2013-02-09 19:09 | カテゴリ:所見日記
昨日の日記に書いた通りサヤ取りをすべく空売り銘柄を探しました。

雪国まいたけ・・・PER4.41 配当未定。通期赤字転落。貸借対照表とかやばい
三井化学・・・ROE-2.7(ま、マイナス?!)50億黒字予想→100億赤字
住友化学・・・100億黒字予想→500億赤字

・・・誰でも見つけることが出来る駄目企業ばかりとなりました・・・
こんな企業の株価もアベノミクスで上昇しているっていうのが恐ろしいですが。。。
そう考えるとやはりバブルなのかな・・・っと・・・
これだけじゃだめだっ!駄目企業の株価は既に株価に織り込まれている

もっとドカンと下がる銘柄で、しかもサヤ取りというからには今買ってる銘柄とペアにして考えないとですよね。
トヨタとペアにして考えると・・・
日産!これだっ!第3四半期決算が前年同期比47%減
それでも役員が「円安なら大丈夫(`・ω・´)キリッ」とか他力本願な事言ってました。
「だめだこりゃ」って思いました。
でも今の市況で日産を空売りするのは塩漬けマン的には結構勝負してます。

↓サヤ取りシミュレーション
・アベノミクス継続で自動車株上昇
 →トヨタの方が日産より上がるので日産の損以上にトヨタで利益が出る
・アベノミクス終了で自動車株下落
 →日産の方がトヨタより下がるので、トヨタの損以上に日産で利益が出る
・最悪のパターン
 →トヨタが下がって日産が上がる・・・
  ありえます?ありえませんよね。
・最高のパターン
 →トヨタが上がって日産が下がる・・・
  ありえます?ありえますよね。
  実際トヨタは先日日経下がった時も逆行高してます。

ただ、日産をトヨタと同じくらいの資金だけ空売るのは怖いので、さらに駄目銘柄を探すと・・・
日立ハイテクノロジーズ!
決算悪くて日立グループのお荷物となりそうです。
液晶と半導体装置不振(スマフォ関係で)。
ただ財務的には優良企業です。

円安銘柄だから一応その括りでトヨタとペアにして・・・って変にサヤ取りに拘わらなくても、普通に上がる株を買って下がる株を空売りしとけばいいような気がしてきた・・・だから塩漬けマンは駄目なのかもしれませんが・・・

後、日立ハイテクはアベノミクスであまり上昇していないので下落幅は小さいかも。
その分真の駄目銘柄と言えるのかもしれませんが。
ちなみに直近では上げ過ぎなので安心して空売り出来ます。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/108-b121aeaa