塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2023-02-19 08:17 |
カテゴリ:アフィリエイト
今年も確定申告の季節がやってきました。
塩漬けマンは株の分は特定口座で証券会社にお任せで、ブログやYouTubeの収益分はテクニカルで変な節税とかしてないので、簡潔な申告で済むためいつも電子申告をしているのですが、今年はいつもと違う処理があったので手間どいました。
まず、掛かった時間ですが以下の通りです。
・収入と経費をまとめるのに2時間
・電子申告1時間 ※いつもと違う処理で迷った時間を除く
確定申告をやる前は大変で面倒くさいと思うのですがやり始めたら結構すぐです。
エクセルで収入・経費・控除をそのまま電子申告で入力すればいいフォーマットで作っていて、去年のをコピペして今年用にデータを書き換えるだけなので時間が掛かりません。
今は銀行通帳もネットで見れるので収入・経費の突合もパソコンでちょちょいと出来ます。
消耗品なのか雑費なのかとかいう細かい部分も、毎年作る度に精査して適切に仕訳し完成度が上がっています。
さらに電子申告も去年のデータをdataファイルでダウンロードしておけば、それをアップロードして数値以外は去年のが入ってるので数値だけ上記で作ったエクセルを見ながら入力するだけです。
今年迷った部分は例のアレ(ちゃんと見てる人は分かるよね)の収入が源泉徴収されて支払われており、源泉徴収された収入の入力が初めてで凄く迷いました。
電子申告の入力画面で源泉徴収前の金額なのか、源泉徴収後の実際に支払われた金額を入力するのか分からず説明もありませんでした。
という訳で愚痴も終わったので塩漬けマンのアフェリエイト収入大公開!
・Googleアドセンス(このブログとまとめサイト) 約60万
・YouTube 約6万円
・Amazonアソシエイト 0円(※5000円行ってないと支払われない)
ブログは二年前は約85万円だったので君達が広告クリックをしないせいでどんどん収益が減っています・・・
はぁ(*´Д`)止めようかな( ๑´•ω•)ボソ
意外と凄いと思ったのはAmazonアソシエイトで、去年って1回もアソシエイトを貼らなかったのに約3000円ぐらい溜まっていました。
これって毎日何かしらの商品を紹介してアソシエイトを貼ってるブログとかだと結構儲かりそう・・・(;・`д・́)...ゴクリ
でも、毎日読者にクリックされる何かを紹介するようなブログってどんなブログになるんでしょうね。
とりあえず株ブログでは無理でしょう。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
塩漬けマンは株の分は特定口座で証券会社にお任せで、ブログやYouTubeの収益分はテクニカルで変な節税とかしてないので、簡潔な申告で済むためいつも電子申告をしているのですが、今年はいつもと違う処理があったので手間どいました。
まず、掛かった時間ですが以下の通りです。
・収入と経費をまとめるのに2時間
・電子申告1時間 ※いつもと違う処理で迷った時間を除く
確定申告をやる前は大変で面倒くさいと思うのですがやり始めたら結構すぐです。
エクセルで収入・経費・控除をそのまま電子申告で入力すればいいフォーマットで作っていて、去年のをコピペして今年用にデータを書き換えるだけなので時間が掛かりません。
今は銀行通帳もネットで見れるので収入・経費の突合もパソコンでちょちょいと出来ます。
消耗品なのか雑費なのかとかいう細かい部分も、毎年作る度に精査して適切に仕訳し完成度が上がっています。
さらに電子申告も去年のデータをdataファイルでダウンロードしておけば、それをアップロードして数値以外は去年のが入ってるので数値だけ上記で作ったエクセルを見ながら入力するだけです。
今年迷った部分は例のアレ(ちゃんと見てる人は分かるよね)の収入が源泉徴収されて支払われており、源泉徴収された収入の入力が初めてで凄く迷いました。
電子申告の入力画面で源泉徴収前の金額なのか、源泉徴収後の実際に支払われた金額を入力するのか分からず説明もありませんでした。
という訳で愚痴も終わったので塩漬けマンのアフェリエイト収入大公開!
・Googleアドセンス(このブログとまとめサイト) 約60万
・YouTube 約6万円
・Amazonアソシエイト 0円(※5000円行ってないと支払われない)
ブログは二年前は約85万円だったので君達が広告クリックをしないせいでどんどん収益が減っています・・・
はぁ(*´Д`)止めようかな( ๑´•ω•)ボソ
意外と凄いと思ったのはAmazonアソシエイトで、去年って1回もアソシエイトを貼らなかったのに約3000円ぐらい溜まっていました。
これって毎日何かしらの商品を紹介してアソシエイトを貼ってるブログとかだと結構儲かりそう・・・(;・`д・́)...ゴクリ
でも、毎日読者にクリックされる何かを紹介するようなブログってどんなブログになるんでしょうね。
とりあえず株ブログでは無理でしょう。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |