2021-09-11 14:14 | カテゴリ:農業
春、こんな感じでしたが、夏も終わりの今どうなったかというと・・・
うちに植えてる果樹こんだけあるんだけど・・・流石に管理しきれないぞ・・・

葡萄は安定の出来栄え♪
20210911DSC_0002.jpg

二年前までピオーネが黒くならずに赤いままで小さかったのですが、二年前に堆肥と枯草をしっかりやってからはちゃんと育つようになりました。
DSC_0873.jpg
20191116枯草
堆肥を厚く入れた所に根が伸びてて、ちょっと掘っただけでミミズが沢山出てきます。
果物にしろ野菜にしろ一番大事なのは根で、ミミズが沢山いる土はいい土で根が良く張ります。
逆に今まで主力だった巨峰が大きくならなくなって微妙に失速している感がありますが・・・

9月始めまで葡萄食べ放題で親戚や近所に配りまくってもあり余ります。
20210911DSC_0017.jpg
しかも全体をネットで囲って鳥獣対策を完璧にやっても1/3ぐらいは鳥にやられましたからね。
鳥にやられなければ本当捨てるぐらい成ってました。

・・・でも今年はビワと葡萄だけでした・・・
ビワコチラ参照ですが、ここで作ったビワ酒まじで上手くて、お金の匂いがする(ビジネスになる)レベルでした。
ポポー実を二つしかつけず二本ある内、一本は枯れそう・・・
すももは実を一個しかつけず(初収穫)・・・来年は沢山実を付けてほしいです。
イチジクは三本ある内、二本枯れましたし一本も枯れそうで実は食べれず
ナツメは植えたばかりなのに謎に一個実を付けてました。
ザクロはなんと枯れたのですが新芽が根の方から生えてきてちゃんと育ってるのですが・・・果物に詳しい人ならこれヤバイかもって分かりますよね?
はい、接ぎ木してある苗木の場合、下の木は病気とかに強くて元気に育つ品種(=食べるのに適さない品種)で上の木が食べる用の美味しい実がなる品種です・・・根から新しく芽が出てきたのが育った所で・・・ただそもそも接ぎ木してある苗なのかどうかも今となっては不明・・・もう育ててみて不味かったら切ればいいやって感じ
は葉に色んな病気がつくので、どうも上手く木が育ちそうにないです・・・それを思うと桃はほっといてもちゃんと育つので育てやすいんだなって実感

そして一番期待していた桃ですが、
白鳳系木が枯れそうになって実は全部落ちました。もう寿命です。
黄桃系は去年初収穫して美味しかったのですが今年は30個以上実が付いて、木全体をネットで囲って鳥獣対策は完璧だったのに多分長雨で全滅・・・
葡萄はビニールで覆ってるので雨が当たらないので無事でした・・・やはり雨は天敵だしビニールハウスの偉大さを実感。
上の写真、ヘタの部分が腐ってるの分かりますよね。
熟れる前にヘタが腐って落ちちゃってるのばかり。
辛うじて最後まで残った二つも熟れる前にダメになりそうだったので取って食べました。
20210911桃1
20210911桃2

本当はもっと黄金色に輝いてみずみずしくて美味しいんですけどね・・・

後は去年多分天候のせい?で上手く育たなかったキウイは今年はちゃんと育ちそうです。
は既に実が落ちてるので今年もダメで、去年初収穫も中に実が入ってなかったヘーゼルナッツに今年こそ実が入ってるか勝負です。
ジャバラ・柚子・柿は放置でも毎年ちゃんと実を付ける感じなので秋まで待機。

今日はラッキョウを植えました。
20210911らっきょう
これ、10個ぐらいを収穫せずに畑に残して放置してたら、1個につき15個ぐらいのラッキョウに地下で分裂しててそれを収穫してバラシて植えてます。
苗を買わなくていいです♪
はい、こう書くと「自家増殖は種苗法違反!通報!!」とかって言いそうな人がいますが、家庭菜園(販売しない。自分で食べる用)は種苗法適用外です。
また、仮に種苗法適用内であったとしても登録品種以外は農家であっても自家増殖してOKです。

例えば鳥取のラッキョウ畑なんて極々一部でこれですからね
20210311rakkyou.jpg
こんなの苗を全部業者から買ってたら即破産しますよ。
多分登録品種以外を使ってて自家増殖でしょう(多分ね)・・・あるいは農協が苗用を組織的に育ててるかもね。

尚、だったら何でも自家増殖すれば毎年苗や種を買わなくていいじゃんって思うかもしれませんが、F1種っていう一代限り品質が良いのが成るのを自家増殖しても二年目からは良い野菜にならないので注意して下さいね。
また、F1種じゃない固定種であっても毎年同じ所で繁殖してるようになると、野菜としての味がなくなります。
近所に紫蘇が雑草のように定着して毎年生えてる所があるのですが、その紫蘇は紫蘇の味がもうしないです。

ミントが同じように野原で定着してる所があるのですが、そのミントももうミントの味はしないです。
※ミントは繁殖力が凄まじく植えると野菜も雑草も駆逐してミントだらけになるので絶対に植えてはいけない植物と言われています・・・が、ミントが定着している所は隅っこで小さく群生してるだけですけどね・・・

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)
情報の塩漬け部屋ロゴ4

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)閑散期なのでマネゲも起きにくいので、決算セカンダリーを引き続き頑張りたいです。