塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-11-30 10:47 |
カテゴリ:所見日記
来週は寿司中心に水産祭りが来ると思います。
これはこの日のブログでも書きましたが、世界遺産だけでなく、それ以外でもネタが豊富になりました。
【材料1:世界遺産】
和食が12月2日~7日にバクーで開かれる政府間委員会で登録が正式決定する
→和食系(寿司や豆腐)・水産銘柄上昇
【材料2:太平洋クロマグロ漁獲制限】
クロマグロの漁獲制限が12月2日~6日にケアンズで開かれる中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)で決定する
→水産銘柄(まぐろ養殖関連)上昇
【材料3:寿司業界再編】
カッパ寿司と元気寿司の経営統合発表により元気寿司ストップ高、カッパ+3.82%
→寿司関連に業界再編の思惑買いが向かう
【材料4:ライドオン・エクスプレス上場】
12月3日に宅配寿司のライドオン・エクスプレスが上場
→関連銘柄(寿司関係)連れ高
塩漬けマンは少しですが、以下を金曜日に仕込みました
・日本水産
まぐろ養殖
株価は上昇トレンドだがテクニカル的に良くない
取組倍率は0.83と良好
時価総額600億なので暴騰はない
・篠崎屋
とうふ屋
株価は短期加熱感が意識される
取組倍率は1.08と良好
逆日歩ついてる
時価総額20億と暴騰狙える
上記二つはちょっとテクニカル的に怖いので、まだ騰がっていない以下も検討しています
・くらコーポレーション
回転寿司
業績好調
テクニカル的にそんなに良い訳ではないが、高騰していない
時価総額334億円
・極洋
水産品の貿易、加工、買い付け主力。すしネタ強い。高知でまぐろ養殖
業績好調でPER8.40倍は割安
五ヶ月ぐらい株価は横横→従って加熱感0
11月21日に転換社債型新株予約権付社債(CB)30億円を発行と発表しているので注意
財務的にはよろしくない
CBで調達した資金で作る冷凍食品の新工場に期待
時価総額288億円
尚、宅配寿司といえば小僧寿しですが、以下の理由で買いたくないです
・経営再建中で常識的に考えたら絶対買いたくない
・ライドのIPO発表契機に急騰中で、この手の関連銘柄は上場前から上場後にかけて急落するので絶対買いたくない
・テクニカル的にもダメダメで買いたくない
しかし市場は塩漬けマンの予想とは反対に動くので、塩漬けマンの逆張りで儲けたい人は小僧寿しを買ってみてはいかがでしょう(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


これはこの日のブログでも書きましたが、世界遺産だけでなく、それ以外でもネタが豊富になりました。
【材料1:世界遺産】
和食が12月2日~7日にバクーで開かれる政府間委員会で登録が正式決定する
→和食系(寿司や豆腐)・水産銘柄上昇
【材料2:太平洋クロマグロ漁獲制限】
クロマグロの漁獲制限が12月2日~6日にケアンズで開かれる中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)で決定する
→水産銘柄(まぐろ養殖関連)上昇
【材料3:寿司業界再編】
カッパ寿司と元気寿司の経営統合発表により元気寿司ストップ高、カッパ+3.82%
→寿司関連に業界再編の思惑買いが向かう
【材料4:ライドオン・エクスプレス上場】
12月3日に宅配寿司のライドオン・エクスプレスが上場
→関連銘柄(寿司関係)連れ高
塩漬けマンは少しですが、以下を金曜日に仕込みました
・日本水産
まぐろ養殖
株価は上昇トレンドだがテクニカル的に良くない
取組倍率は0.83と良好
時価総額600億なので暴騰はない
・篠崎屋
とうふ屋
株価は短期加熱感が意識される
取組倍率は1.08と良好
逆日歩ついてる
時価総額20億と暴騰狙える
上記二つはちょっとテクニカル的に怖いので、まだ騰がっていない以下も検討しています
・くらコーポレーション
回転寿司
業績好調
テクニカル的にそんなに良い訳ではないが、高騰していない
時価総額334億円
・極洋
水産品の貿易、加工、買い付け主力。すしネタ強い。高知でまぐろ養殖
業績好調でPER8.40倍は割安
五ヶ月ぐらい株価は横横→従って加熱感0
11月21日に転換社債型新株予約権付社債(CB)30億円を発行と発表しているので注意
財務的にはよろしくない
CBで調達した資金で作る冷凍食品の新工場に期待
時価総額288億円
尚、宅配寿司といえば小僧寿しですが、以下の理由で買いたくないです
・経営再建中で常識的に考えたら絶対買いたくない
・ライドのIPO発表契機に急騰中で、この手の関連銘柄は上場前から上場後にかけて急落するので絶対買いたくない
・テクニカル的にもダメダメで買いたくない
しかし市場は塩漬けマンの予想とは反対に動くので、塩漬けマンの逆張りで儲けたい人は小僧寿しを買ってみてはいかがでしょう(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |