塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-08-27 19:01 |
カテゴリ:所見日記
昨晩ダウが凄いことに!
+619.07ドル すげ~!!!
そして思った事は、
「VIX売ってて良かった(ノω`)プププ ストップ安するんじゃね?」
・・・ところが・・・今日・・・-1.38% 引け前までプラス展開
どうして?塩漬けマンが持っている時は、底知らずでガンガン下がって、手放したら、底堅い展開・・・意味不明・・・
まぁ確かにS&P 500 VIX短期先物指数はそんなに下がっていないのですよね。
中国危機で世界経済が軟調になるという警戒感がダウが600ドル上がってもVIXが下がらない理由でしょうか。
だったらVIX売るんじゃなかった!!!
さて、今日はダウを受けての超絶リバ二日目・・・と思いきや、寄り天系の撃沈展開・・・ん~難しい。
ちょっと最近の値動きをド短期リバ取り視点でまとめてみました。
■日経平均の値動き
19日 20467→20222(-332円) 暴落開始
20日 20194→20033(-189円) 今までの強い日経ならここでリバ取りインでよかったのに・・・
21日 19711→19435(-598円) 前日インした人が大虐殺・・・しかしここまで下げたら今度こそリバ取りイン
24日 19075→18540(-895円) ・・・リバ取りとか言ってる場合じゃない!!逃げないと死ぬ!!!
25日 18171→17806(-734円) 一時前日比+300円で、リバ開始!!と思いきや、値幅1000円の撃沈
※塩漬けマンここでリバ取りJCでイン→全て引けで大幅損切り
26日 17894→18376(+570円) やっとリバ!!
27日 18680→18574(+197円) 寄り天でリバ取りインした人撃沈
上記から、直近リバ取りで最適のタイミングは、
一番:25日の引け
二番:26日の寄り
でした。
25日の引けなんて、リバと思いきや、値幅1000円で撃沈した日で仕込めた人いたら天才です。
26日の寄りなんて、ダウが撃沈で様子見で買えないです。
マネゲで勝てるかどうかは、タイミングのちょっとの差です(´・ω・`)しょぼーん
尚、25日に損切りした中には、今日ストップ高の東邦金属もありました(ノω・、) ウゥ・・
ん~・・・難しいです。
そんな中、唯一、25日の最後の方に仕込む事に成功したメディアGLに以下のニュースが出て堅調(+9.41%)でした。
IBC2015 で、放送局内ネットワークのIP 化を実現する IP ビデオルータシステムを展示します
要点を抜き出すと
「世界の放送業界は、次世代の超⾼精細映像である4K/8K放送の実⽤化に向けて進んでいます」
↓
「⽇本では、2020 年の東京オリンピックまでに8K超⾼精細映像の放送を計画」
↓
「放送局内ネットワークのIP化のカギとなるIP ビデオルータを中⼼としたシステムを展示」
↓
「IP ビデオルータMDX シリーズおよびMDP3010 には、NHK と株式会社メディアグローバルリンクスの共同開発に基づく技術が使われており、その⼀部はNHK と株式会社メディアグローバルリンクスにより共同で特許出願」
↓
「まず⽇本国内の放送局へのIP ビデオルータシステムの導⼊を進めながら、同時に海外の放送局への販売も拡⼤を見込む」
予定通り!
完璧だ!!
この日のブログで書いた通りの展開。
中期経営計画達成に向けて、一歩一歩前進しているようです。
ただ一つ・・・完璧でない事が・・・仕込みたい足りない!!!
まぁ押したら買い増しますよ(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
比較.com +86,456 どこまでリバる?
山喜 +52,000 意地のプラス引けも勢いがなくなってきた
メディアGL +136,000 買い足りない!!中期経営計画達成に向けて邁進して!
ハンセンベア +213,300
原油ダブルブル -325,500 ナンピンするタイミングが最悪だった・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


+619.07ドル すげ~!!!
そして思った事は、
「VIX売ってて良かった(ノω`)プププ ストップ安するんじゃね?」
・・・ところが・・・今日・・・-1.38% 引け前までプラス展開
どうして?塩漬けマンが持っている時は、底知らずでガンガン下がって、手放したら、底堅い展開・・・意味不明・・・
まぁ確かにS&P 500 VIX短期先物指数はそんなに下がっていないのですよね。
中国危機で世界経済が軟調になるという警戒感がダウが600ドル上がってもVIXが下がらない理由でしょうか。
だったらVIX売るんじゃなかった!!!
さて、今日はダウを受けての超絶リバ二日目・・・と思いきや、寄り天系の撃沈展開・・・ん~難しい。
ちょっと最近の値動きをド短期リバ取り視点でまとめてみました。
■日経平均の値動き
19日 20467→20222(-332円) 暴落開始
20日 20194→20033(-189円) 今までの強い日経ならここでリバ取りインでよかったのに・・・
21日 19711→19435(-598円) 前日インした人が大虐殺・・・しかしここまで下げたら今度こそリバ取りイン
24日 19075→18540(-895円) ・・・リバ取りとか言ってる場合じゃない!!逃げないと死ぬ!!!
25日 18171→17806(-734円) 一時前日比+300円で、リバ開始!!と思いきや、値幅1000円の撃沈
※塩漬けマンここでリバ取りJCでイン→全て引けで大幅損切り
26日 17894→18376(+570円) やっとリバ!!
27日 18680→18574(+197円) 寄り天でリバ取りインした人撃沈
上記から、直近リバ取りで最適のタイミングは、
一番:25日の引け
二番:26日の寄り
でした。
25日の引けなんて、リバと思いきや、値幅1000円で撃沈した日で仕込めた人いたら天才です。
26日の寄りなんて、ダウが撃沈で様子見で買えないです。
マネゲで勝てるかどうかは、タイミングのちょっとの差です(´・ω・`)しょぼーん
尚、25日に損切りした中には、今日ストップ高の東邦金属もありました(ノω・、) ウゥ・・
ん~・・・難しいです。
そんな中、唯一、25日の最後の方に仕込む事に成功したメディアGLに以下のニュースが出て堅調(+9.41%)でした。
IBC2015 で、放送局内ネットワークのIP 化を実現する IP ビデオルータシステムを展示します
要点を抜き出すと
「世界の放送業界は、次世代の超⾼精細映像である4K/8K放送の実⽤化に向けて進んでいます」
↓
「⽇本では、2020 年の東京オリンピックまでに8K超⾼精細映像の放送を計画」
↓
「放送局内ネットワークのIP化のカギとなるIP ビデオルータを中⼼としたシステムを展示」
↓
「IP ビデオルータMDX シリーズおよびMDP3010 には、NHK と株式会社メディアグローバルリンクスの共同開発に基づく技術が使われており、その⼀部はNHK と株式会社メディアグローバルリンクスにより共同で特許出願」
↓
「まず⽇本国内の放送局へのIP ビデオルータシステムの導⼊を進めながら、同時に海外の放送局への販売も拡⼤を見込む」
予定通り!
完璧だ!!
この日のブログで書いた通りの展開。
中期経営計画達成に向けて、一歩一歩前進しているようです。
ただ一つ・・・完璧でない事が・・・仕込みたい足りない!!!
まぁ押したら買い増しますよ(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
比較.com +86,456 どこまでリバる?
山喜 +52,000 意地のプラス引けも勢いがなくなってきた
メディアGL +136,000 買い足りない!!中期経営計画達成に向けて邁進して!
ハンセンベア +213,300
原油ダブルブル -325,500 ナンピンするタイミングが最悪だった・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |