトレードを増やして、どんどん確定利益を積み重ねないといけないのに、それが出来ていないので焦っているのです。
今日もS高を寸前で逃しました。
アルファポリスです。
アルファポリスのゲートは度々このブログでも取り上げていますし、ソシャゲ会社に変身しようとしている会社で、絶対買おうと思っていました。
そして今日の朝買おうと決めていたのですが、仕事が忙しくて忘れていました。
そして昼休みに
「あ、やべ、アルファポリス買うの忘れてた。わ~、2%も上がってる。急いで買おう」
と思ってみていたら、どんどん成買が増えていきます。
「え~、これ何の嫌がらせ~??」
って思ったら、以下のIRが11:35に出ていました(´・ω・`)しょぼーん
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』が、ついにアプリゲーム化!2016年に株式会社バンダイナムコエンターテインメントより配信決定!
そしてするするとS高まで行ったので、諦めました(ノω・、) ウゥ・・
ゲートは塩漬けマンは好きですけど、あまり一般受けするアニメじゃないですし、事実円盤の売上もそこまでじゃないですし、この材料でS高はやりすぎと思う人も多いと思いますが、これは多分需給です。
アルファポリスを買っている人は来年に出す自社IP自社開発のソシャゲを期待して買っている人が多いと思います。
なので、とりあえず来年までホールドって人が多いので売りが出ないのです。
S高行ってからも結構剥がれていましたが、結局売り枯れる感じで終わりました。
今日朝買ってたら、材料出てラッキーとばかりにS高で利益確定して、さくっと20万円抜いていたと思います(´・ω・`)しょぼーん
マネゲではこういうのを積み重ねないといけないのです・・・
そして、今日の指数絶好調の相場で、塩漬けマンの持ち株はお寒い限りでした(´・ω・`)しょぼーん
そーせいが久しぶりの【いい増資】で寄らずのストップ高だったので、バイオ全般への波及でトランスも上げるのを期待したのですが、恩恵があったのはカルナぐらいで、しかも寄り天でした。
しかし随所で祭りは起きていたようで、以下のニュースで省電力祭りが起きていました。
省エネ対策1300億円要求 経産省、補正予算で

なぜか太陽光発電のサニックスが+12%の不思議
節電3兄弟(エナリス・グリムス・省電舎)懐かしいですが、かつては筆頭だったエナリスがS高いかなかったのは時代の流れを感じました(´・ω・`)しょぼーん
こんなの兼業では乗れないのでスルー。
ほかにも随所で祭りが起きていたようですが、仕事忙しくて全く乗れず・・・
空売り一つ仕込んで、後は撃沈していた直近IPOのネオジャパンにS安で指してましたが、刺さらず。
しかしネオジャパン酷いですね。
高値16360から安値12240の値幅4120円って・・・死人出るぞ!!
唯一の救いは決算失望売りを覚悟していたトリケミカル研究所が-1.46%しか下げなかった事ですかね(´・ω・`)しょぼーん
■目指せギネス記録!AppBankの連続適時開示■
27営業日連続
希望が絶望に変わる時、ヤツが覚醒する!『MAX THE MOVIE』2016年2月6日(土)公開決定!!
↓映画の内容抜粋
「人類を凌駕する能力を得た究極の人工知能「エニアック」はスマートフォンに取り憑くことで世界を支配しようと企む。一方、アイドルオタクの高校生「むらい」は、ある日こつ然と姿を消した五人組アイドル「神宿」の行方を追っていた。彼は立ちはだかるバケモノたちを得意のカンフーでなぎ倒し、「神宿」の救出に成功したが、その先には想像を絶する悲劇が待ち受けていた!」
・・・正気?!大丈夫これ??大学の映画サークルが作る映画じゃないよね、上場企業が作る映画だよね?
