2015-08-07 16:42 | カテゴリ:所見日記
今日はイトクロサンキャピタルを売って、ついに中長期以外ノーポジとなりました。

なんか今トレード(マネゲ)もする気になれないのです。

仕事が忙しいから?・・・いや・・・なんか嫌な予感がするのですよね(´・ω・`)しょぼーん
日経は好調なのですが、なんか新興・・・特にマネゲ銘柄から相変わらず資金が逃げているような・・・
こういう時はノーポジ最強です。

勿論、デイ・スイングの短期決戦マネゲはやりますよ。

例えば今日で言えば、期待を裏切らない凛とした決算を発表したエナリスストップ安で買って、リバを取る・・・みたいな・・・これぞ投機!マネーゲームみたいなのは果敢に攻めていきたいです。

しかしエナ凛は構ってちゃんですね。
決算まで駆使して、どうしてこうマネゲの中心でいたがるのだろう。

あるいは今賑わっている山王京写とか・・・

決算良かった昭和真空は寄りませんでしたね。
決算ネタは短期で終わる事が多いですが、これはどうだろう。
連騰する奴だったら果敢に攻めたいですね。

同じく好決算だったKlab+16.70%と朝買っても間に合うやつでした。
ゲーム関連の決算ギャンブルは撃沈が多いけど、まさかKlabが正解とは・・・さすが世界のラブライブですね。

今日は、このブログでTPP関連で紹介したアップルが結構な上方修正を出しました。
TPP関係なく業績の良い銘柄でしたね。
平成27年12月期第2四半期連結累計期間の業績予想の修正に関するお知らせ

さて、塩漬けマンに相変わらず姪が纏わり付いてくるのですが、塩漬けマンはスパルタ教育なので、サッカーを見ている時にマネーについて教育しておきました(`・ω・´)キリッ

姪「どうしてサッカー選手はすぐチーム変わるの?」

塩漬けマン「お金儲けのためだよ」

姪「!!!・・・お・・・お金のため・・・?」

塩漬けマン「うん、移籍したら給料が上がるんだよ」

姪「ふぅーん・・・」

前ブログで書いたと思うのですが、過去の記事見つけられなかったのでもう一度書きます。

まだ姪が小さかった頃にはこんな教育をしていました。

姪「あ!セミさんに、アリさんが【起きて】って言って起こしているよ」

塩漬けマン「いや、それはアリさんが【パクパク美味しいな】ってセミさんを食べてるんだよ」

姪「!!! アリさんはそんな事しないもんっ!」

塩漬けマン「アリさんはセミさんを食べてるんですっ!」

姪「・・・」

姪よ!現実は厳しいのだよ(`・ω・´)キリッ

●ホールド中銘柄含み損益●
※全て中長期
VIX短期先物指数 約-50万 そろそろ上がりそうな気配がする・・・ような・・・しないような・・・
ハンセンベア +115,300 横横展開になってきた
原油ブル -71,400 40ドル行ってもらって、ナンピンしたい気分になってきた
そーせい +37,200 え~、ストップ高でたった3万・・・やはりインのタイミング大事!増資リスクが完全になくなったら買い増す
メディアGL -33,000

※勿論、~~ショック!とか言うのが来たら、空売り系以外は、長期でもあっさり売ります。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)