塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-11-07 20:14 |
カテゴリ:所見日記
今日はマイナスでうじうじしていたオプトを追加で400株買いました。
これでツイッター関連の仕込みは終了です。
デジタルガレージ 400株 1,160,000円
オプト 700株 640,500円
これで明日上がってくれないと、げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリームだぞっ!
ただ、デジタルガレージ、今日マイナス転落してたのです・・・
正直、買い増そうと思ったのですが、リプロセルの悪夢が頭をよぎって買い増し出来ませんでした・・・
さて、不二サッシ売れずにホールドしてたら、場中に増収増益決算を発表したのに、コンセンサス届かずとか言って7%も下がりました。
もう笑うしかないです。
コンセンサスって誰が決めてるの?
そいつよっぽど偉いんだろうな?出て来いよ?
( ・`ω・)-○))~~~~~~~Ю☆ 塩漬けパ~ンチを喰らわしてやるよっ!
後、日経新聞でユナイテッドが取り上げられて暴騰していたので、朝高の内に売りました。
日経新聞の内容ってこないだの決算で発表されてた事だったのですが、それでも騰がるって日経新聞パワーすごいですね。
ただユナイテッドはなんかいい感じなので、下がったら買い戻そうと思います。
MCJは昨日のブログの通り、レナ社の奇襲攻撃によって賑わって+5.68%。
増担規制も解除されたし、明日も期待出来そうですが、なんか出来レースの茶番臭がプンプンするので、天井を見極めて、さっさと売りたいです。
さて、今日はJAの人が農場に来て、話をしました。
JAの人「塩漬けマンさんはすごいですね~。皆勤賞ですね」
塩漬けマン「え?皆勤賞ってすごいんですか?」
JAの人「普通の研修生は体調不良とか言ってよく休みますよ」
塩漬けマン「(休んでよかったのかっ!)」
農場主「別の農場に配置された研修生は半日でダウンした人もいるよ」
塩漬けマン「半日!?」
農場主「赤い顔してハーハー言って、見ている方が辛いぐらいだったから、もう帰っていいよって言って帰ってもらったらしい。それから三日間親から体調不良で休むって連絡があって、二度と来なかったらしい」
JAの人「まぁ農業って大変なんで、バイトの人でも一週間持たずに来なくなる人たくさんいますしね」
農場主「塩漬けマンはアタリの研修生で本当に助かってるよ。仕事も出来るし♪」
塩漬けマン「(株価チェックしながら、時にはスマフォでデイトレードなんてしてますが・・・)」
自分で言うのは大変恐縮ですが、自分、天才と思います(`・ω・´)キリッ
こんな大変な仕事をしながら、バレないように株価チェックして、注文までしているなんて・・・
昨日なんてマネーゲーム化しているパピレスでデイトレードしちゃいましたよ(つω`*)テヘ
持ち越しとけばよかったです。パピレス今日も+14.14%騰がっていました。
しかも引け後に好IRを出しました。
ただ増担規制も掛かったので、明日は好材料VS増担の戦いになりそうです。
農作業しながら、トレードしても、一緒に作業しているお爺さんより1.5倍仕事が早くて、2倍質が高いです。
しかもお爺さん、ほっとくと、手抜き仕事で質が低い上に遅いので、なぜか研修生なのに、従業員のお爺さんが質高く、早く仕事出来るように指導しています。
さらに次にどんな仕事をすればいいか、ミニトマトの状況を適切に判断して、農場主に進言しつつ、一人作業で他の人に見られない仕事となるように(トレードしやすいため)うまく誘導しています。
その他もろもろ、トレードしやすい環境をうまく誘導して作りつつ、仕事は早く正確に行い、農場主に評価されるという・・・この農場の影の支配者は塩漬けマンと言っても過言ではありません(`・ω・´)キリリッ
と自画自賛しても損していては意味がありません。
全ては今夜のツイッターに掛かっていますっ!
お願いツイッター!
うなれっ!我がデジタルガレージっ!
吼えろっ!我がオプトっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


これでツイッター関連の仕込みは終了です。
デジタルガレージ 400株 1,160,000円
オプト 700株 640,500円
これで明日上がってくれないと、げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリームだぞっ!
ただ、デジタルガレージ、今日マイナス転落してたのです・・・
正直、買い増そうと思ったのですが、リプロセルの悪夢が頭をよぎって買い増し出来ませんでした・・・
さて、不二サッシ売れずにホールドしてたら、場中に増収増益決算を発表したのに、コンセンサス届かずとか言って7%も下がりました。
もう笑うしかないです。
コンセンサスって誰が決めてるの?
そいつよっぽど偉いんだろうな?出て来いよ?
( ・`ω・)-○))~~~~~~~Ю☆ 塩漬けパ~ンチを喰らわしてやるよっ!
後、日経新聞でユナイテッドが取り上げられて暴騰していたので、朝高の内に売りました。
日経新聞の内容ってこないだの決算で発表されてた事だったのですが、それでも騰がるって日経新聞パワーすごいですね。
ただユナイテッドはなんかいい感じなので、下がったら買い戻そうと思います。
MCJは昨日のブログの通り、レナ社の奇襲攻撃によって賑わって+5.68%。
増担規制も解除されたし、明日も期待出来そうですが、なんか出来レースの茶番臭がプンプンするので、天井を見極めて、さっさと売りたいです。
さて、今日はJAの人が農場に来て、話をしました。
JAの人「塩漬けマンさんはすごいですね~。皆勤賞ですね」
塩漬けマン「え?皆勤賞ってすごいんですか?」
JAの人「普通の研修生は体調不良とか言ってよく休みますよ」
塩漬けマン「(休んでよかったのかっ!)」
農場主「別の農場に配置された研修生は半日でダウンした人もいるよ」
塩漬けマン「半日!?」
農場主「赤い顔してハーハー言って、見ている方が辛いぐらいだったから、もう帰っていいよって言って帰ってもらったらしい。それから三日間親から体調不良で休むって連絡があって、二度と来なかったらしい」
JAの人「まぁ農業って大変なんで、バイトの人でも一週間持たずに来なくなる人たくさんいますしね」
農場主「塩漬けマンはアタリの研修生で本当に助かってるよ。仕事も出来るし♪」
塩漬けマン「(株価チェックしながら、時にはスマフォでデイトレードなんてしてますが・・・)」
自分で言うのは大変恐縮ですが、自分、天才と思います(`・ω・´)キリッ
こんな大変な仕事をしながら、バレないように株価チェックして、注文までしているなんて・・・
昨日なんてマネーゲーム化しているパピレスでデイトレードしちゃいましたよ(つω`*)テヘ
持ち越しとけばよかったです。パピレス今日も+14.14%騰がっていました。
しかも引け後に好IRを出しました。
ただ増担規制も掛かったので、明日は好材料VS増担の戦いになりそうです。
農作業しながら、トレードしても、一緒に作業しているお爺さんより1.5倍仕事が早くて、2倍質が高いです。
しかもお爺さん、ほっとくと、手抜き仕事で質が低い上に遅いので、なぜか研修生なのに、従業員のお爺さんが質高く、早く仕事出来るように指導しています。
さらに次にどんな仕事をすればいいか、ミニトマトの状況を適切に判断して、農場主に進言しつつ、一人作業で他の人に見られない仕事となるように(トレードしやすいため)うまく誘導しています。
その他もろもろ、トレードしやすい環境をうまく誘導して作りつつ、仕事は早く正確に行い、農場主に評価されるという・・・この農場の影の支配者は塩漬けマンと言っても過言ではありません(`・ω・´)キリリッ
と自画自賛しても損していては意味がありません。
全ては今夜のツイッターに掛かっていますっ!
お願いツイッター!
うなれっ!我がデジタルガレージっ!
吼えろっ!我がオプトっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |