2015-11-12 20:03 | カテゴリ:所見日記
朝今日こそは調整入るか!!って思ってたら、やっぱり引けたら日経プラスでした。

なんか、売り方と買い方の激しいバトルが行われているような、いないような・・・

これ、どっちかがギブアップしたら、上か下に一気に行くやつですかね(´・ω・`)しょぼーん

塩漬けマンは仕事してて、ふっと見たら、なんか牧野フライスが暴落(-7%とか!!)してて、
「何でやねん!!!」
って思って後で調べたら、野村がレーティング下げてました!!

Buy → Neutral 1500円→1100円

余計な事しやがって!!
前日に三菱UFJモルガンは目標株価を上げているのですよ!!

Overweight → Overweight 1210円→1410円

野村 VS 三菱UFJモルガン では市場は野村の言う事を信じるようですね(´・ω・`)しょぼーん

「くそっ!野村の野郎!許さねぇぞ!」
って思っていたら、
SUMCOが+7%とか上げてて、後で調べたら、以下の理由だったようです。

野村證券では、相対株価との連動性が高いウエーハ需要は、過去の調整期間や半導体ファブレス企業在庫循環を考慮すると現状がボトム圏と見られ、短期循環は改善に向かう可能性があると指摘している。また、四半期営業利益予想を開示し始めた14年4-6月期以降、6四半期連続で実績は予想を超過しているため、今10-12月期の会社予想も若干保守的だと判断しているようだ。」

の、ノムちゃんったら、ツンデレなんだからぁ~♪しょうがないのら、許してあげるのら♪

大型株ってレーティングという証券会社の横槍が入るのが嫌ですよね(´・ω・`)しょぼーん
新興マネゲ銘柄いじってる分にはほとんどレーティングなんて気にした事なかったのですが・・・・

さて、今日はコロプラ決算暴騰してたので、クルーズをS高で空売りしながら、赤ちゃんの握力で撤退等して、10万負けたのを、こいつで取り戻そうと、空売りしちゃいました。

2,409円で空売りして、勿論担ぎ上げられました(´・ω・`)しょぼーん
2,510円まで行った所で、
「もう駄目だ、また僕は空売りで失敗したんだお(ノω・、) ウゥ・・下手糞!僕ちんのばかばかぁ~」
と思って損切りしようと思った時に、
「いや待て、時価総額3000億だからクルーズのようには行かないぞ。それにいつも空売り損切りした所が天井なんだよね」
と思って、逆に禁断の空売りナンピンしてやりましたよっ!

結果は、やはりその瞬間がほぼ天井で、と言う事は、ほぼ天井で空売り仕込む事に成功しました。
引けで先に仕込んだ分だけプラマイ0ぐらいで決済して、投資金額は調整しておきました。

でも皆さん、絶対に空売りナンピンだけはしてはいけませんよ。
これは絶対です!超反省です!!(´・ω・`)しょぼーん

さて、決算ギャンブルに挑んだそーせいがなんとも言えない決算を出してきました。
そーせいグループ、上期税引き前が赤字転落で着地・7-9月期は67%減益
通期下方修正出してないのがどう作用するかですね。

明日はブイキューブセレスが決算かぁ~・・・・怖いな~・・・・

原油がそろそろ買いたくなる水準になってきました。
しかし世界経済リセッションなら・・・正直GSの言ってた20ドル台もありえるのですよね・・・
もう一段安来るまで我慢しようかな。。。

明日はSQ!
どきどきですね(´・ω・`)しょぼーん

■目指せギネス記録!AppBankの連続適時開示■
15営業日連続
NHK「課外授業ようこそ先輩」にマックスむらいが出演いたします!
今日は決算日だったので、PR情報の適時開示はなしかと思ったら、しっかり出してくる辺り、さすがです。
ですよね。決算の適時開示はギネス記録目指している奴の適時開示に含めてはいけませんもんね。

尚決算は思いのほか、好決算でした
平成27年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
AppBank、1-9月期(3Q累計)経常は7.2億円・通期計画を超過
AppBank意外とやるな!

●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍 +77,457
SUMCO +154,469 ありがとうノムちゃん
山喜 +11,691
コロプラ【空売り】 +39,638
ブイキューブ -42,127
セレス -808
ゴールドウイン -60,749
日本農薬 -3,499 やはり微妙か?!
牧野フラ -37,616 ノムちゃん、めっ!!
ミネベア -3,395 あれ~、利益確定売りに押されてる
神島化工 -62,000
そーせい +186,300 明日どうなる?!
ラ・アトレ +28,000 よしよし、沈まないで!

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)