業績がいいうちは、誰も文句言わないかもですが、業績悪化した時にこんな事やってたら、さすがに株主総会荒れますよ・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
トランスジェニック +1,369
アスカネット -10,844
テクノスジャパン +167,977
セレス +527,370
空売りA +7,783
トリケミカル研究所 +120,605
ミネベア +46,369
ゴールドウイン -2,536
ラ・アトレ +42,000
山喜 +24,000
神島化学 +152,000
メディアGL +43,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


日経2万いくとすぐ、
「GPIFが損してるから、国策上げのインチキだ!」
っていう人いますが、多分今日の上げは国策インチキじゃないです。
先物買ってるプレーヤーで目立ってたのがクレディスイスとゴールドマンだったからです。
尚、国策インチキの時に活躍する野村は本日売りの方が多かったです。
ただ、薄商いの中での上昇で、所謂「閑散に売りなし」ですので、楽観は出来ません。
しかし、こないだの雇用統計の後に塩漬けマンが予想した年内2万予想が本当になっちゃいました(´・ω・`)しょぼーん
なのにせっかく買った日経レバを微益撤退し上に、2万いくと予想しているくせに空売り転換して日経レバ空売りしたり、右往左往して利益減らした11月前半でした(´・ω・`)しょぼーん
11月後半は新興復活の気配を察知して新興を買いに走ったおかげで過去最高利益を更新して終了しましたが、全くだめだめです。
過去最高利益と言っても、セレス筆頭に含み益のおかげです。
含み益は利益ではないです。
マネゲは売る(空売りは買う)までがマネゲです。
とにかくこの新興復活のヌルい相場の内に、利益確定を出来るトレードを増やして、どんどん確定利益を積み重ねないといけないのに、それが出来ていないので焦っているのです。
今日もS高を寸前で逃しました。
アルファポリスです。
アルファポリスのゲートは度々このブログでも取り上げていますし、ソシャゲ会社に変身しようとしている会社で、絶対買おうと思っていました。
そして今日の朝買おうと決めていたのですが、仕事が忙しくて忘れていました。
そして昼休みに
「あ、やべ、アルファポリス買うの忘れてた。わ~、2%も上がってる。急いで買おう」
と思ってみていたら、どんどん成買が増えていきます。
「え~、これ何の嫌がらせ~??」
って思ったら、以下のIRが11:35に出ていました(´・ω・`)しょぼーん
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』が、ついにアプリゲーム化!2016年に株式会社バンダイナムコエンターテインメントより配信決定!
そしてするするとS高まで行ったので、諦めました(ノω・、) ウゥ・・
ゲートは塩漬けマンは好きですけど、あまり一般受けするアニメじゃないですし、事実円盤の売上もそこまでじゃないですし、この材料でS高はやりすぎと思う人も多いと思いますが、これは多分需給です。
アルファポリスを買っている人は来年に出す自社IP自社開発のソシャゲを期待して買っている人が多いと思います。
なので、とりあえず来年までホールドって人が多いので売りが出ないのです。
S高行ってからも結構剥がれていましたが、結局売り枯れる感じで終わりました。
今日朝買ってたら、材料出てラッキーとばかりにS高で利益確定して、さくっと20万円抜いていたと思います(´・ω・`)しょぼーん
マネゲではこういうのを積み重ねないといけないのです・・・
そして、今日の指数絶好調の相場で、塩漬けマンの持ち株はお寒い限りでした(´・ω・`)しょぼーん
そーせいが久しぶりの【いい増資】で寄らずのストップ高だったので、バイオ全般への波及でトランスも上げるのを期待したのですが、恩恵があったのはカルナぐらいで、しかも寄り天でした。
しかし随所で祭りは起きていたようで、以下のニュースで省電力祭りが起きていました。
省エネ対策1300億円要求 経産省、補正予算で

なぜか太陽光発電のサニックスが+12%の不思議
節電3兄弟(エナリス・グリムス・省電舎)懐かしいですが、かつては筆頭だったエナリスがS高いかなかったのは時代の流れを感じました(´・ω・`)しょぼーん
こんなの兼業では乗れないのでスルー。
ほかにも随所で祭りが起きていたようですが、仕事忙しくて全く乗れず・・・
空売り一つ仕込んで、後は撃沈していた直近IPOのネオジャパンにS安で指してましたが、刺さらず。
しかしネオジャパン酷いですね。
高値16360から安値12240の値幅4120円って・・・死人出るぞ!!
唯一の救いは決算失望売りを覚悟していたトリケミカル研究所が-1.46%しか下げなかった事ですかね(´・ω・`)しょぼーん
■目指せギネス記録!AppBankの連続適時開示■
27営業日連続
希望が絶望に変わる時、ヤツが覚醒する!『MAX THE MOVIE』2016年2月6日(土)公開決定!!
↓映画の内容抜粋
「人類を凌駕する能力を得た究極の人工知能「エニアック」はスマートフォンに取り憑くことで世界を支配しようと企む。一方、アイドルオタクの高校生「むらい」は、ある日こつ然と姿を消した五人組アイドル「神宿」の行方を追っていた。彼は立ちはだかるバケモノたちを得意のカンフーでなぎ倒し、「神宿」の救出に成功したが、その先には想像を絶する悲劇が待ち受けていた!」
・・・正気?!大丈夫これ??大学の映画サークルが作る映画じゃないよね、上場企業が作る映画だよね?
業績がいいうちは、誰も文句言わないかもですが、業績悪化した時にこんな事やってたら、さすがに株主総会荒れますよ・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
トランスジェニック +1,369
アスカネット -10,844
テクノスジャパン +167,977
セレス +527,370
空売りA +7,783
トリケミカル研究所 +120,605
ミネベア +46,369
ゴールドウイン -2,536
ラ・アトレ +42,000
山喜 +24,000
神島化学 +152,000
メディアGL +43,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2万奪還は
いつも拝見
誰しも読んでた流れですよね。
ただ、幾度も弾かれてる2.1万の壁を年内に抜けるかで来年年初の流れも決まりそうな気がします。
2.1万抜けば春先2.5万くらいまでスルスルといきそうですが、
弾かれて終わると2-2.1万あたりで春先までウロつきそう^^;
新興はそーせいなんかの勢いに乗ってイケイケですが、どこまで引っ張られますかね?
大規模テロショックとか来ないのを祈るばかりですw
ただ、幾度も弾かれてる2.1万の壁を年内に抜けるかで来年年初の流れも決まりそうな気がします。
2.1万抜けば春先2.5万くらいまでスルスルといきそうですが、
弾かれて終わると2-2.1万あたりで春先までウロつきそう^^;
新興はそーせいなんかの勢いに乗ってイケイケですが、どこまで引っ張られますかね?
大規模テロショックとか来ないのを祈るばかりですw
2015-12-01 19:29 URL [ 編集 ]
yas
ピース又吉、印税1.6億円!お笑い業界の中でたいして面白いわけでもなく「死神」とか言われてた奴が・・・
人間、一芸あれば一発逆転できるんですね~
私が思うに、塩さんは絶対「ものかき」になったほうが良いと思います。
ただし「株」だけじゃダメですよ~
サラリーマン→パチプロ→ネトゲ廃人→農業→億り人・・・
あ、やっぱり億行かないと注目されないか・・・
人間、一芸あれば一発逆転できるんですね~
私が思うに、塩さんは絶対「ものかき」になったほうが良いと思います。
ただし「株」だけじゃダメですよ~
サラリーマン→パチプロ→ネトゲ廃人→農業→億り人・・・
あ、やっぱり億行かないと注目されないか・・・
2015-12-01 19:48 URL [ 編集 ]
アルファポリス
tuka
初めて書き込みさせていただきます。アルファポリスずっと買い戻す時を伺っていたんですが上に行かれてしまいました。2200円から2800円まで持っていたんですが、先日逆指しでリリース。持ちっぱなしだったら50万以上違ったのに(T_T)こういうの本当悔しいですね。落ち込んでてもしょうがないので、塩漬けマンさんのように色んなところにアンテナを張って次に活かします。
2015-12-01 20:11 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>acid さん
お疲れ様です^^
ネオジャパンはさすがにですよね^^;
> これから続くIPOも同じ傾向が続きそうです。
ですね。アップバンクみたいに大相場になるのがでるかな~・・・
> アルファポリス 相変わらず良い感です。
ずっと注目してたのですよね・・・
> 今後は急騰する前に仕込みたいものです。
ですね。上がる前に仕込まないとおいしくないです><
お疲れ様です^^
ネオジャパンはさすがにですよね^^;
> これから続くIPOも同じ傾向が続きそうです。
ですね。アップバンクみたいに大相場になるのがでるかな~・・・
> アルファポリス 相変わらず良い感です。
ずっと注目してたのですよね・・・
> 今後は急騰する前に仕込みたいものです。
ですね。上がる前に仕込まないとおいしくないです><
2015-12-01 20:22 URL [ 編集 ]
アルファポリス
蔵人
こんばんは
いつも楽しくブログを読んでいます
アルファポリススマホゲーム化なのですね
しかもバンダイナムコから
確かにゲートの円盤売り上げイマイチだったので
S高で買うのはちょっと怖いですよね
いつも楽しくブログを読んでいます
アルファポリススマホゲーム化なのですね
しかもバンダイナムコから
確かにゲートの円盤売り上げイマイチだったので
S高で買うのはちょっと怖いですよね
Re: 2万奪還は
塩漬けマン
>いつも拝見さん
ただ、本当に2万奪還するとはって感じはします。
> 新興はそーせいなんかの勢いに乗ってイケイケですが、どこまで引っ張られますかね?
もうちょいいけると思いますよ。
> 大規模テロショックとか来ないのを祈るばかりですw
むしろそれを押し目にしてほしいですよね^^;
ただ、本当に2万奪還するとはって感じはします。
> 新興はそーせいなんかの勢いに乗ってイケイケですが、どこまで引っ張られますかね?
もうちょいいけると思いますよ。
> 大規模テロショックとか来ないのを祈るばかりですw
むしろそれを押し目にしてほしいですよね^^;
2015-12-01 20:23 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
小説ってすごいですね・・・
又吉も一発逆転ですね。
> 私が思うに、塩さんは絶対「ものかき」になったほうが良いと思います。
株小説かきたいですが、知識が足りないですね^^;
とりあえず憶らないとだめですね><
年末ジャンボかいましたか!!!
そのお金でサハダイヤを買っていたほうが・・・な~んて
小説ってすごいですね・・・
又吉も一発逆転ですね。
> 私が思うに、塩さんは絶対「ものかき」になったほうが良いと思います。
株小説かきたいですが、知識が足りないですね^^;
とりあえず憶らないとだめですね><
年末ジャンボかいましたか!!!
そのお金でサハダイヤを買っていたほうが・・・な~んて
2015-12-01 20:26 URL [ 編集 ]
Re: アルファポリス
塩漬けマン
>tukaさん
はじめまして^^
アルファポリス買い戻せませんでしたか><
同じですね・・・
お互い悔しいですが、JCするリスクよりも新しい銘柄を探してお互い頑張りましょう^^
はじめまして^^
アルファポリス買い戻せませんでしたか><
同じですね・・・
お互い悔しいですが、JCするリスクよりも新しい銘柄を探してお互い頑張りましょう^^
2015-12-01 20:29 URL [ 編集 ]
Re: アルファポリス
塩漬けマン
>蔵人 さん
こんばんは^^
いつも見ていただいてありがとうございます。
バンダイナムコなので、スマフォゲームの出来はそれなりにまとめてきますよね。
実はアニメのゲートの製作委員会にバンダイナムコが入っているのですよね。
ゲーム化まで見越した著作権契約が行われていたっぽいと想像しています。
こんばんは^^
いつも見ていただいてありがとうございます。
バンダイナムコなので、スマフォゲームの出来はそれなりにまとめてきますよね。
実はアニメのゲートの製作委員会にバンダイナムコが入っているのですよね。
ゲーム化まで見越した著作権契約が行われていたっぽいと想像しています。
2015-12-01 20:31 URL [ 編集 ]
かぜ
年末相場で株高の流れきてますね。
なお、アメリカの雇用統計は今月もいい数字(英語のサイトから)なので利上げは確実と思われます。ですが、既に織り込んでるので年末ラリーは続行と私は予想してます。来年は後半から大荒れ相場になると思うので気を付けないとですが。
追伸
テクノスジャパン、今は3050で集めてますねw
業績好調配当良しで業務資本提携してるのに株価は冴えないのはやはり怪しい
今月ロケット発射かもです。
シートベルトの用意として、今日も追加しました。
そーせい買えるぐらいに跳ねてほしいですが、そーせいもまだM1材料が今月あるのでロケット合戦になりそう
なお、アメリカの雇用統計は今月もいい数字(英語のサイトから)なので利上げは確実と思われます。ですが、既に織り込んでるので年末ラリーは続行と私は予想してます。来年は後半から大荒れ相場になると思うので気を付けないとですが。
追伸
テクノスジャパン、今は3050で集めてますねw
業績好調配当良しで業務資本提携してるのに株価は冴えないのはやはり怪しい
今月ロケット発射かもです。
シートベルトの用意として、今日も追加しました。
そーせい買えるぐらいに跳ねてほしいですが、そーせいもまだM1材料が今月あるのでロケット合戦になりそう
2015-12-01 21:16 URL [ 編集 ]
やん
塩さんこんばんは!
今日は俺株も軟調でした(;´Д`)
バイオ関連全面高期待して朝トランス入って撃沈!持越し。
そーせい寄ってないしオンコもirでたので明日の連れ高に期待。
そしてSE買い増しました!
あとは二カ月くらいもってたダブルスコープ利確。
ダブルスコープはまた買い戻す予定です^^
売ったら4%上がってるし(;´Д`)
最近はセレスちゃんに助けてもらってます(笑)
今日は俺株も軟調でした(;´Д`)
バイオ関連全面高期待して朝トランス入って撃沈!持越し。
そーせい寄ってないしオンコもirでたので明日の連れ高に期待。
そしてSE買い増しました!
あとは二カ月くらいもってたダブルスコープ利確。
ダブルスコープはまた買い戻す予定です^^
売ったら4%上がってるし(;´Д`)
最近はセレスちゃんに助けてもらってます(笑)
2015-12-01 22:07 URL [ 編集 ]
りご
先物どこがどれくらい売って〜などどこで情報得てますか?
もし良ければ教えてください!
appbankは相変わらずですね…ギネス記録だと連続何日なんですかね笑
もし良ければ教えてください!
appbankは相変わらずですね…ギネス記録だと連続何日なんですかね笑
2015-12-01 22:21 URL [ 編集 ]
久々に二番煎じ
Skye
久々に塩さんの二番煎じ頂きましたよ♪昨日流れを紹介してくださっていたのが、素晴らし過ぎる‼︎
ええ。トリケミカルをマイナス3〜5%辺りを延々買い下がりまして、ただ、明日以降セレスみたくそんな上手いこと行くかなぁって、V字リバで半数利確しました。
ええ。握力ないに等しいです。
ただ、やっぱり気になって引けで少数買い戻し、ついでに好IRで売られ過ぎと判断して引けで日ダイとグノシーを拾いました。明日朝にも買い場はあると思います。結構期待してます!グノシーってば、日経の上げプラスIR分をなかった話以上に下げてたから。でも、引け前はかなり買ってたような…。
って言いながら、日ダイナミクスはともかく、グノシーは、材料全然調べてないに等しい(T_T)韓国のなんたらで…。塩さん知ってます?教えて欲しい。甘えるなって?笑
ええ。トリケミカルをマイナス3〜5%辺りを延々買い下がりまして、ただ、明日以降セレスみたくそんな上手いこと行くかなぁって、V字リバで半数利確しました。
ええ。握力ないに等しいです。
ただ、やっぱり気になって引けで少数買い戻し、ついでに好IRで売られ過ぎと判断して引けで日ダイとグノシーを拾いました。明日朝にも買い場はあると思います。結構期待してます!グノシーってば、日経の上げプラスIR分をなかった話以上に下げてたから。でも、引け前はかなり買ってたような…。
って言いながら、日ダイナミクスはともかく、グノシーは、材料全然調べてないに等しい(T_T)韓国のなんたらで…。塩さん知ってます?教えて欲しい。甘えるなって?笑
2015-12-01 22:57 URL [ 編集 ]
Nana
こんばんは〜
ブレインパッドも アリかもですね
以下抜粋
さまざまな構想が進む当領域において、既に国内市場向けに最適化されたテレマティクスデバイスを提供しているネクスと、当該デバイスで収集できるデータに関する分析実績を有するブレインパッドが協業することにより、自動車業界や保険業界をはじめとして、自動車の走行支援や車両診断、渋滞緩和などの交通管理、危険予知や交通事故削減などといった、さまざまな可能性のあるコネクテッドカービジネスを強力に支援してまいります。
■協業の背景
コネクテッドカーと呼ばれる、通信機能が付加された車両から走行データなどを収集して活用する領域は、成長が期待されるIoTの中でも、B2B市場からB2C市場までの裾野の広がりが特に期待されており、2020年までに世界で約15兆円の市場規模になるといわれております。
ブレインパッドも アリかもですね
以下抜粋
さまざまな構想が進む当領域において、既に国内市場向けに最適化されたテレマティクスデバイスを提供しているネクスと、当該デバイスで収集できるデータに関する分析実績を有するブレインパッドが協業することにより、自動車業界や保険業界をはじめとして、自動車の走行支援や車両診断、渋滞緩和などの交通管理、危険予知や交通事故削減などといった、さまざまな可能性のあるコネクテッドカービジネスを強力に支援してまいります。
■協業の背景
コネクテッドカーと呼ばれる、通信機能が付加された車両から走行データなどを収集して活用する領域は、成長が期待されるIoTの中でも、B2B市場からB2C市場までの裾野の広がりが特に期待されており、2020年までに世界で約15兆円の市場規模になるといわれております。
2015-12-01 23:56 URL [ 編集 ]
yas
あ~やっぱり「UMN」にしとけば良かったな~
以前酔っ払ってテキトーに書いた「有利子負債あった方が良い説」案外当たっているのかも・・・2016初めにインフルエンザワクチン承認されるかも、という思惑もあるみたいですね。
「サンバイオ」でも良かったな~こいつは「そーせい」に連れ高する奴ですね。
「トランス」は上値重いですね。OXAMとドイツが最近売り増ししてます。
こいつらが買い戻し始めないとなかなか上がらないですね。あとは特大材料だして焼き故露すという手もありますが・・・
以前酔っ払ってテキトーに書いた「有利子負債あった方が良い説」案外当たっているのかも・・・2016初めにインフルエンザワクチン承認されるかも、という思惑もあるみたいですね。
「サンバイオ」でも良かったな~こいつは「そーせい」に連れ高する奴ですね。
「トランス」は上値重いですね。OXAMとドイツが最近売り増ししてます。
こいつらが買い戻し始めないとなかなか上がらないですね。あとは特大材料だして焼き故露すという手もありますが・・・
2015-12-02 05:39 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>かぜさん
ですね。掉尾の一振ってやつですかね^^;
雇用統計は今月も好調ですか・・・となるとほぼ利上げ確定ですよね。
いよいよ12月(ごくり
テクノスはZMP関連が来ていたので、来て欲しかったですが、ちょっと弱かったですね。
ただ、もうZMP関連とは独立した動きをしてほしいです。
ですね。掉尾の一振ってやつですかね^^;
雇用統計は今月も好調ですか・・・となるとほぼ利上げ確定ですよね。
いよいよ12月(ごくり
テクノスはZMP関連が来ていたので、来て欲しかったですが、ちょっと弱かったですね。
ただ、もうZMP関連とは独立した動きをしてほしいです。
2015-12-02 17:49 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>やんさん
こんばんは^^
私も持ち株が軟調で困っています><
> 最近はセレスちゃんに助けてもらってます(笑)
そのセレスが今日さすがに崩れちゃいました・・・ん~・・・どこまで調整するのかな・・・
こんばんは^^
私も持ち株が軟調で困っています><
> 最近はセレスちゃんに助けてもらってます(笑)
そのセレスが今日さすがに崩れちゃいました・・・ん~・・・どこまで調整するのかな・・・
2015-12-02 17:52 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>りごさん
SBI証券のPCツール(ハイパーSBI)の先OP情報の「売買手口」で見ています。
> appbankは相変わらずですね…ギネス記録だと連続何日なんですかね笑
多分もうギネス記録だと思いますw
SBI証券のPCツール(ハイパーSBI)の先OP情報の「売買手口」で見ています。
> appbankは相変わらずですね…ギネス記録だと連続何日なんですかね笑
多分もうギネス記録だと思いますw
2015-12-02 17:54 URL [ 編集 ]
Re: 久々に二番煎じ
塩漬けマン
>Skyeさん
お~、トリで利幅抜くなんてすごいですね^^
> ええ。握力ないに等しいです。
いや、利確千人力ですよ!!
> って言いながら、日ダイナミクスはともかく、グノシーは、材料全然調べてないに等しい(T_T)韓国のなんたらで…。塩さん知ってます?教えて欲しい。甘えるなって?笑
すいません、グノシーは完全ノーチェックなのです><
お~、トリで利幅抜くなんてすごいですね^^
> ええ。握力ないに等しいです。
いや、利確千人力ですよ!!
> って言いながら、日ダイナミクスはともかく、グノシーは、材料全然調べてないに等しい(T_T)韓国のなんたらで…。塩さん知ってます?教えて欲しい。甘えるなって?笑
すいません、グノシーは完全ノーチェックなのです><
2015-12-02 17:56 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>NANAさん
こんばんは^^
ブレインパッドかなりありですね。
中期経営計画を達成したら今の株価で計算したらPER3倍ですか^^;
チャートもいいし、材料もあるし・・・後は会社の中期経営計画を信じれるかどうかですね。
しかし、上場来安値水準で、今はまさに仕込み時ですよね。
こんばんは^^
ブレインパッドかなりありですね。
中期経営計画を達成したら今の株価で計算したらPER3倍ですか^^;
チャートもいいし、材料もあるし・・・後は会社の中期経営計画を信じれるかどうかですね。
しかし、上場来安値水準で、今はまさに仕込み時ですよね。
2015-12-02 18:00 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
ですね。
UMNはあたりのやつかもです。
大株主のところにいる、あの人って昔そーせいを大量保有してた人ですよね。
ですね。
UMNはあたりのやつかもです。
大株主のところにいる、あの人って昔そーせいを大量保有してた人ですよね。
2015-12-02 18:02 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> ゴールドマンは225は買ったTOPIXは売りだった いままであげてきたのと逆だ
> って誰かがツイートしてた
なんと、TOPIXはチェックし忘れてました。
情報ありがとうございます。
> って誰かがツイートしてた
なんと、TOPIXはチェックし忘れてました。
情報ありがとうございます。
2015-12-02 18:02 URL [ 編集 ]
尊敬しています
こんばんわ
神島化学、一気に上がってから、出来高減少にも
関わらず、ふわふわと下がりませんねえ。
噴き上がりそうな感じもあって、チョコチョコ
買って、900株になりました。
なんかありそうですね。
楽しみです。
ここのところ、そーせいの件もあってか
バイオ銘柄に興味津々の方が増加傾向にありますが
あれ、買うと相当恐ろしいです。
治験失敗、開発中断、製薬メーカ契約打ち切り、
最悪な増資(MSCB)など
急にIRがでて、翌日、2連続S安や、安易に、
経営者がホラを吹く傾向(一部です)にあり、
嘘で塗り固められている企業も多く、その見極め
が難しいです。
材料が出てから買っても、S高で買えなかったり
高値で危険すぎということで、安い時に買うと
大きく下げられ、S高があった時に、売っても、
助からないことも多いです。
バイオ株、夢があって、いいんですが、
・・・塩漬けマンさん、どう思われます?
神島化学、一気に上がってから、出来高減少にも
関わらず、ふわふわと下がりませんねえ。
噴き上がりそうな感じもあって、チョコチョコ
買って、900株になりました。
なんかありそうですね。
楽しみです。
ここのところ、そーせいの件もあってか
バイオ銘柄に興味津々の方が増加傾向にありますが
あれ、買うと相当恐ろしいです。
治験失敗、開発中断、製薬メーカ契約打ち切り、
最悪な増資(MSCB)など
急にIRがでて、翌日、2連続S安や、安易に、
経営者がホラを吹く傾向(一部です)にあり、
嘘で塗り固められている企業も多く、その見極め
が難しいです。
材料が出てから買っても、S高で買えなかったり
高値で危険すぎということで、安い時に買うと
大きく下げられ、S高があった時に、売っても、
助からないことも多いです。
バイオ株、夢があって、いいんですが、
・・・塩漬けマンさん、どう思われます?
2015-12-02 18:26 URL [ 編集 ]
かぜ
あれ、弱いのは多分意図的ですよ
私からすれば操作して真空になる3350以下で集めてると判断です
このチャートの怪しさは仕手株になる可能性があるのでシートベルトには注意しておきましょう
私からすれば操作して真空になる3350以下で集めてると判断です
このチャートの怪しさは仕手株になる可能性があるのでシートベルトには注意しておきましょう
2015-12-02 18:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>尊敬しています さん
こんばんは^^
神島弱いようで強いですよね^^;
しかし決算怖いです・・・
業績がよければここは安心してホールドなのですが^^;
バイオは怖いですよね。。。
第二のそーせいを探すか、素直に諦めるか・・・難しいところです。
ただ、これから再生医療は本番ですし、やはりいい銘柄を探したいとは思っています。
こんばんは^^
神島弱いようで強いですよね^^;
しかし決算怖いです・・・
業績がよければここは安心してホールドなのですが^^;
バイオは怖いですよね。。。
第二のそーせいを探すか、素直に諦めるか・・・難しいところです。
ただ、これから再生医療は本番ですし、やはりいい銘柄を探したいとは思っています。
2015-12-02 20:41 URL [ 編集 ]
| ホーム |