塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-10-18 10:52 |
カテゴリ:所見日記
最近高学歴プアと低学歴ハッピーって言葉が流行っていますよね・・・
塩漬けマンは中学歴プアですが・・・
さて、友達でそういう人がいたので紹介です。
もう10年近く前かな~・・・まだ塩漬けマンが東京にいた頃、社会人2~4年目で大学時代や会社の友達とは別によく遊んでいるグループがありました。
そのグループに以下のような後輩がいました。
・日本トップ私立大学の院生
・カッコいいというより可愛い
・空気もよめ、礼儀もわきまえ、性格がいい
・いじられキャラで母性本能をくすぐるタイプ
所謂、頭いい、カッコいい、性格いいで、神は3物を与えたたもうたか!!って奴でした。
後輩でもあるし、みんなから可愛がられて、好かれていました。
彼はどこへ行っても、みんなから好かれて、成功するタイプで、営業なんて天職だろうと思えたし、彼には明るい未来しか見えないという感じでした。
ただ、日本トップ私立の院生といえど、就職活動にはてこずって、社員が少ししかいない、零細企業に就職しました。
でも面白そうな業務内容だったらしく、本人は満足していました。
彼の就職から1年後に会って、話を聞くと・・・
塩漬けマン「仕事順調?」
後輩「入社して2週間(って言ってたかな・・・一ヶ月はたってなかったはず)で首になりました(つω`*)テヘ」
塩漬けマン「ふぁ?!お前何やらかしたんだ!!」
後輩「何もやってないですよぉ~(´・ω・`)しょぼーん」
塩漬けマン「何もやってない奴が2週間で首になるはずないだろっ!何かやらかしたんだ!」
後輩「本当ですよぉ~、何もしてないのにいきなり首になりました・・・(ノω・、) ウゥ・・」
怪しい会社につかまったようです・・・
なんか若い人雇うと、国から補助金もらえたり・・・そういうのの何かに利用されてポイって捨てられたのかなぁ~・・・
結局彼はバイト生活ですが、彼が見つけたバイトが、深夜バイトで時給が良く(確か時給1600円とか言ってたかな)、しかも暇な時はネット見放題という天国のような環境で、そこそこ稼げて楽な仕事なので、今の生活に満足しているようでしたが、その仕事・・・5年先にもあるとは思えない仕事で、さらに、深夜の仕事って、できるのは若い時だけで、年取ったら厳しいですからね・・・
塩漬けマン「それだったら、もう田舎に帰った方がいいんじゃね?」
後輩「僕の田舎、仕事が全くないんですよぉ~(´・ω・`)しょぼーん」
今どうなっているか分かりませんが、高学歴プアになっていない事を祈るのみです(´・ω・`)しょぼーん
同じグループに以下のような後輩がいました。
・高卒?専門卒?学歴なんてないようだったから知らない
・ジャニーズ並にカッコいい
・空気は読めるが、礼儀しらずで、上から目線で、プライド高い
・いじりキャラで、先輩もいじりまくる生意気なタイプ
本当にかっこよくて、免許証の写真を見た時、ジャニーズの○○君そのもので、
塩漬けマン「お前、相当カッコいいな。この写真○○君じゃないか!」
後輩「・・・そっすね(うざ~な)」
って感じでした。
ちやほらされて育ったのか、大分自分に自信があるらしく、仕事もアパレル関係で、職場でもちやほらされているらしく、かなり生意気でした。
何しろ、そのグループをひっぱっている人を、後輩なのにいじりまくっていました。
そして、グループをひっぱっている人が片思いしてて、その後輩にも恋愛相談してた女性を、いつの間にか自分の彼女にして、二人して、グループをひっぱっている人をいじってましたから。
グループをひっぱっている人がいい人じゃなかったら、ハブられてるか、やられてるぞ!!
んで、後輩が地元に帰るというので、話をしました。
塩漬けマン「地元に帰って何するの?」
後輩「●●電力に就職します」
塩漬けマン「ふぁ?!なんでそんな大企業に就職出来たの・・・?」
後輩「親のコネっす。やりたくない仕事だけど、もうこの年だから、しょうがないっす」
塩漬けマン「・・・(ちねっ!)」
当時は大震災前で●●電力なんて、エリート中のエリートな企業ですし、大震災後の今でもエリート中のエリートしか入れないような会社です。
※東京電力ではないです。
今どうなっているか分かりませんが、低学歴プアになっている事を祈るのみです(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩漬けマンは中学歴プアですが・・・
さて、友達でそういう人がいたので紹介です。
もう10年近く前かな~・・・まだ塩漬けマンが東京にいた頃、社会人2~4年目で大学時代や会社の友達とは別によく遊んでいるグループがありました。
そのグループに以下のような後輩がいました。
・日本トップ私立大学の院生
・カッコいいというより可愛い
・空気もよめ、礼儀もわきまえ、性格がいい
・いじられキャラで母性本能をくすぐるタイプ
所謂、頭いい、カッコいい、性格いいで、神は3物を与えたたもうたか!!って奴でした。
後輩でもあるし、みんなから可愛がられて、好かれていました。
彼はどこへ行っても、みんなから好かれて、成功するタイプで、営業なんて天職だろうと思えたし、彼には明るい未来しか見えないという感じでした。
ただ、日本トップ私立の院生といえど、就職活動にはてこずって、社員が少ししかいない、零細企業に就職しました。
でも面白そうな業務内容だったらしく、本人は満足していました。
彼の就職から1年後に会って、話を聞くと・・・
塩漬けマン「仕事順調?」
後輩「入社して2週間(って言ってたかな・・・一ヶ月はたってなかったはず)で首になりました(つω`*)テヘ」
塩漬けマン「ふぁ?!お前何やらかしたんだ!!」
後輩「何もやってないですよぉ~(´・ω・`)しょぼーん」
塩漬けマン「何もやってない奴が2週間で首になるはずないだろっ!何かやらかしたんだ!」
後輩「本当ですよぉ~、何もしてないのにいきなり首になりました・・・(ノω・、) ウゥ・・」
怪しい会社につかまったようです・・・
なんか若い人雇うと、国から補助金もらえたり・・・そういうのの何かに利用されてポイって捨てられたのかなぁ~・・・
結局彼はバイト生活ですが、彼が見つけたバイトが、深夜バイトで時給が良く(確か時給1600円とか言ってたかな)、しかも暇な時はネット見放題という天国のような環境で、そこそこ稼げて楽な仕事なので、今の生活に満足しているようでしたが、その仕事・・・5年先にもあるとは思えない仕事で、さらに、深夜の仕事って、できるのは若い時だけで、年取ったら厳しいですからね・・・
塩漬けマン「それだったら、もう田舎に帰った方がいいんじゃね?」
後輩「僕の田舎、仕事が全くないんですよぉ~(´・ω・`)しょぼーん」
今どうなっているか分かりませんが、高学歴プアになっていない事を祈るのみです(´・ω・`)しょぼーん
同じグループに以下のような後輩がいました。
・高卒?専門卒?学歴なんてないようだったから知らない
・ジャニーズ並にカッコいい
・空気は読めるが、礼儀しらずで、上から目線で、プライド高い
・いじりキャラで、先輩もいじりまくる生意気なタイプ
本当にかっこよくて、免許証の写真を見た時、ジャニーズの○○君そのもので、
塩漬けマン「お前、相当カッコいいな。この写真○○君じゃないか!」
後輩「・・・そっすね(うざ~な)」
って感じでした。
ちやほらされて育ったのか、大分自分に自信があるらしく、仕事もアパレル関係で、職場でもちやほらされているらしく、かなり生意気でした。
何しろ、そのグループをひっぱっている人を、後輩なのにいじりまくっていました。
そして、グループをひっぱっている人が片思いしてて、その後輩にも恋愛相談してた女性を、いつの間にか自分の彼女にして、二人して、グループをひっぱっている人をいじってましたから。
グループをひっぱっている人がいい人じゃなかったら、ハブられてるか、やられてるぞ!!
んで、後輩が地元に帰るというので、話をしました。
塩漬けマン「地元に帰って何するの?」
後輩「●●電力に就職します」
塩漬けマン「ふぁ?!なんでそんな大企業に就職出来たの・・・?」
後輩「親のコネっす。やりたくない仕事だけど、もうこの年だから、しょうがないっす」
塩漬けマン「・・・(ちねっ!)」
当時は大震災前で●●電力なんて、エリート中のエリートな企業ですし、大震災後の今でもエリート中のエリートしか入れないような会社です。
※東京電力ではないです。
今どうなっているか分かりませんが、低学歴プアになっている事を祈るのみです(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ぬらりひょん
ゴマすりの得意な人は学歴が低くとも私の周りでは生き残っています。一流私大卒、ネイティブなみに英語も出来、性格も良く仕事も出来るそういった人々はリストラされてしまいました。
一方、高卒で外資なのに未だBe動詞の活用も出来ないレベル、仕事は普通といった面々は平然と生き残っています。
相手が明らかに自分より下のレベルだと上司も安心してられるし、議論をふっかけてこられないので良いのだと思います。変な会社です。
一方、高卒で外資なのに未だBe動詞の活用も出来ないレベル、仕事は普通といった面々は平然と生き残っています。
相手が明らかに自分より下のレベルだと上司も安心してられるし、議論をふっかけてこられないので良いのだと思います。変な会社です。
2015-10-18 11:50 URL [ 編集 ]
yas
へ~
まずもって、日本トップ私立の院生がそんな訳の分からない会社にしか就職できないという事実に驚愕。
私が就職した時は、バブルの終盤でしたけど、会社案内がダンボール2箱分くらい来て、東1企業あたりまえ。の時代でした。
面接で「○和証券」を「やまとしょうけん」と間違えて言っても、内定もらえた。という逸話もありました。
私の会社は営業マンがほしかったので求人を出していたのですが、先日、「○稲○出身」でTOEIC930点、宅建やら資格もいっぱい持っている、という30代の女性が面接にやって来て、「ぜひ、きて下さい」となったのですが、いざ入社してみると、パソコンとかは出来るんだけど、全くの「コミュ障」で社内の人ともうまくいかず、結局辞めてもらいました。
なので今の時代「学歴」って本当に役に立たないんだな。と思った次第です。
もちろん、学生の本分は勉強なので、努力していい大学に行くというのは大事なことです。
ただ、うまく社会を渡っていく事を考えると、別な要素のほうが大事ですね。
うちの息子も来年、高校受験なのですが、私はあまり勉強しろとは言ってません。
それより「友達を大切に」とか「部活がんばれよ」と言ってます。
まずもって、日本トップ私立の院生がそんな訳の分からない会社にしか就職できないという事実に驚愕。
私が就職した時は、バブルの終盤でしたけど、会社案内がダンボール2箱分くらい来て、東1企業あたりまえ。の時代でした。
面接で「○和証券」を「やまとしょうけん」と間違えて言っても、内定もらえた。という逸話もありました。
私の会社は営業マンがほしかったので求人を出していたのですが、先日、「○稲○出身」でTOEIC930点、宅建やら資格もいっぱい持っている、という30代の女性が面接にやって来て、「ぜひ、きて下さい」となったのですが、いざ入社してみると、パソコンとかは出来るんだけど、全くの「コミュ障」で社内の人ともうまくいかず、結局辞めてもらいました。
なので今の時代「学歴」って本当に役に立たないんだな。と思った次第です。
もちろん、学生の本分は勉強なので、努力していい大学に行くというのは大事なことです。
ただ、うまく社会を渡っていく事を考えると、別な要素のほうが大事ですね。
うちの息子も来年、高校受験なのですが、私はあまり勉強しろとは言ってません。
それより「友達を大切に」とか「部活がんばれよ」と言ってます。
2015-10-18 11:53 URL [ 編集 ]
追記
yas
>東1企業あたりまえ。の時代でした。
なお
私は2流私大文系でゼミにも入らず、試験もほぼカンニングで切り抜けたという生粋の怠け者です。キリツ!
なお
私は2流私大文系でゼミにも入らず、試験もほぼカンニングで切り抜けたという生粋の怠け者です。キリツ!
2015-10-18 12:17 URL [ 編集 ]
大企業は
いつも拝見
結局社閥?をうまーく渡り歩ける要領のいい奴が上にいってる気がします。
職能も大事かとは思いますが、結局は上にとって使い勝手がいいかどうか。
ノーベル賞目指せる情熱ありゃ別なんでしょうけども。
そういう意味じゃ巡り合わせや凶運なんてのも大事なんでしょね。
まぁ投資も同じですね。
要領の良さとタイミングだけでものし上がれますから。
職能も大事かとは思いますが、結局は上にとって使い勝手がいいかどうか。
ノーベル賞目指せる情熱ありゃ別なんでしょうけども。
そういう意味じゃ巡り合わせや凶運なんてのも大事なんでしょね。
まぁ投資も同じですね。
要領の良さとタイミングだけでものし上がれますから。
2015-10-18 18:35 URL [ 編集 ]
休憩中
最後の一文が最高にステキでした( ´Д`)y━・~~
文系の院生なんて行くだけ選択肢を狭めますし、
理系は今は知らないけど、研究室から指示されて
就職先を選べなかったようです。話からすると
動物のお医者さんで出てくるエピソードのようだったみたいです。
ガンダムを子供と一緒にみてました。意外に面白い気がしますが、すでにガンダムではない気もする。
文系の院生なんて行くだけ選択肢を狭めますし、
理系は今は知らないけど、研究室から指示されて
就職先を選べなかったようです。話からすると
動物のお医者さんで出てくるエピソードのようだったみたいです。
ガンダムを子供と一緒にみてました。意外に面白い気がしますが、すでにガンダムではない気もする。
2015-10-18 20:57 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ぬらりひょんさん
やはりゴマすりが大事ですか^^;
なかなか大変な会社に勤められているようですね。
サラリーマンは理不尽に耐える仕事でもありますよね><
やはりゴマすりが大事ですか^^;
なかなか大変な会社に勤められているようですね。
サラリーマンは理不尽に耐える仕事でもありますよね><
2015-10-18 21:13 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
> まずもって、日本トップ私立の院生がそんな訳の分からない会社にしか就職できないという事実に驚愕。
当時は就職氷河期だったのと、文系院生は一般企業は敬遠するのですよね・・・
バブルの頃の伝説はいろいろ聞いています。
凄い売り手市場だったようですね。。。
> なので今の時代「学歴」って本当に役に立たないんだな。と思った次第です。
いますよね。高学歴だけど、仕事できない人・・・
頭はいいんだけど、仕事は・・・
> ただ、うまく社会を渡っていく事を考えると、別な要素のほうが大事ですね。
ですね。
出世している友達はみんな勉強出来なかった人ばかりです。
> うちの息子も来年、高校受験なのですが、私はあまり勉強しろとは言ってません。
> それより「友達を大切に」とか「部活がんばれよ」と言ってます。
いい父親ですね^^
> まずもって、日本トップ私立の院生がそんな訳の分からない会社にしか就職できないという事実に驚愕。
当時は就職氷河期だったのと、文系院生は一般企業は敬遠するのですよね・・・
バブルの頃の伝説はいろいろ聞いています。
凄い売り手市場だったようですね。。。
> なので今の時代「学歴」って本当に役に立たないんだな。と思った次第です。
いますよね。高学歴だけど、仕事できない人・・・
頭はいいんだけど、仕事は・・・
> ただ、うまく社会を渡っていく事を考えると、別な要素のほうが大事ですね。
ですね。
出世している友達はみんな勉強出来なかった人ばかりです。
> うちの息子も来年、高校受験なのですが、私はあまり勉強しろとは言ってません。
> それより「友達を大切に」とか「部活がんばれよ」と言ってます。
いい父親ですね^^
2015-10-18 21:17 URL [ 編集 ]
Re: 大企業は
塩漬けマン
>いつも拝見さん
社閥ですか。
そういうのがある大企業経験したことがないのですが、未だにやはりそういうのも大事なのですね。
投資はタイミング一番大事ですよね。
その辺りがファンダ投資があまり人気がない理由ですよね・・・
社閥ですか。
そういうのがある大企業経験したことがないのですが、未だにやはりそういうのも大事なのですね。
投資はタイミング一番大事ですよね。
その辺りがファンダ投資があまり人気がない理由ですよね・・・
2015-10-18 21:22 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>からけんさん
> やっぱ、結局、人生で一番大切なのは、
> 孫の顔を見ること
け、結婚しろということですね^^;
> やっぱ、結局、人生で一番大切なのは、
> 孫の顔を見ること
け、結婚しろということですね^^;
2015-10-18 21:22 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>休憩中さん
> 最後の一文が最高にステキでした( ´Д`)y━・~~
ありがとうございます^^
> 文系の院生なんて行くだけ選択肢を狭めますし、
ですよね・・・就職にマイナスです><
> ガンダムを子供と一緒にみてました。意外に面白い気がしますが、すでにガンダムではない気もする。
お、最新作のオフファンですかね。
確かにガンダムである必要ないような感じですよね^^;
スタッフが「あの花」のメンバーなので、ストーリーは期待できそうですよ。
> 最後の一文が最高にステキでした( ´Д`)y━・~~
ありがとうございます^^
> 文系の院生なんて行くだけ選択肢を狭めますし、
ですよね・・・就職にマイナスです><
> ガンダムを子供と一緒にみてました。意外に面白い気がしますが、すでにガンダムではない気もする。
お、最新作のオフファンですかね。
確かにガンダムである必要ないような感じですよね^^;
スタッフが「あの花」のメンバーなので、ストーリーは期待できそうですよ。
2015-10-18 21:24 URL [ 編集 ]
いつも見てます
電力会社に入れるコネを持っている時点で勝ち組ですね。
私の同級生もコネで電力言ったやつがいましたが
親がそこそこの企業の役員でした。
今は公務員試験でさえ面接重視らしいですし
人間関係が苦手な人は学歴や資格で武装しても苦しいですね。
私の同級生もコネで電力言ったやつがいましたが
親がそこそこの企業の役員でした。
今は公務員試験でさえ面接重視らしいですし
人間関係が苦手な人は学歴や資格で武装しても苦しいですね。
2015-10-18 21:30 URL [ 編集 ]
鬼太郎
オヒサ
試合出てないけどw
この話もいいね
世の中運が物言うからね
会社はこんなのいくらであるし
政治家はコネなかったらなれないし
水商売でも美人でスタイルよくて性格いいこはすぐ辞めるよ
地雷はいつまでもいるw
会社も美人性格いいこはすぐ辞める
ババアデブス性格極悪
木島力士みたいなんはいつまでもいるw
私的やけけど今日はブロック塀半分にしたよ
グラインダーて危なくて削れないね
塩タンなら知ってるのかな
鉄くいとハンマーでコツコツ潰したよ
大脱走の世界やね
業者にやらしたら10万はとられるかな
しかし外車のためにやったのに
今日故障したw
まあまた頑張るよ
試合出てないけどw
この話もいいね
世の中運が物言うからね
会社はこんなのいくらであるし
政治家はコネなかったらなれないし
水商売でも美人でスタイルよくて性格いいこはすぐ辞めるよ
地雷はいつまでもいるw
会社も美人性格いいこはすぐ辞める
ババアデブス性格極悪
木島力士みたいなんはいつまでもいるw
私的やけけど今日はブロック塀半分にしたよ
グラインダーて危なくて削れないね
塩タンなら知ってるのかな
鉄くいとハンマーでコツコツ潰したよ
大脱走の世界やね
業者にやらしたら10万はとられるかな
しかし外車のためにやったのに
今日故障したw
まあまた頑張るよ
2015-10-19 03:26 URL [ 編集 ]
ポチ
塩さん
面白い話ですね。
みなさんも書いてるけど、大手なんか派閥だったり色々。
バイト先の大学生が就活してる時に色々と聞かれたよ(笑)。
俺みたくにはなるな〜って言ってやった。
昨日は今年最高の売り上げ叩きだした。
みんな頑張り屋さん。
バタバタしてても笑顔。
これ大切ね(o^^o)。
アップバンク利確したらみんなにおごってやらないと(笑)。
では!
面白い話ですね。
みなさんも書いてるけど、大手なんか派閥だったり色々。
バイト先の大学生が就活してる時に色々と聞かれたよ(笑)。
俺みたくにはなるな〜って言ってやった。
昨日は今年最高の売り上げ叩きだした。
みんな頑張り屋さん。
バタバタしてても笑顔。
これ大切ね(o^^o)。
アップバンク利確したらみんなにおごってやらないと(笑)。
では!
2015-10-19 10:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>いつも見てます さん
> 電力会社に入れるコネを持っている時点で勝ち組ですね。
ですよね・・・本人不服そうだったのがさらにムカつきます^^;
> 今は公務員試験でさえ面接重視らしいですし
> 人間関係が苦手な人は学歴や資格で武装しても苦しいですね。
公務員もいまだにコネありますよね・・・
大学の一切公務員試験やってない友達が市役所に入ったので聞いたら、親が教育委員長でした・・・
コミュ力は大事ですよね。
IT企業にはいるのですら、一番大事なのはコミュ力っていわれていましたから。。。
> 電力会社に入れるコネを持っている時点で勝ち組ですね。
ですよね・・・本人不服そうだったのがさらにムカつきます^^;
> 今は公務員試験でさえ面接重視らしいですし
> 人間関係が苦手な人は学歴や資格で武装しても苦しいですね。
公務員もいまだにコネありますよね・・・
大学の一切公務員試験やってない友達が市役所に入ったので聞いたら、親が教育委員長でした・・・
コミュ力は大事ですよね。
IT企業にはいるのですら、一番大事なのはコミュ力っていわれていましたから。。。
2015-10-19 17:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>鬼太郎さん
お久しぶりです^^
休憩中ですか。
> 会社はこんなのいくらであるし
ですよね。
コネない人は嫌になりますよね><
さすが水商売詳しいですね^^
それだといい子に接客してもらえたらラッキーですね。
なんか大工仕事してますね@@
気をつけてくださいね。
そしてご自慢の外車故障ですね><
株で稼いで直して下さい><
お久しぶりです^^
休憩中ですか。
> 会社はこんなのいくらであるし
ですよね。
コネない人は嫌になりますよね><
さすが水商売詳しいですね^^
それだといい子に接客してもらえたらラッキーですね。
なんか大工仕事してますね@@
気をつけてくださいね。
そしてご自慢の外車故障ですね><
株で稼いで直して下さい><
2015-10-19 17:10 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ぽちさん
派閥めんどくさそうですよね><
アルバイト頑張っているのですね。
楽しそうな職場になっていますね。
ぜひアップバンクで儲けた分で奢ってあげてください^^
派閥めんどくさそうですよね><
アルバイト頑張っているのですね。
楽しそうな職場になっていますね。
ぜひアップバンクで儲けた分で奢ってあげてください^^
2015-10-19 17:13 URL [ 編集 ]
| ホーム |