塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-05-18 21:24 |
カテゴリ:所見日記
安部首相の成長戦略第二弾の全文を読みました。
ここに載っていました。
安部首相が「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか言ってたのですね。
これ読んであんまり買おうという銘柄が浮かびませんでした。
ビックデータとか曖昧すぎて「これだっ!」って銘柄見つけられませんでした。
とりあえず元SEとしては「ビックデータと言えばオラクルでしょ!」って感じですが、投資家の考えは違うようで・・・
オラクルのデータベースってすごいんですよ?
大手銀行のシステム部ではオラクル専門部署まであるんですよ?
オラクルのデータベースを採用しないと、上層部になぜオラクルのデータベースを採用しなかったか、釈明しないといけないんですよ?
オラクルのベンダー資格は一生使える資格としてIT業界では重宝されていますよ?
その資格試験は何千円も掛かって、それだけでもオラクルぼろ儲けですよ?
オラクルのデータベースは業務用では保守に入るのが普通なので、保守料でもぼろ儲けですよ?
さらに数年前一世を風靡したERPパッケージもオラクルEBSっていうのがありますよ?
ということで元SEとしてはオラクル最強だと思うのです。
でも実際株価が騰がらないことには投資家としてはオラクル株は買えない。
さてそれは置いといて、問題は既に買っている農業銘柄が月曜日にどう動くのか・・・
早くも反落するのか、金曜日の上げはニュースでの上げであり、安部首相の講演を受けてさらに騰がるのか・・・
最近の傾向としてはさらに騰がりそうですよね。
利益確定しようとしている日本農薬とカネコ種苗の売り時を伺うこととなりそうです。
話は変わって、次のIPOのペプチドリーム株式会社はバイオ企業です。
来ましたね!バイオ!
バイオってだけで投資家の血が騒ぎます。
一応HPでどんなことしているのか確認したのですが、100%理解出来ませんでした。
HP抜粋==============
「特殊ペプチド」とは、生体内タンパク質を構成する20種類のL体のアミノ酸だけではなく、特殊アミノ酸と呼ばれるD体のアミノ酸やNメチルアミノ酸等を含んだ特殊なペプチドをいいます。
当社では、この特殊ペプチドから医薬品候補物質を創製することを主たる事業としております。
====================
「L体の」の所で読むのを止めました(`・ω・´)キリッ
とりあえず昨今のIPOバブル+バイオバブルで初値やばいことになりそうですよね。
買うタイミング難しそうですが・・・これは買っておきたいです。
勿論ブックビルディングには参加しますが、まず当選しないので・・・
神様、一生のお願いをここで使うので、ブックビルディングで当選させて下さい
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ここに載っていました。
安部首相が「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか言ってたのですね。
これ読んであんまり買おうという銘柄が浮かびませんでした。
ビックデータとか曖昧すぎて「これだっ!」って銘柄見つけられませんでした。
とりあえず元SEとしては「ビックデータと言えばオラクルでしょ!」って感じですが、投資家の考えは違うようで・・・
オラクルのデータベースってすごいんですよ?
大手銀行のシステム部ではオラクル専門部署まであるんですよ?
オラクルのデータベースを採用しないと、上層部になぜオラクルのデータベースを採用しなかったか、釈明しないといけないんですよ?
オラクルのベンダー資格は一生使える資格としてIT業界では重宝されていますよ?
その資格試験は何千円も掛かって、それだけでもオラクルぼろ儲けですよ?
オラクルのデータベースは業務用では保守に入るのが普通なので、保守料でもぼろ儲けですよ?
さらに数年前一世を風靡したERPパッケージもオラクルEBSっていうのがありますよ?
ということで元SEとしてはオラクル最強だと思うのです。
でも実際株価が騰がらないことには投資家としてはオラクル株は買えない。
さてそれは置いといて、問題は既に買っている農業銘柄が月曜日にどう動くのか・・・
早くも反落するのか、金曜日の上げはニュースでの上げであり、安部首相の講演を受けてさらに騰がるのか・・・
最近の傾向としてはさらに騰がりそうですよね。
利益確定しようとしている日本農薬とカネコ種苗の売り時を伺うこととなりそうです。
話は変わって、次のIPOのペプチドリーム株式会社はバイオ企業です。
来ましたね!バイオ!
バイオってだけで投資家の血が騒ぎます。
一応HPでどんなことしているのか確認したのですが、100%理解出来ませんでした。
HP抜粋==============
「特殊ペプチド」とは、生体内タンパク質を構成する20種類のL体のアミノ酸だけではなく、特殊アミノ酸と呼ばれるD体のアミノ酸やNメチルアミノ酸等を含んだ特殊なペプチドをいいます。
当社では、この特殊ペプチドから医薬品候補物質を創製することを主たる事業としております。
====================
「L体の」の所で読むのを止めました(`・ω・´)キリッ
とりあえず昨今のIPOバブル+バイオバブルで初値やばいことになりそうですよね。
買うタイミング難しそうですが・・・これは買っておきたいです。
勿論ブックビルディングには参加しますが、まず当選しないので・・・
神様、一生のお願いをここで使うので、ブックビルディングで当選させて下さい
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |