2021-11-21 09:46 | カテゴリ:農業
今年も柚子酒を作りました。
今年は柚子の隣に生えてた大きな椿の木を切ったので、日がよく当たるようになりどんどん大きくなるので、上の枝を選定してついでになってる実を取りました。

20211120DSC_0001.jpg

20211120柚子の木

果物収穫する棒の先にハサミがついたの。
これはノコギリも付けれて剪定も出来る・・・のが売りの商品なんですけど・・・当然、この程度の細い枝を切るのも大変。
期待してなかったけど、あまりに期待外れでした。

20211120DSC_0003.jpg

どうして木の近くに行ってノコギリで切らなかというと、柚子の木にはトゲがあるので近寄れません。
トゲなしの柚子の木も売ってるのでこれから植えるなら絶対トゲなしがいいです。
収穫するときもトゲが目に入ったら失明するので注意しながら収穫しています。

20211120柚子収穫

よく洗って表皮が奇麗なのだけ2kg抽出。
20211120DSC_0006.jpg

分量はこんな感じ
柚子2kg ※皮をむくので軽くなる
ホワイトリカー1.8ℓ×2
氷砂糖800g

20211120_DSC_0007.jpg

皮をむいて白いのは極力とります。
表皮も薄く包丁で切り取って入れます。

20211120_DSC_0008.jpg

氷砂糖は上と下に来るように入れますが、時間が経つと多分全部下に行くので、定期的に混ぜないといけません。

20211120_DSC_0009.jpg

完成。ビワ酒と柚子酒は鉄板で美味しいので作った方がいいです。
多分お店で安く売ってるのって混ぜ物が多くて本物は少ししか使ってないでしょうし。

20211120_DSC_0012.jpg

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)
情報の塩漬け部屋ロゴ4

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)閑散期なのでマネゲも起きにくいので、決算セカンダリーを引き続き頑張りたいです。